コメント3
gf
【モニターの投稿です③】一長一反さんのふりまき壁紙、施工編です。日曜日にぱぱっとdiy☺︎(1)(2)施工後の壁紙はこんな感じで質感ある左官仕上げの壁のようになりました。960mm(有効920mm)幅を3つジョイントさせています。(3)今回は施工キットもお借したのですが、それ以外に私が揃えたのはこちら。◯手が汚れたくないのでビニール手袋◯養生◯ローラーだけだと不安で小さなハケ◯壁紙用の糊◯既存壁紙に糊がつかないようにマスキングテープ(使わなかった)◯四周もし糊付けが甘くて剥がれる懸念がある場合用にコーキング材でも基本的には施工セットと壁紙用のりだけでもいけそうでした。(4)左側から貼り始めましたが、最初全然コツが分からず、シワシワに。。。糊の適切な分量が分からず塗りたくってしまい、ひゃ〜😱となりながら2人がかりで貼り終えました。1番難しいのがジョイント部。最初うまく行ったのですが、切るのが下手すぎてジョイントが部分的に重なってしまい、若干ジョイントが目立つ箇所が💦最後に微調整したのですが破れそうだったので諦めて誤魔化しました、が、分かるかな?写真で見るとジョイント何となく見えますでしょうか、、、ど素人が初めてやったにしては誤魔化せてる気がしますが、職人さんの技術の凄さを痛感します。クロスの生地が分厚いので結構丈夫なのと、多少破れたりしても目立たず、誤魔化せる質感のデザインなので、そんなに失敗は目立ちません◎ありがたや🙏次回からは家具を戻して空間的にどうなったかをお伝えいたします☺︎☺︎☺︎

この写真を見た人へのおすすめの写真