コメント2
Mimo
ペットボトルキャップ偏愛とまらず💛今日はクリームソーダ3兄弟ができました🍹お好みはありますか♡2枚目はツリー3兄弟3枚目はポッピングシャワー🍨つくり続けています🎨

この写真を見た人へのおすすめの写真

nahhoさんの実例写真
娘の冬休みの工作の一つ。ペットボトルキャップのピンクッション。始業式は20日です。
娘の冬休みの工作の一つ。ペットボトルキャップのピンクッション。始業式は20日です。
nahho
nahho
3LDK | 家族
askさんの実例写真
ライトを作ってみましたー(^◇^)まだまだ加工したいけどとりあえず一旦完成ということで〜(;^_^Aいつもそこから先になかなか進まないけど、いつか続きやろう。(笑)
ライトを作ってみましたー(^◇^)まだまだ加工したいけどとりあえず一旦完成ということで〜(;^_^Aいつもそこから先になかなか進まないけど、いつか続きやろう。(笑)
ask
ask
2DK | 家族
Mayumiさんの実例写真
話題のキャンディポット。白はスーパーボール入れて子供部屋に。シルバーはペットボトルキャップと使用済ソーダガスカートリッジ用にキッチンに。
話題のキャンディポット。白はスーパーボール入れて子供部屋に。シルバーはペットボトルキャップと使用済ソーダガスカートリッジ用にキッチンに。
Mayumi
Mayumi
___yoko.rtyさんの実例写真
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
kurumiさんの実例写真
私のデスク周り。奥のほうを少しクリスマスバージョンにしてみました。レンガのリメイクシートも貼りました。
私のデスク周り。奥のほうを少しクリスマスバージョンにしてみました。レンガのリメイクシートも貼りました。
kurumi
kurumi
家族
kurumiさんの実例写真
3月にはいりましたね
3月にはいりましたね
kurumi
kurumi
家族
mi_naさんの実例写真
少しあったかくなったのと、よもぎの成長に合わせてハリネズミ部屋を新しく作りました(*^^*) 有孔ボードとホワイトウッド、セリアのすのこなどなど、、、温度湿度計を時計に見立てて、飾り棚にハリネズミグッズやガチャガチャの多肉植物とプラハンも☆ (ペットボトルのキャップ部分を切ってペイントしました) フタと窓部分はフォトフレームを使いました♪( ´▽`) ヒーターが必要なくなるくらいあったかくなったらお引越ししよね♪ よもちゃん☆
少しあったかくなったのと、よもぎの成長に合わせてハリネズミ部屋を新しく作りました(*^^*) 有孔ボードとホワイトウッド、セリアのすのこなどなど、、、温度湿度計を時計に見立てて、飾り棚にハリネズミグッズやガチャガチャの多肉植物とプラハンも☆ (ペットボトルのキャップ部分を切ってペイントしました) フタと窓部分はフォトフレームを使いました♪( ´▽`) ヒーターが必要なくなるくらいあったかくなったらお引越ししよね♪ よもちゃん☆
mi_na
mi_na
kohakuruさんの実例写真
セリアのモスリースとモスフレーム、ペットボトルのキャップなどを使って車輪風のつもりだけど、ハンドル?(笑)
セリアのモスリースとモスフレーム、ペットボトルのキャップなどを使って車輪風のつもりだけど、ハンドル?(笑)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
saoriさんの実例写真
ペットボトルキャップでケーキを作って出窓に飾っていましたが、小3の姪っ子にプレゼントしました。 このセリアで買った木製ケース、お気に入りだったのに今は売っていないんです(T-T)
ペットボトルキャップでケーキを作って出窓に飾っていましたが、小3の姪っ子にプレゼントしました。 このセリアで買った木製ケース、お気に入りだったのに今は売っていないんです(T-T)
saori
saori
4LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
♥ モニター当選 ♥
♥ モニター当選 ♥
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
Takさんの実例写真
Tak
Tak
3LDK | 家族
RUFFYさんの実例写真
ル・クルーゼ風マグネット(๑˃̵ᴗ˂̵) 大量生産しました(*´∀`*) 。:.゚ஐ⋆*全12色。:.゚ஐ⋆* どの色が好きかな(・・?)ʚ♥ɞ
ル・クルーゼ風マグネット(๑˃̵ᴗ˂̵) 大量生産しました(*´∀`*) 。:.゚ஐ⋆*全12色。:.゚ஐ⋆* どの色が好きかな(・・?)ʚ♥ɞ
RUFFY
RUFFY
家族
macha104xさんの実例写真
ピアノカバー交換。。。 ペンドルトンのブランケットから ニトリのフリーカバーへ。
ピアノカバー交換。。。 ペンドルトンのブランケットから ニトリのフリーカバーへ。
macha104x
macha104x
家族
maiyukapiさんの実例写真
イベント参加用☆☆ ペーパーbagを切り取り、ウッドフレームの中に・・・。 ペットボトルのキャップで麦わら帽子を・・・。 ここは同系色でまとめて、ナチュラル感を出しています。
イベント参加用☆☆ ペーパーbagを切り取り、ウッドフレームの中に・・・。 ペットボトルのキャップで麦わら帽子を・・・。 ここは同系色でまとめて、ナチュラル感を出しています。
maiyukapi
maiyukapi
家族
ree.yoshi-1001さんの実例写真
こんにちは(๑'ᴗ'๑) 午後から30℃の予報~なのに雨が降ったり止んだりで…そんな気配なし(笑) 先日の刺繍のもう片方をチョキチョキしないで~フォトフレームにイン♪ 娘の羊毛フェルト~チクチクのうさぎ🐰さんの写真たて☆ ペットボトルのキャップ~リサイクルのフェルトでチクチクしたケーキ🎂☆ 中にはマグネットが入っているのでくっつきま~す(*'▽'*) コメントお気遣いしないでネ(^∇^)
こんにちは(๑'ᴗ'๑) 午後から30℃の予報~なのに雨が降ったり止んだりで…そんな気配なし(笑) 先日の刺繍のもう片方をチョキチョキしないで~フォトフレームにイン♪ 娘の羊毛フェルト~チクチクのうさぎ🐰さんの写真たて☆ ペットボトルのキャップ~リサイクルのフェルトでチクチクしたケーキ🎂☆ 中にはマグネットが入っているのでくっつきま~す(*'▽'*) コメントお気遣いしないでネ(^∇^)
ree.yoshi-1001
ree.yoshi-1001
家族
kimikimiさんの実例写真
まだ暑い日が続いてますね💦 秋のインテリアやハロウィンのインテリアに模様替えしている方々がいる中で、我が家唯一の夏らしいインテリアです😅 去年の夏に作ったミニ麦わら帽子💕 夏仕様なのに一年中飾っております😙 我が家の娘っちは只今韓国満喫中です😄 初日は雷雨で大変だったみたいですよ⚡️ 日本でも他国でも嵐を呼ぶ娘だったわ❗️ 明日帰国して来週は東京の友達と東京を満喫して来週末にアパートへ… 帰宅した当日に別の友達数人が娘のアパートへ泊まりに来るというハードスケジュール😑 娘の夏休みはまだまだ続く✨ 羨ましい限りです❣️ 私もどこかに行きたい✨✨ 友達と←\_(・ω・`)ココ重要!
まだ暑い日が続いてますね💦 秋のインテリアやハロウィンのインテリアに模様替えしている方々がいる中で、我が家唯一の夏らしいインテリアです😅 去年の夏に作ったミニ麦わら帽子💕 夏仕様なのに一年中飾っております😙 我が家の娘っちは只今韓国満喫中です😄 初日は雷雨で大変だったみたいですよ⚡️ 日本でも他国でも嵐を呼ぶ娘だったわ❗️ 明日帰国して来週は東京の友達と東京を満喫して来週末にアパートへ… 帰宅した当日に別の友達数人が娘のアパートへ泊まりに来るというハードスケジュール😑 娘の夏休みはまだまだ続く✨ 羨ましい限りです❣️ 私もどこかに行きたい✨✨ 友達と←\_(・ω・`)ココ重要!
kimikimi
kimikimi
家族
PR
楽天市場
mujitanさんの実例写真
断捨離後にかなりスペースができたので、 キッチンに入りきらないペットボトルを収納。 上から3段目のイラストの様なものは、何と‼️トイレットペーパー ペットボトル、トイレットペーパーはロハコです✨ 見せる収納、見せるストックが出来るようにデザインされています💞 上下棚には、フォトフレームにモノトーンアートを入れて飾りました。 飾る収納目指してまだまだ改善していきます❣️
断捨離後にかなりスペースができたので、 キッチンに入りきらないペットボトルを収納。 上から3段目のイラストの様なものは、何と‼️トイレットペーパー ペットボトル、トイレットペーパーはロハコです✨ 見せる収納、見せるストックが出来るようにデザインされています💞 上下棚には、フォトフレームにモノトーンアートを入れて飾りました。 飾る収納目指してまだまだ改善していきます❣️
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
leonさんの実例写真
キッチンのゴミ箱は作業台の中に。 手前のワゴンはベルメゾンの物。 上段にはごみ分別の小冊子、中段はごみ袋、下段は牛乳パックに100均のマスキングテープを巻いてペットボトルのキャップ、乾電池、瓶のふた等々細々したごみを入れてます。 これで細かいごみ分別のストレスが軽減されました♪
キッチンのゴミ箱は作業台の中に。 手前のワゴンはベルメゾンの物。 上段にはごみ分別の小冊子、中段はごみ袋、下段は牛乳パックに100均のマスキングテープを巻いてペットボトルのキャップ、乾電池、瓶のふた等々細々したごみを入れてます。 これで細かいごみ分別のストレスが軽減されました♪
leon
leon
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
m_home_nさんの実例写真
m_home_n
m_home_n
4LDK | 家族
me-koさんの実例写真
クッションカバーを作った残り生地で、フレームも作りました。ダイソーのおうち型のフレーム、一目惚れでした。
クッションカバーを作った残り生地で、フレームも作りました。ダイソーのおうち型のフレーム、一目惚れでした。
me-ko
me-ko
家族
macha104xさんの実例写真
イメチェンでピアノカバーに使用のペンドルトンのタオルブランケットを変更してみました。。。
イメチェンでピアノカバーに使用のペンドルトンのタオルブランケットを変更してみました。。。
macha104x
macha104x
家族
Minteaさんの実例写真
「海のふた」という映画が好きで‥(о´∀`о)🍧 主人公がかき氷屋さんを開くのですが、壁を水色にわ〜っと塗ったりキッチンをDIYしたり、インテリア好きにはたまらんです♪ お店の内装のイメージでカウンター上を模様替えしてみました☆ 賃貸なので壁にヌリヌリは出来ませんが、思い切ってマステで水色にしてみました*゚。+ sakiちゃんのマネっこでマステdeアクセントクロス〜〜☆ 劇中のガラスブロックを並べたカウンターをイメージして、キャンドゥのクリアなアートフレームを壁面に。 飾られたひまわりの花も印象的だったのですが、季節外れなので黄色のガーベラにしてみました🌻 棚にガラスのかき氷皿が並んでいるのもキラキラ素敵だったので♡キャンドゥのデザートカップを並べて。 ちょっとマリボウル風?と思ってます(#^.^#) 遠目に!笑 Beforeはこちら⤵︎ https://roomclip.jp/photo/vIy1 だいぶ派手になりました💦
「海のふた」という映画が好きで‥(о´∀`о)🍧 主人公がかき氷屋さんを開くのですが、壁を水色にわ〜っと塗ったりキッチンをDIYしたり、インテリア好きにはたまらんです♪ お店の内装のイメージでカウンター上を模様替えしてみました☆ 賃貸なので壁にヌリヌリは出来ませんが、思い切ってマステで水色にしてみました*゚。+ sakiちゃんのマネっこでマステdeアクセントクロス〜〜☆ 劇中のガラスブロックを並べたカウンターをイメージして、キャンドゥのクリアなアートフレームを壁面に。 飾られたひまわりの花も印象的だったのですが、季節外れなので黄色のガーベラにしてみました🌻 棚にガラスのかき氷皿が並んでいるのもキラキラ素敵だったので♡キャンドゥのデザートカップを並べて。 ちょっとマリボウル風?と思ってます(#^.^#) 遠目に!笑 Beforeはこちら⤵︎ https://roomclip.jp/photo/vIy1 だいぶ派手になりました💦
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
shushumamaさんの実例写真
ペットボトルのキャップに両面テープを一周ぐるりと貼って、三つ編みして端を結んだ紐の端を左右にくっ付けて、その上から麻紐をぐるぐる... 仕上げにレースをボンドで付けて花かごの出来上がり𖧷 キャップなので中に水を入れてお花を飾れます❣︎ 本に載っていたのを真似して作ってみました
ペットボトルのキャップに両面テープを一周ぐるりと貼って、三つ編みして端を結んだ紐の端を左右にくっ付けて、その上から麻紐をぐるぐる... 仕上げにレースをボンドで付けて花かごの出来上がり𖧷 キャップなので中に水を入れてお花を飾れます❣︎ 本に載っていたのを真似して作ってみました
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kotoriさんの実例写真
我が家は炭酸大好き家族です😆 等々、炭酸水メーカー買いました! 旦那が色々調べてドリンクメイトと、ソーダストリームと迷って、 ドリンクメイトにしました!! コスパを考えると買って良かったです👍
我が家は炭酸大好き家族です😆 等々、炭酸水メーカー買いました! 旦那が色々調べてドリンクメイトと、ソーダストリームと迷って、 ドリンクメイトにしました!! コスパを考えると買って良かったです👍
kotori
kotori
家族
shushumamaさんの実例写真
作りたいという方のためにアップで ❣︎ ペットボトルのキャップの側面に両面テープを貼って、三つ編みした紐の結び目から1センチくらい残してカットした部分をくっつけてから、上からグルグル巻きつけます 底には付けません そして最後にキャップのふちにも一周付けます ...と本に書いてありました ❣︎ 三つ編み以外に、紐1〜2本バージョンも載ってました キャップは横がまっすぐなので巻きやすかったです♬
作りたいという方のためにアップで ❣︎ ペットボトルのキャップの側面に両面テープを貼って、三つ編みした紐の結び目から1センチくらい残してカットした部分をくっつけてから、上からグルグル巻きつけます 底には付けません そして最後にキャップのふちにも一周付けます ...と本に書いてありました ❣︎ 三つ編み以外に、紐1〜2本バージョンも載ってました キャップは横がまっすぐなので巻きやすかったです♬
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
お疲れ様〜😆⤴︎⤴︎ naopyiちゃんのおうち🏠 飾ってみました♡ めっちゃめちゃ可愛い〜😍💓💓 このおうち←🏠ペットボトルのキャップで 作ってあって、細かいところも 丁寧に一つ一つの刺繍も とっても可愛くてすごく素敵なおうちなの〜🏠❤️ naopyiちゃん♡ 忙しい中、素敵なハンドメイド🎁✨ 本当にありがとう(ฅ♡ω♡ฅ๑)~ιονε💖 おうちモチーフ大好き😘💕 大切に飾らせてもらうね〜☺️ これからもず〜っと仲良くしてね〜🎀 いつも、いいね✨コメント嬉しいです⑅◡̈*
お疲れ様〜😆⤴︎⤴︎ naopyiちゃんのおうち🏠 飾ってみました♡ めっちゃめちゃ可愛い〜😍💓💓 このおうち←🏠ペットボトルのキャップで 作ってあって、細かいところも 丁寧に一つ一つの刺繍も とっても可愛くてすごく素敵なおうちなの〜🏠❤️ naopyiちゃん♡ 忙しい中、素敵なハンドメイド🎁✨ 本当にありがとう(ฅ♡ω♡ฅ๑)~ιονε💖 おうちモチーフ大好き😘💕 大切に飾らせてもらうね〜☺️ これからもず〜っと仲良くしてね〜🎀 いつも、いいね✨コメント嬉しいです⑅◡̈*
natsu
natsu
2LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
雷ゴロゴロ鳴っています ( >д<)、;'.・ 茶色いサッシを隠すための 内窓完成しました( 〃▽〃) DAISOのA2ポスターフレーム 4枚くらいかなあ? 万が一重なったり足りなかったら考えようなんて今日まで計りもしなかった笑笑 フレームにUVカットのガラスシールを貼った(西日ありだから)だけです。棚裏に隙間があるので手前に寄りかかっている形になっています。 今日やっとはめ込んだら なんと‼️ピッタリサイズ びっくりしました。 蝶番とか色々考えていましたが 必要なくラッキーでした。 簡単に取り外して お掃除もできるし.ダニとりシートも交換できます。 あとは短めカーテンをつければ 完成です。 窓の裏はよしずを立て掛けてあるのでちょっと暗いですが。 今までカーテンが結露で カビたりお掃除しずらかったけれどタイルシールも貼ったし ちょっと素敵になったかしら。
雷ゴロゴロ鳴っています ( >д<)、;'.・ 茶色いサッシを隠すための 内窓完成しました( 〃▽〃) DAISOのA2ポスターフレーム 4枚くらいかなあ? 万が一重なったり足りなかったら考えようなんて今日まで計りもしなかった笑笑 フレームにUVカットのガラスシールを貼った(西日ありだから)だけです。棚裏に隙間があるので手前に寄りかかっている形になっています。 今日やっとはめ込んだら なんと‼️ピッタリサイズ びっくりしました。 蝶番とか色々考えていましたが 必要なくラッキーでした。 簡単に取り外して お掃除もできるし.ダニとりシートも交換できます。 あとは短めカーテンをつければ 完成です。 窓の裏はよしずを立て掛けてあるのでちょっと暗いですが。 今までカーテンが結露で カビたりお掃除しずらかったけれどタイルシールも貼ったし ちょっと素敵になったかしら。
cherrycherry
cherrycherry
家族
cherrycherryさんの実例写真
DIYリメイクイベント キッチンの窓は茶色のアルミサッシです。 カフェカーテンをしていたけれど 結露やカビがはえてしまったり していたので二重窓をつくりました。 ダイソーA2ポスターフレームに 西日がさすので柄が素敵なUVカットフィルムをはりました。 蝶番でつなげようかと考えたけれど 上側はスペースがあるし 4枚はめ込んだら 奇跡のジャストフィットだったので 置いただけですみました。 夜より昼間は日がさしてキラキラしていてとってもきれいです。
DIYリメイクイベント キッチンの窓は茶色のアルミサッシです。 カフェカーテンをしていたけれど 結露やカビがはえてしまったり していたので二重窓をつくりました。 ダイソーA2ポスターフレームに 西日がさすので柄が素敵なUVカットフィルムをはりました。 蝶番でつなげようかと考えたけれど 上側はスペースがあるし 4枚はめ込んだら 奇跡のジャストフィットだったので 置いただけですみました。 夜より昼間は日がさしてキラキラしていてとってもきれいです。
cherrycherry
cherrycherry
家族
cherrycherryさんの実例写真
お料理つくりながらの眺め(*´-`)
お料理つくりながらの眺め(*´-`)
cherrycherry
cherrycherry
家族
sasaeriさんの実例写真
夏休みの自由工作 姉妹の性格でてるー(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ ) アートっぽい作品ができました。 画用紙2枚重ねて (上の紙は蝶の形に抜く✂️) 絵具をティッシュや綿棒に付けて ポンポンお好きに色付け (適当が逆にいい) 上の紙を取ると蝶の形に🦋✨ 全部捨てれば洗い物もなしです🙌 ※我が家は絵具を入れる容器をペットボトルのキャップや紙皿を使いました。
夏休みの自由工作 姉妹の性格でてるー(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ ) アートっぽい作品ができました。 画用紙2枚重ねて (上の紙は蝶の形に抜く✂️) 絵具をティッシュや綿棒に付けて ポンポンお好きに色付け (適当が逆にいい) 上の紙を取ると蝶の形に🦋✨ 全部捨てれば洗い物もなしです🙌 ※我が家は絵具を入れる容器をペットボトルのキャップや紙皿を使いました。
sasaeri
sasaeri
家族
tomoさんの実例写真
本当に買って良かったソーダストリーム♪ シソジュースやレモンスカッシュ、クリームソーダ、夫婦共々お酒が大好きなのでレモンや梅チューハイ等飲み放題です(笑) 今までは炭酸は箱買いして、ペットボトルも沢山出てたけど、ソーダストリームを買ってからお水で出来ちゃうので、本当に買い物も楽になったし空のペットボトルもめちゃくちゃ少なくなりました(´ ˘ `๑)♡ エコですね🍃 炭酸も強弱と好みで調整して作れちゃうのも嬉しい♡ 私はジャガビーのモニターではないけど最近ジャガビーのpicをよく見かけてとっても美味しそうで食べたくなっちゃったので買っちゃいました(๑′ฅฅ‵๑) ビールとも合うけどレモンチューハイとジャガビーのく組み合わせもめちゃくちゃ美味しかった(*´ч`*) ジャガビー、やっぱり美味しい(๑>ڡ<๑)
本当に買って良かったソーダストリーム♪ シソジュースやレモンスカッシュ、クリームソーダ、夫婦共々お酒が大好きなのでレモンや梅チューハイ等飲み放題です(笑) 今までは炭酸は箱買いして、ペットボトルも沢山出てたけど、ソーダストリームを買ってからお水で出来ちゃうので、本当に買い物も楽になったし空のペットボトルもめちゃくちゃ少なくなりました(´ ˘ `๑)♡ エコですね🍃 炭酸も強弱と好みで調整して作れちゃうのも嬉しい♡ 私はジャガビーのモニターではないけど最近ジャガビーのpicをよく見かけてとっても美味しそうで食べたくなっちゃったので買っちゃいました(๑′ฅฅ‵๑) ビールとも合うけどレモンチューハイとジャガビーのく組み合わせもめちゃくちゃ美味しかった(*´ч`*) ジャガビー、やっぱり美味しい(๑>ڡ<๑)
tomo
tomo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
-Riley-mama.-さんの実例写真
コンニチヽ( *°ㅁ°* )ノ ワッ!! 週末、せっせと作っていた新作が 完成しました(´˘`*) くまさん🐻親子ナチュラル フレームです (*˘︶˘*).:*♡ この他にも出品しております🎶✨ 詳しくはコチラからどうぞ👇👇 https://minne.com/@chibi-kuma24
コンニチヽ( *°ㅁ°* )ノ ワッ!! 週末、せっせと作っていた新作が 完成しました(´˘`*) くまさん🐻親子ナチュラル フレームです (*˘︶˘*).:*♡ この他にも出品しております🎶✨ 詳しくはコチラからどうぞ👇👇 https://minne.com/@chibi-kuma24
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
夏の工作 ペットボトルのふたで麦わら帽子マグネット 色んな方がペットボトルのふたで 麦わら帽子つくってるのを拝見してて わたしも作ってみたいと思って 今年の夏作ってみました(*´꒳`*)👒✨ ペットボトルキャップにダイソーの木粉ねんどと ダイソーの強力マグネット (これ触ると黒いのがつくから買ったけど使わないままになってたからフタの中に詰め込んだ😁笑) 丸くカットした画用紙にフタを接着剤(セリアのクラフト小町)で固定。 あとは麻糸を接着剤で丸めながらつけていって いいくらいにつばがついたら レースを巻いて完成✨👏 今年の夏全然お出かけ出来ないけど… これで夏の思い出が出来た気がする( ´罒`*)✧"笑
夏の工作 ペットボトルのふたで麦わら帽子マグネット 色んな方がペットボトルのふたで 麦わら帽子つくってるのを拝見してて わたしも作ってみたいと思って 今年の夏作ってみました(*´꒳`*)👒✨ ペットボトルキャップにダイソーの木粉ねんどと ダイソーの強力マグネット (これ触ると黒いのがつくから買ったけど使わないままになってたからフタの中に詰め込んだ😁笑) 丸くカットした画用紙にフタを接着剤(セリアのクラフト小町)で固定。 あとは麻糸を接着剤で丸めながらつけていって いいくらいにつばがついたら レースを巻いて完成✨👏 今年の夏全然お出かけ出来ないけど… これで夏の思い出が出来た気がする( ´罒`*)✧"笑
yuki
yuki
2LDK
tarezo33さんの実例写真
1年ぶりに黒板アート描き換えたー バレンタインVer.💛 2021年は ハートの中に模様を描いたので 2022年は ハートの外に大作を描いてみた 久々に やり切った感↗︎↗︎↗︎🙌 🚪我が家のドアは 黒板塗料でリメイクしてます
1年ぶりに黒板アート描き換えたー バレンタインVer.💛 2021年は ハートの中に模様を描いたので 2022年は ハートの外に大作を描いてみた 久々に やり切った感↗︎↗︎↗︎🙌 🚪我が家のドアは 黒板塗料でリメイクしてます
tarezo33
tarezo33
家族
yukiさんの実例写真
麦わら帽子風マグネット完成(≧∇≦)っ👒 ダイソーでレースとリボン買ってきて 飾り付けしたよ🎀 たまにかわいいものつくりたいゆきちゃんでした♬*゚
麦わら帽子風マグネット完成(≧∇≦)っ👒 ダイソーでレースとリボン買ってきて 飾り付けしたよ🎀 たまにかわいいものつくりたいゆきちゃんでした♬*゚
yuki
yuki
2LDK
mangoさんの実例写真
食器用洗剤¥238
フロッシュ🐸モニター 最終回✨ 今回、スタンダードタイプ3種と洗浄力強化タイプ2種の計5種類試させて頂き、2週間ほど使ってみた感想&まとめ🤗🗒 今日はどれにしようかなぁ~✨状態で、並べて置き、気分や汚れ具合によって贅沢に💓色々使わさせて貰った結果...💡🫡 *個人的ランキング✨🏆 1位 ブラッドオレンジ(洗浄力強化タイプ) 2位 ザクロ(スタンダードタイプ) 3位 重曹プラス (洗浄力強化タイプ) 4位 アロエヴェラ (スタンダードタイプ) 5位 パフュームフリー(スタンダードタイプ) ブラッドオレンジは、香りが1番好みで、洗浄力強化タイプだけあって、泡立ち&汚れ落ちも良かったので、1番使うのが楽しみでした🤭💓 重曹プラスは、油汚れ等汚れが酷い時に使う事が多く、汚れ落ちも良かったんですが... ソーダの香りらしいんですが、爽やかな香りではあるんですが、私的にはちょっとキツく感じて好みの香りじゃなかったかなぁ~💦😅 でも、1日の終わりに最後シンクを次の日使う排水口ネットに食器用洗剤をつけて洗うんですが、その時に重曹プラスを使ったら、シンクがいつもよりキレイになる気がして🫣、爽やかな香りもキレイになった~✨って気になるので😂、あると便利かも?! 個人的には、好みの良い香りだと洗い物するモチベーションも上がるので、無香料タイプよりも香りがある方が好きでした🥰 ただ、全体的にどれも結構しっかりした香りに感じたので、匂いに敏感な方は、無香料タイプの方が使いやすいかも?🫢 スタンダードタイプも洗浄力強化タイプも、どちらもノンアルコールで手に優しい成分なのに、しっかり汚れも落ちて、洗い上がりもいい感じでした✨☺️👍 気になる✋の状態は... 普段もそんな手荒れする方ではないので、素手でガンガン洗ってますが、フロッシュ🐸使ったこの2週間ほども手荒れする事なく、良い感じです‼️😁👍 これから寒くなってきたら、お湯で洗う事も多くなるので、手に優しいフロッシュ🐸が強い味方になってくれそうです✨(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ 使ってみた感想として、1つ要望点💡🫢 普段は右端に置いてる、押したら洗剤液が出るボトルを使ってるので、それに慣れちゃってて😅、フロッシュの元から付いてる緑色のキャップだと、使う時にいちいち持たないといけないのがちょっとめんどくさかったです😂 セリアで、キャップだけ取り替えてポンプ式に出来る商品があったので、それに替えてみたら、いい感じでした✨😁👍 ポンプ式だと、使う量も1回押したら出し過ぎる事もないかも🤭🧼✨ なので、キャップをポンプ式にする等、もう少し検討して頂けたら、もっと使いやすくなって嬉しいなぁ💓と思いました💡🫡 🐸デザインのパッケージは可愛いのでこのまま使いたいと思います🥰💕 香りの好みは、ほんと人それぞれだと思うので、難しいところですが💦 手に優しいのに、汚れはしっかり落ちるフロッシュ🐸✨ 環境にも人にも配慮された、優しい素敵な商品だなぁ🥰💕と思いました✨ 我が家では、スタンダードタイプと洗浄力強化タイプを2つ置いて、汚れ具合等によって使い分けて、これからも使わせて貰おうと思います‼️٩( ᐛ )و 長くなりましたが😅、モニターで5種類もお試しさせて頂けて、とても嬉しかったです✨ モニターにお付き合い下さった皆さんも、本当にありがとうございました💓( ´͈ ᵕ `͈ )♡ これにてモニターを終了します...♪*゚🙇‍♀️
フロッシュ🐸モニター 最終回✨ 今回、スタンダードタイプ3種と洗浄力強化タイプ2種の計5種類試させて頂き、2週間ほど使ってみた感想&まとめ🤗🗒 今日はどれにしようかなぁ~✨状態で、並べて置き、気分や汚れ具合によって贅沢に💓色々使わさせて貰った結果...💡🫡 *個人的ランキング✨🏆 1位 ブラッドオレンジ(洗浄力強化タイプ) 2位 ザクロ(スタンダードタイプ) 3位 重曹プラス (洗浄力強化タイプ) 4位 アロエヴェラ (スタンダードタイプ) 5位 パフュームフリー(スタンダードタイプ) ブラッドオレンジは、香りが1番好みで、洗浄力強化タイプだけあって、泡立ち&汚れ落ちも良かったので、1番使うのが楽しみでした🤭💓 重曹プラスは、油汚れ等汚れが酷い時に使う事が多く、汚れ落ちも良かったんですが... ソーダの香りらしいんですが、爽やかな香りではあるんですが、私的にはちょっとキツく感じて好みの香りじゃなかったかなぁ~💦😅 でも、1日の終わりに最後シンクを次の日使う排水口ネットに食器用洗剤をつけて洗うんですが、その時に重曹プラスを使ったら、シンクがいつもよりキレイになる気がして🫣、爽やかな香りもキレイになった~✨って気になるので😂、あると便利かも?! 個人的には、好みの良い香りだと洗い物するモチベーションも上がるので、無香料タイプよりも香りがある方が好きでした🥰 ただ、全体的にどれも結構しっかりした香りに感じたので、匂いに敏感な方は、無香料タイプの方が使いやすいかも?🫢 スタンダードタイプも洗浄力強化タイプも、どちらもノンアルコールで手に優しい成分なのに、しっかり汚れも落ちて、洗い上がりもいい感じでした✨☺️👍 気になる✋の状態は... 普段もそんな手荒れする方ではないので、素手でガンガン洗ってますが、フロッシュ🐸使ったこの2週間ほども手荒れする事なく、良い感じです‼️😁👍 これから寒くなってきたら、お湯で洗う事も多くなるので、手に優しいフロッシュ🐸が強い味方になってくれそうです✨(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ 使ってみた感想として、1つ要望点💡🫢 普段は右端に置いてる、押したら洗剤液が出るボトルを使ってるので、それに慣れちゃってて😅、フロッシュの元から付いてる緑色のキャップだと、使う時にいちいち持たないといけないのがちょっとめんどくさかったです😂 セリアで、キャップだけ取り替えてポンプ式に出来る商品があったので、それに替えてみたら、いい感じでした✨😁👍 ポンプ式だと、使う量も1回押したら出し過ぎる事もないかも🤭🧼✨ なので、キャップをポンプ式にする等、もう少し検討して頂けたら、もっと使いやすくなって嬉しいなぁ💓と思いました💡🫡 🐸デザインのパッケージは可愛いのでこのまま使いたいと思います🥰💕 香りの好みは、ほんと人それぞれだと思うので、難しいところですが💦 手に優しいのに、汚れはしっかり落ちるフロッシュ🐸✨ 環境にも人にも配慮された、優しい素敵な商品だなぁ🥰💕と思いました✨ 我が家では、スタンダードタイプと洗浄力強化タイプを2つ置いて、汚れ具合等によって使い分けて、これからも使わせて貰おうと思います‼️٩( ᐛ )و 長くなりましたが😅、モニターで5種類もお試しさせて頂けて、とても嬉しかったです✨ モニターにお付き合い下さった皆さんも、本当にありがとうございました💓( ´͈ ᵕ `͈ )♡ これにてモニターを終了します...♪*゚🙇‍♀️
mango
mango
-Riley-mama.-さんの実例写真
リビング🛋のテレビ上のディスプレイコーナーです。 飾っている雑貨は、SeriaとDAISOで購入したものがほとんどです😆 お安く可愛いディスプレイができるのでありがたやー❤️ SeriaさんとDAISOさんには大変お世話になっております🙌✨ ペットボトルのキャップで作ったミニかごガーランドもとってもお気に入りで、ずーっとここに飾ってます😄 🍵お茶を飲んでる森野さん🐻もここでのんびりくつろいでもらってます🎵
リビング🛋のテレビ上のディスプレイコーナーです。 飾っている雑貨は、SeriaとDAISOで購入したものがほとんどです😆 お安く可愛いディスプレイができるのでありがたやー❤️ SeriaさんとDAISOさんには大変お世話になっております🙌✨ ペットボトルのキャップで作ったミニかごガーランドもとってもお気に入りで、ずーっとここに飾ってます😄 🍵お茶を飲んでる森野さん🐻もここでのんびりくつろいでもらってます🎵
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
今日は木漏れ日が期待できません。 ギラギラの陽射しはないけれど、外は暑いです‼︎ チェリーはないけれどアイスがあったので、メロンクリームソーダにしました💚 ビールグラスですが、なぜかメロンソーダはこのグラスに注ぎたくなります…😆 ダイソーのタイルステッカーを貼ったフォトフレームは、レトロ感があって好きです♡
今日は木漏れ日が期待できません。 ギラギラの陽射しはないけれど、外は暑いです‼︎ チェリーはないけれどアイスがあったので、メロンクリームソーダにしました💚 ビールグラスですが、なぜかメロンソーダはこのグラスに注ぎたくなります…😆 ダイソーのタイルステッカーを貼ったフォトフレームは、レトロ感があって好きです♡
mommy
mommy
家族
mitsukiさんの実例写真
100均リメイクでハロウィン🎃 リメイクしたのは中央のクリアーなアートフレーム。元々英字がプリントされているので、文字が隠れないようにハロウィンのフレークシールをバランスよく貼っただけの簡単リメイク。 使った材料は写真2枚目。 クリアー アート フレーム モノトーン (キャンドゥ) デコレーションフレークシール 27P ハロウィン(キャンドゥ) 写真3枚目はシールの中身。 9種類(3枚ずつ合計27枚)入ってました。 写真4枚目はシールを貼ったあと。 脇役たち↓ ブランチツリー 黒(セリア) ハロウィンミニバスケット4個(ダイソー) ハロウィンバケツふた付き(キャンドゥ)
100均リメイクでハロウィン🎃 リメイクしたのは中央のクリアーなアートフレーム。元々英字がプリントされているので、文字が隠れないようにハロウィンのフレークシールをバランスよく貼っただけの簡単リメイク。 使った材料は写真2枚目。 クリアー アート フレーム モノトーン (キャンドゥ) デコレーションフレークシール 27P ハロウィン(キャンドゥ) 写真3枚目はシールの中身。 9種類(3枚ずつ合計27枚)入ってました。 写真4枚目はシールを貼ったあと。 脇役たち↓ ブランチツリー 黒(セリア) ハロウィンミニバスケット4個(ダイソー) ハロウィンバケツふた付き(キャンドゥ)
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
-Riley-mama.-さんの実例写真
プチプライテムを使ったインテリア𖠿𖥧𖥣。 我が家はダイソーやセリアで揃えたものばかりです😙🎵 1枚目&2枚目は、ダイソーのウッドボックスやカトラリーボックスをくっつけて作ったディスプレイ棚です。 3枚目は、テレビ上の壁のディスプレイコーナー。 セリアのウォールシェルフを活用して、セリアやダイソー、ガチャガチャ、TEMUで揃えた雑貨や小物たちを並べています。 ミニかごは、フォロワーさんの真似っ子をして作ったペットボトルのキャップのミニかごをガーランドにして飾っています☺️💕
プチプライテムを使ったインテリア𖠿𖥧𖥣。 我が家はダイソーやセリアで揃えたものばかりです😙🎵 1枚目&2枚目は、ダイソーのウッドボックスやカトラリーボックスをくっつけて作ったディスプレイ棚です。 3枚目は、テレビ上の壁のディスプレイコーナー。 セリアのウォールシェルフを活用して、セリアやダイソー、ガチャガチャ、TEMUで揃えた雑貨や小物たちを並べています。 ミニかごは、フォロワーさんの真似っ子をして作ったペットボトルのキャップのミニかごをガーランドにして飾っています☺️💕
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
もっと見る