コメント1
masako
午前にもうすぐ梅雨入りかな、と言ってたら10分後に梅雨入り宣言出ました🌧️アパートのキッチンは玄関から直なので、冬場の冷え込みが強く、キッチンからリビングもカウンターの間が空いているので30年以上耐えてましたが、ここを塞ぐ事に気づいた老夫婦はアクリル板で塞ぎました。冷気が弱まったかはよく分かりませんがキッチンに立つとリビングのテレビの音が聞こえない〜。6月なのでまた外そうかな、と思ってます。また秋につけるの面倒だからこのままでも良いけど…3.4枚目の写真は夕方、川面の霧が幻想的でパチリ。雨も止んで段々晴れてきました。でも6時過ぎ、陽が長くなったんですね!

この写真を見た人へのおすすめの写真

na-miさんの実例写真
フォトフレームの板を黒のアクリル絵具で塗りつぶし、黒板風に…☆チョークではなくダイソーのパステル18色入りで文字書きました♪
フォトフレームの板を黒のアクリル絵具で塗りつぶし、黒板風に…☆チョークではなくダイソーのパステル18色入りで文字書きました♪
na-mi
na-mi
4LDK | 家族
hebi-ichigoさんの実例写真
hebi-ichigo
hebi-ichigo
3LDK | 家族
mimyさんの実例写真
何度もくどくてすみません(ーー;) 無印良品の3種を使った、キッチンカウンターのドリンク&カトラリーコーナーのどアップです。
何度もくどくてすみません(ーー;) 無印良品の3種を使った、キッチンカウンターのドリンク&カトラリーコーナーのどアップです。
mimy
mimy
3LDK | 家族
maluさんの実例写真
お風呂場のカウンターが複雑な形で掃除しにくくてイヤだったので外して、アクリル板で作りました。スッキリ♪ 次は上にチラッと写ってる棚を白くペイントする予定。早くやりたい。
お風呂場のカウンターが複雑な形で掃除しにくくてイヤだったので外して、アクリル板で作りました。スッキリ♪ 次は上にチラッと写ってる棚を白くペイントする予定。早くやりたい。
malu
malu
家族
gotsukiさんの実例写真
マガジンラック・マガジンシェルフ¥14,990
皆さんが作ってるような上下に開く?ガラスケースを作りたいけどウチの狭い台所じゃ場所とってしゃーない!ってなわけでNonさんの棚をアレンジしてディスプレイ棚兼食器棚を作ってみましたー(((o(*゚▽゚*)o)))セリアのフォトフレームのアクリル板をダイソーのフォトフレームのガラスに変えてます!
皆さんが作ってるような上下に開く?ガラスケースを作りたいけどウチの狭い台所じゃ場所とってしゃーない!ってなわけでNonさんの棚をアレンジしてディスプレイ棚兼食器棚を作ってみましたー(((o(*゚▽゚*)o)))セリアのフォトフレームのアクリル板をダイソーのフォトフレームのガラスに変えてます!
gotsuki
gotsuki
2K | 家族
Rettiさんの実例写真
1度使ってみたかったディアウォールを使って、キッチンカウンターに棚を作ってみた。アクリル板でウインドウ風にしてみた。この為に@swaro109さんのステッカーを購入。いつも100均のステッカーしか貼った事ないから緊張したー!空気入っちゃったし、少し破れたけど(^^;;やっぱかっこいい!!これ2枚組の半分。もう半分はどこに貼ろうかな〜♪( ´▽`)
1度使ってみたかったディアウォールを使って、キッチンカウンターに棚を作ってみた。アクリル板でウインドウ風にしてみた。この為に@swaro109さんのステッカーを購入。いつも100均のステッカーしか貼った事ないから緊張したー!空気入っちゃったし、少し破れたけど(^^;;やっぱかっこいい!!これ2枚組の半分。もう半分はどこに貼ろうかな〜♪( ´▽`)
Retti
Retti
2LDK | 家族
Rettiさんの実例写真
初めてイベント参加してみます! 先日作ったキッチンカウンターの棚。いろいろ飾ってみました。飾ってる物も100均リメイク多し(笑)
初めてイベント参加してみます! 先日作ったキッチンカウンターの棚。いろいろ飾ってみました。飾ってる物も100均リメイク多し(笑)
Retti
Retti
2LDK | 家族
samanthaさんの実例写真
キッチンの目隠し完了〜( ′ᴗ‵ *)特にキッチンの横はリビングから丸見え状態だったので、窓枠をつけてもらいました‼️ガラスの代わりにアクリル板を代用して白の英文ステッカーが貼ってあります( ´͈ ᵕ `͈ ) まだまだ納得のいく状態ではないので、納得いくまでぼちぼちやっていこうかな…(⑉• •⑉)‥♡ 雑貨の飾り方にまだまだ迷い中〜
キッチンの目隠し完了〜( ′ᴗ‵ *)特にキッチンの横はリビングから丸見え状態だったので、窓枠をつけてもらいました‼️ガラスの代わりにアクリル板を代用して白の英文ステッカーが貼ってあります( ´͈ ᵕ `͈ ) まだまだ納得のいく状態ではないので、納得いくまでぼちぼちやっていこうかな…(⑉• •⑉)‥♡ 雑貨の飾り方にまだまだ迷い中〜
samantha
samantha
3LDK
PR
楽天市場
mikemomoさんの実例写真
お見苦しいDIY中の写真。 とりあえず、キッチンカウンターにアクリル板いれて枠が完成。 冷蔵庫の上と釣り戸のうえにレンガとタイル張り中。 疲れやした(笑) 冷蔵庫ごとかしちゃいたいわ(笑)
お見苦しいDIY中の写真。 とりあえず、キッチンカウンターにアクリル板いれて枠が完成。 冷蔵庫の上と釣り戸のうえにレンガとタイル張り中。 疲れやした(笑) 冷蔵庫ごとかしちゃいたいわ(笑)
mikemomo
mikemomo
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
パーテーションはホームセンターで全て揃えました!ガラスに見える所は透明アクリル板です。塗料もホームセンターのブルーグレーを塗りました*˙︶˙*)ノ カウンターと天井にはめてあるだけなのでねじ留めしていません。飽きたら外せます☆
パーテーションはホームセンターで全て揃えました!ガラスに見える所は透明アクリル板です。塗料もホームセンターのブルーグレーを塗りました*˙︶˙*)ノ カウンターと天井にはめてあるだけなのでねじ留めしていません。飽きたら外せます☆
chie
chie
4LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY キッチンカウンター編 うちのキッチンカウンターはメタルラックです♪( ´▽`) 天板にビニールシートを敷いて使っています♪(๑・̑◡・̑๑) ワイヤーバスケットに食器を入れて食器棚としても使っています♪(๑˃̵ᴗ˂̵) 普段は食器に布をかぶせています♪ メタルラックの組み合わせで、電子レンジ、オーブントースター、炊飯器、ゴミ箱、すべてまとめて置けます♪ シュッとしていい感じー♪(笑) (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ちょい男前風DIY キッチンカウンター編 うちのキッチンカウンターはメタルラックです♪( ´▽`) 天板にビニールシートを敷いて使っています♪(๑・̑◡・̑๑) ワイヤーバスケットに食器を入れて食器棚としても使っています♪(๑˃̵ᴗ˂̵) 普段は食器に布をかぶせています♪ メタルラックの組み合わせで、電子レンジ、オーブントースター、炊飯器、ゴミ箱、すべてまとめて置けます♪ シュッとしていい感じー♪(笑) (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
lenka
lenka
家族
coconutsplazaさんの実例写真
アクリル板をはめ込みました
アクリル板をはめ込みました
coconutsplaza
coconutsplaza
家族
sakuusaさんの実例写真
無印のトースターを新調しました。 ティッシュが入っている3COINSの棚板に付けれるカゴは白だったけど、棚受けの色に合わせてアクリル絵具のこげ茶とチョコレートを混ぜた色で塗りました。
無印のトースターを新調しました。 ティッシュが入っている3COINSの棚板に付けれるカゴは白だったけど、棚受けの色に合わせてアクリル絵具のこげ茶とチョコレートを混ぜた色で塗りました。
sakuusa
sakuusa
tokoさんの実例写真
カウンター上、やっと出来ました♡アクリル板を入れる予定でしたが、思いの外アクリル板にホコリが付いて (゚ロ゚;)やめました… あとは横の黒板部分を貼り替えたら終わるかな୧( "̮ )୨✧︎
カウンター上、やっと出来ました♡アクリル板を入れる予定でしたが、思いの外アクリル板にホコリが付いて (゚ロ゚;)やめました… あとは横の黒板部分を貼り替えたら終わるかな୧( "̮ )୨✧︎
toko
toko
家族
tommyさんの実例写真
アクリル収納¥790
tommy
tommy
cocoさんの実例写真
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 以前にもUPしたkitchenの目隠し 我が家はカウンターキッチンで 食事をとります。 今までは白黒のストライプでしたが 目が落ち着かないので グラフチェックにしました·˖✶ スッキリシンプルになりました。 水はね防止にもなってます。 アクリルフレーム→無印良品 ¥1,400×2 グラフチェックの包装紙→100均 ¥100
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 以前にもUPしたkitchenの目隠し 我が家はカウンターキッチンで 食事をとります。 今までは白黒のストライプでしたが 目が落ち着かないので グラフチェックにしました·˖✶ スッキリシンプルになりました。 水はね防止にもなってます。 アクリルフレーム→無印良品 ¥1,400×2 グラフチェックの包装紙→100均 ¥100
coco
coco
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ikさんの実例写真
カウンター下の手作り棚❤️ ホコリよけにアクリル板付き
カウンター下の手作り棚❤️ ホコリよけにアクリル板付き
ik
ik
3LDK | 家族
SnSさんの実例写真
- 10000人の暮らしイベント 壁面収納アイデア - キッチンに棚が欲しかったので、アクリル板を接着剤でL字にして、両面テープでつけました☆両面テープなので重たいものは置けませんが重宝してます(o^^o)♪ 写真は再投稿なのでスルーしてしまってください(^^)
- 10000人の暮らしイベント 壁面収納アイデア - キッチンに棚が欲しかったので、アクリル板を接着剤でL字にして、両面テープでつけました☆両面テープなので重たいものは置けませんが重宝してます(o^^o)♪ 写真は再投稿なのでスルーしてしまってください(^^)
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
g-menさんの実例写真
先日作成したキッチンカウンター棚がどうも不満に感じてたので、アクリル板で扉を施工しました。
先日作成したキッチンカウンター棚がどうも不満に感じてたので、アクリル板で扉を施工しました。
g-men
g-men
1LDK | カップル
usagi_homeさんの実例写真
キッチンスケール¥4,180
カウンターの横に仕切りを作りました!ゴミ箱も隠れて、勝手口もすこーし見えづらくなりました。キッチンとダイニングをゆるく区切れたかなー?と思います。アクリルも貼ったので、白ポスカで何か書けたらいいな〜。
カウンターの横に仕切りを作りました!ゴミ箱も隠れて、勝手口もすこーし見えづらくなりました。キッチンとダイニングをゆるく区切れたかなー?と思います。アクリルも貼ったので、白ポスカで何か書けたらいいな〜。
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
キッチン空間を少し引き締めたくて、コンロ前のレンジフードにアイアン塗装した端材で窓枠を作って取り付けてみました。 掃除が大変そうなので、アクリル板などは敢えて入れていませんが、子どもたちのピュアな瞳には窓ガラスが入って見えるそうです(о´∀`о)
キッチン空間を少し引き締めたくて、コンロ前のレンジフードにアイアン塗装した端材で窓枠を作って取り付けてみました。 掃除が大変そうなので、アクリル板などは敢えて入れていませんが、子どもたちのピュアな瞳には窓ガラスが入って見えるそうです(о´∀`о)
Rin
Rin
usacombさんの実例写真
before画像もお掃除中画像も無いけど(^_^;キッチン周りの大掃除しました。 「ピカっと輝くシート」の試供品をもらったので使ってみたら、蛇口もIH天板も綺麗にお掃除できました☆ 本当はキッチンカウンターに何も置かないのが夢?だけど、現実は難しい…。 フラットカウンターなのに、水跳ねが気になってアクリルの衝立も買ってしまったし(>_<)無い方がすっきりするかなぁ…。
before画像もお掃除中画像も無いけど(^_^;キッチン周りの大掃除しました。 「ピカっと輝くシート」の試供品をもらったので使ってみたら、蛇口もIH天板も綺麗にお掃除できました☆ 本当はキッチンカウンターに何も置かないのが夢?だけど、現実は難しい…。 フラットカウンターなのに、水跳ねが気になってアクリルの衝立も買ってしまったし(>_<)無い方がすっきりするかなぁ…。
usacomb
usacomb
3LDK | 家族
kanacchoさんの実例写真
幅が15センチしか無いキッチンカウンターに合うカフェケースが無かったのでDIY! 扉はセリアの写真たて2つにアクリルボードで代用。 初心者だけど楽しく作れました!
幅が15センチしか無いキッチンカウンターに合うカフェケースが無かったのでDIY! 扉はセリアの写真たて2つにアクリルボードで代用。 初心者だけど楽しく作れました!
kanaccho
kanaccho
家族
PR
楽天市場
mirinamuさんの実例写真
おうちカフェランチ♡ と言っても、子ども3人と私のお昼ごはんです。(朝ごはんみたいなメニューですけど💦) こんなご時世なので、少しでも楽しく美味しく食べたいなぁと、心掛けています! ここにも写っているキッチンカウンターのショーケース。 少し手を加えて、今までよりちょっぴりカッコ良くなりました♪ 工程を詳しく書きましたので、良かったら覗いてみてください♡ 『アクリル板で、本格DIY!昔作った100均リメイク作品をグレードアップ⤴︎』 https://limia.jp/idea/340776
おうちカフェランチ♡ と言っても、子ども3人と私のお昼ごはんです。(朝ごはんみたいなメニューですけど💦) こんなご時世なので、少しでも楽しく美味しく食べたいなぁと、心掛けています! ここにも写っているキッチンカウンターのショーケース。 少し手を加えて、今までよりちょっぴりカッコ良くなりました♪ 工程を詳しく書きましたので、良かったら覗いてみてください♡ 『アクリル板で、本格DIY!昔作った100均リメイク作品をグレードアップ⤴︎』 https://limia.jp/idea/340776
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
jewelさんの実例写真
キッチンカウンターに カフェ風収納ケースを作りました💕 元は目隠しの板壁の上に カフェっぽく見えるかなぁと思って 食器を置いてたのですが 毎日使うものではないので 薄っすら埃が💦💦😱 使う度に洗うという作業が面倒でした。 これでやっとストレスフリー😆⤴︎⤴︎ 材料も元々の板壁を活用し 前後の扉はアクリル板を使用。 後ろ側はガラス戸レールを使って 引き戸にしました☺️🎵 主婦にとってキッチン周りは特に大事😆 これからも生活しやすいお部屋づくりを 心掛けていきたいです☺️💓
キッチンカウンターに カフェ風収納ケースを作りました💕 元は目隠しの板壁の上に カフェっぽく見えるかなぁと思って 食器を置いてたのですが 毎日使うものではないので 薄っすら埃が💦💦😱 使う度に洗うという作業が面倒でした。 これでやっとストレスフリー😆⤴︎⤴︎ 材料も元々の板壁を活用し 前後の扉はアクリル板を使用。 後ろ側はガラス戸レールを使って 引き戸にしました☺️🎵 主婦にとってキッチン周りは特に大事😆 これからも生活しやすいお部屋づくりを 心掛けていきたいです☺️💓
jewel
jewel
3LDK | 家族
shake711kgbさんの実例写真
キッチンの作業台を自作するつもりでしたが、「どうせ作るのならダイニングテーブルと兼用にしてしまおう。」となり、かなり大掛かりな作業になってしまいました。 木の木目を活かしたナチュラルなものを作るつもりが何故かアクリル板とLEDも買ってしまい、方向性を見失ってしまいました。
キッチンの作業台を自作するつもりでしたが、「どうせ作るのならダイニングテーブルと兼用にしてしまおう。」となり、かなり大掛かりな作業になってしまいました。 木の木目を活かしたナチュラルなものを作るつもりが何故かアクリル板とLEDも買ってしまい、方向性を見失ってしまいました。
shake711kgb
shake711kgb
3DK | 一人暮らし
k.kbaseさんの実例写真
カウンターが汚れるので、 つけときゃ良かったオイルガード。 既製品は高いので、アクリル板で作成。
カウンターが汚れるので、 つけときゃ良かったオイルガード。 既製品は高いので、アクリル板で作成。
k.kbase
k.kbase
cherryさんの実例写真
キッチンの油はねで床や棚などがベタベタするのが気になって旦那さんが作成しました。 これでよくなればと思います。 キッチン周りを入念にスチームで清掃して設置しました。( ´ ▽ ` )
キッチンの油はねで床や棚などがベタベタするのが気になって旦那さんが作成しました。 これでよくなればと思います。 キッチン周りを入念にスチームで清掃して設置しました。( ´ ▽ ` )
cherry
cherry
Miyureさんの実例写真
にゃんこキッチン侵入防止柵、色を変えました!
にゃんこキッチン侵入防止柵、色を変えました!
Miyure
Miyure
hiroさんの実例写真
¥2,580
パソコンデスクやラックが無いので、キッチンカウンター棚上にパソコン置いてます! 電話や文具もまとめて収納♪ セリアのアクリル収納や無印のアクリル板、アクリルのストレージラックで、圧迫感なくスッキリと‼︎
パソコンデスクやラックが無いので、キッチンカウンター棚上にパソコン置いてます! 電話や文具もまとめて収納♪ セリアのアクリル収納や無印のアクリル板、アクリルのストレージラックで、圧迫感なくスッキリと‼︎
hiro
hiro
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ネコちゃんがキッチンに侵入するのを防ぐためDIYにドライ。カウンターにガラス戸レールを両目テープで取り付け、アクリル板をスライドできる様にして開くことも可能に。 アクリル板を専用カッターで切る作業が大変でしたが、あとは簡単な工程で完成。透明のアクリル板なので圧迫感もなく、ネコちゃんの侵入防止も出来たので満足。
ネコちゃんがキッチンに侵入するのを防ぐためDIYにドライ。カウンターにガラス戸レールを両目テープで取り付け、アクリル板をスライドできる様にして開くことも可能に。 アクリル板を専用カッターで切る作業が大変でしたが、あとは簡単な工程で完成。透明のアクリル板なので圧迫感もなく、ネコちゃんの侵入防止も出来たので満足。
miyu
miyu
家族
PR
楽天市場
na1412さんの実例写真
キッチンカウンター★DIY中① キッチンカウンターの各パーツの組み立て&塗装などの準備が完了し、 組み立て前のバラバラをチラ見せ!笑 完成まで数枚に分けて写真投稿します★ 自分用も兼ねて作業メモ↓↓ *天板* ・オイルステイン2度塗り ・水性ニス (クリア) を2度塗り ・水性ニス (ツヤ消し) を1度塗り ※キッチン利用で水や熱の影響を受けるからニスで仕上げ塗装 ※ニスはツヤ消し前にクリアでコーティングしてからじゃないと表面が白くなる *とびら* ・厚さ5mmくらいの木の板たくさん ・アクリル版 (厚さ2mm) ・黒い網 を組み合わせて木工用ボンドで貼り付け *カラボ* ・カラボ2つをI字金具とかで固定 ・1番下の段が取り出しやすいように底上げ
キッチンカウンター★DIY中① キッチンカウンターの各パーツの組み立て&塗装などの準備が完了し、 組み立て前のバラバラをチラ見せ!笑 完成まで数枚に分けて写真投稿します★ 自分用も兼ねて作業メモ↓↓ *天板* ・オイルステイン2度塗り ・水性ニス (クリア) を2度塗り ・水性ニス (ツヤ消し) を1度塗り ※キッチン利用で水や熱の影響を受けるからニスで仕上げ塗装 ※ニスはツヤ消し前にクリアでコーティングしてからじゃないと表面が白くなる *とびら* ・厚さ5mmくらいの木の板たくさん ・アクリル版 (厚さ2mm) ・黒い網 を組み合わせて木工用ボンドで貼り付け *カラボ* ・カラボ2つをI字金具とかで固定 ・1番下の段が取り出しやすいように底上げ
na1412
na1412
3LDK | カップル
na1412さんの実例写真
キッチンカウンター★DIY中② カラーボックスに扉取り付けたら一気にキッチンラックに早変わり! お皿にホコリが付きにくいようにアクリル板でしっかりガードです。 1番下の段は引き出しにして取り出しやすくします☆
キッチンカウンター★DIY中② カラーボックスに扉取り付けたら一気にキッチンラックに早変わり! お皿にホコリが付きにくいようにアクリル板でしっかりガードです。 1番下の段は引き出しにして取り出しやすくします☆
na1412
na1412
3LDK | カップル
TKD05さんの実例写真
開閉式のアクリル板に「ひのきブロック」の取っ手を取り付けました。浮遊するブロックとひのきの香香りが良い感じ。キッチンの侵入対策、猫ガードです。
開閉式のアクリル板に「ひのきブロック」の取っ手を取り付けました。浮遊するブロックとひのきの香香りが良い感じ。キッチンの侵入対策、猫ガードです。
TKD05
TKD05
kumaさんの実例写真
コンロ前パネルDIY
コンロ前パネルDIY
kuma
kuma
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
造花・アートフラワー¥4,950
DIYイベントその2⚒💕 キッチンカウンター下にお気に入りのマグカップ収納☕️ 埃よけにアクリル板の扉もついてます!
DIYイベントその2⚒💕 キッチンカウンター下にお気に入りのマグカップ収納☕️ 埃よけにアクリル板の扉もついてます!
ik
ik
3LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
久しぶりのDIY ´- キッチンカウンターに柱を追加しました カフェっぽい雰囲気になって満足♡ 真ん中に窓枠を作ったけど ガラスやアクリル板を付ける予定はなし もう少しグリーンを飾れる様に工夫したいな🍀
久しぶりのDIY ´- キッチンカウンターに柱を追加しました カフェっぽい雰囲気になって満足♡ 真ん中に窓枠を作ったけど ガラスやアクリル板を付ける予定はなし もう少しグリーンを飾れる様に工夫したいな🍀
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
カッコイイとゆうか自分的に 気に入って愛用してるキッチンカウンター。 1枚目は最近、2枚目は引きで📸 3枚目は初期の頃の。 この当時初期の頃に→3年前かな? インスタから編集部さん目に止まって ムック本に写真載ったのもまた思い出です😇 実際にカウンター作った当初は かれこれ 6、7年前になるかな。 カラーボックス重ねて裏側は収納にして。 板張りで背板に ランダムに組み合わせ。 最終飽きてきてカラフルな スクラップウッド貼り付けてますが😅 こじんまりカウンターだけど わが家では無くてはならない存在かな。
カッコイイとゆうか自分的に 気に入って愛用してるキッチンカウンター。 1枚目は最近、2枚目は引きで📸 3枚目は初期の頃の。 この当時初期の頃に→3年前かな? インスタから編集部さん目に止まって ムック本に写真載ったのもまた思い出です😇 実際にカウンター作った当初は かれこれ 6、7年前になるかな。 カラーボックス重ねて裏側は収納にして。 板張りで背板に ランダムに組み合わせ。 最終飽きてきてカラフルな スクラップウッド貼り付けてますが😅 こじんまりカウンターだけど わが家では無くてはならない存在かな。
tomo
tomo
3LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
キッチンカウンターの上に ガラスケースを作りました。 実際にはガラスではなく アクリル板使用ですが 以前よりカフェっぽくなりました💕
キッチンカウンターの上に ガラスケースを作りました。 実際にはガラスではなく アクリル板使用ですが 以前よりカフェっぽくなりました💕
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
キッチンツールの引き出し収納✂ この収納法にしてからもうすぐ3年😊 キッチンツールの入れ替わりもありますが、基本同じように収納しています😉 当初は無印良品のアクリルデスクトップ仕切りスタンドを使っていましたが、廃盤になり今はセリアのデスク仕切りスタンドも使っています😂 ③セリアから新しく低いものもでていました! 大さじ、小さじを入れています😊 同じくセリアのL字透明仕切り板のショート、ロングも活躍中☝️ 夫が片付けをしてくれるので養生テープにラベリングしています😁 L字透明仕切り板はこちら https://roomclip.jp/photo/C7B6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も見ていただいているのでお気遣いなく😂
キッチンツールの引き出し収納✂ この収納法にしてからもうすぐ3年😊 キッチンツールの入れ替わりもありますが、基本同じように収納しています😉 当初は無印良品のアクリルデスクトップ仕切りスタンドを使っていましたが、廃盤になり今はセリアのデスク仕切りスタンドも使っています😂 ③セリアから新しく低いものもでていました! 大さじ、小さじを入れています😊 同じくセリアのL字透明仕切り板のショート、ロングも活躍中☝️ 夫が片付けをしてくれるので養生テープにラベリングしています😁 L字透明仕切り板はこちら https://roomclip.jp/photo/C7B6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も見ていただいているのでお気遣いなく😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る