コメント1
kazafuna
【インドアグリーン・リビング側 ズーム編のズーム編】ウンベラータの鉢の上はこんなふうになってて通気と水をあげる時には取り外せるようになってますカビが生えるとイヤなので土の表面が乾いてから閉めます何かを作った物をバラした廃材で何かを作った物をまたバラして作ったので小汚い作りでございますが、育てている植物にサイズを合わせて作れるので自作は最強ですな植物を置いちゃえば見えない🙄引いて見た時のグリーンのバランスやスペースが活用できてお気に入りの板?ですまだまだインドアグリーンは窓側にもある😅でも、そこは・・・🤔お察しいただければ幸いです🚧👷‍♂

この写真を見た人へのおすすめの写真

nuinuiさんの実例写真
吉祥寺で購入した鉢カバー。グレーってところがお気に入り。エバーフレッシュをいれてます。このエバーフレッシュのカタチ、好き。小さめのときに迎えて、大きく育てたい。
吉祥寺で購入した鉢カバー。グレーってところがお気に入り。エバーフレッシュをいれてます。このエバーフレッシュのカタチ、好き。小さめのときに迎えて、大きく育てたい。
nuinui
nuinui
家族
20rose_mamiさんの実例写真
こんにちは♪♬٩(◜  ᴗ  ◝ )۶ ホッと一息(*´艸`)♥︎ 2階アンティークのコレクションコーナーの反対側はインドアガーデンのスペースです+..・* ❁ ラジオフライヤーは一時期 ボランティアの荷物運び用に使用した物です+..・* スタッキングラガディはお手製です♪♬ 木製の汽車手押し車と バックのアトリエにある ベビーメリーやベビードレスは王子の思い出品で 大切にしたいと思っています♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡ あっ アンティーク家具は広い物です。:+((*´艸`*))+:。 ぷぷっ♪♬
こんにちは♪♬٩(◜  ᴗ  ◝ )۶ ホッと一息(*´艸`)♥︎ 2階アンティークのコレクションコーナーの反対側はインドアガーデンのスペースです+..・* ❁ ラジオフライヤーは一時期 ボランティアの荷物運び用に使用した物です+..・* スタッキングラガディはお手製です♪♬ 木製の汽車手押し車と バックのアトリエにある ベビーメリーやベビードレスは王子の思い出品で 大切にしたいと思っています♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡ あっ アンティーク家具は広い物です。:+((*´艸`*))+:。 ぷぷっ♪♬
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族
u-4nさんの実例写真
パレット材を使って、先週theFarmから連れて帰ってきたウンベラータの、鉢カバーを作りました。 彼女が掃除機をかける時に、移動させやすいようにキャスターを取り付け、←(自分で掃除機する気がない笑)鉢カバーの底は鉄格子にして、下から出てきた水を、床に置いたバットで受ける事で、重たい鉢を持ち上げることなく水を捨てれるように設計しました。(`・ω・´)シャキーン
パレット材を使って、先週theFarmから連れて帰ってきたウンベラータの、鉢カバーを作りました。 彼女が掃除機をかける時に、移動させやすいようにキャスターを取り付け、←(自分で掃除機する気がない笑)鉢カバーの底は鉄格子にして、下から出てきた水を、床に置いたバットで受ける事で、重たい鉢を持ち上げることなく水を捨てれるように設計しました。(`・ω・´)シャキーン
u-4n
u-4n
2DK | カップル
milk_tea_0206さんの実例写真
貰ったグリーン、セリアの小さい鉢に植えてたら、根が鉢の下から出てた(笑) 適当なものがなかったので、応急処置。 ペットボトルと牛乳パックで簡易鉢作りました。牛乳パックは黒のマステ巻いてステンシルしてます。
貰ったグリーン、セリアの小さい鉢に植えてたら、根が鉢の下から出てた(笑) 適当なものがなかったので、応急処置。 ペットボトルと牛乳パックで簡易鉢作りました。牛乳パックは黒のマステ巻いてステンシルしてます。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,100
JOURNAL STANDARDのショップ袋を、とりあえず鉢カバーとして使ってます。
JOURNAL STANDARDのショップ袋を、とりあえず鉢カバーとして使ってます。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
JOURNAL STANDARDのショップ袋は持ち手のないタイプです。ロゴがさりげないので、クラフト袋感覚で使えます。とりあえず鉢カバーでしたが、しばらくこのままいけそうなくらい馴染んでる♡
JOURNAL STANDARDのショップ袋は持ち手のないタイプです。ロゴがさりげないので、クラフト袋感覚で使えます。とりあえず鉢カバーでしたが、しばらくこのままいけそうなくらい馴染んでる♡
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
おはようございます~♪ DIYした鉢カバー存在感抜群です(^-^)/ これで曲がった観葉植物もぶつからないですみます(笑)
おはようございます~♪ DIYした鉢カバー存在感抜群です(^-^)/ これで曲がった観葉植物もぶつからないですみます(笑)
chie
chie
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
朝のpicです。手作りの鉢カバーを動かしてみました!あとは変わらず;-)
朝のpicです。手作りの鉢カバーを動かしてみました!あとは変わらず;-)
chie
chie
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nmhmaiさんの実例写真
ニトリのフェイクグリーン、ドラセナはトイレに♡ ダイソーの大理石風シートを、ペラペラの透明ファイルに貼り付けてクルッと巻いて なんちゃって鉢カバー(笑)
ニトリのフェイクグリーン、ドラセナはトイレに♡ ダイソーの大理石風シートを、ペラペラの透明ファイルに貼り付けてクルッと巻いて なんちゃって鉢カバー(笑)
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
弱ってしまったフィカスと、瀕死のクッカバラ…。クッカバラは根腐れっぽく…頑張ってほしいんだけど、どうすればいいのか…。
弱ってしまったフィカスと、瀕死のクッカバラ…。クッカバラは根腐れっぽく…頑張ってほしいんだけど、どうすればいいのか…。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
枝に毛糸巻いてイメチェン♡
枝に毛糸巻いてイメチェン♡
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
朝イチで買い物終わらせたのに、掃除機かけただけで一日が終わる。。。
朝イチで買い物終わらせたのに、掃除機かけただけで一日が終わる。。。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hiro.rororoさんの実例写真
山善さんのペール缶スツール。 リビングでは鉢カバーとして使わせてもらいました。 収納、スツールとしてはもちろんですが、鉢カバーとしてもちょうどいいサイズ感です。色々なシーンで使ってみたいと思います!
山善さんのペール缶スツール。 リビングでは鉢カバーとして使わせてもらいました。 収納、スツールとしてはもちろんですが、鉢カバーとしてもちょうどいいサイズ感です。色々なシーンで使ってみたいと思います!
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
kanさんの実例写真
ジョウロが欲しい! ということで、近所のニトリへ行ってきました! サイズ感も、デザインも、安いのにばっちり(^^) 一緒に、持ち手のついた白い鉢カバーも買ってきました☆ こちらは底に穴をあけて、直接植えてみました♪
ジョウロが欲しい! ということで、近所のニトリへ行ってきました! サイズ感も、デザインも、安いのにばっちり(^^) 一緒に、持ち手のついた白い鉢カバーも買ってきました☆ こちらは底に穴をあけて、直接植えてみました♪
kan
kan
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hiro.rororoさんの実例写真
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥2,798
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
tsubuankoさんの実例写真
tsubuanko
tsubuanko
mi-さんの実例写真
今日も植物は元気ー♪ ちょっと調子のあがらないアグラオネマにダイソーよニット帽で鉢カバーしてあげたよ( ˙꒳˙)
今日も植物は元気ー♪ ちょっと調子のあがらないアグラオネマにダイソーよニット帽で鉢カバーしてあげたよ( ˙꒳˙)
mi-
mi-
4LDK | 家族
chisarucanさんの実例写真
うちのシンボルツリーのユーカリさん。 鉢がプラスチック製だったのがずっと気になっていて、鉢カバーをDIY☺︎!私は塗装を担当しました(^^)他は旦那さんです。 次は何をDIYしようか悩み中です。
うちのシンボルツリーのユーカリさん。 鉢がプラスチック製だったのがずっと気になっていて、鉢カバーをDIY☺︎!私は塗装を担当しました(^^)他は旦那さんです。 次は何をDIYしようか悩み中です。
chisarucan
chisarucan
家族
PR
楽天市場
marmarさんの実例写真
marmar
marmar
Makoさんの実例写真
模様替えしてグリーン多目にしたら 棚のカゴの中のグレーが気になって 100均巡りしてDAISOの鉢カバーに出会えたので Seriaのグレーの袋と交換しました😊 ナチュラル感がまして夫婦でいいやーん👏って ニコニコの週末でした( *´艸`)クスクス
模様替えしてグリーン多目にしたら 棚のカゴの中のグレーが気になって 100均巡りしてDAISOの鉢カバーに出会えたので Seriaのグレーの袋と交換しました😊 ナチュラル感がまして夫婦でいいやーん👏って ニコニコの週末でした( *´艸`)クスクス
Mako
Mako
家族
hokuhojiiさんの実例写真
最近もっぱらリモートワークなんですが、ワークスペースに植物があるとパフォーマンスが上がるというレポートをよく目にするので、少しずつですが書斎にグリーンを増やしています🌿 奥に掛かってるのは最近仲間入りしたFrancfrancのフェイクグリーン。 お店で袋に入った状態で売られていて、中よく分からないしどうしようか迷っていたら、店員さんが親切にも中から出して見せてくれて、うーん悪くないけどやめとくかーと思っていたら、うまく中に戻せなくなったみたいで、申し訳なくなって買ってしまいました😅 でも葉っぱの質感はなかなか良いです! 鉢だけイメージと合わなかったのでIKEAで買った鉢カバー(49円!)に入れて穴あけて吊り下げました。
最近もっぱらリモートワークなんですが、ワークスペースに植物があるとパフォーマンスが上がるというレポートをよく目にするので、少しずつですが書斎にグリーンを増やしています🌿 奥に掛かってるのは最近仲間入りしたFrancfrancのフェイクグリーン。 お店で袋に入った状態で売られていて、中よく分からないしどうしようか迷っていたら、店員さんが親切にも中から出して見せてくれて、うーん悪くないけどやめとくかーと思っていたら、うまく中に戻せなくなったみたいで、申し訳なくなって買ってしまいました😅 でも葉っぱの質感はなかなか良いです! 鉢だけイメージと合わなかったのでIKEAで買った鉢カバー(49円!)に入れて穴あけて吊り下げました。
hokuhojii
hokuhojii
4LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
100均すのこで鉢カバー作ったよ🪴🫶 久しぶりにベランダ大掃除したら 何年か前に棚やBOXに使った すのこが6個出てきた笑 (ワックス塗り済み〜) いつかまた何かに使えると 置いてたんだな〜🤭 それも忘れてたよ🤣笑 すのこをバラすのは旦那さんにお願いして あとは並べて裏でゴム紐で繋げて完成💕 前はIKEAの籠🧺に入れてたけど 高さが足りてなくって 鉢が見えてるのが ずっと気になってた😅 このすのこの高さは 植木鉢より1㎝ほど高いだけ♫ ちゃんと隠れた🤭 ただね、すのこ足りなかったから また買いに行かねば🏃‍♀️💨 後ろ丸見え〜🤣笑
100均すのこで鉢カバー作ったよ🪴🫶 久しぶりにベランダ大掃除したら 何年か前に棚やBOXに使った すのこが6個出てきた笑 (ワックス塗り済み〜) いつかまた何かに使えると 置いてたんだな〜🤭 それも忘れてたよ🤣笑 すのこをバラすのは旦那さんにお願いして あとは並べて裏でゴム紐で繋げて完成💕 前はIKEAの籠🧺に入れてたけど 高さが足りてなくって 鉢が見えてるのが ずっと気になってた😅 このすのこの高さは 植木鉢より1㎝ほど高いだけ♫ ちゃんと隠れた🤭 ただね、すのこ足りなかったから また買いに行かねば🏃‍♀️💨 後ろ丸見え〜🤣笑
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
diy_sjさんの実例写真
安っぽいプラスチック鉢を隠したくて鉢カバーを探していたのですが、なかなか良いものが見つからず。。。 角材と野地板を使って鉢カバーをDIYしてみました。 プラスチック製のコーナーガードをアイアンペイントしてボックスの角に貼り付けてインダストリアル感UP、底にはキャスター付きで移動ラクラク。(外からキャスターが見えないように少し工夫しています) カバーの上部には、端材を加工してプランツテーブルを設置しました。 後ろの格子窓(内窓)はポリカーボネイトと木材でDIYしました。
安っぽいプラスチック鉢を隠したくて鉢カバーを探していたのですが、なかなか良いものが見つからず。。。 角材と野地板を使って鉢カバーをDIYしてみました。 プラスチック製のコーナーガードをアイアンペイントしてボックスの角に貼り付けてインダストリアル感UP、底にはキャスター付きで移動ラクラク。(外からキャスターが見えないように少し工夫しています) カバーの上部には、端材を加工してプランツテーブルを設置しました。 後ろの格子窓(内窓)はポリカーボネイトと木材でDIYしました。
diy_sj
diy_sj
1LDK | 一人暮らし
womiさんの実例写真
子どもが成長して、いつのまにか遊ばなくなったレゴ。 購入して20年近く経ったので、すっかり古ぼけてしまいましたが、もったいなくて鉢カバーを作って再利用中🌱
子どもが成長して、いつのまにか遊ばなくなったレゴ。 購入して20年近く経ったので、すっかり古ぼけてしまいましたが、もったいなくて鉢カバーを作って再利用中🌱
womi
womi
4LDK | 家族
masumixさんの実例写真
¥260
ボタナイス 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を 使って植え替えました🎵 室内で棚にディスプレイする際、 土が丸見えだとちょっと泥臭いし、 インテリア的にもあれですが😅 粒状タイプで清潔感があり そのまま見えても抵抗ありません😃✨️ まさしくボタナイスですw🤭
ボタナイス 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を 使って植え替えました🎵 室内で棚にディスプレイする際、 土が丸見えだとちょっと泥臭いし、 インテリア的にもあれですが😅 粒状タイプで清潔感があり そのまま見えても抵抗ありません😃✨️ まさしくボタナイスですw🤭
masumix
masumix
家族
yuaroomさんの実例写真
心と体を癒す私らしい暮らしのヒント イベント参加です♪ イキイキしている観葉植物たちに囲まれているととても癒されます😊 プランタースタンドや鉢カバーにナチュラル素材を選んだり、ゆっくり動くモービルを飾ったり、間接照明でふんわりした優しい雰囲気が出るようにして、くつろげる空間づくりを心がけています🪴 ウンベラータの鉢カバーにdiyしたカバーを乗せてコーヒーテーブルとしても利用しています☕️
心と体を癒す私らしい暮らしのヒント イベント参加です♪ イキイキしている観葉植物たちに囲まれているととても癒されます😊 プランタースタンドや鉢カバーにナチュラル素材を選んだり、ゆっくり動くモービルを飾ったり、間接照明でふんわりした優しい雰囲気が出るようにして、くつろげる空間づくりを心がけています🪴 ウンベラータの鉢カバーにdiyしたカバーを乗せてコーヒーテーブルとしても利用しています☕️
yuaroom
yuaroom
PR
楽天市場
Chi-homeさんの実例写真
購入時の白い鉢のままだったので鉢カバーつけました。私が長期不在中に夫が枯らしたオリーブ、わずかな希望をもって剪定してみました…スカスカ…
購入時の白い鉢のままだったので鉢カバーつけました。私が長期不在中に夫が枯らしたオリーブ、わずかな希望をもって剪定してみました…スカスカ…
Chi-home
Chi-home
家族
nanakoさんの実例写真
nanako
nanako
KNさんの実例写真
ちょっと前に咲き揃いました❣️ 寄せ植えで一斉に咲き揃うのは なかなか難しくて〜(^◇^;) ピンクのフリルビオラ 微妙に色違い❣️ 可愛いを絵に描いたよう🩷🩷🩷
ちょっと前に咲き揃いました❣️ 寄せ植えで一斉に咲き揃うのは なかなか難しくて〜(^◇^;) ピンクのフリルビオラ 微妙に色違い❣️ 可愛いを絵に描いたよう🩷🩷🩷
KN
KN
家族
Haさんの実例写真
〜BotaNiceセット モニター投稿🪴〜 『BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土』を使ってペペロミアフェアリーを植え替え🪴✨ 2年前から育てているペペロミアフェアリー🧚🏻‍♀️ 株が大きくなったのに土が少なすぎるかな…と気になっていたところでした😢 pic① 黒い紙の上に乗せてみました。 一般的な観葉植物の土より粒が大きいけど軽い。 pic② サラッとしているので鉢にサーッと入っていき、簡単に植え替えできました🎶 また、粒が大きいので水やり時に鉢底から土が漏れなかった点も良かったです👌🏻✨ pic③ いつもの位置へ🪴 土の容量が増えても軽い土なのでハンギングも安心 pic④ 昨年の4月には花が咲いたのに(黄緑色の細長い棒のようなものが花)、今年は咲かず…🥲 肥料が足りなかったのかもしれません💦 ゆっくり長く効く肥料『マグァンプK』が配合されているそうなので、来年の開花に期待です🪴✨ *容量0.6L=直径10.5cmの3.5号鉢だと2杯分、直径6cmの2号鉢だと4杯分。今回は直径12cmの4号鉢に植え替えしたので、もうあまり残っていません😅 *土独特のニオイもなく、室内での植え替えがしやすかったです👌🏻✨他にもたくさん植え替えしたい植物があるので、早速リピート決定👛🤭
〜BotaNiceセット モニター投稿🪴〜 『BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土』を使ってペペロミアフェアリーを植え替え🪴✨ 2年前から育てているペペロミアフェアリー🧚🏻‍♀️ 株が大きくなったのに土が少なすぎるかな…と気になっていたところでした😢 pic① 黒い紙の上に乗せてみました。 一般的な観葉植物の土より粒が大きいけど軽い。 pic② サラッとしているので鉢にサーッと入っていき、簡単に植え替えできました🎶 また、粒が大きいので水やり時に鉢底から土が漏れなかった点も良かったです👌🏻✨ pic③ いつもの位置へ🪴 土の容量が増えても軽い土なのでハンギングも安心 pic④ 昨年の4月には花が咲いたのに(黄緑色の細長い棒のようなものが花)、今年は咲かず…🥲 肥料が足りなかったのかもしれません💦 ゆっくり長く効く肥料『マグァンプK』が配合されているそうなので、来年の開花に期待です🪴✨ *容量0.6L=直径10.5cmの3.5号鉢だと2杯分、直径6cmの2号鉢だと4杯分。今回は直径12cmの4号鉢に植え替えしたので、もうあまり残っていません😅 *土独特のニオイもなく、室内での植え替えがしやすかったです👌🏻✨他にもたくさん植え替えしたい植物があるので、早速リピート決定👛🤭
Ha
Ha
rinrinさんの実例写真
¥327
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
最近めっきりグリーンにハマっております。 雑貨屋さんでも気軽に手に入るので 買ったはいいものの 今までは適当なお世話をしていました(>_<) それが!モニター当選した ボタナイス インドアグリーンの土が 気に入りすぎて(笑) ちゃんと世話をするようになりました。 そんな、わたくしが最近気に入っているのが スタンダードプロダクツの トレイ付クリア植木鉢に セリアのスリット鉢をインするスタイル。 モリモリだったマドカズラちゃんと サンスベリアちゃんを鉢分けしました。 スタンダードプロダクツの鉢は シンプル手頃で良いけれど 鉢受けのトレイが無いとか微妙なので セリアのストーン風受け皿を多用しています。
最近めっきりグリーンにハマっております。 雑貨屋さんでも気軽に手に入るので 買ったはいいものの 今までは適当なお世話をしていました(>_<) それが!モニター当選した ボタナイス インドアグリーンの土が 気に入りすぎて(笑) ちゃんと世話をするようになりました。 そんな、わたくしが最近気に入っているのが スタンダードプロダクツの トレイ付クリア植木鉢に セリアのスリット鉢をインするスタイル。 モリモリだったマドカズラちゃんと サンスベリアちゃんを鉢分けしました。 スタンダードプロダクツの鉢は シンプル手頃で良いけれど 鉢受けのトレイが無いとか微妙なので セリアのストーン風受け皿を多用しています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
ベンガレンシスの鉢カバーをDIYしてみました。 使ったのはダイソーのワイヤーバスケットのサイドテーブルとカインズで購入した太めの麻紐。 バスケットに麻紐を巻き巻き。 天板は糸鋸でまず半分にカット。枝が通る中心は菱形に空けました。 本当は円にくり抜きたかったのですが、糸鋸で円に切るのはかなりの高難度😅 直線カットにとどまりましたw この作業をするのに今回初めてカインズの工作室をお借りしました! 手作業より断然楽だし当然早い! カットも15分ほどで終了しました! また利用させて頂きたいと思います😊 少し部屋がスッキリしたかな☺️
ベンガレンシスの鉢カバーをDIYしてみました。 使ったのはダイソーのワイヤーバスケットのサイドテーブルとカインズで購入した太めの麻紐。 バスケットに麻紐を巻き巻き。 天板は糸鋸でまず半分にカット。枝が通る中心は菱形に空けました。 本当は円にくり抜きたかったのですが、糸鋸で円に切るのはかなりの高難度😅 直線カットにとどまりましたw この作業をするのに今回初めてカインズの工作室をお借りしました! 手作業より断然楽だし当然早い! カットも15分ほどで終了しました! また利用させて頂きたいと思います😊 少し部屋がスッキリしたかな☺️
adamo
adamo
4LDK | 家族
Marieさんの実例写真
ウンベラータ植え替えて鉢カバーも変えました🌿‬ なんだか葉っぱの先が枯れたり 新芽が開かなくなってしまい… 鉢の底から根も伸びてしまっていたので急いで植え替え💦 ウンベラータの大きさに対しては 少しカバーが大きめですが軽くて扱いやすく 買ってよかったです☺️ 元気になってくれるといいなぁ………
ウンベラータ植え替えて鉢カバーも変えました🌿‬ なんだか葉っぱの先が枯れたり 新芽が開かなくなってしまい… 鉢の底から根も伸びてしまっていたので急いで植え替え💦 ウンベラータの大きさに対しては 少しカバーが大きめですが軽くて扱いやすく 買ってよかったです☺️ 元気になってくれるといいなぁ………
Marie
Marie
家族
PR
楽天市場
suemonta14さんの実例写真
IKEAのバケツ(クノッド)のフォルムが好きです❤️ 安いのに見た目が好み。色んなところにおいてます。 ①鉢カバー 色も好きだし取手がついてるので移動も楽。ダイソーのキャスター付台(¥200)の上に鉢を乗せてます。ガタガタしないのでとても扱いやすい!! ②鉢カバーとダイソーのキャスター付台のアップ ③ベランダではゴミ箱として大きいバケツ、ガーデニング用の土の保管に使ってます。 ④一昔前まで30キロを一気に精米して食べていたので保管容器として使ってました。家庭用精米機を買ってこまめに精米するようになってから使わなくなってしまいましたが、整理整頓が難しいものを取り敢えずポンポン入れて保管庫として使ってます。
IKEAのバケツ(クノッド)のフォルムが好きです❤️ 安いのに見た目が好み。色んなところにおいてます。 ①鉢カバー 色も好きだし取手がついてるので移動も楽。ダイソーのキャスター付台(¥200)の上に鉢を乗せてます。ガタガタしないのでとても扱いやすい!! ②鉢カバーとダイソーのキャスター付台のアップ ③ベランダではゴミ箱として大きいバケツ、ガーデニング用の土の保管に使ってます。 ④一昔前まで30キロを一気に精米して食べていたので保管容器として使ってました。家庭用精米機を買ってこまめに精米するようになってから使わなくなってしまいましたが、整理整頓が難しいものを取り敢えずポンポン入れて保管庫として使ってます。
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
もっと見る