ponkichiさんの部屋
【無料長期保証】[推奨品]パナソニック NA-LX127AL-W ななめドラム洗濯乾燥機 マットホワイト (洗濯12.0kg・乾燥6.0kg・左開き) NALX127AL
衣類乾燥機¥270,773
正規品 単品 洗たくマグちゃん 洗濯マグちゃん 洗濯 洗たく せんたく マグちゃん まぐちゃん 宮本製作所 マグネシウム 消臭 洗浄 除菌 部屋干し 送料無料 ゆうパケット p10 ピンク ブルー ギフト プレゼント
その他¥1,980
コメント1
ponkichi
洗濯マグちゃん。マグネシウムの効果で消臭、抗菌、排水ぬめりに。

この写真を見た人へのおすすめの写真

yu.sa.koさんの実例写真
毎日の家事に加え、水曜日は水回りのお掃除の日!今日は洗面所をターゲットにしました。 鏡を磨いて、排水口の中を古歯ブラシでゴシゴシ、洗濯機横の埃取り。最後に雑巾で床を水拭きを。当たり前の事だけど、いつもはササッと掃除機をかけるだけて終わってしまうので、丁寧にお掃除して、洗面所がピカピカになると気持ち良いです。
毎日の家事に加え、水曜日は水回りのお掃除の日!今日は洗面所をターゲットにしました。 鏡を磨いて、排水口の中を古歯ブラシでゴシゴシ、洗濯機横の埃取り。最後に雑巾で床を水拭きを。当たり前の事だけど、いつもはササッと掃除機をかけるだけて終わってしまうので、丁寧にお掃除して、洗面所がピカピカになると気持ち良いです。
yu.sa.ko
yu.sa.ko
4LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
1階トイレはどうしてもシルバーのリモコンが良くて、 水回りはPanasonicが値引き率良かったのに、ワガママ言ってトイレのみLIXILf(^_^; TOTOは高くて断念
1階トイレはどうしてもシルバーのリモコンが良くて、 水回りはPanasonicが値引き率良かったのに、ワガママ言ってトイレのみLIXILf(^_^; TOTOは高くて断念
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
tfさんの実例写真
うちの時短アイテムは 超吸水クロスです。 大判で500mlも吸うので お風呂後にはこの吸水クロスで 水滴取っています。 絞るとジャーってたくさん取れるのが うれしくて、楽しくお掃除できます。 3分あればお風呂場の水滴全部きれいになるので、ズボラな私でも もう1年以上続いてます。
うちの時短アイテムは 超吸水クロスです。 大判で500mlも吸うので お風呂後にはこの吸水クロスで 水滴取っています。 絞るとジャーってたくさん取れるのが うれしくて、楽しくお掃除できます。 3分あればお風呂場の水滴全部きれいになるので、ズボラな私でも もう1年以上続いてます。
tf
tf
2LDK | 家族
komogomoさんの実例写真
水廻りは機能性重視です。
水廻りは機能性重視です。
komogomo
komogomo
家族
Marikkoさんの実例写真
両手鍋¥3,190
代わり映えのないpicで(;´д`) 水回りの家事動線は直線ですっきりと。。
代わり映えのないpicで(;´д`) 水回りの家事動線は直線ですっきりと。。
Marikko
Marikko
4LDK | 家族
colonさんの実例写真
ものすごく地味~なpicですが… 以前フォローさせて頂いている方のpicに私のお悩みを一発で解決出来る方法があり、参考にさせて頂いました(ˊᵕˋ) トイレと床のすき間の汚れ防止! もっとラクにお掃除出来ないものか…?と日々悩んでいましたが これわかる方には分かって貰えると思います( *^艸^) これで楽々お掃除♪
ものすごく地味~なpicですが… 以前フォローさせて頂いている方のpicに私のお悩みを一発で解決出来る方法があり、参考にさせて頂いました(ˊᵕˋ) トイレと床のすき間の汚れ防止! もっとラクにお掃除出来ないものか…?と日々悩んでいましたが これわかる方には分かって貰えると思います( *^艸^) これで楽々お掃除♪
colon
colon
4LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
掃除嫌いな私でもできるスキマ時間を使った「曜日別家事(掃除)」所用時間は10-20分 水曜日は「水まわり」 対象は洗面所・トイレ。洗濯機や脱衣カゴなんかもさっと拭いてます。ピカピカの洗面所は気持ちいい〜(^^) って今日はまだできてませんが… 寝るまでにできるかなσ(^_^;)
掃除嫌いな私でもできるスキマ時間を使った「曜日別家事(掃除)」所用時間は10-20分 水曜日は「水まわり」 対象は洗面所・トイレ。洗濯機や脱衣カゴなんかもさっと拭いてます。ピカピカの洗面所は気持ちいい〜(^^) って今日はまだできてませんが… 寝るまでにできるかなσ(^_^;)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
xoxo.hiromi.xoxoさんの実例写真
Panasonicイベント参加です☆ 水回りはこちらのフロアー材を使用させていただいています☆ 水拭きも簡単にでき、汚れも目立たず、清潔感もあり、こちらを選んで大正解でした!!
Panasonicイベント参加です☆ 水回りはこちらのフロアー材を使用させていただいています☆ 水拭きも簡単にでき、汚れも目立たず、清潔感もあり、こちらを選んで大正解でした!!
xoxo.hiromi.xoxo
xoxo.hiromi.xoxo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
断捨離したもの〜♪ アパートの時は、 トイレマット、便座カバー、蓋カバー、トイレットペーパーカバー、一式揃えてたけど… 定期的に洗濯しないといけないのが面倒くさくてヽ(´o`; 引っ越しをきっかけに断捨離しました♡ 今では、トイレで使用する布製品はタオルとスリッパのみ‼︎劇的に洗濯のストレスも減ったし、掃除も楽になった♡♡♡ 我が家の1階トイレはシンプル 笑 とりあえず早いとこコンセント隠したいなぁヽ(´o`;
断捨離したもの〜♪ アパートの時は、 トイレマット、便座カバー、蓋カバー、トイレットペーパーカバー、一式揃えてたけど… 定期的に洗濯しないといけないのが面倒くさくてヽ(´o`; 引っ越しをきっかけに断捨離しました♡ 今では、トイレで使用する布製品はタオルとスリッパのみ‼︎劇的に洗濯のストレスも減ったし、掃除も楽になった♡♡♡ 我が家の1階トイレはシンプル 笑 とりあえず早いとこコンセント隠したいなぁヽ(´o`;
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
お風呂場の入り口って、結構汚れませんか? 水を流してブラシでゴシゴシも できないので💦 ホコリや毛が パッキンと枠の隙間に入っちゃうので、掃除機のブラシで掃除してました。 あと 水アカも! それで 太いマスキングテープで パッキンからドア枠の隙間を覆うように 貼ってます。 右上が貼った後で、ほとんど分かりません。 掃除機をかけるのも楽だし、水がかかっても さっと拭くだけで簡単です。
お風呂場の入り口って、結構汚れませんか? 水を流してブラシでゴシゴシも できないので💦 ホコリや毛が パッキンと枠の隙間に入っちゃうので、掃除機のブラシで掃除してました。 あと 水アカも! それで 太いマスキングテープで パッキンからドア枠の隙間を覆うように 貼ってます。 右上が貼った後で、ほとんど分かりません。 掃除機をかけるのも楽だし、水がかかっても さっと拭くだけで簡単です。
ikuboo
ikuboo
家族
uki-uki77さんの実例写真
家づくりでやってよかった事 .。.:*・゜゚・* 脱衣所からみたキッチンです 水回りを横一列にすると家事動線がとっても楽チン😊 お掃除もしやすくて何より場所移動がスムーズなので家族皆んなで協力できるのも魅力の1つです(*^^*)
家づくりでやってよかった事 .。.:*・゜゚・* 脱衣所からみたキッチンです 水回りを横一列にすると家事動線がとっても楽チン😊 お掃除もしやすくて何より場所移動がスムーズなので家族皆んなで協力できるのも魅力の1つです(*^^*)
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
ie___rmさんの実例写真
水回りは全てPanasonicの我が家。 アラウーノ、すごく便利です! アクセントクロスはグレー。 収納棚は付けなかったです。 無印のファイルボックスに キャスターを付けて、 掃除用具収納しています。 芳香剤の緑が目立つ。。 リーズナブルで、オシャレな 芳香剤、ないかなー??
水回りは全てPanasonicの我が家。 アラウーノ、すごく便利です! アクセントクロスはグレー。 収納棚は付けなかったです。 無印のファイルボックスに キャスターを付けて、 掃除用具収納しています。 芳香剤の緑が目立つ。。 リーズナブルで、オシャレな 芳香剤、ないかなー??
ie___rm
ie___rm
3LDK | 家族
SHANさんの実例写真
おそうじ浴槽がほしくて当初ノーリツを検討していましたが、バス事業から撤退ということで、TOTOにして、これが超便利!平日はおそうじ浴槽、休日は手洗い(1週間に1回)というペースになって家事が楽になりました。
おそうじ浴槽がほしくて当初ノーリツを検討していましたが、バス事業から撤退ということで、TOTOにして、これが超便利!平日はおそうじ浴槽、休日は手洗い(1週間に1回)というペースになって家事が楽になりました。
SHAN
SHAN
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
お風呂 窓、鏡、カウンター、棚、手すり など全てなしにしました𓂃𐄙 𓂂 鏡は掃除してもすぐウロコ汚れができるし 窓はサッシの部分とかすぐ汚れるし お風呂掃除が嫌いで極力掃除を楽にしたかったので 全てやめました𓍯 昼間にお風呂入らないし、最近のお風呂は換気乾燥機能もしっかりしているので 我が家では特に問題なしです𓃠
お風呂 窓、鏡、カウンター、棚、手すり など全てなしにしました𓂃𐄙 𓂂 鏡は掃除してもすぐウロコ汚れができるし 窓はサッシの部分とかすぐ汚れるし お風呂掃除が嫌いで極力掃除を楽にしたかったので 全てやめました𓍯 昼間にお風呂入らないし、最近のお風呂は換気乾燥機能もしっかりしているので 我が家では特に問題なしです𓃠
shiii
shiii
家族
akihimeさんの実例写真
トイレ掃除用品¥545
モニター投稿 アフター シャワー🚿かける所、ここのピンク滑り落ちました😆✨ らくハピ水回りの防カビスプレー 防カビスプレーをしてから防カビ剤を噴射しました😄 とてもキレイになり匂いも気になりません。 スプレーするだけで、濡れていても汚れている所でも有効成分IPMPが浸透してしっかり除菌してくれます! https://www.earth.jp/support/faq/cleaning/index.html 身体に害する薬剤不使用で、気になる手荒れもしないので安心です😄 アース製薬さんのサイトで色々、Q&A載せてくれてるので、気になった方は、参考にしていただければ😊
モニター投稿 アフター シャワー🚿かける所、ここのピンク滑り落ちました😆✨ らくハピ水回りの防カビスプレー 防カビスプレーをしてから防カビ剤を噴射しました😄 とてもキレイになり匂いも気になりません。 スプレーするだけで、濡れていても汚れている所でも有効成分IPMPが浸透してしっかり除菌してくれます! https://www.earth.jp/support/faq/cleaning/index.html 身体に害する薬剤不使用で、気になる手荒れもしないので安心です😄 アース製薬さんのサイトで色々、Q&A載せてくれてるので、気になった方は、参考にしていただければ😊
akihime
akihime
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
ラクハピ 水まわりの防カビスプレーを使用してから、約2ヶ月経ちました! 洗面台の排水口とストッパー(?)の所に、週1吹きかけるだけなんですが、全然黒くなってません✨ 以前は、グレー色の所が、黒くなって、使用済みの歯ブラシで掃除してたんですが、ラクハピにしてから、一切しなくていいので、家事が楽になりました😊✨
ラクハピ 水まわりの防カビスプレーを使用してから、約2ヶ月経ちました! 洗面台の排水口とストッパー(?)の所に、週1吹きかけるだけなんですが、全然黒くなってません✨ 以前は、グレー色の所が、黒くなって、使用済みの歯ブラシで掃除してたんですが、ラクハピにしてから、一切しなくていいので、家事が楽になりました😊✨
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukikoさんの実例写真
洗面室 メインの洗面台はPanasonicシーライン 2面洗面憧れましたが夫、親や兄妹など、 周りからは同感得られず笑 2面は諦めて大きめの洗面台にしました シーラインのタッチレス水栓がカッコいいです 脱衣所と洗面室はわけました 手前奥に脱衣所をもうけました 洗面台の隣にはシーズン物の洗濯物をしまう タンスを置く予定 収納タンスの上には干すクリーン 室内干しの際はここに干します 干す→畳む→しまうの動線を考えました
洗面室 メインの洗面台はPanasonicシーライン 2面洗面憧れましたが夫、親や兄妹など、 周りからは同感得られず笑 2面は諦めて大きめの洗面台にしました シーラインのタッチレス水栓がカッコいいです 脱衣所と洗面室はわけました 手前奥に脱衣所をもうけました 洗面台の隣にはシーズン物の洗濯物をしまう タンスを置く予定 収納タンスの上には干すクリーン 室内干しの際はここに干します 干す→畳む→しまうの動線を考えました
yukiko
yukiko
家族
sawasawaさんの実例写真
イベントに参加します! 洗面台は汚れる頻度も高いけど、キレイにしておきたい場所なので、色々工夫しました(*´︶`*) ①我が家の洗面台は壁と少し隙間があるので、Amazonで購入した隙間パッキンを設置して水やホコリが入らないようにしました! ②少し分かりにくいですが、ここにも隙間があるので、ダイソーの防カビマステを貼りました! ③洗面器の部分は気づいたらさっと掃除できるように、セリアで購入したスポンジを引っ掛けれるシールを貼って、スポンジを設置しています! そもそも汚れないようにする、汚れたらすぐ掃除できるようにするのが自分の性格に合っているみたいです(*´︶`*)
イベントに参加します! 洗面台は汚れる頻度も高いけど、キレイにしておきたい場所なので、色々工夫しました(*´︶`*) ①我が家の洗面台は壁と少し隙間があるので、Amazonで購入した隙間パッキンを設置して水やホコリが入らないようにしました! ②少し分かりにくいですが、ここにも隙間があるので、ダイソーの防カビマステを貼りました! ③洗面器の部分は気づいたらさっと掃除できるように、セリアで購入したスポンジを引っ掛けれるシールを貼って、スポンジを設置しています! そもそも汚れないようにする、汚れたらすぐ掃除できるようにするのが自分の性格に合っているみたいです(*´︶`*)
sawasawa
sawasawa
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ajumonyaさんの実例写真
22年目のリフォーム✨ 毎日バスタイムは快適 5日毎の全部洗いで綺麗を維持!!!
22年目のリフォーム✨ 毎日バスタイムは快適 5日毎の全部洗いで綺麗を維持!!!
ajumonya
ajumonya
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
水回りは妥協できず、ラクするーシンクを採用!☺️ 周りと馴染んで全くわかりませんが(笑) 使い心地が楽しみです❤️
水回りは妥協できず、ラクするーシンクを採用!☺️ 周りと馴染んで全くわかりませんが(笑) 使い心地が楽しみです❤️
maron
maron
ayaさんの実例写真
キッチンの水回り。 左…元々ついていたスポンジラック。 使っているうちにラックもその後ろも汚れます😓まな板も立てられるのですが、水が垂れてカウンターにも滲み出てきて気付いたら大変な事に…😱取って楽になりました。 右…元々付いていたゴミ受けはプラスチックで、擦っても汚れがなかなか落ちず、掃除が大変でした😩 思い切ってセリアのステンレスゴミ受けに変え、掃除も楽になりました😊
キッチンの水回り。 左…元々ついていたスポンジラック。 使っているうちにラックもその後ろも汚れます😓まな板も立てられるのですが、水が垂れてカウンターにも滲み出てきて気付いたら大変な事に…😱取って楽になりました。 右…元々付いていたゴミ受けはプラスチックで、擦っても汚れがなかなか落ちず、掃除が大変でした😩 思い切ってセリアのステンレスゴミ受けに変え、掃除も楽になりました😊
aya
aya
4LDK | 家族
banriさんの実例写真
ユニットバスの壁や浴槽など至る所、キッチンのシンク周りに使いました!おかげで汚れが付きにくくて掃除がラクです! (浴槽の床はツルツルして滑りやすくなるのでオススメしません)
ユニットバスの壁や浴槽など至る所、キッチンのシンク周りに使いました!おかげで汚れが付きにくくて掃除がラクです! (浴槽の床はツルツルして滑りやすくなるのでオススメしません)
banri
banri
1K | 一人暮らし
chachahomeさんの実例写真
トイレはマットや掃除道具は置いてません。スッキリ見えるかなぁー
トイレはマットや掃除道具は置いてません。スッキリ見えるかなぁー
chachahome
chachahome
4LDK | 家族
PR
楽天市場
AQUAさんの実例写真
スクラビングバブルの流せるトイレブラシを導入しました(^^)/ トイレ掃除があまり好きではないので、どうにか毎日楽しく掃除できるように導入してみました☆ 水に濡らすとブラシに含まれている洗剤が溶け出してスッキリお掃除できます( ´∀`) 終わったらトイレに流せるので、とっても楽にお掃除が出来ました(๑>◡<๑) 付属でスタンドが付いていましたが、私は床掃除がしやすいように浮かせる収納にしています☆
スクラビングバブルの流せるトイレブラシを導入しました(^^)/ トイレ掃除があまり好きではないので、どうにか毎日楽しく掃除できるように導入してみました☆ 水に濡らすとブラシに含まれている洗剤が溶け出してスッキリお掃除できます( ´∀`) 終わったらトイレに流せるので、とっても楽にお掃除が出来ました(๑>◡<๑) 付属でスタンドが付いていましたが、私は床掃除がしやすいように浮かせる収納にしています☆
AQUA
AQUA
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
我が家の洗面所。 掃除が苦手なので、汚れやすい水回りは ものを少なくしてシンプルにしています♪ タオルかけは自分で交換したものです。 前オーナーさんが付けていたLIXILの水栓、 他のデザイン重視のものに交換しづらそうで、 実は当初あまり気に入っていなかったものの^^; 使い始めると、水栓周りが汚れたり 水アカが溜まったりしないので 掃除がしやすく汚れにくい! もちろんホースが伸びたり、 シャワー切り替えも出来るので 掃除面だけでなく使い勝手も良いので 今はかなり気に入って使っています( ̄▽ ̄)
我が家の洗面所。 掃除が苦手なので、汚れやすい水回りは ものを少なくしてシンプルにしています♪ タオルかけは自分で交換したものです。 前オーナーさんが付けていたLIXILの水栓、 他のデザイン重視のものに交換しづらそうで、 実は当初あまり気に入っていなかったものの^^; 使い始めると、水栓周りが汚れたり 水アカが溜まったりしないので 掃除がしやすく汚れにくい! もちろんホースが伸びたり、 シャワー切り替えも出来るので 掃除面だけでなく使い勝手も良いので 今はかなり気に入って使っています( ̄▽ ̄)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
min.さんの実例写真
我が家は水回りが繋がってます! 左からトイレ、ランドリールーム兼脱衣所、バスルーム🛁私が立っているところが洗面所。 掃除がしやすいので繋げてよかったです☺️
我が家は水回りが繋がってます! 左からトイレ、ランドリールーム兼脱衣所、バスルーム🛁私が立っているところが洗面所。 掃除がしやすいので繋げてよかったです☺️
min.
min.
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
お家全体撮影シリーズ1階トイレです♪ Panasonicアラウーノ、5年前にリフォームしました。 トイレリフォームのこだわりは、床、壁紙も同時にリフォームしたことです。 壁紙は、脱衣場と同じもので、撥水、脱臭効果があり、拭き取り掃除しやすいものにしました。 2階トイレはリフォーム失敗談も含めて、また後日に〜😅
お家全体撮影シリーズ1階トイレです♪ Panasonicアラウーノ、5年前にリフォームしました。 トイレリフォームのこだわりは、床、壁紙も同時にリフォームしたことです。 壁紙は、脱衣場と同じもので、撥水、脱臭効果があり、拭き取り掃除しやすいものにしました。 2階トイレはリフォーム失敗談も含めて、また後日に〜😅
hiro
hiro
ya_maさんの実例写真
我が家のTOTO1つ目は バスルーム*サザナ ほっカラリ床グレーだから汚れも目立ちにくいよ🤭 クレアダークグレーもお気に入り☆ 棚、カウンター、スライドバーはなしでTOWERの浮かせる収納でお掃除も楽ちん👍 タオルバー最初はなしにしたけど、タオルかけて入れば脱衣所が濡れないからバスマットもなしでこれまた家事ラク🤫
我が家のTOTO1つ目は バスルーム*サザナ ほっカラリ床グレーだから汚れも目立ちにくいよ🤭 クレアダークグレーもお気に入り☆ 棚、カウンター、スライドバーはなしでTOWERの浮かせる収納でお掃除も楽ちん👍 タオルバー最初はなしにしたけど、タオルかけて入れば脱衣所が濡れないからバスマットもなしでこれまた家事ラク🤫
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
tomachaaanさんの実例写真
お風呂〜洗濯機〜洗面台〜メイクスペースがひと続きになってます🫧 水回りの家事が得意じゃないので…導線を良くしたのと、 石目調の床×木目調の天井で思いっきり好みのテイストにしたり、 恐らくイチバン細部までこだわって、 お気に入りの空間にできました🤤♡
お風呂〜洗濯機〜洗面台〜メイクスペースがひと続きになってます🫧 水回りの家事が得意じゃないので…導線を良くしたのと、 石目調の床×木目調の天井で思いっきり好みのテイストにしたり、 恐らくイチバン細部までこだわって、 お気に入りの空間にできました🤤♡
tomachaaan
tomachaaan
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
キッチン掃除用品¥1,290
今日もスプレー除菌 洗面台もピカピカに✨ KINCHO水回りティンクル 意外とやみつきです( ´∀` )b
今日もスプレー除菌 洗面台もピカピカに✨ KINCHO水回りティンクル 意外とやみつきです( ´∀` )b
maru
maru
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
セリア100円商品です♪ プロたわし4枚入り さすが、 プロも御用達しているであろう。。 水回りのお掃除【水あか?せっけんカス】 簡単にピカピカになりまーす♪ お風呂用チェア3年目ですが。。 磨けばピカりんです。。 暫く放置した椅子もpicしてます(笑)
セリア100円商品です♪ プロたわし4枚入り さすが、 プロも御用達しているであろう。。 水回りのお掃除【水あか?せっけんカス】 簡単にピカピカになりまーす♪ お風呂用チェア3年目ですが。。 磨けばピカりんです。。 暫く放置した椅子もpicしてます(笑)
miyu
miyu
4LDK
PR
楽天市場
tsukiminoさんの実例写真
ありがたや〜
ありがたや〜
tsukimino
tsukimino
3DK | 家族
mokaさんの実例写真
パナソニックのラクシーナ☺︎ スッキリ框がかわいいフォググレーという扉柄です!
パナソニックのラクシーナ☺︎ スッキリ框がかわいいフォググレーという扉柄です!
moka
moka
家族
Rubiconさんの実例写真
イベント参加🎪 水回りの収納棚🔧 洗濯機が終わったら→乾太くん入れて→取り出した衣類やタオルは棚の上でたたんでバスケットに仕舞えるようにしました👕👖🧦 ハンガーにかける洋服はそのままクローゼットに行けるので旦那さんも積極的にお手伝い👨 水回りで衣類収納が完結する間取りです🏘️
イベント参加🎪 水回りの収納棚🔧 洗濯機が終わったら→乾太くん入れて→取り出した衣類やタオルは棚の上でたたんでバスケットに仕舞えるようにしました👕👖🧦 ハンガーにかける洋服はそのままクローゼットに行けるので旦那さんも積極的にお手伝い👨 水回りで衣類収納が完結する間取りです🏘️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
haru29さんの実例写真
水回りのお掃除ルーティン リフォーム完成して入居する前に水回り全てに業者によるコーティングを施していて、あまりゴシゴシやってはいけないそうなので、基本柔らかいスポンジでお掃除しています。 コーティングは一応5年持つと言う事なので有効期限はあと3年ちょっとです。 pic1 1日おきに朝起きたらまずバスマジックリンでバスルームの掃除。水切りワイパーで水気を取って、タオルで仕上げ。 これで毎日気持ちよくお風呂に入れます。 pic2 バスルームの掃除が終わったら洗面所。ヘアキャッチャーをきれいにし、洗面ボールをバスマジックリンで洗う。あとは鏡や水栓、カウンター、棚、床、防水パンを拭く。この後洗濯機を回している間に朝食。 お掃除すると洗面ボールがピカピカになるのが嬉しいです。 pic3 トイレもバス・洗面と交互に1日おきに掃除。便座を浮かせて便器内はトイレマジックリンで掃除。その他はトイレクィックルで拭く。 トイレの場合は朝イチではなく家族が出払ってから掃除します。 pic4 キッチンの換気扇は月に一度か二度掃除。中の円盤ディスクを外してキッチンマジックリン泡ジェットを吹き付け洗う。他の部位は都度泡ジェットで拭き掃除。換気扇を掃除すると音も静かになるような気がします。
水回りのお掃除ルーティン リフォーム完成して入居する前に水回り全てに業者によるコーティングを施していて、あまりゴシゴシやってはいけないそうなので、基本柔らかいスポンジでお掃除しています。 コーティングは一応5年持つと言う事なので有効期限はあと3年ちょっとです。 pic1 1日おきに朝起きたらまずバスマジックリンでバスルームの掃除。水切りワイパーで水気を取って、タオルで仕上げ。 これで毎日気持ちよくお風呂に入れます。 pic2 バスルームの掃除が終わったら洗面所。ヘアキャッチャーをきれいにし、洗面ボールをバスマジックリンで洗う。あとは鏡や水栓、カウンター、棚、床、防水パンを拭く。この後洗濯機を回している間に朝食。 お掃除すると洗面ボールがピカピカになるのが嬉しいです。 pic3 トイレもバス・洗面と交互に1日おきに掃除。便座を浮かせて便器内はトイレマジックリンで掃除。その他はトイレクィックルで拭く。 トイレの場合は朝イチではなく家族が出払ってから掃除します。 pic4 キッチンの換気扇は月に一度か二度掃除。中の円盤ディスクを外してキッチンマジックリン泡ジェットを吹き付け洗う。他の部位は都度泡ジェットで拭き掃除。換気扇を掃除すると音も静かになるような気がします。
haru29
haru29
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
毎日の小掃除マイルールまとめです。 個別に何回か投稿してるので重複内容もあります。写真も一部再利用です🙇‍♀️ 超手抜きカンタン掃除です。 小掃除することで大掃除はやりません。汚れをためないことで、かんたんにキレイになるので掃除自体が負担になりません。 1. 朝起きて一番はトイレ 備品周り→蓋上→便座と拭きながら 便器にトイレのルックを回しかける ペーパーを広げて、床を手前から拭く →蓋裏→便座の裏→シャワーノズルまわり→縁裏→便器の中〜水際、手の届くところまでビニール手袋をした手で。 (ペーパーは随時1、2回は交換) 手袋を裏返しながら外してペーパーにくるんで生ゴミのゴミ箱へ、手を洗って拭きながらタオルの交換。 2. 長男が出かけたところで玄関 ワイパーやツインモップで拭くこともありますが、最近はウエットティッシュが多いです。 手で拭くのが一番隅々まで拭けるように思います。 3. キッチンは朝と、都度掃除 蓋、ネット、三角コーナーは使いません。 調理で出たごみは直接ビニール袋にいれるので、ごみ受けに溜まるのは食べ残しや鍋に残った残飯がメイン。 シンク全体を水で流しながらごみを集め、ごみ受けに溜まったごみを再利用ビニール袋(レジ前でもらったのとか)へひっくり返してトントンして捨てます。絡まったごみは水切りゴミ袋の上で洗い流します。 ごみ受けは、食器やキッチンツールと同じ扱いで食洗機かけす。※夕ごはんのあと 4. お風呂の排水口/洗面台の排水口 前の晩、最後に入浴する人は排水口の蓋を外し、ヘアキャッチャーの上からシャワーで石鹸カスなどを流しきり(だから最後を嫌がる末娘)朝まで換気扇を回します。 翌朝それをティッシュでとり、ヘアキャッチャーを外してシャワーとブラシで封水筒の内側まで洗います。あんまり放置すると触りたくなくなるのでたまに外して洗います(たまに掃除)できれば外しておきたいのに、ここを外すと下水の臭いが上がってくる(古いマンションなので〜)ので、たまに外して洗わないといけません💦 洗面台は、付属のヘアキャッチャーをやめてステンレスのごみ受けにしました。使う前にいつもティッシュで拭い取り、ささっとシャワーで流しながら全体を洗い流します。 たまに掃除は排水溝の奥。 例のシンデレラフィットのバスボンくんと水の勢いで汚れを剥がし取ります。 ↓これね https://roomclip.jp/photo/0wCu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
毎日の小掃除マイルールまとめです。 個別に何回か投稿してるので重複内容もあります。写真も一部再利用です🙇‍♀️ 超手抜きカンタン掃除です。 小掃除することで大掃除はやりません。汚れをためないことで、かんたんにキレイになるので掃除自体が負担になりません。 1. 朝起きて一番はトイレ 備品周り→蓋上→便座と拭きながら 便器にトイレのルックを回しかける ペーパーを広げて、床を手前から拭く →蓋裏→便座の裏→シャワーノズルまわり→縁裏→便器の中〜水際、手の届くところまでビニール手袋をした手で。 (ペーパーは随時1、2回は交換) 手袋を裏返しながら外してペーパーにくるんで生ゴミのゴミ箱へ、手を洗って拭きながらタオルの交換。 2. 長男が出かけたところで玄関 ワイパーやツインモップで拭くこともありますが、最近はウエットティッシュが多いです。 手で拭くのが一番隅々まで拭けるように思います。 3. キッチンは朝と、都度掃除 蓋、ネット、三角コーナーは使いません。 調理で出たごみは直接ビニール袋にいれるので、ごみ受けに溜まるのは食べ残しや鍋に残った残飯がメイン。 シンク全体を水で流しながらごみを集め、ごみ受けに溜まったごみを再利用ビニール袋(レジ前でもらったのとか)へひっくり返してトントンして捨てます。絡まったごみは水切りゴミ袋の上で洗い流します。 ごみ受けは、食器やキッチンツールと同じ扱いで食洗機かけす。※夕ごはんのあと 4. お風呂の排水口/洗面台の排水口 前の晩、最後に入浴する人は排水口の蓋を外し、ヘアキャッチャーの上からシャワーで石鹸カスなどを流しきり(だから最後を嫌がる末娘)朝まで換気扇を回します。 翌朝それをティッシュでとり、ヘアキャッチャーを外してシャワーとブラシで封水筒の内側まで洗います。あんまり放置すると触りたくなくなるのでたまに外して洗います(たまに掃除)できれば外しておきたいのに、ここを外すと下水の臭いが上がってくる(古いマンションなので〜)ので、たまに外して洗わないといけません💦 洗面台は、付属のヘアキャッチャーをやめてステンレスのごみ受けにしました。使う前にいつもティッシュで拭い取り、ささっとシャワーで流しながら全体を洗い流します。 たまに掃除は排水溝の奥。 例のシンデレラフィットのバスボンくんと水の勢いで汚れを剥がし取ります。 ↓これね https://roomclip.jp/photo/0wCu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
おかげさまで完全復活しました!! 温かいエール✨📣 どうもありがとうございました💗( ˶’ᵕ’˶ ) 昨日は無事仕事納めができ 今日はやっと大掃除ができました♡🧼 キッチン、お風呂、洗面、トイレ、洗濯機… 水回りを全部ぴかぴかにできた!!🙌 といっても全てが10歩以内にあるのです😁 この家事ラク動線を 改めてありがたいと感じた日でしたᰔᩚ あーーまるで腸活をした気分!✨ したことないけどꉂꉂ(˃▿˂๑) これで気持ちよーく年が越せそうです♩𖠿𖢔꙳ pic4ೀおまけ ずっとゴロゴロしていた4人衆… 私の雷から逃げるように外へ! たいしてない落ち葉を拾い始める🍂‪🤣‎w‪𐤔
おかげさまで完全復活しました!! 温かいエール✨📣 どうもありがとうございました💗( ˶’ᵕ’˶ ) 昨日は無事仕事納めができ 今日はやっと大掃除ができました♡🧼 キッチン、お風呂、洗面、トイレ、洗濯機… 水回りを全部ぴかぴかにできた!!🙌 といっても全てが10歩以内にあるのです😁 この家事ラク動線を 改めてありがたいと感じた日でしたᰔᩚ あーーまるで腸活をした気分!✨ したことないけどꉂꉂ(˃▿˂๑) これで気持ちよーく年が越せそうです♩𖠿𖢔꙳ pic4ೀおまけ ずっとゴロゴロしていた4人衆… 私の雷から逃げるように外へ! たいしてない落ち葉を拾い始める🍂‪🤣‎w‪𐤔
miffy.0044
miffy.0044
家族
cocoさんの実例写真
我が家は、玄関ドアからキッチン、バス、洗面、トイレ、床や建具、窓など、リクシル製品です。 10年使わせてもらってます!ありがとうございます!! 写真①キッチンはLIXIL×サンウェーブ。 水栓はお気に入り!LIXIL×サントリーGreentap、床の色全く飽きずに気に入ってます。 写真②③洗面台LIXILピアラ 鏡下のポケット収納が便利でメイク用品、目薬塗り薬などを収納してます。 写真④LIXILのお風呂 お風呂の棚は全てを取っ払いました(゚∀゚)が オプションでシャンプーラックを付けたのが大正解です。
我が家は、玄関ドアからキッチン、バス、洗面、トイレ、床や建具、窓など、リクシル製品です。 10年使わせてもらってます!ありがとうございます!! 写真①キッチンはLIXIL×サンウェーブ。 水栓はお気に入り!LIXIL×サントリーGreentap、床の色全く飽きずに気に入ってます。 写真②③洗面台LIXILピアラ 鏡下のポケット収納が便利でメイク用品、目薬塗り薬などを収納してます。 写真④LIXILのお風呂 お風呂の棚は全てを取っ払いました(゚∀゚)が オプションでシャンプーラックを付けたのが大正解です。
coco
coco
4LDK | 家族