コメント5
midori
庭の物置横のスペース日当たりかいいのに勿体ない…すのこの力を借りて棚を作りました🔨すのこって便利アイテムですね…間の段も増やせる👍️時間があるときに少しずつペイントして今日やっと組み立てました!何をどうやって置こうかな…考え中🤔とりあえず、既存の雑貨を置いてみました考える時間って楽しい♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

Riiさんの実例写真
寝室*押し入れ収納 下の段です☆一番左はニトリの引き出しでファッション小物が☆バッグはバッグinバッグにしてスノコでつくった棚に収納*靴は可動棚に置いてます*
寝室*押し入れ収納 下の段です☆一番左はニトリの引き出しでファッション小物が☆バッグはバッグinバッグにしてスノコでつくった棚に収納*靴は可動棚に置いてます*
Rii
Rii
mai03-さんの実例写真
賃貸なので台所がせまくて( ´д`ll)ポンっとモノを置けるスペースが欲しくてレンジ上のデットスペースを有効活用しました(*´艸`)オーブンが熱くなるので、熱がこもらないようスノコを採用♡材料費800円ほどでできました♪
賃貸なので台所がせまくて( ´д`ll)ポンっとモノを置けるスペースが欲しくてレンジ上のデットスペースを有効活用しました(*´艸`)オーブンが熱くなるので、熱がこもらないようスノコを採用♡材料費800円ほどでできました♪
mai03-
mai03-
家族
nayuta66さんの実例写真
キッチンの床に放置プレイだったルーター&ケーブルをスノコ棚に収納〜。実は画びょうで固定してるので倒れにくくて安心です。
キッチンの床に放置プレイだったルーター&ケーブルをスノコ棚に収納〜。実は画びょうで固定してるので倒れにくくて安心です。
nayuta66
nayuta66
4LDK | 家族
savaさんの実例写真
スノコ棚製作途中です。 ダイソーのスノコって40センチと45センチがあるんですね∑(゚Д゚) うちはトースターが大きめなので長さが足りなくて買い足しに行って気付きまし∑(゚Д゚) 棚板も少し位置を変えて、見える方はスノコ感を隠す為隙間にスノコ… うーん、板ですね。 トースター上にはトレイなど収納予定。 何色に塗るか悩むなぁ…?
スノコ棚製作途中です。 ダイソーのスノコって40センチと45センチがあるんですね∑(゚Д゚) うちはトースターが大きめなので長さが足りなくて買い足しに行って気付きまし∑(゚Д゚) 棚板も少し位置を変えて、見える方はスノコ感を隠す為隙間にスノコ… うーん、板ですね。 トースター上にはトレイなど収納予定。 何色に塗るか悩むなぁ…?
sava
sava
3LDK | 家族
emjahさんの実例写真
トイレ用のスリッパラックをスノコを使用し自作しました!
トイレ用のスリッパラックをスノコを使用し自作しました!
emjah
emjah
家族
y.k.0123さんの実例写真
キッチンのシンク下収納がしたかったのですがディスポーザーが邪魔して市販の収納棚が入らずだったのでスノコで作ってみました(*´・∀・)*´-∀-)ウン レオさん見慣れない物に恐る恐るチェック( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
キッチンのシンク下収納がしたかったのですがディスポーザーが邪魔して市販の収納棚が入らずだったのでスノコで作ってみました(*´・∀・)*´-∀-)ウン レオさん見慣れない物に恐る恐るチェック( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
y.k.0123
y.k.0123
3LDK | 家族
hideさんの実例写真
hide
hide
3LDK | カップル
-Rei.K-さんの実例写真
ミニキッチン微弱変化。 スノコ棚の棚板を1枚増やし、ストッパー役の突っ張り棒に引っ掛けたカゴにラップとホイルを入れました。 プラ容器を節約しインスタント珈琲の空き瓶を利用してるので、棚の強度上使用頻度の高いものだけしか出せないのは変化無し(-o-;)
ミニキッチン微弱変化。 スノコ棚の棚板を1枚増やし、ストッパー役の突っ張り棒に引っ掛けたカゴにラップとホイルを入れました。 プラ容器を節約しインスタント珈琲の空き瓶を利用してるので、棚の強度上使用頻度の高いものだけしか出せないのは変化無し(-o-;)
-Rei.K-
-Rei.K-
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
mekichinさんの実例写真
カウンター下はプリンター、用紙、インクカートリッジなどを収納。 使用頻度があまり高くないプリンターは、手前に引き出して使えるように、スノコにキャスターを付けてdiyしました。
カウンター下はプリンター、用紙、インクカートリッジなどを収納。 使用頻度があまり高くないプリンターは、手前に引き出して使えるように、スノコにキャスターを付けてdiyしました。
mekichin
mekichin
家族
hanako.0520さんの実例写真
20年前旦那さんに作ってもらった(笑)スノコ棚。書類棚として再びカウンター下で活用!
20年前旦那さんに作ってもらった(笑)スノコ棚。書類棚として再びカウンター下で活用!
hanako.0520
hanako.0520
家族
Miponappoさんの実例写真
記録用に。 先日作成した洗濯機上のスノコ風棚。 お風呂のお湯を給水するところをどうしようかと考えていました。 結局、こんな感じに収まりました。 ちなみに、写ってる温度計は上が屋外、下が室内。 今日みたいな日は部屋の中、暑いくらいでした(≧∇≦)
記録用に。 先日作成した洗濯機上のスノコ風棚。 お風呂のお湯を給水するところをどうしようかと考えていました。 結局、こんな感じに収まりました。 ちなみに、写ってる温度計は上が屋外、下が室内。 今日みたいな日は部屋の中、暑いくらいでした(≧∇≦)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
レン没すいません、、、 団地の時トイレに作った収納です。 セリアの木箱にはトイレットペーパーを、下の扉には、掃除用品と隠したい物を、、、 スノコとセリアでコスパだし、使いやすいです。 2階トイレにあるので1階用にまた収納作りたいです。
レン没すいません、、、 団地の時トイレに作った収納です。 セリアの木箱にはトイレットペーパーを、下の扉には、掃除用品と隠したい物を、、、 スノコとセリアでコスパだし、使いやすいです。 2階トイレにあるので1階用にまた収納作りたいです。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
hukurou2128さんの実例写真
廊下にあるクローゼットにここに工具、金具、塗料などなどを収納していて、いちいち作業の度に出すのがストレスになっていました。 不要になったベッドのスノコを利用しました。 これでストレス解消❣️
廊下にあるクローゼットにここに工具、金具、塗料などなどを収納していて、いちいち作業の度に出すのがストレスになっていました。 不要になったベッドのスノコを利用しました。 これでストレス解消❣️
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
カウンター下の棚をスノコで作りました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 2つ目は補強板足らなくて(^_^;)
カウンター下の棚をスノコで作りました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 2つ目は補強板足らなくて(^_^;)
Nao
Nao
家族
sansankikiさんの実例写真
我が家は玄関に物が多くて玄関収納に頭を悩ませます。 傘立てを作ろうか考えたのですが2枚で398円のスノコが余ってたので皆さんのマネで作ってみました! 2枚のうち1枚は解体して組み合わせました。
我が家は玄関に物が多くて玄関収納に頭を悩ませます。 傘立てを作ろうか考えたのですが2枚で398円のスノコが余ってたので皆さんのマネで作ってみました! 2枚のうち1枚は解体して組み合わせました。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
quruliさんの実例写真
トイレットペーパー収納に使用していたスノコ棚を少し切って、キャスター付けて下駄箱下の収納に。
トイレットペーパー収納に使用していたスノコ棚を少し切って、キャスター付けて下駄箱下の収納に。
quruli
quruli
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hiloさんの実例写真
オープン棚の下、無印のグレーのゴミ箱をそのまま置いていたのですが、ダイソーのスノコとキャスター、ファルカタ材の板とカッティングシート、工作材のモールディングでゴミ箱隠しを作成しました。 キッチンに近いので、キッチンのデザインと合わせて、取っ手(ツマミ)も追加注文。
オープン棚の下、無印のグレーのゴミ箱をそのまま置いていたのですが、ダイソーのスノコとキャスター、ファルカタ材の板とカッティングシート、工作材のモールディングでゴミ箱隠しを作成しました。 キッチンに近いので、キッチンのデザインと合わせて、取っ手(ツマミ)も追加注文。
hilo
hilo
1LDK
azu2213さんの実例写真
スノコを組み立てる前の状態でヒノキの板を購入 スノコ3枚分で作りました
スノコを組み立てる前の状態でヒノキの板を購入 スノコ3枚分で作りました
azu2213
azu2213
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yuuco.tさんの実例写真
2×4の木材とスノコで洗濯機専用の棚を作成٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2×4の木材とスノコで洗濯機専用の棚を作成٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
yuuco.t
yuuco.t
1LDK | カップル
ma-chicoさんの実例写真
ふきん・ダスター¥1,100
今日は、夏休み最後のひとり時間を使って、前々から考えていたものを作っちゃいました。 洗面台と洗濯機の間に置く、ピンチハンガー収納棚です。 我が家は、洗面台と洗濯機の間の微妙な位置に排水口があって、市販の隙間収納が置けません。 ラック支柱を使った棚を作ろうとホームセンターにいったのですが、ちょうどいいサイズのスノコがあったので、スノコ棚にしました。 排水管が当たる部分はノコギリでカットしました。 ささっと作ったので、ちょっと横方向にグラっとするんですが、隙間に置くので気にしないことにします^_^;。 作成にあたっては、RCでフォローさせていただいてる方や他の皆さんのを参考にさせていただきました♡
今日は、夏休み最後のひとり時間を使って、前々から考えていたものを作っちゃいました。 洗面台と洗濯機の間に置く、ピンチハンガー収納棚です。 我が家は、洗面台と洗濯機の間の微妙な位置に排水口があって、市販の隙間収納が置けません。 ラック支柱を使った棚を作ろうとホームセンターにいったのですが、ちょうどいいサイズのスノコがあったので、スノコ棚にしました。 排水管が当たる部分はノコギリでカットしました。 ささっと作ったので、ちょっと横方向にグラっとするんですが、隙間に置くので気にしないことにします^_^;。 作成にあたっては、RCでフォローさせていただいてる方や他の皆さんのを参考にさせていただきました♡
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
洗面台と洗濯機の間。下に排水ホースが通るので、市販の棚が使えず、スノコを使って隙間収納DIY。 スノコはホームセンターで調達。 棚板にはダイソーのMDF板がピッタリハマったんです!! 置いただけです。ネジもテープも要りません。 正にシンデレラフィットでした( ☆∀☆)
洗面台と洗濯機の間。下に排水ホースが通るので、市販の棚が使えず、スノコを使って隙間収納DIY。 スノコはホームセンターで調達。 棚板にはダイソーのMDF板がピッタリハマったんです!! 置いただけです。ネジもテープも要りません。 正にシンデレラフィットでした( ☆∀☆)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
スノコをDIYして調味料置きなどに⍤⃝
スノコをDIYして調味料置きなどに⍤⃝
risa
risa
1R | カップル
m.h.mammyさんの実例写真
キッチシンクの裏側下にピッタリサイズのマガジンラックです。 スノコを半分に切って棚板を渡してアイアンバーを付けて出来上がり(o^^o) デッドスペースの有効利用です。 一番上には、リモコンや薬を入れたケースを置いてます。
キッチシンクの裏側下にピッタリサイズのマガジンラックです。 スノコを半分に切って棚板を渡してアイアンバーを付けて出来上がり(o^^o) デッドスペースの有効利用です。 一番上には、リモコンや薬を入れたケースを置いてます。
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
PR
楽天市場
maruさんの実例写真
スノコDIYで、トイレットペーパーとお掃除道具置き場を確保しました。
スノコDIYで、トイレットペーパーとお掃除道具置き場を確保しました。
maru
maru
1LDK | 一人暮らし
ririmikanさんの実例写真
☆☆シンデレラフィット☆☆ パントリーの備え付け収納棚の中にセリアのスノコで作った棚を2つ並べてみたらまさかのシンデレラフィット(*゚▽゚*)! スクエアボックスも3個並べてピッタリ! 下段も突っ張り棒を使用しセリアのボックスがまたまたシンデレラフィット♡♡ セリアの商品にハマっています(*≧∀≦*)
☆☆シンデレラフィット☆☆ パントリーの備え付け収納棚の中にセリアのスノコで作った棚を2つ並べてみたらまさかのシンデレラフィット(*゚▽゚*)! スクエアボックスも3個並べてピッタリ! 下段も突っ張り棒を使用しセリアのボックスがまたまたシンデレラフィット♡♡ セリアの商品にハマっています(*≧∀≦*)
ririmikan
ririmikan
家族
kainax0522さんの実例写真
スノコと1×4で作った押入れ収納! バンカーズボックスがぴったり入るサイズで出来ました♩ 収納のデッドスペースが無くなってので、服を沢山収納します( ̄∇ ̄)
スノコと1×4で作った押入れ収納! バンカーズボックスがぴったり入るサイズで出来ました♩ 収納のデッドスペースが無くなってので、服を沢山収納します( ̄∇ ̄)
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
y.kojia79さんの実例写真
収納が少ないので、洗濯機の上の棚をスノコで。
収納が少ないので、洗濯機の上の棚をスノコで。
y.kojia79
y.kojia79
1LDK | 家族
KNさんの実例写真
犬のサークルの上の有効活用してみました! 飾り棚と物置にー! 転落防止対策は万全です!大きめのスノコ3枚つかっます!
犬のサークルの上の有効活用してみました! 飾り棚と物置にー! 転落防止対策は万全です!大きめのスノコ3枚つかっます!
KN
KN
家族
LaLaさんの実例写真
洗濯機上の収納をラブリコとスノコで安く簡単に作っちゃいました。 ダイソン掃除機も収納します。 http://saikochodo.com/2020/08/26/洗濯機上の収納はdiyでこうつくる!「ラブリコ」/
洗濯機上の収納をラブリコとスノコで安く簡単に作っちゃいました。 ダイソン掃除機も収納します。 http://saikochodo.com/2020/08/26/洗濯機上の収納はdiyでこうつくる!「ラブリコ」/
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
mm3さんの実例写真
キャンドゥの大きめのスノコを、セリアのペンキで塗って棚をDIY。 電子レンジ上のスペースが活用できるようになりました。
キャンドゥの大きめのスノコを、セリアのペンキで塗って棚をDIY。 電子レンジ上のスペースが活用できるようになりました。
mm3
mm3
ayakoさんの実例写真
押し入れの襖を外して子供達のおもちゃ収納に。中にはクッションフロアを敷いてます。キャスター付きワゴンはニトリのスノコで作りました。
押し入れの襖を外して子供達のおもちゃ収納に。中にはクッションフロアを敷いてます。キャスター付きワゴンはニトリのスノコで作りました。
ayako
ayako
2DK | 家族
PR
楽天市場
kmkさんの実例写真
余っていた100均のスノコを解体して、トイレットペーパー横にちょっとした棚を作りました。
余っていた100均のスノコを解体して、トイレットペーパー横にちょっとした棚を作りました。
kmk
kmk
sachiさんの実例写真
押入れはふすまを外して使っています。
押入れはふすまを外して使っています。
sachi
sachi
家族
kainax0522さんの実例写真
GW!今年は10連休! 長い休みを利用して、家の掃除やらDIYやらまとめてやっていこうと思ってます🏠 今日は階段下用の収納棚を作りました👍 イレクターパイプとスノコでスペースにピッタリ治る収納棚が出来ました😆 サイズがピッタリ過ぎて、組み立てに少し苦労しましたが、イメージ通りの出来に満足です✨
GW!今年は10連休! 長い休みを利用して、家の掃除やらDIYやらまとめてやっていこうと思ってます🏠 今日は階段下用の収納棚を作りました👍 イレクターパイプとスノコでスペースにピッタリ治る収納棚が出来ました😆 サイズがピッタリ過ぎて、組み立てに少し苦労しましたが、イメージ通りの出来に満足です✨
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
s.nikoさんの実例写真
灯油タンク収納を廃材でつくりました♪ 正方形のスノコを裏返してキャスターをつけ、引き出せるようにしたので楽ちん^_^ 棚の下に収納してピッタリサイズに 上に靴も置けてデッドスペース活用できます
灯油タンク収納を廃材でつくりました♪ 正方形のスノコを裏返してキャスターをつけ、引き出せるようにしたので楽ちん^_^ 棚の下に収納してピッタリサイズに 上に靴も置けてデッドスペース活用できます
s.niko
s.niko
家族
meiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,004
まとめて投稿イベント参加です(^^) ベランダの室外機カバーをDIYしました。 ちょうどよい90cm長さのスノコと、同じ材質の長い板を購入してスタート🛠️ 脚に使ったのはこれまた手作りスノコ。 以前家具を解体したときに出た廃材で押し入れ用のスノコを作ったのですが、微妙に大きすぎて今回また解体されることに😁 1枚目→大小さまざまな鉢をたくさん置けて室外機上を有効活用できるようになりました☘️ 2枚目→上段は板を渡しただけなので取り外しが可能です☘️ 広々使いたいときに便利。 3枚目→板を渡した際重い鉢でたわまないよう、棚受けを両端ではなく中央付近に取り付けました。 このスノコの形状が通気性をあげてくれます! 鉢底穴をスキマに合うように置けば最高なんじゃないかと考えました😆 4枚目→Beforeです(^^) 次の課題は日除けですね…💦
まとめて投稿イベント参加です(^^) ベランダの室外機カバーをDIYしました。 ちょうどよい90cm長さのスノコと、同じ材質の長い板を購入してスタート🛠️ 脚に使ったのはこれまた手作りスノコ。 以前家具を解体したときに出た廃材で押し入れ用のスノコを作ったのですが、微妙に大きすぎて今回また解体されることに😁 1枚目→大小さまざまな鉢をたくさん置けて室外機上を有効活用できるようになりました☘️ 2枚目→上段は板を渡しただけなので取り外しが可能です☘️ 広々使いたいときに便利。 3枚目→板を渡した際重い鉢でたわまないよう、棚受けを両端ではなく中央付近に取り付けました。 このスノコの形状が通気性をあげてくれます! 鉢底穴をスキマに合うように置けば最高なんじゃないかと考えました😆 4枚目→Beforeです(^^) 次の課題は日除けですね…💦
mei
mei
3LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
イベント参加です🤍 壁に穴を開けたくないので百均の突っ張り棒でディスプレイ棚をDIY🎶 棚はセリアのスノコとアイアンバーです。
イベント参加です🤍 壁に穴を開けたくないので百均の突っ張り棒でディスプレイ棚をDIY🎶 棚はセリアのスノコとアイアンバーです。
mimoto
mimoto
3LDK
takubonchanさんの実例写真
リビングのテレビでゲームする為、テレビ横にゲーム機を設置しています いつの間にか増えてしまったゲームソフトは、スノコでDIYした棚に収納しています 引き出しには、ゲームの充電コードを収納しています
リビングのテレビでゲームする為、テレビ横にゲーム機を設置しています いつの間にか増えてしまったゲームソフトは、スノコでDIYした棚に収納しています 引き出しには、ゲームの充電コードを収納しています
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
ずっと欲しかったタイヤラック購入。 上の段には家で不要になっていたスノコを10センチずつカットして並べました。 いい感じにタイヤ収まって、いい感じの棚にもなっちゃって満足〜♡
ずっと欲しかったタイヤラック購入。 上の段には家で不要になっていたスノコを10センチずつカットして並べました。 いい感じにタイヤ収まって、いい感じの棚にもなっちゃって満足〜♡
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
PR
楽天市場
saayaさんの実例写真
靴箱下のデッドスペースに、キャスターで引き出すタイプの収納とパタパタ扉の収納を作って、お外の用品を収納してます(´ ˘ `♡) 引き出すタイプには、長めの用品が多いメダカさんのお世話用品を★ パタパタ扉にはスコップや枝切りバサミ等、お庭のお手入れ用品を収納してます٩(*´︶`*)۶ スノコを組み合わせてキャスターを付け、漆喰を塗っただけの簡単DIYです*ฅ́˘ฅ̀*
靴箱下のデッドスペースに、キャスターで引き出すタイプの収納とパタパタ扉の収納を作って、お外の用品を収納してます(´ ˘ `♡) 引き出すタイプには、長めの用品が多いメダカさんのお世話用品を★ パタパタ扉にはスコップや枝切りバサミ等、お庭のお手入れ用品を収納してます٩(*´︶`*)۶ スノコを組み合わせてキャスターを付け、漆喰を塗っただけの簡単DIYです*ฅ́˘ฅ̀*
saaya
saaya
4LDK | 家族
もっと見る