sumikoさんの部屋
sumikoさんの部屋
sumikoさんの部屋
sumikoさんの部屋
ON
無印良品 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードワイド・1/2・ホワイトグレー 約幅15×奥行32×高さ12cm 02553050
【無印良品 公式】 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレー
2024年10月19日69
sumikoさんの部屋
sumikoさんの部屋
sumikoさんの部屋
sumikoさんの部屋
ON
2024年10月19日69
無印良品 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードワイド・1/2・ホワイトグレー 約幅15×奥行32×高さ12cm 02553050
無印良品ファイルボックス-
【無印良品 公式】 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレー
無印良品ファイルボックス¥472
コメント9
sumiko
〜見せて!みんなの調味料の置き場所〜pic.1IH左…卓上調味料IH下…開封した乾物と粉物調味料はラベリングしたキャニスターに入れています。未開封の粉物調味料はフリーザーバッグに入れて虫害予防。IH右…液体調味料キャップの色や容器の形で中身が分かるのでラベリングはしていません。(目が悪い夫ですら間違えずに使ってるのが意外と不思議😅)pic.2液垂れによる汚れ防止のため、ファイルボックスの底にラップとキッチンペーパーを敷いています。pic.3床下収納…未開封の液体調味料と味噌のストック。pic.4我が家の無添加調味料偏頭痛・花粉症・膨満感で長年悩んでましたが、白砂糖・精製塩・小麦粉・乳製品・添加物の摂取を減らしたら症状が激減しました。ドレッシングや焼肉のタレは使いきれないので手持ちの調味料で作ります。チューブ入り調味料は買いません。生姜は皮ごとすりおろして食品用袋に入れ、薄く伸ばし冷凍保存するだけ♪食用油も石油系溶剤で溶かし出す抽出法より圧抽法の方が安全と言われています。無添加調味料はお値段高めだけど、通院や市販薬が不要になったので家計全体の支出は減りました😊人は食べたものでできている【添加物CH】https://youtube.com/@hahami17?si=u_5zYvhyrdipFHoF

この写真を見た人へのおすすめの写真