コメント
Asumi
#バス/トイレ, #リノベーション物件, #リノベーションマンション, #リノベーション, #TOTO, #TOTOサザナ, #シンプル, #ホワイトインテリア, #ナチュラルインテリア, #2LDK, #シンプルインテリア, #ホワイト インテリア, #ホワイトナチュラル, #モノトーンインテリア, #住宅設備, #こどもと暮らす, #すっきり暮らす, #心地よい暮らし, #こどものいる暮らし, #心地よく暮らす工夫, #清潔を保つ

この写真を見た人へのおすすめの写真

amiagramさんの実例写真
amiagram
amiagram
3LDK | 家族
allhouseさんの実例写真
古いユニットバスをリフォームしました。TOTOさんのサザナ1坪サイズです。浴室乾燥機も付けました♪
古いユニットバスをリフォームしました。TOTOさんのサザナ1坪サイズです。浴室乾燥機も付けました♪
allhouse
allhouse
家族
kanata_さんの実例写真
お風呂の清掃後。 いちばん最後の主人が 利用したあと、(洗濯機をかけるタイミングで) 使用後のタオルを使い 、壁やドア、台、鏡、ふた、浴槽エプロンなど ほぼ全ての 水分を ささっと拭き取っています、 インスタのユーザーさんの知恵ですが、これは、癖をつけたら、掃除が かなり 楽になる気がする。 いちばんやっかいなのは たまった 湯垢と石鹸かす だから。
お風呂の清掃後。 いちばん最後の主人が 利用したあと、(洗濯機をかけるタイミングで) 使用後のタオルを使い 、壁やドア、台、鏡、ふた、浴槽エプロンなど ほぼ全ての 水分を ささっと拭き取っています、 インスタのユーザーさんの知恵ですが、これは、癖をつけたら、掃除が かなり 楽になる気がする。 いちばんやっかいなのは たまった 湯垢と石鹸かす だから。
kanata_
kanata_
家族
Ayakaさんの実例写真
Ayaka
Ayaka
家族
TOMYさんの実例写真
昨日は、施工主検査だったので、写真撮れました。4面ともに人工大理石風にしました。
昨日は、施工主検査だったので、写真撮れました。4面ともに人工大理石風にしました。
TOMY
TOMY
家族
azashimaさんの実例写真
azashima
azashima
3LDK | 家族
E.A.Sさんの実例写真
下につけないだけでお掃除が楽々✨カビにもなりにくい!
下につけないだけでお掃除が楽々✨カビにもなりにくい!
E.A.S
E.A.S
Oscarさんの実例写真
LIXILのイベント参加用です。 リノベーションで新しくした浴室はLIXILのアライズ︎︎︎☺︎ 以前投稿したのと内容が重複しますが… こだわりポイント ①窓の位置 開け閉めをしやすい様に、窓は小さくなりましたがこちらの位置に。 正確には浴槽の向きを窓側に面さない方にしたって感じです。 ②鏡は無し 掃除が大変そう。あっても役に立つと思ったことがない…。 ③全て白 標準の壁パネルは四面の内一面はアクセントカラーになっていましたが、 ズボラな私には水垢が目立ちにくい方がいいし、 やっぱり明るくてスッキリしている方が好みなので全面白にしてもらいました。 ④3点式組フタフック 標準のフックは蓋を浴槽の端に立て掛けて、倒れないように1ヶ所のフックで支える様になってますが、 フタを浮かせて収納したかったので3点式組フタフックにしました。 ⑤ランドリーパイプ シャンプー類や、子どものオモチャを掛けて収納する為につけてもらいました。 これらがリフォーム前からこうしたいと決めていたこだわりポイントです︎︎︎☺︎ ユニットバスってタイルの浴室と比べると全然寒くないですね! お湯も冷めにくくていいです👍
LIXILのイベント参加用です。 リノベーションで新しくした浴室はLIXILのアライズ︎︎︎☺︎ 以前投稿したのと内容が重複しますが… こだわりポイント ①窓の位置 開け閉めをしやすい様に、窓は小さくなりましたがこちらの位置に。 正確には浴槽の向きを窓側に面さない方にしたって感じです。 ②鏡は無し 掃除が大変そう。あっても役に立つと思ったことがない…。 ③全て白 標準の壁パネルは四面の内一面はアクセントカラーになっていましたが、 ズボラな私には水垢が目立ちにくい方がいいし、 やっぱり明るくてスッキリしている方が好みなので全面白にしてもらいました。 ④3点式組フタフック 標準のフックは蓋を浴槽の端に立て掛けて、倒れないように1ヶ所のフックで支える様になってますが、 フタを浮かせて収納したかったので3点式組フタフックにしました。 ⑤ランドリーパイプ シャンプー類や、子どものオモチャを掛けて収納する為につけてもらいました。 これらがリフォーム前からこうしたいと決めていたこだわりポイントです︎︎︎☺︎ ユニットバスってタイルの浴室と比べると全然寒くないですね! お湯も冷めにくくていいです👍
Oscar
Oscar
家族
PR
楽天市場
Strawberry-Thiefさんの実例写真
引っ掛けるタイプの椅子を嫌がる方もいますけど、私は前のアパートで置くタイプの使っていたら、掃除してても床と接地してる部分の汚れが気になったので、この引っ掛けるタイプものすごくありがたい。好き。
引っ掛けるタイプの椅子を嫌がる方もいますけど、私は前のアパートで置くタイプの使っていたら、掃除してても床と接地してる部分の汚れが気になったので、この引っ掛けるタイプものすごくありがたい。好き。
Strawberry-Thief
Strawberry-Thief
2LDK
aroma35さんの実例写真
aroma35
aroma35
家族
tawashiさんの実例写真
台の下にオプションで付けた掃除道具用の棚は絶対お薦めです。「ほっカラリ床」と排水口の「らくポイヘアキャッチ」はネーミング通りです!
台の下にオプションで付けた掃除道具用の棚は絶対お薦めです。「ほっカラリ床」と排水口の「らくポイヘアキャッチ」はネーミング通りです!
tawashi
tawashi
家族
tawashiさんの実例写真
浴室の壁にマグネットが付くことに最近気づきました!おかげでスッキリ収納できます。
浴室の壁にマグネットが付くことに最近気づきました!おかげでスッキリ収納できます。
tawashi
tawashi
家族
Mami-さんの実例写真
Mami-
Mami-
4LDK | 家族
BUNさんの実例写真
浴室はくつろぎの場所 落ち着くオフホワイトで ソープディスペンサーを揃えて 形・サイズ・目立たない小さいラベルで 認識できるようにしてあります😊
浴室はくつろぎの場所 落ち着くオフホワイトで ソープディスペンサーを揃えて 形・サイズ・目立たない小さいラベルで 認識できるようにしてあります😊
BUN
BUN
3LDK | 家族
hinakoさんの実例写真
¥259,980
リフォーム完了
リフォーム完了
hinako
hinako
homealさんの実例写真
もともとは洋室だった場所に浴室を計画しました🛁 ハーフユニットを使用してるので開放的でリラックスできるお気に入りの場所です◎
もともとは洋室だった場所に浴室を計画しました🛁 ハーフユニットを使用してるので開放的でリラックスできるお気に入りの場所です◎
homeal
homeal
家族
PR
楽天市場
allhouseさんの実例写真
タカラスタンダードのリラクシアを採用しました。 ホーローのパネルでお手入れ簡単♪保温材が標準装備なので冬でも快適に入浴できます。
タカラスタンダードのリラクシアを採用しました。 ホーローのパネルでお手入れ簡単♪保温材が標準装備なので冬でも快適に入浴できます。
allhouse
allhouse
家族
CHI-tanさんの実例写真
リクシル:カラー参考
リクシル:カラー参考
CHI-tan
CHI-tan
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
0428ayさんの実例写真
0428ay
0428ay
Otsuuu_houseさんの実例写真
映えないですが…我が家は標準のお風呂です 。TOTOのサザナにしました😊ホッカラリ床はやっぱり柔らかくていい感じ😌今年2月から新しくなったユルリラ浴槽に急遽変更してもらいました☺️打ち合わせ段階では前のモデルだったけど今のタイプの浴槽の方がゆっくり浸かれそうでした😌🎶 あと折れ戸は今の賃貸もそうなんですが掃除のストレスが…なので開き戸に変えてもらいました🥳実際開け閉めしたら扉がとても軽くてめちゃくちゃ便利でした❣️
映えないですが…我が家は標準のお風呂です 。TOTOのサザナにしました😊ホッカラリ床はやっぱり柔らかくていい感じ😌今年2月から新しくなったユルリラ浴槽に急遽変更してもらいました☺️打ち合わせ段階では前のモデルだったけど今のタイプの浴槽の方がゆっくり浸かれそうでした😌🎶 あと折れ戸は今の賃貸もそうなんですが掃除のストレスが…なので開き戸に変えてもらいました🥳実際開け閉めしたら扉がとても軽くてめちゃくちゃ便利でした❣️
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
ekirhomeさんの実例写真
掃除のしやすいお風呂を目指して
掃除のしやすいお風呂を目指して
ekirhome
ekirhome
家族
inarinさんの実例写真
掃除を楽にしたいので、吊るす収納試してみました🐥 まだ配置は悩み中です💦 少しでも掃除が楽になりますように😊笑
掃除を楽にしたいので、吊るす収納試してみました🐥 まだ配置は悩み中です💦 少しでも掃除が楽になりますように😊笑
inarin
inarin
3LDK | 家族
kazurinさんの実例写真
浴室のリノベーション開始から6日目にして完成を迎えました☺️ TOTOサザナ🛁我ながら満足👌 ほっからり床は柔らかくて足元も寒くありません🎵 浴室換気乾燥暖房機も付けて良かったです👍 明日から洗面所とトイレのリノベーションが引き続き始まり全ての完成まであと3日😊
浴室のリノベーション開始から6日目にして完成を迎えました☺️ TOTOサザナ🛁我ながら満足👌 ほっからり床は柔らかくて足元も寒くありません🎵 浴室換気乾燥暖房機も付けて良かったです👍 明日から洗面所とトイレのリノベーションが引き続き始まり全ての完成まであと3日😊
kazurin
kazurin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kazurinさんの実例写真
イベント参加です🎵 リノベーション完成から約2週間経過しましたがTOTOサザナにしてからは若干長風呂になってます😊 魔法びん浴槽のおかげで冷めくく足を伸ばして温まることが出来ます🤓☝️☝️ ほっからり床はクッション性と水捌けに優れていて心地よいです👌 お風呂から出る時は床全体をシャワー🚿でサーっと流して壁面および浴槽脇と床をスクイジーで水切りすれば乾きを早いです🤗 三乾王(浴室換気乾燥暖房機)で24時間換気をしているので湿気も防げます👍 お風呂掃除も格段に楽になって本当に助かります😆
イベント参加です🎵 リノベーション完成から約2週間経過しましたがTOTOサザナにしてからは若干長風呂になってます😊 魔法びん浴槽のおかげで冷めくく足を伸ばして温まることが出来ます🤓☝️☝️ ほっからり床はクッション性と水捌けに優れていて心地よいです👌 お風呂から出る時は床全体をシャワー🚿でサーっと流して壁面および浴槽脇と床をスクイジーで水切りすれば乾きを早いです🤗 三乾王(浴室換気乾燥暖房機)で24時間換気をしているので湿気も防げます👍 お風呂掃除も格段に楽になって本当に助かります😆
kazurin
kazurin
4LDK | 家族
kogura3さんの実例写真
kogura3
kogura3
4LDK | 家族
te._.etさんの実例写真
リクシルのアライズへリフォームしました。 浴室換気乾燥機も交換してもらい、24時間換気を常にオンにしているので、夜遅くにお風呂に入っても翌朝には床までカラッと乾いています。
リクシルのアライズへリフォームしました。 浴室換気乾燥機も交換してもらい、24時間換気を常にオンにしているので、夜遅くにお風呂に入っても翌朝には床までカラッと乾いています。
te._.et
te._.et
3LDK | 家族
sashiさんの実例写真
bathroom 我が家の浴室はtowerシリーズが大活躍 です😊 カビと水垢対策のために鏡と収納を省きました。 希望して付けたのはシャワーの高さ調整用のバーのみ。 タオルハンガーは、要らなかったのを伝え忘れたら付いてました笑 あと、なぜか浴槽蓋の収納用フックも付いてました。 それが標準なのかな、多分。 無知や思い込みで、当たり前の設備が何なのか知らなかったりします。ぼーっと打ち合わせの説明を聞いてるとダメですね💦
bathroom 我が家の浴室はtowerシリーズが大活躍 です😊 カビと水垢対策のために鏡と収納を省きました。 希望して付けたのはシャワーの高さ調整用のバーのみ。 タオルハンガーは、要らなかったのを伝え忘れたら付いてました笑 あと、なぜか浴槽蓋の収納用フックも付いてました。 それが標準なのかな、多分。 無知や思い込みで、当たり前の設備が何なのか知らなかったりします。ぼーっと打ち合わせの説明を聞いてるとダメですね💦
sashi
sashi
3DK | 家族
Kanaさんの実例写真
Kana
Kana
家族
riririさんの実例写真
久しぶりに浴室の写真🛁 スプレーボトルや桶もtowerのマグネット式のものにしました✨
久しぶりに浴室の写真🛁 スプレーボトルや桶もtowerのマグネット式のものにしました✨
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
funiさんの実例写真
浴室ミラー¥3,608
マグネット収納🧲 私はこれをやりたくてウズウズしていた✨
マグネット収納🧲 私はこれをやりたくてウズウズしていた✨
funi
funi
3LDK | 家族
riririさんの実例写真
浴室に吸盤式のシェーバーホルダーを😃 今までは無印良品の引っかかるクリップでシェーバーを収納していたんですが、こっちの方が片手で楽に取り出し、引っ掛けることが出来るのでとても良い!🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️
浴室に吸盤式のシェーバーホルダーを😃 今までは無印良品の引っかかるクリップでシェーバーを収納していたんですが、こっちの方が片手で楽に取り出し、引っ掛けることが出来るのでとても良い!🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
pontaroさんの実例写真
浴槽に水が溜められなくなって約6ヶ月。 工事の本契約をしてから約5ヶ月… ロックダウンのせいで部材が入らず、やっっっと新しくなりました😭 長かった…… 在来浴室(タイル張り) からユニットバスになり、快適です✨
浴槽に水が溜められなくなって約6ヶ月。 工事の本契約をしてから約5ヶ月… ロックダウンのせいで部材が入らず、やっっっと新しくなりました😭 長かった…… 在来浴室(タイル張り) からユニットバスになり、快適です✨
pontaro
pontaro
3DK | 家族
RENAさんの実例写真
お風呂全体写真 椅子に乗って撮りましたw
お風呂全体写真 椅子に乗って撮りましたw
RENA
RENA
2LDK | 家族
shunrikoさんの実例写真
浴室リフォームしました
浴室リフォームしました
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
「ここリフォーム、リノベしました」のイベントに参加します❣️ バスルームは昨年の夏にリフォームしました。 タカラスタンダードのお風呂です。 手間なくずっと温かいアクリル人造大理石浴槽 汚れもカビも寄せ付けないホーローククリーン浴室パネル 高級感のある大判磁器タイルなどが購入の決め手でした♪ 浴室パネルは正面に明るいテラゾーホワイトにした事で3面はダークブラウンですが明るく広く感じます。 またこのテラゾーホワイトのパネルは画像ではわかりにくいですが実際は天然石が散りばめた様な質感にパール調が美しい〜♪ ショールームで一目惚れしました。 我が家は一年の半分はシャワーのみなのでオーバーヘッドシャワーにしてみました♡ 頭上からお湯をたっぷり浴びる事が出来るので湯船に入った様に温かくリラックスできます♪
「ここリフォーム、リノベしました」のイベントに参加します❣️ バスルームは昨年の夏にリフォームしました。 タカラスタンダードのお風呂です。 手間なくずっと温かいアクリル人造大理石浴槽 汚れもカビも寄せ付けないホーローククリーン浴室パネル 高級感のある大判磁器タイルなどが購入の決め手でした♪ 浴室パネルは正面に明るいテラゾーホワイトにした事で3面はダークブラウンですが明るく広く感じます。 またこのテラゾーホワイトのパネルは画像ではわかりにくいですが実際は天然石が散りばめた様な質感にパール調が美しい〜♪ ショールームで一目惚れしました。 我が家は一年の半分はシャワーのみなのでオーバーヘッドシャワーにしてみました♡ 頭上からお湯をたっぷり浴びる事が出来るので湯船に入った様に温かくリラックスできます♪
kurumeru
kurumeru
家族
chamisaaanさんの実例写真
浴室用ラック¥3,960
素敵なお風呂ライフを送るためにLIXILでリフォームをしました! 棚は全て撤去していただいたので、これからはtowerのマグネットラックなど、浮かせる収納グッズを購入して配置していきたいと思っています。 楽しみです^^
素敵なお風呂ライフを送るためにLIXILでリフォームをしました! 棚は全て撤去していただいたので、これからはtowerのマグネットラックなど、浮かせる収納グッズを購入して配置していきたいと思っています。 楽しみです^^
chamisaaan
chamisaaan
3LDK
miyuさんの実例写真
お風呂収納はタオル掛けを使って吊り下げ収納
お風呂収納はタオル掛けを使って吊り下げ収納
miyu
miyu
4LDK | 家族
fanrenoveさんの実例写真
リノベーションで変わった、バスルームの事例をご紹介します!
リノベーションで変わった、バスルームの事例をご紹介します!
fanrenove
fanrenove
guriさんの実例写真
guri
guri
PR
楽天市場
chachaさんの実例写真
10年前にリフォームした元実家のバスルームです。施工は建てた時と同じハウスメーカーのトヨタホームにお願いしました。 その時に提案された LIXIL のキレイユ というシステムバスでアクアジェットも付いています 。ショールームに行って実物を見ながら浴槽やアクセントカラーを選びました。 無駄な部分を取り払って両方向に室内を広げたのでバスタブも洗い場もかなりゆったりしています。今では孫たちが泊まり来た時も皆で入れるので助かっています。 昔の戸建てなので窓が大きくシャワーカーテンの丈をカットして掛けていましたが、すぐにカビるのでダイソーで買ったビニールのテーブルクロスをカーテンの代わりにして頻繁に付け替えています。
10年前にリフォームした元実家のバスルームです。施工は建てた時と同じハウスメーカーのトヨタホームにお願いしました。 その時に提案された LIXIL のキレイユ というシステムバスでアクアジェットも付いています 。ショールームに行って実物を見ながら浴槽やアクセントカラーを選びました。 無駄な部分を取り払って両方向に室内を広げたのでバスタブも洗い場もかなりゆったりしています。今では孫たちが泊まり来た時も皆で入れるので助かっています。 昔の戸建てなので窓が大きくシャワーカーテンの丈をカットして掛けていましたが、すぐにカビるのでダイソーで買ったビニールのテーブルクロスをカーテンの代わりにして頻繁に付け替えています。
chacha
chacha
家族
もっと見る