コメント1
mappy
ショーケースの扉に貼った透明フィルムが劣化したので、張り替えました。ほんとはガラスにしたいけど、割れたりサイズにカットしようとしたら高価だし...。ならば、強度もあって割れないアクリル板なら!!と100均へ。ただ、あるにはあるけど、半透明しかない。透明が欲しいしなぁとうろついてたら、カードケースが目に入りました。これなら、許容範囲!!ということで、早速購入。サイズに合わせてカットして張り替えたら、見た目も綺麗になりました。観葉植物も探しにいきたいな。

この写真を見た人へのおすすめの写真

makomiさんの実例写真
ショーケースのアクリル板を、 ガラスに張り替えています(´▽`) もちろんガラスは100均。 ダイソーのガラスフォトフレームからガラスを取り外して使ってます。
ショーケースのアクリル板を、 ガラスに張り替えています(´▽`) もちろんガラスは100均。 ダイソーのガラスフォトフレームからガラスを取り外して使ってます。
makomi
makomi
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
ショーケースの窓のアクリル板部分をガラス板に張り替えました。  見た目あまり分からないですね(´`:) ガラス板は、ダイソーの『A4ガラスフォトフレーム』(100円)からガラスだけ取り外し、付け替えました。 A4サイズのガラスも100円なんてありがたいですね。 ガラスの接着は、 まず木工用ボンドで接着した後、ガラス1枚につき8箇所程アロンアルファを垂らし、最後に強力テープでガラス枠をぐるっと一周囲み貼りして絶対ガラスが落ちないように。 本当はガラス用ボンドを買うべきなのですが。 ショーケースの中身は1000均。 本当は洒落た物をディスプレイした方がアレなんですが、お洒落配置が爆発的に苦手なので、とにかく実用的な物ばかり入れています。
ショーケースの窓のアクリル板部分をガラス板に張り替えました。  見た目あまり分からないですね(´`:) ガラス板は、ダイソーの『A4ガラスフォトフレーム』(100円)からガラスだけ取り外し、付け替えました。 A4サイズのガラスも100円なんてありがたいですね。 ガラスの接着は、 まず木工用ボンドで接着した後、ガラス1枚につき8箇所程アロンアルファを垂らし、最後に強力テープでガラス枠をぐるっと一周囲み貼りして絶対ガラスが落ちないように。 本当はガラス用ボンドを買うべきなのですが。 ショーケースの中身は1000均。 本当は洒落た物をディスプレイした方がアレなんですが、お洒落配置が爆発的に苦手なので、とにかく実用的な物ばかり入れています。
makomi
makomi
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
ガラスに張り替えたショーケース。 ガラスにしてから拭き掃除が楽になりました。 中身は代わり映えしないALL100均。 そういえば、RCの仲良しの方が昨日急にRCにログイン出来なくなってしまって、今現在もログイン出来なくて困ってて(´`:) 最近コメントが途中で切れたり、タグが反映されなかったり、時々トラブルがあるので私も心配してます(+o+)
ガラスに張り替えたショーケース。 ガラスにしてから拭き掃除が楽になりました。 中身は代わり映えしないALL100均。 そういえば、RCの仲良しの方が昨日急にRCにログイン出来なくなってしまって、今現在もログイン出来なくて困ってて(´`:) 最近コメントが途中で切れたり、タグが反映されなかったり、時々トラブルがあるので私も心配してます(+o+)
makomi
makomi
3DK | 家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
話題のダイソーさんのお風呂セット ぶら下げられるので、セリアさんの貼って剥がせるフィルムフックにぶら下げて収納してます 3キロまで対応のもので、貼って剥がせる優れもの 透明なのでナンバー書いてみました
話題のダイソーさんのお風呂セット ぶら下げられるので、セリアさんの貼って剥がせるフィルムフックにぶら下げて収納してます 3キロまで対応のもので、貼って剥がせる優れもの 透明なのでナンバー書いてみました
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
chome_tarouさんの実例写真
写真立てショーケース出来たぁ~!ヾ(*´∀`*)ノ♪ よし! 早速飾り付けしよ♡
写真立てショーケース出来たぁ~!ヾ(*´∀`*)ノ♪ よし! 早速飾り付けしよ♡
chome_tarou
chome_tarou
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
B5とA4サイズのショーケース。 ショーケースに関する質問をよく頂くので、 真正面からの写真が大きさ比べに 役立つかと思ってアップ。 この並べた2つのショーケース、 扉部分は付属のペラペラのフィルムです。 そして、写真背景に映ってる ショーケースの扉部分はガラスです。 ダイソーでA4ガラスフォトフレームを 購入して、ガラス部分だけ使えませんます。 (※ダイソーにこのガラスフォトフレームが売ってないのですが?とコメントなどでお聞きするですが、店舗によるのかな?私が購入したのは約1年前です。) またこれもよく質問頂くのですが、 ガラスの接着にはHCなどで売っている ガラス専用のボンドをお使い下さいね。
B5とA4サイズのショーケース。 ショーケースに関する質問をよく頂くので、 真正面からの写真が大きさ比べに 役立つかと思ってアップ。 この並べた2つのショーケース、 扉部分は付属のペラペラのフィルムです。 そして、写真背景に映ってる ショーケースの扉部分はガラスです。 ダイソーでA4ガラスフォトフレームを 購入して、ガラス部分だけ使えませんます。 (※ダイソーにこのガラスフォトフレームが売ってないのですが?とコメントなどでお聞きするですが、店舗によるのかな?私が購入したのは約1年前です。) またこれもよく質問頂くのですが、 ガラスの接着にはHCなどで売っている ガラス専用のボンドをお使い下さいね。
makomi
makomi
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
透明フィルムつける時は、 こうやってます。 安定しますよー。 連投すいません‼
透明フィルムつける時は、 こうやってます。 安定しますよー。 連投すいません‼
makomi
makomi
3DK | 家族
Mayukoさんの実例写真
ショーケースのアクリルを透明から 磨りガラス風のアクリルに取り替えました。 フィルムを貼ろうかと思ったけどこっちの方が楽で良かった(*^^*)
ショーケースのアクリルを透明から 磨りガラス風のアクリルに取り替えました。 フィルムを貼ろうかと思ったけどこっちの方が楽で良かった(*^^*)
Mayuko
Mayuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Mikaさんの実例写真
diyショーケースの高さを上げました(´ω`) イメージしてたのと少し違う仕上がりになっちゃったけど。゚(゚^ω^゚)゚。 固定もバッチリ
diyショーケースの高さを上げました(´ω`) イメージしてたのと少し違う仕上がりになっちゃったけど。゚(゚^ω^゚)゚。 固定もバッチリ
Mika
Mika
4LDK | 家族
SPRさんの実例写真
扉付きペーパーナプキン入れ。 丸棒(ダイソー)以外はキャンドゥの商品で作りました。 キャンドゥのカッティングは小さめで扉付きインテリアボックスを立てて背中合わせ2個の幅がカッティングボードの幅とほぼ合います。 扉付きだからペーパーナプキンの入れ替えも楽ちん! 扉が透明フィルムになっているのでペーパーナプキンのデザインも見えるように収納できます。 作り方は LIMIAのアイデア https://limia.jp/idea/95987 DIYREPi https://diyrepi.com/recipes/2293 ※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中
扉付きペーパーナプキン入れ。 丸棒(ダイソー)以外はキャンドゥの商品で作りました。 キャンドゥのカッティングは小さめで扉付きインテリアボックスを立てて背中合わせ2個の幅がカッティングボードの幅とほぼ合います。 扉付きだからペーパーナプキンの入れ替えも楽ちん! 扉が透明フィルムになっているのでペーパーナプキンのデザインも見えるように収納できます。 作り方は LIMIAのアイデア https://limia.jp/idea/95987 DIYREPi https://diyrepi.com/recipes/2293 ※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中
SPR
SPR
piyokoさんの実例写真
我が家の勝手口のドアはクリアガラスで中丸見え( ∵ ) やから重いカーテンしてフルオープンもできない状態だったけど、先日ガラスフィルムを貼りました(*˙꒳˙*)‧⁺✧ そしたらフルオープンもできるし、可愛さ重視で選んだフィルムやったけどほとんど見えない! うれしいすぎるよ〜(^ω^ ) んで100均?の布ほってあったしつけてみたら意外にもかわいいしピッタリ♩ もっと早くからしとくべきだった〜 キッチンのもう一つの小窓にもフィルム貼ってカーテンとったからすごい明るく感じるし♥ あ〜うれし♡♡♡
我が家の勝手口のドアはクリアガラスで中丸見え( ∵ ) やから重いカーテンしてフルオープンもできない状態だったけど、先日ガラスフィルムを貼りました(*˙꒳˙*)‧⁺✧ そしたらフルオープンもできるし、可愛さ重視で選んだフィルムやったけどほとんど見えない! うれしいすぎるよ〜(^ω^ ) んで100均?の布ほってあったしつけてみたら意外にもかわいいしピッタリ♩ もっと早くからしとくべきだった〜 キッチンのもう一つの小窓にもフィルム貼ってカーテンとったからすごい明るく感じるし♥ あ〜うれし♡♡♡
piyoko
piyoko
家族
tmaaさんの実例写真
100均の木箱と木ねんどで作った乳歯ケース 透明のフィルムはクリアファイルをカットしてシールを貼ったもの。 シールに抜けた日付を記載出来ます(^-^)v
100均の木箱と木ねんどで作った乳歯ケース 透明のフィルムはクリアファイルをカットしてシールを貼ったもの。 シールに抜けた日付を記載出来ます(^-^)v
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
xx.u._c7_xxさんの実例写真
ネーム入りスプーンのショーケース! 100均の木の箱にペンキを塗って… 木の箱が深さがあったので空き箱で高さを作り、パッチワークの布を貼り付けてスプーンを飾りました♡ 見づらいですが透明のふたもついてまーす(*^^*)
ネーム入りスプーンのショーケース! 100均の木の箱にペンキを塗って… 木の箱が深さがあったので空き箱で高さを作り、パッチワークの布を貼り付けてスプーンを飾りました♡ 見づらいですが透明のふたもついてまーす(*^^*)
xx.u._c7_xx
xx.u._c7_xx
chi_kaさんの実例写真
洗面所❁ ハンドソープボトルとうがい用コップ 浮かせました!! 物をどかすワンアクションさせも 面倒だと思ってしまう…笑 お掃除が楽になりました◡̈*
洗面所❁ ハンドソープボトルとうがい用コップ 浮かせました!! 物をどかすワンアクションさせも 面倒だと思ってしまう…笑 お掃除が楽になりました◡̈*
chi_ka
chi_ka
家族
CA90210さんの実例写真
シンク下奥にしまっていた排水溝ネットを扉部分に移動しました。 フィルムフックがあまっていたので、ネット入れのボックスの裏につけて吊り下げました^_^
シンク下奥にしまっていた排水溝ネットを扉部分に移動しました。 フィルムフックがあまっていたので、ネット入れのボックスの裏につけて吊り下げました^_^
CA90210
CA90210
4LDK | 家族
poke703さんの実例写真
掃除が面倒な私ですが、キッチンだけは綺麗に維持したいので毎回拭いて五徳は壁に吊るしています! 使いたい時だけ五徳を置いてるので掃除も楽になりました😋✨
掃除が面倒な私ですが、キッチンだけは綺麗に維持したいので毎回拭いて五徳は壁に吊るしています! 使いたい時だけ五徳を置いてるので掃除も楽になりました😋✨
poke703
poke703
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Shira_tamaさんの実例写真
コンロ周り((c(.௰. ⊃)))♪ 100均のゴム手袋をダブルクリップで挟んで、フィルムフックを壁につけてぶら下げてるのがなかなかお気に入りです😌🌷 IHクッキングヒーターの下にフライパン2個と鍋が1個入ってます💁‍♀️ どうにかいい感じに収納したい(´・ ・`)
コンロ周り((c(.௰. ⊃)))♪ 100均のゴム手袋をダブルクリップで挟んで、フィルムフックを壁につけてぶら下げてるのがなかなかお気に入りです😌🌷 IHクッキングヒーターの下にフライパン2個と鍋が1個入ってます💁‍♀️ どうにかいい感じに収納したい(´・ ・`)
Shira_tama
Shira_tama
1LDK | カップル
mirinamuさんの実例写真
4年ぐらい前に作ったショーケース。 中にコーヒーグッズを収納していて、ダイニング側からも、キッチン側からも開けられるようになっています^_^ 100均材料のみで作ったお気に入りのショーケースですが、透明窓の部分がペラペラのフィルムだったのを、アクリル板に貼り替えました! 長く使うには、やはりしっかりとしたアクリル板が良いですね。 ちょっと高級感が出た気がする♡ これからも大切に使っていこうと思います!
4年ぐらい前に作ったショーケース。 中にコーヒーグッズを収納していて、ダイニング側からも、キッチン側からも開けられるようになっています^_^ 100均材料のみで作ったお気に入りのショーケースですが、透明窓の部分がペラペラのフィルムだったのを、アクリル板に貼り替えました! 長く使うには、やはりしっかりとしたアクリル板が良いですね。 ちょっと高級感が出た気がする♡ これからも大切に使っていこうと思います!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
n.kiki.aさんの実例写真
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
珪藻土バスマット がダメになったので、 手軽に洗えるタオル地のバスマットに。 100均の突っ張り棒と、透明フィルムでくっつくフックで。
珪藻土バスマット がダメになったので、 手軽に洗えるタオル地のバスマットに。 100均の突っ張り棒と、透明フィルムでくっつくフックで。
yossii
yossii
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
コンパクトな壁面収納にして乾燥から収納までをほったら家事
コンパクトな壁面収納にして乾燥から収納までをほったら家事
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
planteaさんの実例写真
連投失礼致します。 電動歯ブラシホルダーに使用したのは、フィルムシート ブラシ用ホルダーです。 「貼ってはがせるブラシ用ホルダー」は靴ブラシなどの柄が太めの掃除用品をくっつけるものみたいです。 グリップ部分があるとキツくて入れるのが大変だったので、グリップ部分を分解😁 ポロッと取れます。 シリコンのゴムがいい感じにホールドしてくれるので、子どもたちも出しやすいようです。 倒れないし、片付くし、一個ストレスがなくなった✨✨👍 ソーシャルディスタンスしてる電動歯ブラシ達、洗面所の番人のようで、めちゃ、威圧感ある🤣
連投失礼致します。 電動歯ブラシホルダーに使用したのは、フィルムシート ブラシ用ホルダーです。 「貼ってはがせるブラシ用ホルダー」は靴ブラシなどの柄が太めの掃除用品をくっつけるものみたいです。 グリップ部分があるとキツくて入れるのが大変だったので、グリップ部分を分解😁 ポロッと取れます。 シリコンのゴムがいい感じにホールドしてくれるので、子どもたちも出しやすいようです。 倒れないし、片付くし、一個ストレスがなくなった✨✨👍 ソーシャルディスタンスしてる電動歯ブラシ達、洗面所の番人のようで、めちゃ、威圧感ある🤣
plantea
plantea
3LDK | 家族
mickey3さんの実例写真
ノータッチ泡ハンドソープの後ろにつけたものです
ノータッチ泡ハンドソープの後ろにつけたものです
mickey3
mickey3
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Tomokoさんの実例写真
コレをつかいました
コレをつかいました
Tomoko
Tomoko
4LDK | 家族
chocota34さんの実例写真
フィルムフックとセリアのケースで郵便物が落ちないようにしました🙂
フィルムフックとセリアのケースで郵便物が落ちないようにしました🙂
chocota34
chocota34
2DK | 一人暮らし
planteaさんの実例写真
RoomClipmag「かけてよし、吊るしてよし、飾ってよし!100均のフックを使った活用アイデア」に掲載していただきましたー✨✨✨ 私的にとても気に入っている収納なので、とりあげていただきすごく嬉しいです💕 ありがとうございます✨ 記事はこちら↓ かけてよし、吊るしてよし、飾ってよし!100均のフックを使った活用アイデア - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/76637?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
RoomClipmag「かけてよし、吊るしてよし、飾ってよし!100均のフックを使った活用アイデア」に掲載していただきましたー✨✨✨ 私的にとても気に入っている収納なので、とりあげていただきすごく嬉しいです💕 ありがとうございます✨ 記事はこちら↓ かけてよし、吊るしてよし、飾ってよし!100均のフックを使った活用アイデア - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/76637?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
plantea
plantea
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
Seriaで貼ってはがせる シェーバーホルダーを買ってきました🌼 フィルムが透明で目立たないので スッキリ収納することができました⭕️
Seriaで貼ってはがせる シェーバーホルダーを買ってきました🌼 フィルムが透明で目立たないので スッキリ収納することができました⭕️
chaco
chaco
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ガスコンロ下の引き出しに透明フィルムを貼ってフックを付け、そこに五徳をかけています 使用の都度セットして、使い終わったら拭いて片付けます コンロの掃除が楽になりました😊
ガスコンロ下の引き出しに透明フィルムを貼ってフックを付け、そこに五徳をかけています 使用の都度セットして、使い終わったら拭いて片付けます コンロの掃除が楽になりました😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
macotさんの実例写真
貼ってはがせるリング状フィルムフックをトイレ蓋のハンドルとして使ってます。 便座のハンドルとして売っている商品もありますが、賃貸なので、出来るだけ粘着テープ式は避けるべくこちらを使用。
貼ってはがせるリング状フィルムフックをトイレ蓋のハンドルとして使ってます。 便座のハンドルとして売っている商品もありますが、賃貸なので、出来るだけ粘着テープ式は避けるべくこちらを使用。
macot
macot
1K | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
¥2,030
貰ったものの、開けることのないメダル 団体ものものは、思い切って断捨離 個人のものは、せっかくなので、紐とメダルを切り離して、100均のショーケースに収納。
貰ったものの、開けることのないメダル 団体ものものは、思い切って断捨離 個人のものは、せっかくなので、紐とメダルを切り離して、100均のショーケースに収納。
kana
kana
1R | 家族
macotさんの実例写真
セリアの透明フェルムフックを愛用していて、部屋の至るところで使っているのですが、特に気に入っているのは風呂イス収納。 コップ用のフックを2つ並べて貼って、そこにイスをコップと同じように差し込んで浮かせてます。 便利です✨
セリアの透明フェルムフックを愛用していて、部屋の至るところで使っているのですが、特に気に入っているのは風呂イス収納。 コップ用のフックを2つ並べて貼って、そこにイスをコップと同じように差し込んで浮かせてます。 便利です✨
macot
macot
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
sunaneko17さんの実例写真
コンタクトレンズケースの置き場をなんとかしたくて、100均でステンレスのコンタクトレンズ置きがあることを知り探したけど、どこにも売っておらず… 諦めてポンプボトルホルダーで代用。 大きさもちょうど良くて、フィルムだから目立たないしホコリも溜まらない! 浮かせることも出来て結果的には大満足♪
コンタクトレンズケースの置き場をなんとかしたくて、100均でステンレスのコンタクトレンズ置きがあることを知り探したけど、どこにも売っておらず… 諦めてポンプボトルホルダーで代用。 大きさもちょうど良くて、フィルムだから目立たないしホコリも溜まらない! 浮かせることも出来て結果的には大満足♪
sunaneko17
sunaneko17
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
30年近く愛用してシャンプーがなかなか買えなくなったので色々調べた結果今度からコレに。 セリアのフィルムフックとボトルホルダーを使って浮かす収納💡
30年近く愛用してシャンプーがなかなか買えなくなったので色々調べた結果今度からコレに。 セリアのフィルムフックとボトルホルダーを使って浮かす収納💡
michi
michi
1K | 一人暮らし
biroballonneさんの実例写真
フック活用イベント·͜·✌︎´ 長い間、山崎実業さんの歯ブラシスタンドを使っていましたが、先日セリアの「貼ってはがせる歯ブラシホルダー」に交換しました🪥 コップも「貼ってはがせるフィルムフック」にしてスッキリ✨ フックも歯ブラシホルダーも透明なので、見づらいですが投稿してみます⤴︎ 歯ブラシホルダーの下に珪藻土トレーを置こうかと、只今ピッタリサイズの物を探し中です🤓 そしてpic① ②の左端にちょこんと写っているグレーの吸水スポンジは昨年モニターさせていただいた和歌山県海南市の家庭用品です🫧 先程ニュースで海南市にも避難指示が出ていると知り、なんだか他人事ではない気持ちになりました… みなさんがご無事でありますようにお祈りしております🙏🏻
フック活用イベント·͜·✌︎´ 長い間、山崎実業さんの歯ブラシスタンドを使っていましたが、先日セリアの「貼ってはがせる歯ブラシホルダー」に交換しました🪥 コップも「貼ってはがせるフィルムフック」にしてスッキリ✨ フックも歯ブラシホルダーも透明なので、見づらいですが投稿してみます⤴︎ 歯ブラシホルダーの下に珪藻土トレーを置こうかと、只今ピッタリサイズの物を探し中です🤓 そしてpic① ②の左端にちょこんと写っているグレーの吸水スポンジは昨年モニターさせていただいた和歌山県海南市の家庭用品です🫧 先程ニュースで海南市にも避難指示が出ていると知り、なんだか他人事ではない気持ちになりました… みなさんがご無事でありますようにお祈りしております🙏🏻
biroballonne
biroballonne
家族
KirinPandaさんの実例写真
お風呂の浮かせる収納には 100均のフックに活躍してもらってます シャンプーandコンディショナーは ダイソーのステンレスボトルホルダー大 クレンジングオイルはそれの小を タオルバーに引っ掛けています 手桶もダイソーのステンレスのフックです (2枚目写真) T字かみそりはセリアのフィルムフックカミソリ用に (3枚目写真) 水切りワイパーも同じセリアのフィルムフックカミソリ用に丁度よく引っ掛けられます (4枚目写真) お掃除が楽なのは勿論なのですが ステンレスとフィルムフックの透明が 悪目立ちせずスッキリ収納に役立ってます 重いボトル類はタオルバーに 軽いカミソリとワイパーは フィルムフックにと 使い分けているので ずり落ちてきたりの心配なく快適です😊
お風呂の浮かせる収納には 100均のフックに活躍してもらってます シャンプーandコンディショナーは ダイソーのステンレスボトルホルダー大 クレンジングオイルはそれの小を タオルバーに引っ掛けています 手桶もダイソーのステンレスのフックです (2枚目写真) T字かみそりはセリアのフィルムフックカミソリ用に (3枚目写真) 水切りワイパーも同じセリアのフィルムフックカミソリ用に丁度よく引っ掛けられます (4枚目写真) お掃除が楽なのは勿論なのですが ステンレスとフィルムフックの透明が 悪目立ちせずスッキリ収納に役立ってます 重いボトル類はタオルバーに 軽いカミソリとワイパーは フィルムフックにと 使い分けているので ずり落ちてきたりの心配なく快適です😊
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
honey25さんの実例写真
歯ブラシは、鏡裏に100均の歯ブラシフックでかけてます。 歯磨き粉は、フィルムフックと目玉クリップでぶら下げ収納。 水切りがいつも甘いので、家族の分は下に雲スポンジ貼って、掃除用兼で😅 さらに、使わないときは窓側向きに扉(両開き扉です)を開いて乾かしてます。
歯ブラシは、鏡裏に100均の歯ブラシフックでかけてます。 歯磨き粉は、フィルムフックと目玉クリップでぶら下げ収納。 水切りがいつも甘いので、家族の分は下に雲スポンジ貼って、掃除用兼で😅 さらに、使わないときは窓側向きに扉(両開き扉です)を開いて乾かしてます。
honey25
honey25
4LDK | 家族
francemi58さんの実例写真
Philips sonicareの電動歯ブラシをダイソーのフィルムリングフックで浮かせました。 やっと定位置が決まってうれしい(;_;)
Philips sonicareの電動歯ブラシをダイソーのフィルムリングフックで浮かせました。 やっと定位置が決まってうれしい(;_;)
francemi58
francemi58
adamoさんの実例写真
システムキッチンのリビング側に収納スペースがあるのですが、その扉の裏にちょっとした小物入れを作りました。 文房具はこの棚の引き出しに収納しているのですが、頻繁に使うものはその引き出すを開けることすら手間と感じることがある😅 扉を開けてサッと取り出せるようにしました。 以前下駄箱の扉の裏にキーストッカーをDIYしたのですがそれの応用です。(3枚目) 今回はフックを100均で売っている「貼って剥がせるフィルムフック」にしました。 何度でも張り替えられるのでかけるものによって位置を変えられるのが👍✨ 以前頂いたRoomClipステッカーをワンポイントでペタリ☺️ プチプラで簡単にできるDIYです♪
システムキッチンのリビング側に収納スペースがあるのですが、その扉の裏にちょっとした小物入れを作りました。 文房具はこの棚の引き出しに収納しているのですが、頻繁に使うものはその引き出すを開けることすら手間と感じることがある😅 扉を開けてサッと取り出せるようにしました。 以前下駄箱の扉の裏にキーストッカーをDIYしたのですがそれの応用です。(3枚目) 今回はフックを100均で売っている「貼って剥がせるフィルムフック」にしました。 何度でも張り替えられるのでかけるものによって位置を変えられるのが👍✨ 以前頂いたRoomClipステッカーをワンポイントでペタリ☺️ プチプラで簡単にできるDIYです♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
heidiさんの実例写真
お気に入りのキャビネット ジャンク品の冷蔵ショーケースに食材をストックしているカフェをイメージしてキャビネットを作ってみました。 ❶キャビネット全体図。後ろのタペストリーもチェンジしてみました。 ❷取っ手部分は、昔河原で拾った小さな流木をグルーガンで接着。 ❸枠組みと背板以外が透明なので、圧迫感がないです。 ❹材料は、A4フレーム・すのこ・蝶番・ペンキは100均。A4フレームの透明シートに消しゴムはんこを押して、裏板はペイントしてカットして、すのこの上にボンドで貼りました。背板はホームセンターで購入して、カットしてもらいました。
お気に入りのキャビネット ジャンク品の冷蔵ショーケースに食材をストックしているカフェをイメージしてキャビネットを作ってみました。 ❶キャビネット全体図。後ろのタペストリーもチェンジしてみました。 ❷取っ手部分は、昔河原で拾った小さな流木をグルーガンで接着。 ❸枠組みと背板以外が透明なので、圧迫感がないです。 ❹材料は、A4フレーム・すのこ・蝶番・ペンキは100均。A4フレームの透明シートに消しゴムはんこを押して、裏板はペイントしてカットして、すのこの上にボンドで貼りました。背板はホームセンターで購入して、カットしてもらいました。
heidi
heidi
PR
楽天市場
akiko-ovさんの実例写真
/•᷅‎‎•᷄\୭我が家のおすすめ/•᷅‎‎•᷄\୭ 100均商品の紹介デス𖤥𖤘⋆* - ̗̀ ☺︎ ̖́-ダイソー- ̗̀ ☺︎ ̖́- ✨何度でも貼ってはがせるフイルムフックリング✨ おトイレのタンクにピタッ お掃除洗剤を浮かせて収納中 サッと出せてサッとしまえる👍 - ̗̀ ☺︎ ̖́-ダイソー- ̗̀ ☺︎ ̖́- ✨クッションゴム✨ こちらは、あちこちで使用中 戸を開けて壁にぶつかる所に貼っています 今のところキズ無し👍 - ̗̀ ☺︎ ̖́-ダイソー- ̗̀ ☺︎ ̖́- ✨何度でも貼ってはがせるフイルムフック✨ キッチンの五徳収納に使用中 お掃除する時に楽👍 - ̗̀ ☺︎ ̖́-セリア- ̗̀ ☺︎ ̖́- ✨キャンプ用品コーナーの鍋敷き✨ 使うときだけ組み立てて使用中 小ぶりですが、安定感あります🪵👍 過去にupした商品ですが、100均の商品スゴすぎる😆💕 アイデア次第で使い方iroiro💕 今日もパトロールに行ってきまぁ🚙 =꒱‧*
/•᷅‎‎•᷄\୭我が家のおすすめ/•᷅‎‎•᷄\୭ 100均商品の紹介デス𖤥𖤘⋆* - ̗̀ ☺︎ ̖́-ダイソー- ̗̀ ☺︎ ̖́- ✨何度でも貼ってはがせるフイルムフックリング✨ おトイレのタンクにピタッ お掃除洗剤を浮かせて収納中 サッと出せてサッとしまえる👍 - ̗̀ ☺︎ ̖́-ダイソー- ̗̀ ☺︎ ̖́- ✨クッションゴム✨ こちらは、あちこちで使用中 戸を開けて壁にぶつかる所に貼っています 今のところキズ無し👍 - ̗̀ ☺︎ ̖́-ダイソー- ̗̀ ☺︎ ̖́- ✨何度でも貼ってはがせるフイルムフック✨ キッチンの五徳収納に使用中 お掃除する時に楽👍 - ̗̀ ☺︎ ̖́-セリア- ̗̀ ☺︎ ̖́- ✨キャンプ用品コーナーの鍋敷き✨ 使うときだけ組み立てて使用中 小ぶりですが、安定感あります🪵👍 過去にupした商品ですが、100均の商品スゴすぎる😆💕 アイデア次第で使い方iroiro💕 今日もパトロールに行ってきまぁ🚙 =꒱‧*
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
もっと見る