コメント5
mizuho
お久しぶりです。下の子供が無事に小学生になり、バタバタな日々を過ごしておりました!家の周りは細い道で車の行き来が多く、登下校は付き添ったりとはらはらしながら過ごしてます(´;ω;`)年子のため、去年も全く同じことしたなぁとデジャブを感じながら、日々こなしてます。笑そんな中、お庭のチューリップも咲き乱れ、切る事も忘れてて、ラスト1本のチューリップを花瓶に入れてみました🌷子供同様、新しい環境で疲れてる母なのでした😵‍💫

この写真を見た人へのおすすめの写真

A__Tさんの実例写真
鹿児島睦さんのウサギの一輪挿し。 ずっと欲しくて、うさぎ好きの義母の誕生日プレゼントに、自分の分も一緒に買ってしまった。 早くお花を挿れてあげたいな。
鹿児島睦さんのウサギの一輪挿し。 ずっと欲しくて、うさぎ好きの義母の誕生日プレゼントに、自分の分も一緒に買ってしまった。 早くお花を挿れてあげたいな。
A__T
A__T
家族
Apiii24さんの実例写真
キッチンカウンターに一輪挿し♪♪
キッチンカウンターに一輪挿し♪♪
Apiii24
Apiii24
norikoさんの実例写真
チューリップ、スイートピー 春を感じるおはな
チューリップ、スイートピー 春を感じるおはな
noriko
noriko
3LDK | 家族
kurumichocoさんの実例写真
お気に入りの器に、大切に育てた花を生けると、日々の暮らしに彩りを与えてくれる気がします(*˘︶˘*).。.:*♡
お気に入りの器に、大切に育てた花を生けると、日々の暮らしに彩りを与えてくれる気がします(*˘︶˘*).。.:*♡
kurumichoco
kurumichoco
machiさんの実例写真
階段のニッチは一輪挿しコレクション。和風が好き。
階段のニッチは一輪挿しコレクション。和風が好き。
machi
machi
家族
hiraya2015さんの実例写真
キッチンカウンターの両サイドはディスプレイコーナーにしてます☺南部鉄器や一輪挿し、植物。カウンター上の壁は手ぬぐい額スペースにしてます☺四季に合わせて手ぬぐいの柄を変えています。
キッチンカウンターの両サイドはディスプレイコーナーにしてます☺南部鉄器や一輪挿し、植物。カウンター上の壁は手ぬぐい額スペースにしてます☺四季に合わせて手ぬぐいの柄を変えています。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
お久しぶりです☺︎ 新学期が始まり、バタバタと過ごしていました(。>0<。) ちょっと前に和田麻美子さんの一輪挿しをお迎えしました♡ このフォルムにこの色〜(*´艸`*) もぉ可愛くて可愛くて♡ またまたお気に入りが増えました⚐
お久しぶりです☺︎ 新学期が始まり、バタバタと過ごしていました(。>0<。) ちょっと前に和田麻美子さんの一輪挿しをお迎えしました♡ このフォルムにこの色〜(*´艸`*) もぉ可愛くて可愛くて♡ またまたお気に入りが増えました⚐
eri
eri
3LDK | 家族
cocomilcooki333さんの実例写真
キッチンの棚にダイソーの試験管一輪挿しを繋げて作りました。ここで作ってた人のヤツが可愛くて。庭で採れたバジルとかラベンダーとか
キッチンの棚にダイソーの試験管一輪挿しを繋げて作りました。ここで作ってた人のヤツが可愛くて。庭で採れたバジルとかラベンダーとか
cocomilcooki333
cocomilcooki333
PR
楽天市場
moimoiさんの実例写真
おはようございます まだまだ寒いですが、何となく春の訪れを感じる今日この頃…♪ よい週末になりますように😌
おはようございます まだまだ寒いですが、何となく春の訪れを感じる今日この頃…♪ よい週末になりますように😌
moimoi
moimoi
家族
Rinさんの実例写真
バレンタインには長男のリクエストで ちょっぴりビターなガトーショコラを。 ショーケースの上段にはアイコンのマグカップが図ったかのように収まりました。 カラフルなものを眺めていると元気が出ます(о´∀`о)
バレンタインには長男のリクエストで ちょっぴりビターなガトーショコラを。 ショーケースの上段にはアイコンのマグカップが図ったかのように収まりました。 カラフルなものを眺めていると元気が出ます(о´∀`о)
Rin
Rin
maithurinさんの実例写真
春も近づき、カウンターにお花を飾りました💐 アネモネ大好きです…… ❁ コデマリにもハマってて、ずっといます…🌿
春も近づき、カウンターにお花を飾りました💐 アネモネ大好きです…… ❁ コデマリにもハマってて、ずっといます…🌿
maithurin
maithurin
2LDK | 家族
kurumichocoさんの実例写真
ベランダからお花を摘んで.. 一輪挿しにも小さな春が満開です (❁´v`❁) .。❁*.:。❁ ずっとやりたかったこと...✩⃛ 毎日のキッチン仕事で好きなお花をちょこんと飾って眺められるスペース作り(ू•ᴗ•ू❁) 我が家でこの棚大活躍**♬(*´∪`) 春の香りがしてきます🌸
ベランダからお花を摘んで.. 一輪挿しにも小さな春が満開です (❁´v`❁) .。❁*.:。❁ ずっとやりたかったこと...✩⃛ 毎日のキッチン仕事で好きなお花をちょこんと飾って眺められるスペース作り(ू•ᴗ•ू❁) 我が家でこの棚大活躍**♬(*´∪`) 春の香りがしてきます🌸
kurumichoco
kurumichoco
jewelさんの実例写真
キッチンイベント参加しまーす🙋‍♀️ 少し前に設置したラブリコのおかげで ずっとやりたかったグラスやマグカップ達を引っ掛けたり、 1×4でキッチン目隠しを作り その上にはお皿を並べてます🎵 お料理できたら目の前に良く使う食器を置くことで、とても楽になりました☺️ カウンター前にはチェアも置き、 そこで朝ごはん食べたり、夜はライトアップしてお酒飲んだり🥃 キッチン周りをDIYして良かったです🥰💕
キッチンイベント参加しまーす🙋‍♀️ 少し前に設置したラブリコのおかげで ずっとやりたかったグラスやマグカップ達を引っ掛けたり、 1×4でキッチン目隠しを作り その上にはお皿を並べてます🎵 お料理できたら目の前に良く使う食器を置くことで、とても楽になりました☺️ カウンター前にはチェアも置き、 そこで朝ごはん食べたり、夜はライトアップしてお酒飲んだり🥃 キッチン周りをDIYして良かったです🥰💕
jewel
jewel
3LDK | 家族
.Yamadaさんの実例写真
家事があまり好きではないので、diyしたキッチンカウンターの壁にお気に入りの雑貨などを飾ってモチベーションを保っています。 ここ数年、作家さんの一輪挿しを集めていて、左の木製の花器は最近お迎えしたものです。 どれも個性があってお気に入り。 並べるとより一層かわいいです!
家事があまり好きではないので、diyしたキッチンカウンターの壁にお気に入りの雑貨などを飾ってモチベーションを保っています。 ここ数年、作家さんの一輪挿しを集めていて、左の木製の花器は最近お迎えしたものです。 どれも個性があってお気に入り。 並べるとより一層かわいいです!
.Yamada
.Yamada
4LDK | 家族
yumiiさんの実例写真
ラグ¥9,500
夜更かし中。 ちょっとでも1人時間があるとホッとします。 寝た方がいいのですが^^; こちらは今日も雨、曇りでどんよりでした。 何の用事もないのですが、お部屋の花が枯れてきてしまったのでお花屋さんに行ってきました。 花を選んでいる時間も癒しです^ ^ 明日は久しぶりに晴れるようです。 日差しが恋しいです…
夜更かし中。 ちょっとでも1人時間があるとホッとします。 寝た方がいいのですが^^; こちらは今日も雨、曇りでどんよりでした。 何の用事もないのですが、お部屋の花が枯れてきてしまったのでお花屋さんに行ってきました。 花を選んでいる時間も癒しです^ ^ 明日は久しぶりに晴れるようです。 日差しが恋しいです…
yumii
yumii
4LDK | 家族
fukoさんの実例写真
Seriaのケースに Seriaのオアシスを切って オアシスをビニール袋に入れて オアシスを水につけて 竹串を刺して 花をさしていく⸜🌷︎⸝‍ この手順で作るお花ばたけ❁✿✾ ✾✿❁︎
Seriaのケースに Seriaのオアシスを切って オアシスをビニール袋に入れて オアシスを水につけて 竹串を刺して 花をさしていく⸜🌷︎⸝‍ この手順で作るお花ばたけ❁✿✾ ✾✿❁︎
fuko
fuko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tokonekoさんの実例写真
雛祭りに向けて桃の花を買いに行ったついでに、スイートピーとグリーンベルをお迎えして、キッチンカウンターが春らしくなってきました。 桃の花、雛祭りまでに咲くかな。。。 アアルトには、サンタマリアノヴェッラのポプリを入れました。
雛祭りに向けて桃の花を買いに行ったついでに、スイートピーとグリーンベルをお迎えして、キッチンカウンターが春らしくなってきました。 桃の花、雛祭りまでに咲くかな。。。 アアルトには、サンタマリアノヴェッラのポプリを入れました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
dontacosさんの実例写真
春になると何かと新しいものを買いたくなります。 トイレのインテリアで一輪挿しの花瓶を新しく購入しました^_^ あとは以前のマンションから使っているスリッパをどうしようかなと思ってますΣ(-᷅_-᷄๑)
春になると何かと新しいものを買いたくなります。 トイレのインテリアで一輪挿しの花瓶を新しく購入しました^_^ あとは以前のマンションから使っているスリッパをどうしようかなと思ってますΣ(-᷅_-᷄๑)
dontacos
dontacos
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tokonekoさんの実例写真
カウンター下の棚を少し模様替えしました。 ウッドの一輪挿しをお迎えして、ピンクのドライフラワーを。 カウンター上のお花はカラーとルスカスにしました。
カウンター下の棚を少し模様替えしました。 ウッドの一輪挿しをお迎えして、ピンクのドライフラワーを。 カウンター上のお花はカラーとルスカスにしました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
seitsumuさんの実例写真
セリアで購入した、100均の一輪挿しに お花を飾ってみました。 キッチンが更にお気に入りのスペースになりました🌼*・
セリアで購入した、100均の一輪挿しに お花を飾ってみました。 キッチンが更にお気に入りのスペースになりました🌼*・
seitsumu
seitsumu
3LDK
kamomeさんの実例写真
お気に入りの一輪挿しは、すず作家さんものです。 すずで出来ているので、水がまろやかに、腐りにくい(あまり油断するとダメですが)みたいです。 ウェーブの形が素敵で、なかなかのお値段だったので、購入できませんでしたが、大きさが大、小あって、2つとか3つとか並べるとまたかっこよかったです。
お気に入りの一輪挿しは、すず作家さんものです。 すずで出来ているので、水がまろやかに、腐りにくい(あまり油断するとダメですが)みたいです。 ウェーブの形が素敵で、なかなかのお値段だったので、購入できませんでしたが、大きさが大、小あって、2つとか3つとか並べるとまたかっこよかったです。
kamome
kamome
家族
coconatsuさんの実例写真
一輪挿しはハンギング型。 持ち帰りの途中、車の中で転がって茎が折れてしまったパイナポーを水耕栽培風にして利用しております🍍 車の運転には優しさを…🚗🥲♡
一輪挿しはハンギング型。 持ち帰りの途中、車の中で転がって茎が折れてしまったパイナポーを水耕栽培風にして利用しております🍍 車の運転には優しさを…🚗🥲♡
coconatsu
coconatsu
hinashomeさんの実例写真
キッチンのカウンターに 良くお花を飾るようになりました。 こちらはFlowerっていうアプリから ロスレスブーケを💐✨(右側のお花と左側の一輪挿し) これだけたっぷりのお花達で2700円くらいでした。 10%オフクーポン良かったらどぞ🫶 ⬇️⬇️⬇️ LYG2
キッチンのカウンターに 良くお花を飾るようになりました。 こちらはFlowerっていうアプリから ロスレスブーケを💐✨(右側のお花と左側の一輪挿し) これだけたっぷりのお花達で2700円くらいでした。 10%オフクーポン良かったらどぞ🫶 ⬇️⬇️⬇️ LYG2
hinashome
hinashome
3LDK | 家族
PR
楽天市場
fu-mufumuさんの実例写真
ゴールデンベル🔔 お迎えしました… 黄色のチューリップも🌷 満開です🌷︎⸝
ゴールデンベル🔔 お迎えしました… 黄色のチューリップも🌷 満開です🌷︎⸝
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
ha_ru76さんの実例写真
玄関ディスプレイ( ¨̮ ) 昨日の投稿、イベント参加したつもりが出来てなくて再投稿です😅💦 またうっかり🙈 グレーのアクセントクロスに、季節のタペストリーやドライフラワーを飾って楽しんでいます。 今は春らしいバーズワーズのポスター‎𓂃❁⃘𓈒𓏸 真鍮の一輪挿しにはドライフラワーを‪‪𖥧𖤣
玄関ディスプレイ( ¨̮ ) 昨日の投稿、イベント参加したつもりが出来てなくて再投稿です😅💦 またうっかり🙈 グレーのアクセントクロスに、季節のタペストリーやドライフラワーを飾って楽しんでいます。 今は春らしいバーズワーズのポスター‎𓂃❁⃘𓈒𓏸 真鍮の一輪挿しにはドライフラワーを‪‪𖥧𖤣
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
キッチンもちょこっとお花で春仕様🌷
キッチンもちょこっとお花で春仕様🌷
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
calmさんの実例写真
calm
calm
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
#スヌーピー #一輪挿し #スヌーピミュージアム  何を活けても似合う可愛い子💕
#スヌーピー #一輪挿し #スヌーピミュージアム  何を活けても似合う可愛い子💕
Y
Y
2LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
美濃焼のお香立て 受け皿にお水を入れて一輪挿しとして使っています🥀 ツタの模様がお気に入り♡ お庭に咲いていたエキナセア
美濃焼のお香立て 受け皿にお水を入れて一輪挿しとして使っています🥀 ツタの模様がお気に入り♡ お庭に咲いていたエキナセア
Miki
Miki
2LDK | 家族
chachamamaさんの実例写真
押入れ収納¥1,791
今日から7月。もうすっかり夏ですね🌻 私の6月と言うと、茶々のことやむっちゃんのお迎え準備やらでバタバタと過ぎ去りほとんど記憶にありません💦😅💦 ということで久しぶりにイベント参加です😁☝️ 『お気に入りの一輪挿し』といえばやっぱりコレでしょ❣️😁☝️『みずのうつわ』ちゃん❤️ もう紫陽花も終わりかな⁉️ということで道の駅の紫陽花、生けてみた❣️ 水の滴のようなみずのうつわと紫陽花のコラボ♡ 夏というより梅雨☔️⁉️🤣まぁいっか‼️😁✌️ そしてそして我が家の子育て奮闘記🐕🐕🐕 むっちゃんが我が家に来て明日で1週間‼️ もうすっかりチャッキー🐕🐕とも打ち解け、本当にうちで生まれたかのような溶け込みようです😆✌️ 茶々とスヤスヤ💤(pic③) きなことスヤスヤ💤(pic④) 実は昨日茶々が吐いてしまって、今日は朝からまたお注射と点滴に行ってきました。 先生曰く、今飲んでる抗生剤で吐いてしまうことがたまにあるらしくそのせいかな⁉️後、むっちゃんが来て1週間。そのお世話の疲れも出てきたかなとのことでした。幸いお熱が出ていないのでよかった😮‍💨そして本人はいたって元気。今もへそ天でよく寝ています💤😴💤 今夜吐かなければいいな〜🙏😣🙏 まだまだ心配は尽きませんが、母なので仕方ない‼️ 子育てに看病に頑張ります💪 幸い子供達🐕🐕🐕がとっても仲良くしてくれているのでそれが救い🥹 コレから先もこの子たち🐕🐕🐕の健やかな暮らしが続きますように...🙏母の願いです🥹
今日から7月。もうすっかり夏ですね🌻 私の6月と言うと、茶々のことやむっちゃんのお迎え準備やらでバタバタと過ぎ去りほとんど記憶にありません💦😅💦 ということで久しぶりにイベント参加です😁☝️ 『お気に入りの一輪挿し』といえばやっぱりコレでしょ❣️😁☝️『みずのうつわ』ちゃん❤️ もう紫陽花も終わりかな⁉️ということで道の駅の紫陽花、生けてみた❣️ 水の滴のようなみずのうつわと紫陽花のコラボ♡ 夏というより梅雨☔️⁉️🤣まぁいっか‼️😁✌️ そしてそして我が家の子育て奮闘記🐕🐕🐕 むっちゃんが我が家に来て明日で1週間‼️ もうすっかりチャッキー🐕🐕とも打ち解け、本当にうちで生まれたかのような溶け込みようです😆✌️ 茶々とスヤスヤ💤(pic③) きなことスヤスヤ💤(pic④) 実は昨日茶々が吐いてしまって、今日は朝からまたお注射と点滴に行ってきました。 先生曰く、今飲んでる抗生剤で吐いてしまうことがたまにあるらしくそのせいかな⁉️後、むっちゃんが来て1週間。そのお世話の疲れも出てきたかなとのことでした。幸いお熱が出ていないのでよかった😮‍💨そして本人はいたって元気。今もへそ天でよく寝ています💤😴💤 今夜吐かなければいいな〜🙏😣🙏 まだまだ心配は尽きませんが、母なので仕方ない‼️ 子育てに看病に頑張ります💪 幸い子供達🐕🐕🐕がとっても仲良くしてくれているのでそれが救い🥹 コレから先もこの子たち🐕🐕🐕の健やかな暮らしが続きますように...🙏母の願いです🥹
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
久しぶりにお花を買ったので洗面台に♡ ラナンキュラスという春のお花🌱 最近子供の夜泣きが激しくて 毎日寝不足ですが、、 お花を飾ったら気持ちが晴れやかになりました😊
久しぶりにお花を買ったので洗面台に♡ ラナンキュラスという春のお花🌱 最近子供の夜泣きが激しくて 毎日寝不足ですが、、 お花を飾ったら気持ちが晴れやかになりました😊
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yumimaruさんの実例写真
夕方のキッチン𓂃 𓈒𓏸𑁍‬
夕方のキッチン𓂃 𓈒𓏸𑁍‬
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
わが家の好きな眺め𓂃⟡.· ホワイト×グレーで軽やかにまとめたダイニングキッチン 今日みたいに天気がいいと、日差しがしっかり届いて気持ちいい♬ 飾り棚には、さりげなく季節の小物を飾って⟡.· 四季の暮らしにメリハリと華やぎをプラスして、子どもにも日本の文化や伝統にふれさせたいな…と、母の思いです😌 ずっと憧れていたハンギングプランター🌿 家族には「落ちたら危ない」とか「水が垂れそう」とか色々反対されてきたけど…デビューしました! カウンターに飾っていたグリーンが宙に浮いたことで、スペースが広く使えるようになって嬉しいし、 今まで眺めなったアングルから愛でる事が出来るのもすっごく新鮮⟡.· イベント参加につきコメントお気遣いなく~♡
わが家の好きな眺め𓂃⟡.· ホワイト×グレーで軽やかにまとめたダイニングキッチン 今日みたいに天気がいいと、日差しがしっかり届いて気持ちいい♬ 飾り棚には、さりげなく季節の小物を飾って⟡.· 四季の暮らしにメリハリと華やぎをプラスして、子どもにも日本の文化や伝統にふれさせたいな…と、母の思いです😌 ずっと憧れていたハンギングプランター🌿 家族には「落ちたら危ない」とか「水が垂れそう」とか色々反対されてきたけど…デビューしました! カウンターに飾っていたグリーンが宙に浮いたことで、スペースが広く使えるようになって嬉しいし、 今まで眺めなったアングルから愛でる事が出来るのもすっごく新鮮⟡.· イベント参加につきコメントお気遣いなく~♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
mizuhoさんの実例写真
季節を楽しむ暮らし𓂃𓂂ꕤ*.゚ 春になると可愛らしいお花が増えますよね🌷´- 季節によって色々な花を飾りたくなります✧* そして、こちらのお花は生けました!♡ と言いたいところですが、お花屋さんにアレンジメントを作ってもらいました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣笑 春らしく可愛らしい色でとっても好みです♡ 暖かい日が増えてきて、庭のお花も少しづつ顔をだしてきてくれてます。 たくさん咲いてくれるのも楽しみだなぁ‎⚘⡱
季節を楽しむ暮らし𓂃𓂂ꕤ*.゚ 春になると可愛らしいお花が増えますよね🌷´- 季節によって色々な花を飾りたくなります✧* そして、こちらのお花は生けました!♡ と言いたいところですが、お花屋さんにアレンジメントを作ってもらいました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣笑 春らしく可愛らしい色でとっても好みです♡ 暖かい日が増えてきて、庭のお花も少しづつ顔をだしてきてくれてます。 たくさん咲いてくれるのも楽しみだなぁ‎⚘⡱
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
"我が家の好きな眺め" イベント投稿です♡ 好きなモノがたくさん詰まってます( ´艸`)
"我が家の好きな眺め" イベント投稿です♡ 好きなモノがたくさん詰まってます( ´艸`)
nana
nana
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
観葉植物¥15,980
一足先に、お花屋さんが春めいてきましたね。 スイートピーが並んでいるのを見ると、卒業シーズンなんだなーと思います。 でもそれより前に、昨日今日は公立大学の入試です。
一足先に、お花屋さんが春めいてきましたね。 スイートピーが並んでいるのを見ると、卒業シーズンなんだなーと思います。 でもそれより前に、昨日今日は公立大学の入試です。
Maro
Maro
2LDK
AONAさんの実例写真
我が家のディスプレイコーナー。 柱とキッチンカウンターの間にぴったりなチェスト上です。 少し前までお雛様🎎を飾っていましたが、今はこんな感じ。 ミモザが満開になったので少しだけ✂️ 黄色が入るだけでちょっぴり春気分になります💛
我が家のディスプレイコーナー。 柱とキッチンカウンターの間にぴったりなチェスト上です。 少し前までお雛様🎎を飾っていましたが、今はこんな感じ。 ミモザが満開になったので少しだけ✂️ 黄色が入るだけでちょっぴり春気分になります💛
AONA
AONA
3LDK | 家族
n.kayoさんの実例写真
植替えしました!
植替えしました!
n.kayo
n.kayo
家族
k-houseさんの実例写真
この季節は やっぱりミモザを飾りたくなる
この季節は やっぱりミモザを飾りたくなる
k-house
k-house
家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
カウンター袖から見たキッチンカウンター 今住んているマンションは、3DKオープンキッチンを2LDK対面キッチンにリフォームされた築40年以上の中古マンションです。 実家(結婚後に親が購入したマンション)が対面ですが、住むのははじめてです。カウンターが広く高く、l型なのが使いやすいです☺ 初めは並べたり、飾ったりしていたけれど、いまはここは配膳に使う以外、袖に置いた棚の上も極力ものを置かないように意識してきます。 南側ベランダに面したDKで明るく十分な広さがあるのでオープンキッチンでもLDK使いもできる間取りだったようです。 少し前に住んだ同じくらいの築年数の分譲賃貸もそうだったので、当時は南に面してたスタイル(日中電気がいらない)が主流だったのかな? キッチンカウンターについて遡ってみました。 長いです。もし興味ありましたら見てね😉 2枚目、まんなかDKの一般的な県営住宅でのキッチンカウンターです。調理家電を置くため兼食器棚として、購入しました。 今もリビングボードとして使ってます。 ↓これです https://roomclip.jp/photo/Cd6P まんなかキッチンのデメリットは、日中でも真っ暗なこと、半分通路になること。なおかつ、この家はこのカウンターの奥が浴室、トイレなので、これ以上前に出すこともできず、コンロ前に立つとお尻当たるほど狭いです。 3枚目、140センチ幅、キャスターつきの組み立て家具のワゴン。キッチン家電、食器棚兼作業台使い。 実は…コンロを持っておらず、コンロの場所にオーブンレンジを、カウンターの上にIHを置いて調理していました。 南面窓の明るいオープンキッチンでした。奥のインド綿クロスはカーテン代わりで、全面窓です。隣室の和室との襖を取り払って、LDK仕様にしていました。この後にカウンターはキッチン側に向けて、背中にダイニングテーブルを横付けして、T字にして使っていました。 https://www.instagram.com/p/DBI-ZesPPmI あ!その時使ってたバタフライテーブルが、いまの天板外してカウンター袖に置いている棚です!↓これです。 https://roomclip.jp/photo/0586 このカウンターは、県営住宅に引っ越す際、上記の理由で置く場所がなくて処分しました💧代わりに購入したのが県営で使っていたキャビネットです。 この一つ前のアパートは、オンボロ仮住まいで… 北向き窓つき狭いキッチンでした。写真はないですが、イラストあります。 https://www.instagram.com/p/CtfQV09PpfF https://www.instagram.com/p/Ctm9sZayD8J 4枚目、20年前まで、10年ほど住んでたマンションは、バブル期終わりがけに建てられた粗悪な中古マンション(実際、欠陥あり💧)で使ってたのは、幅140のカントリー調のキッチンカウンター(キャスターなし) まだ、デジカメも、スマホ(ガラケーにようやくカメラがついたころまで)も無かった時代。 お出かけや、行事の写真しかないです。 うちでパーティーしたときの、おともだち親子ですが、家具を撮るなんて考えもなかったので…唯一写ってると言ってもいいかも。下は、長女が0歳のころ。キッチンへの通せんぼも兼ねてのカウンターの裏 西向き窓で…しかもまんなかキッチン(6畳DK)35年ローンでしたので、本来なら今もそこにリフォームせずに住んでいたことでしょう…(苦笑) ↓当時のキッチンについて描いてるイラスト https://www.instagram.com/p/CuHbb6Av6aq 引き出しも、開きも使いやすく、素材も、作りもよく、とっても気に入っていて、ほんとうなら持ってきたかったくらい。
カウンター袖から見たキッチンカウンター 今住んているマンションは、3DKオープンキッチンを2LDK対面キッチンにリフォームされた築40年以上の中古マンションです。 実家(結婚後に親が購入したマンション)が対面ですが、住むのははじめてです。カウンターが広く高く、l型なのが使いやすいです☺ 初めは並べたり、飾ったりしていたけれど、いまはここは配膳に使う以外、袖に置いた棚の上も極力ものを置かないように意識してきます。 南側ベランダに面したDKで明るく十分な広さがあるのでオープンキッチンでもLDK使いもできる間取りだったようです。 少し前に住んだ同じくらいの築年数の分譲賃貸もそうだったので、当時は南に面してたスタイル(日中電気がいらない)が主流だったのかな? キッチンカウンターについて遡ってみました。 長いです。もし興味ありましたら見てね😉 2枚目、まんなかDKの一般的な県営住宅でのキッチンカウンターです。調理家電を置くため兼食器棚として、購入しました。 今もリビングボードとして使ってます。 ↓これです https://roomclip.jp/photo/Cd6P まんなかキッチンのデメリットは、日中でも真っ暗なこと、半分通路になること。なおかつ、この家はこのカウンターの奥が浴室、トイレなので、これ以上前に出すこともできず、コンロ前に立つとお尻当たるほど狭いです。 3枚目、140センチ幅、キャスターつきの組み立て家具のワゴン。キッチン家電、食器棚兼作業台使い。 実は…コンロを持っておらず、コンロの場所にオーブンレンジを、カウンターの上にIHを置いて調理していました。 南面窓の明るいオープンキッチンでした。奥のインド綿クロスはカーテン代わりで、全面窓です。隣室の和室との襖を取り払って、LDK仕様にしていました。この後にカウンターはキッチン側に向けて、背中にダイニングテーブルを横付けして、T字にして使っていました。 https://www.instagram.com/p/DBI-ZesPPmI あ!その時使ってたバタフライテーブルが、いまの天板外してカウンター袖に置いている棚です!↓これです。 https://roomclip.jp/photo/0586 このカウンターは、県営住宅に引っ越す際、上記の理由で置く場所がなくて処分しました💧代わりに購入したのが県営で使っていたキャビネットです。 この一つ前のアパートは、オンボロ仮住まいで… 北向き窓つき狭いキッチンでした。写真はないですが、イラストあります。 https://www.instagram.com/p/CtfQV09PpfF https://www.instagram.com/p/Ctm9sZayD8J 4枚目、20年前まで、10年ほど住んでたマンションは、バブル期終わりがけに建てられた粗悪な中古マンション(実際、欠陥あり💧)で使ってたのは、幅140のカントリー調のキッチンカウンター(キャスターなし) まだ、デジカメも、スマホ(ガラケーにようやくカメラがついたころまで)も無かった時代。 お出かけや、行事の写真しかないです。 うちでパーティーしたときの、おともだち親子ですが、家具を撮るなんて考えもなかったので…唯一写ってると言ってもいいかも。下は、長女が0歳のころ。キッチンへの通せんぼも兼ねてのカウンターの裏 西向き窓で…しかもまんなかキッチン(6畳DK)35年ローンでしたので、本来なら今もそこにリフォームせずに住んでいたことでしょう…(苦笑) ↓当時のキッチンについて描いてるイラスト https://www.instagram.com/p/CuHbb6Av6aq 引き出しも、開きも使いやすく、素材も、作りもよく、とっても気に入っていて、ほんとうなら持ってきたかったくらい。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る