コメント15
mami
私が育ててる紫陽花は鉢植えが2つと地植えもしてるんですが、今日は地植えの紫陽花の投稿をします。二種の紫陽花で挿し木して、その後数年たち今はかなり大きくなりました。挿し木して2年くらいは花は咲かなかったけど3年目からたくさん花を咲かせてくれるようになりました。うちは集合住宅ですが、住人たちが好きに植えていいコーナーがちゃんとあり、どの棟もお花が好きな人たちがみなさんそれぞれ花を楽しんでます。ただ、昨年、花の終わったカーネーションを地植えにし、カーネーションのタグもつけていたのに高齢の上の階のかたが雑草とまちがえて引っこ抜いたっていうアクシデントがありました。💦その時もRCでこの話はしたので、覚えているかたもいると思いますが、とてもショックでした。😭善意での草むしりだし、いつも仲良くしてるかただし、私が付けてたタグも小さかったから自分も悪かったので反省し、この紫陽花には木材でピックを作りアジサイ、抜かないでくださいと記載してます!🤭この写真、「花いとし」を置いて隠してますがピックには部屋番号もちゃんと書いてます😁さすがにここまで大きくなると住人のかたが間違えて引っこ抜いたりはないですが、数年に一回植木の剪定に業者が入る為、間違って剪定されないように注意書きしてます。🥰地植えは元気よく育ってますが、昨年は葉に虫食いのあとがありました。今年は「花いとし」でスプレーし、しっかり虫から守ります。2枚目、「花いとし」をスプレーしてるpicですが、もう小さい花発見!🥰これが大きくなるのが楽しみです。