nobikoさんの部屋
nobikoさんの部屋
nobikoさんの部屋
【無印良品 公式】ハードカバーアルバム KGサイズ2段・20ページ・ダークグレー
無印良品フォトアルバム¥990
[IKEA/イケア/通販]FRAKTA フラクタ 荷造りストラップ, ブラック[A](a)(20165542)
イケアその他¥1,518
IKEA イケア ふた付きボックス ブラウン m30188656 PAPPIS パピス 日用品雑貨 生活雑貨 収納用品 マガジンボックス ファイルボックス おしゃれ シンプル 北欧 かわいい
イケアファイルボックス¥1,400
FLARRA フラッラ ミニチェスト(引き出し×3)
イケア収納ボックス・収納ケース¥1,499
KALLAX カラックス シェルフユニット
イケアオープンラック¥5,999
TJOG チョーグ マガジンファイル
イケアマガジンラック・マガジンシェルフ¥499
BULLIG ブッリッグ ボックス
イケアタンス・チェスト¥2,499
KALLAX カラックス シェルフユニット
イケアブックシェルフ・本棚¥9,990
コメント34
nobiko
我が家は子どもが全員巣立って夫婦二人になった時、リビングのクローゼットの扉をなくしてオープン収納にDIYしました中に入っていたものは整理して、必要なものだけをリビングに残しました中で一番手が掛かったのは、最上段に眠っていた家族アルバムでした昔ながらの分厚い台紙のアルバム(3枚目)はスペースも必要で何より見た目が悪かったので、全て無印良品の薄型のアルバムに貼り直しましたもちろん写真の枚数も1/3ほどは減らしました現在も元にあった場所に収めてありますが、見た目もスッキリして、手をつけてよかった見直しです

この写真を見た人へのおすすめの写真

alohaさんの実例写真
洗面所パート② 洗濯機の上の棚、本当は扉をつけて隠したい。。今は何とか無印のカゴに隠して生活感をなくしているつもり。。皆さん洗面所ってどうなってますか?頑張って扉を作ろうかな。。(;'A`)
洗面所パート② 洗濯機の上の棚、本当は扉をつけて隠したい。。今は何とか無印のカゴに隠して生活感をなくしているつもり。。皆さん洗面所ってどうなってますか?頑張って扉を作ろうかな。。(;'A`)
aloha
aloha
3LDK | 家族
Riiさんの実例写真
キッチン*扉を無くして見せる収納に♪
キッチン*扉を無くして見せる収納に♪
Rii
Rii
akiさんの実例写真
aki
aki
viviさんの実例写真
階段下の収納扉を黒板にしました♥︎∗*゚ マグネット塗料を塗って、ダイソーの黒板塗料を塗ったので磁石がくっつきます! 近い予定をメモったり、小学校の提出しなきゃいけない手紙などを貼ったりします。 これで、忘れんぼうがなくなる予定(。-∀-)♪
階段下の収納扉を黒板にしました♥︎∗*゚ マグネット塗料を塗って、ダイソーの黒板塗料を塗ったので磁石がくっつきます! 近い予定をメモったり、小学校の提出しなきゃいけない手紙などを貼ったりします。 これで、忘れんぼうがなくなる予定(。-∀-)♪
vivi
vivi
4LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
リビングと作業部屋の間の扉を撤去し、モールディングゲートをDIYしました。もちろん現状復帰の賃貸オッケーゲートです♬ 作り方はLIMIAへ♬ https://limia.jp/idea/29041/
リビングと作業部屋の間の扉を撤去し、モールディングゲートをDIYしました。もちろん現状復帰の賃貸オッケーゲートです♬ 作り方はLIMIAへ♬ https://limia.jp/idea/29041/
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
カラーボックスに扉、付けました( *´艸`) (写真、左側です)スッキリしました♡
カラーボックスに扉、付けました( *´艸`) (写真、左側です)スッキリしました♡
miyabi
miyabi
2LDK | 家族
nakoyanさんの実例写真
土日は子供達のベッドを解体して移動させたり 2階で行き場の無くなったベンチを持って下りたり 勢いで和室の押し入れのドアを外し 見せる収納に...中にあった棚を床の間に... 散らかすだけ散らかして 。さあ どうしよう。 時間かかりそうです(´°ᗜ°)ハハッ..
土日は子供達のベッドを解体して移動させたり 2階で行き場の無くなったベンチを持って下りたり 勢いで和室の押し入れのドアを外し 見せる収納に...中にあった棚を床の間に... 散らかすだけ散らかして 。さあ どうしよう。 時間かかりそうです(´°ᗜ°)ハハッ..
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
39さんの実例写真
39
39
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Marikoさんの実例写真
先日新築マンションのモデルルームに行ったら、洗面台の扉裏にゴミ箱が備え付けられているのを発見!! どうしてもマネしたくて、100均でウロウロウロウロ。冷蔵庫用の野菜ストッカーと、マジックテープで、簡単扉裏収納の出来上がり♡ これは地味〜だけど自信作♪
先日新築マンションのモデルルームに行ったら、洗面台の扉裏にゴミ箱が備え付けられているのを発見!! どうしてもマネしたくて、100均でウロウロウロウロ。冷蔵庫用の野菜ストッカーと、マジックテープで、簡単扉裏収納の出来上がり♡ これは地味〜だけど自信作♪
Mariko
Mariko
1LDK | 家族
YUZUさんの実例写真
和室(・∀・) ランドセルコーナーとおもちゃ置くスペースを作る予定。 隣のリビングはスッキリさせたい‼︎ 押し入れは半畳畳と収納扉に変えました。 リビングと繋がってるので、和室っぽくしたくなくて(。-∀-。) 段差つけて収納か迷ったけど、フラットにしたから広く見える気がする。 来週プリーツスクリーンを取り付けなきゃ(。-∀-。)
和室(・∀・) ランドセルコーナーとおもちゃ置くスペースを作る予定。 隣のリビングはスッキリさせたい‼︎ 押し入れは半畳畳と収納扉に変えました。 リビングと繋がってるので、和室っぽくしたくなくて(。-∀-。) 段差つけて収納か迷ったけど、フラットにしたから広く見える気がする。 来週プリーツスクリーンを取り付けなきゃ(。-∀-。)
YUZU
YUZU
4LDK | 家族
namiko735さんの実例写真
娘の部屋のクローゼット 狭い部屋なので扉をなくして見せる収納にしたい。
娘の部屋のクローゼット 狭い部屋なので扉をなくして見せる収納にしたい。
namiko735
namiko735
4LDK | 家族
ayu_unsourireさんの実例写真
クローゼットは扉をつけずに アーチ壁にする事でかわいさアップしました♪
クローゼットは扉をつけずに アーチ壁にする事でかわいさアップしました♪
ayu_unsourire
ayu_unsourire
家族
Marieさんの実例写真
洗面所下の扉の内側に、ウォールポケットを付けてヘアゴム収納にしています。
洗面所下の扉の内側に、ウォールポケットを付けてヘアゴム収納にしています。
Marie
Marie
4LDK | 家族
YUMIさんの実例写真
リビングから見た部屋全体 部屋を広く見せたくて玄関の廊下をなくし、黒縁の3枚扉にしました。天井まである大きい扉なので開放感があり気に入っています。 シーリングは少し小ぶりになってしまいましたが、、、(笑)役割はちゃんと果たしてくれます(笑) 観葉植物奥の窓は谷上工務店からの提案。 カフェ風な雰囲気でこれもお気に入り。
リビングから見た部屋全体 部屋を広く見せたくて玄関の廊下をなくし、黒縁の3枚扉にしました。天井まである大きい扉なので開放感があり気に入っています。 シーリングは少し小ぶりになってしまいましたが、、、(笑)役割はちゃんと果たしてくれます(笑) 観葉植物奥の窓は谷上工務店からの提案。 カフェ風な雰囲気でこれもお気に入り。
YUMI
YUMI
KOHさんの実例写真
実はここ隠してますということで、エアコンの下の扉です。取っ手も無くしてプッシュで開くようにしたおかげで壁と上手く同化しました。ここは滅多に使わない季節ものの収納場所になっています。無駄なラインを少しでも無くすように工夫してます。息子は未だにここが収納とは気づいていません!
実はここ隠してますということで、エアコンの下の扉です。取っ手も無くしてプッシュで開くようにしたおかげで壁と上手く同化しました。ここは滅多に使わない季節ものの収納場所になっています。無駄なラインを少しでも無くすように工夫してます。息子は未だにここが収納とは気づいていません!
KOH
KOH
4LDK | 家族
nene.roomさんの実例写真
茶色い本棚を白く、そして木目のシートでリメイクしました! 背板をなくして圧迫感がないようにしています^^
茶色い本棚を白く、そして木目のシートでリメイクしました! 背板をなくして圧迫感がないようにしています^^
nene.room
nene.room
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
nonaso113さんの実例写真
お風呂と洗面所の扉です🚪 元々ドット柄でしたが、 カッティングシートで顔を 作って貼りました(^○^) かなり疲れました(╹◡╹)♡ パチモンな感じのm&m'sになりました٩( ᐛ )و 珍しく旦那さんが お気に召されました🙄笑
お風呂と洗面所の扉です🚪 元々ドット柄でしたが、 カッティングシートで顔を 作って貼りました(^○^) かなり疲れました(╹◡╹)♡ パチモンな感じのm&m'sになりました٩( ᐛ )و 珍しく旦那さんが お気に召されました🙄笑
nonaso113
nonaso113
家族
Atsukoさんの実例写真
年末の大掃除の手始めにガスコック隠しの扉をつけました。 水切りカゴもやめました。100均の珪藻土マットを利用しています。 扉の中には突っ張り棒を設置してフキンを収納しています。ここに小さめのカゴも収納しています。 洗った食器が多い時、ここにあるカゴを使います。 これで狭いキッチンをスッキリさせられました(^^)
年末の大掃除の手始めにガスコック隠しの扉をつけました。 水切りカゴもやめました。100均の珪藻土マットを利用しています。 扉の中には突っ張り棒を設置してフキンを収納しています。ここに小さめのカゴも収納しています。 洗った食器が多い時、ここにあるカゴを使います。 これで狭いキッチンをスッキリさせられました(^^)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kaoriさんの実例写真
洗面台の収納リメイク完成^ ^
洗面台の収納リメイク完成^ ^
Kaori
Kaori
3LDK | 家族
lislislisさんの実例写真
ペンダントライト¥19,800
リビングです。片付けしやすいように、収納の扉は全部なくしました。左側の収納は可動棚、右側は固定棚で本棚です。
リビングです。片付けしやすいように、収納の扉は全部なくしました。左側の収納は可動棚、右側は固定棚で本棚です。
lislislis
lislislis
家族
asukaさんの実例写真
リビング収納♡ よく使うものばかりだからあえて扉は付けず! さっと取り出せて楽〜♡
リビング収納♡ よく使うものばかりだからあえて扉は付けず! さっと取り出せて楽〜♡
asuka
asuka
家族
yjさんの実例写真
和室を改装し押入れを抜いて収納スペースを作りました。 押入れを抜いて開放的にしたのにまた仕切りを壁(もしくはクローゼット扉)にしてしまったら開放感が半減しそうだったのでこの大建工業の「格子間仕切り」を選びました。 インターネットカタログのみでの確認で発注しましたが、実物はイメージ以上と思って大丈夫だと思います。 圧迫感は全くなく、むしろ格子の向こうの奥行を感じられるせいか部屋がより広く感じられます。それでいて、寝室と収納を別の空間として認識できます。不思議です。笑 ちなみに、個人的に収納には扉がなくても平気でそれよりも開放的な方が好きという前提があります。どうしても収納したいものは家具(棚やタンス)で好きな位置に置けるというスタンスです。 ご参考にしてください。
和室を改装し押入れを抜いて収納スペースを作りました。 押入れを抜いて開放的にしたのにまた仕切りを壁(もしくはクローゼット扉)にしてしまったら開放感が半減しそうだったのでこの大建工業の「格子間仕切り」を選びました。 インターネットカタログのみでの確認で発注しましたが、実物はイメージ以上と思って大丈夫だと思います。 圧迫感は全くなく、むしろ格子の向こうの奥行を感じられるせいか部屋がより広く感じられます。それでいて、寝室と収納を別の空間として認識できます。不思議です。笑 ちなみに、個人的に収納には扉がなくても平気でそれよりも開放的な方が好きという前提があります。どうしても収納したいものは家具(棚やタンス)で好きな位置に置けるというスタンスです。 ご参考にしてください。
yj
yj
一人暮らし
NAO0314さんの実例写真
以前、トイレを大改造した時に、タンクレス&収納をdiyしました‼️ 扉を開けるとこんな感じです😊 左の壁にも収納棚があります。 トイレは、見せる収納より隠す収納が好き❤️
以前、トイレを大改造した時に、タンクレス&収納をdiyしました‼️ 扉を開けるとこんな感じです😊 左の壁にも収納棚があります。 トイレは、見せる収納より隠す収納が好き❤️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yumekoさんの実例写真
古かった洗面台の戸棚を塗装とモールディングでリメイクしました。 使用したペンキはカインズの調色サービスの0771番と、ターナーのミルクペイントforウォールのジンジャーシロップで、1:1の割合で混ぜて使用しています。 モールディングは楽天で購入した木製のものです。 くすみグリーンにしたくて色々と試行錯誤を繰り返し、一度は別のペンキで塗ったりもしたのですが最終的にこの色に。 家で余っていたペンキも有効活用できて大満足です。
古かった洗面台の戸棚を塗装とモールディングでリメイクしました。 使用したペンキはカインズの調色サービスの0771番と、ターナーのミルクペイントforウォールのジンジャーシロップで、1:1の割合で混ぜて使用しています。 モールディングは楽天で購入した木製のものです。 くすみグリーンにしたくて色々と試行錯誤を繰り返し、一度は別のペンキで塗ったりもしたのですが最終的にこの色に。 家で余っていたペンキも有効活用できて大満足です。
yumeko
yumeko
yoko_petitbonheurさんの実例写真
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
Chappy_2012さんの実例写真
【キッチン】 大容量の背面収納 扉の色はグレイッシュグレイン
【キッチン】 大容量の背面収納 扉の色はグレイッシュグレイン
Chappy_2012
Chappy_2012
4LDK | 家族
RAKI_Homeさんの実例写真
引き出しNインボックス プラ感たっぷりな引き出しを 家具調チェストのように見せる リメイク?diy? をしました🫣 いつも気になってたところ。 後回しにしてきた。 それなのに、 買ったお店でサイズにカット してもらったから組み立てだけで たった15分程度で 完成した🤭 この引き出しの使いやすさ 我が家のリビングには 欠かせないんです😊 家具に変えたいような 時期もありましたが この引き出しの数と 使い勝手が万能で 壊れないかぎり なかなか変えられないほど😅 見た目変わり また気に入りました☺️
引き出しNインボックス プラ感たっぷりな引き出しを 家具調チェストのように見せる リメイク?diy? をしました🫣 いつも気になってたところ。 後回しにしてきた。 それなのに、 買ったお店でサイズにカット してもらったから組み立てだけで たった15分程度で 完成した🤭 この引き出しの使いやすさ 我が家のリビングには 欠かせないんです😊 家具に変えたいような 時期もありましたが この引き出しの数と 使い勝手が万能で 壊れないかぎり なかなか変えられないほど😅 見た目変わり また気に入りました☺️
RAKI_Home
RAKI_Home
家族
__tomo__さんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫✨ 白、グレー系で全体を統一❗️ 高さの無い家具にする❗️ クローゼット、ベット下収納の扉を外して圧迫感をなくす❗️などなど😊
お部屋を広く見せる工夫✨ 白、グレー系で全体を統一❗️ 高さの無い家具にする❗️ クローゼット、ベット下収納の扉を外して圧迫感をなくす❗️などなど😊
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
Norikaさんの実例写真
部屋を広く見せる工夫 4枚投稿です☺️ ✨照明の工夫 天井に間接照明を設置することで、奥行きに広さを感じられるリビングにしました。 ✨中と外の区切りをなくす テラスガーデンと室内の床をフラットにして、 天井も降り下げ天井、カーテンレール、窓サッシ、軒を 一直線に纏めることで、中と外の一体感を出しています。 ✨配色を工夫 我が家の隅にはかなず観葉植物を配置しています。それが後退色という色で、心理的に部屋を広く感じさせることができます。 ✨リビングテーブルをなくす リビングテーブルはリビングのセンターにあり、すごく場所をとる家具になります。 我が家新築を設計する際に、改めて必要性を評価し、設置しないことを判断しました。 これでリビングは大分ゆとりを感じることになり、模様替えも便利になりました。 ✨フォーカルポイントを作る 我が家のフォーカスポイントはヒロ・ヤマガタさんの大きいな版画です。それを部屋の入り口から一番遠くに置くことで、自然に部屋の奥に視線がいくため、広さを感じます。
部屋を広く見せる工夫 4枚投稿です☺️ ✨照明の工夫 天井に間接照明を設置することで、奥行きに広さを感じられるリビングにしました。 ✨中と外の区切りをなくす テラスガーデンと室内の床をフラットにして、 天井も降り下げ天井、カーテンレール、窓サッシ、軒を 一直線に纏めることで、中と外の一体感を出しています。 ✨配色を工夫 我が家の隅にはかなず観葉植物を配置しています。それが後退色という色で、心理的に部屋を広く感じさせることができます。 ✨リビングテーブルをなくす リビングテーブルはリビングのセンターにあり、すごく場所をとる家具になります。 我が家新築を設計する際に、改めて必要性を評価し、設置しないことを判断しました。 これでリビングは大分ゆとりを感じることになり、模様替えも便利になりました。 ✨フォーカルポイントを作る 我が家のフォーカスポイントはヒロ・ヤマガタさんの大きいな版画です。それを部屋の入り口から一番遠くに置くことで、自然に部屋の奥に視線がいくため、広さを感じます。
Norika
Norika
家族
75さんの実例写真
部屋を広く見せる工夫 二階をワンフロアLDK にしました。 遮るものは何も設置せず、視線が抜けることを優先しました。 →吊り戸棚はなく部屋の端まで見渡せる →フラットなフルオープンキッチン →家具の高さは低め →家電は集めて家電棚に。キッチン背面棚に置かない →キッチンの照明はペンダントにせずダウンライトに →壁面はアクセントクロスもタイルも採用せずシンプルに →収納には扉を付けて、隠す収納 見回した時に目に入る面がスッキリしていることが、肝心かなと思うので、床や机に物は出しっぱなしにせず1日一回はリセットするように心がけています
部屋を広く見せる工夫 二階をワンフロアLDK にしました。 遮るものは何も設置せず、視線が抜けることを優先しました。 →吊り戸棚はなく部屋の端まで見渡せる →フラットなフルオープンキッチン →家具の高さは低め →家電は集めて家電棚に。キッチン背面棚に置かない →キッチンの照明はペンダントにせずダウンライトに →壁面はアクセントクロスもタイルも採用せずシンプルに →収納には扉を付けて、隠す収納 見回した時に目に入る面がスッキリしていることが、肝心かなと思うので、床や机に物は出しっぱなしにせず1日一回はリセットするように心がけています
75
75
4LDK | 家族
Hachiさんの実例写真
1枚目…現状 2枚目…入居直後 入居してからもうすぐ1年! 当時の面影ほぼ無し…笑
1枚目…現状 2枚目…入居直後 入居してからもうすぐ1年! 当時の面影ほぼ無し…笑
Hachi
Hachi
4LDK
PR
楽天市場
annagiさんの実例写真
リビングにある押入れ扉に取り付けた造作ブックシェルフ📖´- 扉の前はデッドスペースなのでなにか有効活用できないかなー?我が家はみんな本好きだけど収納スペース足りないなー?見せる収納とかかっこいいよねー?って感じでこんな形にDIY🛠✨️ 押入れの中は汚くて見せれません🤣
リビングにある押入れ扉に取り付けた造作ブックシェルフ📖´- 扉の前はデッドスペースなのでなにか有効活用できないかなー?我が家はみんな本好きだけど収納スペース足りないなー?見せる収納とかかっこいいよねー?って感じでこんな形にDIY🛠✨️ 押入れの中は汚くて見せれません🤣
annagi
annagi
soさんの実例写真
キッチンbefore after 合板にオークの薄板を貼って収納扉を作りました
キッチンbefore after 合板にオークの薄板を貼って収納扉を作りました
so
so
gudemanaさんの実例写真
すっきり暮らすイベント投稿 リビングテーブルをやめてサイドテーブルにしました ソファの前があいてすっきりしました
すっきり暮らすイベント投稿 リビングテーブルをやめてサイドテーブルにしました ソファの前があいてすっきりしました
gudemana
gudemana
家族
mochi2usagiさんの実例写真
昨年末に収納を見直したリビングの収納棚 変わらずキレイに収納キープできています✨ 収納ケースはきちんとサイズ測定と配置を決めてから購入したので、無駄な空間が一切なく、 どの引き出しに何を入れるかを決め、 余裕を持たせて収納してるので迷わずしまえるし、取り出しやすい これ重要!ギリギリぱんぱんだと入らなくなって適当に他のところに置き始めるとそれがカオスの始まりだから☝️ そんな余裕スペースないよと思うかもですが だから引き出しやボックスで物の収納スペースを余裕をもたせて確保してあげることで使いやすくなります✌️ あと、我が家はキッチンが狭いので かさばる調味料瓶系ストックはここに収納してます
昨年末に収納を見直したリビングの収納棚 変わらずキレイに収納キープできています✨ 収納ケースはきちんとサイズ測定と配置を決めてから購入したので、無駄な空間が一切なく、 どの引き出しに何を入れるかを決め、 余裕を持たせて収納してるので迷わずしまえるし、取り出しやすい これ重要!ギリギリぱんぱんだと入らなくなって適当に他のところに置き始めるとそれがカオスの始まりだから☝️ そんな余裕スペースないよと思うかもですが だから引き出しやボックスで物の収納スペースを余裕をもたせて確保してあげることで使いやすくなります✌️ あと、我が家はキッチンが狭いので かさばる調味料瓶系ストックはここに収納してます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
katoponさんの実例写真
¥44,900
*キャビネット* キッチンカウンターの下に リビングが片付く大容量キャビネット クロスに色を合わせて良かったです 大型家具なのに圧迫感無し。 引き戸なので扉の開閉に場所をとられません✨
*キャビネット* キッチンカウンターの下に リビングが片付く大容量キャビネット クロスに色を合わせて良かったです 大型家具なのに圧迫感無し。 引き戸なので扉の開閉に場所をとられません✨
katopon
katopon
4LDK
megurinさんの実例写真
モニター当選したLIXILの「エコカラットセルフ」 の梱包資材を再利用する為に大事に保管✧  生活感をなくす工夫、 ブックカバーをDIYしました*ᔦᔧ 本のラベルはSHEINのフォトプリンター🏷ˎˊ˗ 安価な上にわが家で大活躍中ᵕ̈* すっきり〜ˎˊ˗
モニター当選したLIXILの「エコカラットセルフ」 の梱包資材を再利用する為に大事に保管✧  生活感をなくす工夫、 ブックカバーをDIYしました*ᔦᔧ 本のラベルはSHEINのフォトプリンター🏷ˎˊ˗ 安価な上にわが家で大活躍中ᵕ̈* すっきり〜ˎˊ˗
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
75さんの実例写真
お気に入りのキッチン フルオープンキッチンなので、家具見えするように扉はカーキとウォルナットにしました。 広見えを狙って床には何も置かず透明マットを敷いています。 サイズオーダーして背面棚とキッチンの間にぴったりなので、ズレたりしません。 汚れもサッと拭けて快適です。 生活感か出ないように、物を出しっぱなしにしないように努めています。 耐震のために抜けなかった写真奥の白い壁は、右側に冷蔵庫、左側は家電棚になっています。
お気に入りのキッチン フルオープンキッチンなので、家具見えするように扉はカーキとウォルナットにしました。 広見えを狙って床には何も置かず透明マットを敷いています。 サイズオーダーして背面棚とキッチンの間にぴったりなので、ズレたりしません。 汚れもサッと拭けて快適です。 生活感か出ないように、物を出しっぱなしにしないように努めています。 耐震のために抜けなかった写真奥の白い壁は、右側に冷蔵庫、左側は家電棚になっています。
75
75
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫イベント参加投稿です。 ごちゃごちゃ見えないように、色が多くならないようにしています。 モノトーンと茶系が中心のリビングです。 また、ウォールフィットテレビを使うことでテレビ台がなくテレビ下もすっきり広々見えます。
お部屋を広く見せる工夫イベント参加投稿です。 ごちゃごちゃ見えないように、色が多くならないようにしています。 モノトーンと茶系が中心のリビングです。 また、ウォールフィットテレビを使うことでテレビ台がなくテレビ下もすっきり広々見えます。
wara
wara
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ehami123さんの実例写真
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
もっと見る