rikkyさんの部屋
買替えで5000pt進呈(6/30まで)【無料基本設置料】 三菱電機|Mitsubishi Electric 冷蔵庫 JWシリーズ ロイヤルウッド MR-JW50M-M [幅65cm /495L /6ドア /観音開きタイプ /2025年]【無料基本設置料】【ref_Re】
買替えで10000pt進呈(7/31まで)【無料延長保証】 三菱電機|Mitsubishi Electric 冷蔵庫 JWシリーズ ロイヤルウッド MR-JW55M-M [幅65cm /547L /6ドア /観音開きタイプ /2025年]【無料基本設置料】【ref_Re】
2025年6月6日65
rikkyさんの部屋
2025年6月6日65
買替えで5000pt進呈(6/30まで)【無料基本設置料】 三菱電機|Mitsubishi Electric 冷蔵庫 JWシリーズ ロイヤルウッド MR-JW50M-M [幅65cm /495L /6ドア /観音開きタイプ /2025年]【無料基本設置料】【ref_Re】
冷蔵庫¥288,000
買替えで10000pt進呈(7/31まで)【無料延長保証】 三菱電機|Mitsubishi Electric 冷蔵庫 JWシリーズ ロイヤルウッド MR-JW55M-M [幅65cm /547L /6ドア /観音開きタイプ /2025年]【無料基本設置料】【ref_Re】
冷蔵庫¥288,000
コメント1
rikky
【三菱冷蔵庫 MR-JW50M-M】これまで使っていたのも木目で気に入ってたんだけど、10年以上経ち、冷蔵庫は夏に壊れやすい、壊れてからでは困る!と毎年ヒヤヒヤしてたので(冷蔵庫だけに?…うわぁ😳)買い替えです。三菱+真ん中冷凍+冷凍容量大きく+木目の条件がどれも譲れなくて、出た時に飛びつかないとまた数年待つ事になると思い決断ですー。通るかギリ(隙間1センチ)だったから見積もりきてもらい無事設置。プロは上手に通しますね🙏性能良くなり節電になるし、料理頑張ろ!ってなる。買って良かった♡命名チャミ、よろしくね☺️

この写真を見た人へのおすすめの写真

Tomominさんの実例写真
一目惚れした木目調の冷蔵庫◡̈♬
一目惚れした木目調の冷蔵庫◡̈♬
Tomomin
Tomomin
家族
maymayさんの実例写真
ずっとやってみたかった冷蔵庫リメイク‼︎ メタリックピンクからホワイト木目調に。 材料費800円で出来ました(^^)
ずっとやってみたかった冷蔵庫リメイク‼︎ メタリックピンクからホワイト木目調に。 材料費800円で出来ました(^^)
maymay
maymay
TREVOさんの実例写真
ウッドデザインがお気に入り☆です!
ウッドデザインがお気に入り☆です!
TREVO
TREVO
itoppさんの実例写真
初イベント参加です❤ 真っ白い冷蔵庫が欲しくて、15年ほど使ったレモンイエローの冷蔵庫から買い替えました╰(´ิ∀´ิ)╯ヒャホー メーカーは15年間一度もトラブルのなかったことで絶対的な信頼のある、以前の冷蔵庫と同じ三菱製♥ 省エネ基準達成率は100%(JIS C:2015)で、容量455Lありながらも年間消費電力は263kWh、年間電気代は7101円♡~(>᎑<`๑)♡ 引き出しのフレーム部分は光沢のあるシルバーで、スゴくステキです♡*.+゚٩(๑>∀<๑)۶♡*.+゚
初イベント参加です❤ 真っ白い冷蔵庫が欲しくて、15年ほど使ったレモンイエローの冷蔵庫から買い替えました╰(´ิ∀´ิ)╯ヒャホー メーカーは15年間一度もトラブルのなかったことで絶対的な信頼のある、以前の冷蔵庫と同じ三菱製♥ 省エネ基準達成率は100%(JIS C:2015)で、容量455Lありながらも年間消費電力は263kWh、年間電気代は7101円♡~(>᎑<`๑)♡ 引き出しのフレーム部分は光沢のあるシルバーで、スゴくステキです♡*.+゚٩(๑>∀<๑)۶♡*.+゚
itopp
itopp
1R | 一人暮らし
KMNNさんの実例写真
冷蔵庫のイベント参加します^ ^ 我が家の冷蔵庫はMITSUBISHIのMR-G47N型冷蔵庫☆ よく見るとさり気ない木目調で一目惚れでした♡ かれこれ10年近く使っていますが今でもお気に入りです^ ^ 我が家のインテリアに馴染むし、結婚祝いで親に買ってもらったのでまだまだ大事に使いたいと思っています♫
冷蔵庫のイベント参加します^ ^ 我が家の冷蔵庫はMITSUBISHIのMR-G47N型冷蔵庫☆ よく見るとさり気ない木目調で一目惚れでした♡ かれこれ10年近く使っていますが今でもお気に入りです^ ^ 我が家のインテリアに馴染むし、結婚祝いで親に買ってもらったのでまだまだ大事に使いたいと思っています♫
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
ri.-runaa..さんの実例写真
我が家は5人家族で食料が結構いるのでこの三菱ノンフロン冷凍冷蔵庫MR-JX52W-Wに3年前に買い替えました゚*✩‧₊˚♡ 色も大好きなホワイトにして今でも後悔してません (♡´〰`♡) オリジナルステッカーを貼って部屋の雰囲気にあうようにしてます。:°ஐ♡*
我が家は5人家族で食料が結構いるのでこの三菱ノンフロン冷凍冷蔵庫MR-JX52W-Wに3年前に買い替えました゚*✩‧₊˚♡ 色も大好きなホワイトにして今でも後悔してません (♡´〰`♡) オリジナルステッカーを貼って部屋の雰囲気にあうようにしてます。:°ஐ♡*
ri.-runaa..
ri.-runaa..
家族
norikoko310さんの実例写真
冷蔵庫のコンテストに応募します✲゚ 買ってから10年経ちますが、何の問題なく使えてます°˖✧ 去年、セリアのリネン柄のリメイクシートを貼ってお気に入りに変わりました♡*
冷蔵庫のコンテストに応募します✲゚ 買ってから10年経ちますが、何の問題なく使えてます°˖✧ 去年、セリアのリネン柄のリメイクシートを貼ってお気に入りに変わりました♡*
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
aimmさんの実例写真
キッチンはシンプル! 何もかも隠してくれる壁面収納♩
キッチンはシンプル! 何もかも隠してくれる壁面収納♩
aimm
aimm
家族
PR
楽天市場
papiさんの実例写真
GRAFTEKTのキッチンは、扉部分がヴェンゲという黒に近い茶色。 ガラスドアや鏡面の扉ではないものが良くて選んだ、三菱冷蔵庫。 木目調の柄が入ったロイヤルウッドという色。 なんだか良い感じになりました(*^^*)
GRAFTEKTのキッチンは、扉部分がヴェンゲという黒に近い茶色。 ガラスドアや鏡面の扉ではないものが良くて選んだ、三菱冷蔵庫。 木目調の柄が入ったロイヤルウッドという色。 なんだか良い感じになりました(*^^*)
papi
papi
家族
RYOさんの実例写真
冷蔵庫のリメイクシートを張り替えました( ¨̮ )
冷蔵庫のリメイクシートを張り替えました( ¨̮ )
RYO
RYO
1LDK | カップル
YANさんの実例写真
冷蔵庫をリメイクしました‼︎2日間かかりましたが(;゚Д゚艸)‼︎ 何とか男前にしたい今日この頃です…。
冷蔵庫をリメイクしました‼︎2日間かかりましたが(;゚Д゚艸)‼︎ 何とか男前にしたい今日この頃です…。
YAN
YAN
2LDK | 家族
aya.oさんの実例写真
ついについに、新しい冷蔵庫を買いました(๑˃͈꒵˂͈๑)デザイン的にはPanasonicの冷蔵庫が欲しかったんですが、三菱推しの夫が譲らず三菱に。でも今までの黒い冷蔵庫から一新して白の冷蔵庫になり、パッとキッチンが明るくなって嬉しい!(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
ついについに、新しい冷蔵庫を買いました(๑˃͈꒵˂͈๑)デザイン的にはPanasonicの冷蔵庫が欲しかったんですが、三菱推しの夫が譲らず三菱に。でも今までの黒い冷蔵庫から一新して白の冷蔵庫になり、パッとキッチンが明るくなって嬉しい!(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
aya.o
aya.o
3LDK | 家族
takeさんの実例写真
take
take
家族
stakeさんの実例写真
stake
stake
家族
nana..さんの実例写真
11月に、結婚した時に購入して21年間頑張ってくれてた冷蔵庫とサヨナラして(*ノ∀`*)前から欲しかったMITSUBISHIの冷蔵庫を購入しました♡冷凍しても切れちゃうのが売り♡ 氷が勝手に落ちて出来てる…(**ω**)♡20年以上経つとこんなに進化してるんだなぁ♡ 家で20年以上の家電が遂に無くなりました(*˘︶˘*).。.:*♡ キッチン狭い為こんな角度からしか撮れませんでした(;´д`) 記録用なのでコメントお気遣いなく(*˘︶˘*).。.:*♡
11月に、結婚した時に購入して21年間頑張ってくれてた冷蔵庫とサヨナラして(*ノ∀`*)前から欲しかったMITSUBISHIの冷蔵庫を購入しました♡冷凍しても切れちゃうのが売り♡ 氷が勝手に落ちて出来てる…(**ω**)♡20年以上経つとこんなに進化してるんだなぁ♡ 家で20年以上の家電が遂に無くなりました(*˘︶˘*).。.:*♡ キッチン狭い為こんな角度からしか撮れませんでした(;´д`) 記録用なのでコメントお気遣いなく(*˘︶˘*).。.:*♡
nana..
nana..
3LDK | 家族
satomiさんの実例写真
satomi
satomi
3DK | 家族
PR
楽天市場
ponhanaさんの実例写真
奥行き650mmの冷蔵庫を選びました(^^)
奥行き650mmの冷蔵庫を選びました(^^)
ponhana
ponhana
2LDK
kiyoikeさんの実例写真
冷蔵庫買い換えました 角々したデザイン 切れちゃう瞬冷凍に惹かれ 三菱MR-WX60Cを選びました
冷蔵庫買い換えました 角々したデザイン 切れちゃう瞬冷凍に惹かれ 三菱MR-WX60Cを選びました
kiyoike
kiyoike
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yachiyoさんの実例写真
一人暮らし時代から愛用していた無印の冷蔵庫を遂に買い替えました。まだまだ元気に稼働してくれていたので寂しい気持ちもありますが(泣)また永く使えるよう大事にします!約8年間お世話になりました。 そして三菱の冷蔵庫はオートクローズになったり使い勝手が良いです(^_^)
一人暮らし時代から愛用していた無印の冷蔵庫を遂に買い替えました。まだまだ元気に稼働してくれていたので寂しい気持ちもありますが(泣)また永く使えるよう大事にします!約8年間お世話になりました。 そして三菱の冷蔵庫はオートクローズになったり使い勝手が良いです(^_^)
Yachiyo
Yachiyo
4LDK
green_さんの実例写真
¥6,862
green_
green_
2LDK | カップル
Nagomyさんの実例写真
キッチン
キッチン
Nagomy
Nagomy
2LDK | 家族
amianwaさんの実例写真
三菱冷蔵庫MR-WX52D 517L 氷点下ストッカーD 切れちゃう瞬冷凍 クリーン朝どれ野菜室 置けるスマート大容量 沢山悩んで、選んだ我が家の冷蔵庫です。 とても満足しています。
三菱冷蔵庫MR-WX52D 517L 氷点下ストッカーD 切れちゃう瞬冷凍 クリーン朝どれ野菜室 置けるスマート大容量 沢山悩んで、選んだ我が家の冷蔵庫です。 とても満足しています。
amianwa
amianwa
4LDK | 家族
TTIさんの実例写真
我が家のキッチン家電。 本当はステンレスの冷蔵庫が好みなのですが、ここ数年の流行りではないのですね🤔 ステンレスじゃなかったら黒にしたかったのですが、機能で選んだ三菱の冷蔵庫には黒がなくてブラウンにしました。 そのほかの家電も壊れたり買い替え時期のたびに黒っぽくしてます。
我が家のキッチン家電。 本当はステンレスの冷蔵庫が好みなのですが、ここ数年の流行りではないのですね🤔 ステンレスじゃなかったら黒にしたかったのですが、機能で選んだ三菱の冷蔵庫には黒がなくてブラウンにしました。 そのほかの家電も壊れたり買い替え時期のたびに黒っぽくしてます。
TTI
TTI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
so_nyanさんの実例写真
3人の小さい子供達と父母、5人家族の冷蔵庫✨ 頑張って編集してみました💡 我が家は週に8本牛乳を飲みます🥛 そのうちの6本はコープさんが持ってきてくれます🌟 そしてアルコールも🍻 なので、コープさんがくる直前はガラガラ。。 (コープさんありがとう✨✨いつも来てくださった時に心から感謝の言葉をかけています…笑) 飲み物事情はさておき… そもそも私の冷蔵庫はフリースペースを多目にしています😋 *鍋を丸々冷蔵庫に入れられるように。 *ボックス収納は、どこに入れたら良いか分からないものが出来てしまうので苦手。 (私はキャパが小さいので、考えすぎて、頭パンクしちゃうのです…) *使い忘れ防止。 という意図があります。 あと、冷蔵庫は最下段の温度が一番低いと聞いたことがあるので、一番冷やしたい牛乳・ヨーグルト・チルド室に入りきらなかった物などを置くようにこだわってます🐄 ※冷蔵庫はガラガラですが、毎食ちゃんと作ってますよー!🤗
3人の小さい子供達と父母、5人家族の冷蔵庫✨ 頑張って編集してみました💡 我が家は週に8本牛乳を飲みます🥛 そのうちの6本はコープさんが持ってきてくれます🌟 そしてアルコールも🍻 なので、コープさんがくる直前はガラガラ。。 (コープさんありがとう✨✨いつも来てくださった時に心から感謝の言葉をかけています…笑) 飲み物事情はさておき… そもそも私の冷蔵庫はフリースペースを多目にしています😋 *鍋を丸々冷蔵庫に入れられるように。 *ボックス収納は、どこに入れたら良いか分からないものが出来てしまうので苦手。 (私はキャパが小さいので、考えすぎて、頭パンクしちゃうのです…) *使い忘れ防止。 という意図があります。 あと、冷蔵庫は最下段の温度が一番低いと聞いたことがあるので、一番冷やしたい牛乳・ヨーグルト・チルド室に入りきらなかった物などを置くようにこだわってます🐄 ※冷蔵庫はガラガラですが、毎食ちゃんと作ってますよー!🤗
so_nyan
so_nyan
家族
panda.86さんの実例写真
三代目 悩みに悩んだ冷蔵庫の色 色白さんの予定が 息子に押し切られ 色黒さん(ブラウン)がやってきた^ ^ 1ヶ月半待ち 長かった〜〜〜  
三代目 悩みに悩んだ冷蔵庫の色 色白さんの予定が 息子に押し切られ 色黒さん(ブラウン)がやってきた^ ^ 1ヶ月半待ち 長かった〜〜〜  
panda.86
panda.86
家族
mtmさんの実例写真
6連勤してやっとお休み 少しずつ片付けすすめてます 調味料詰め替えました
6連勤してやっとお休み 少しずつ片付けすすめてます 調味料詰め替えました
mtm
mtm
1LDK
yamakoさんの実例写真
カップボードもっと広くすれば良かった。
カップボードもっと広くすれば良かった。
yamako
yamako
3LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
念願の冷蔵庫買いました☺️✨ ここからの景色も気に入ってます✨ Instagram & 楽天ルーム →→ fuu30haru ←←
念願の冷蔵庫買いました☺️✨ ここからの景色も気に入ってます✨ Instagram & 楽天ルーム →→ fuu30haru ←←
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
木目調のアクセントクロスとダウンライト、三菱の茶色の冷蔵庫の組み合わせが気に入ってます(*^^*) 食器棚の上は調乳ポットやら粉ミルクやらでごちゃごちゃしてます…(´・ω・)
木目調のアクセントクロスとダウンライト、三菱の茶色の冷蔵庫の組み合わせが気に入ってます(*^^*) 食器棚の上は調乳ポットやら粉ミルクやらでごちゃごちゃしてます…(´・ω・)
aya
aya
4LDK | 家族
COCO0404さんの実例写真
冷蔵庫の色はシルバーと迷いましたが、茶系で正解でした。
冷蔵庫の色はシルバーと迷いましたが、茶系で正解でした。
COCO0404
COCO0404
2LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
冷蔵庫を新調しました^^ 容量が、かなり大きくなりました。 380リットルから500リットルへ。 二人暮らしなのに、500リットルは大きいですよね(^_^;) それだけ収納下手ってことですね。 買ってきたものを片っ端からバンバン入れても、パンパンにならない大きさですね。 電気代も7年前の冷蔵庫より、若干安くなってます。 容量がかなり増えたのに、かなりエコになってますね。 やはり大型家電は壊れる前に買い替えたほうがお得です😄
冷蔵庫を新調しました^^ 容量が、かなり大きくなりました。 380リットルから500リットルへ。 二人暮らしなのに、500リットルは大きいですよね(^_^;) それだけ収納下手ってことですね。 買ってきたものを片っ端からバンバン入れても、パンパンにならない大きさですね。 電気代も7年前の冷蔵庫より、若干安くなってます。 容量がかなり増えたのに、かなりエコになってますね。 やはり大型家電は壊れる前に買い替えたほうがお得です😄
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tamabaka1971さんの実例写真
我が家が三菱冷蔵庫にした理由^^ ①野菜室が真ん中 妻がこれだけは譲れないということでした。 昔は東芝の専売でしたが、最近では三菱やパナソニックでもでてますね。あと、野菜室の開け閉めがとにかくスムーズで軽いです☺️ ②2021年モデルのため安かった 最近フルモデルチェンジされたため、相場の10万以上安く買えました。現品処分品というのも、お安く買えた理由ですね。 ③節電効果が高い 容量がかなり大きくなったのに、7年前の東芝製のものと電気代がトントンな感じ😄また、冷凍室が全て独立しているので、開け閉めのときに他の冷凍室に影響がでないため節電効果が高いです。 ④切れちゃう瞬冷凍と氷点下ストッカー 凍ったままでも切れる冷凍室があるのと、刺身やお肉などの生ものを凍らせずに、長持ちさせるストッカーがある点。 ⑤半ドア防止機能がある 開けるよりも閉める方を重視したコンセプトに共感しました。ドアが20°以下になると自然に閉まります。 ⑥製氷にミネラルウォーターが使える 製氷皿を吸水パイプごと丸洗いできるので、衛生的です。これは酒飲みには欠かせない機能ですね😆 以上、我が家が三菱冷蔵庫にした理由でしたσ(^_^
我が家が三菱冷蔵庫にした理由^^ ①野菜室が真ん中 妻がこれだけは譲れないということでした。 昔は東芝の専売でしたが、最近では三菱やパナソニックでもでてますね。あと、野菜室の開け閉めがとにかくスムーズで軽いです☺️ ②2021年モデルのため安かった 最近フルモデルチェンジされたため、相場の10万以上安く買えました。現品処分品というのも、お安く買えた理由ですね。 ③節電効果が高い 容量がかなり大きくなったのに、7年前の東芝製のものと電気代がトントンな感じ😄また、冷凍室が全て独立しているので、開け閉めのときに他の冷凍室に影響がでないため節電効果が高いです。 ④切れちゃう瞬冷凍と氷点下ストッカー 凍ったままでも切れる冷凍室があるのと、刺身やお肉などの生ものを凍らせずに、長持ちさせるストッカーがある点。 ⑤半ドア防止機能がある 開けるよりも閉める方を重視したコンセプトに共感しました。ドアが20°以下になると自然に閉まります。 ⑥製氷にミネラルウォーターが使える 製氷皿を吸水パイプごと丸洗いできるので、衛生的です。これは酒飲みには欠かせない機能ですね😆 以上、我が家が三菱冷蔵庫にした理由でしたσ(^_^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Manaaaaaaさんの実例写真
Manaaaaaa
Manaaaaaa
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ お気に入りのキッチンアイテムといえば三菱の炊飯器です。 最近は、高級炊飯器といえば、圧力IHがメインですが、三菱はあえてIHのみにこだわっています。 圧力IHはもちっとしたご飯が炊けて美味しいのですが、圧力をかけてしまうため、粒感が損なわれやすいというデメリットがあります。 しかし、三菱の炊飯器は粒感があり、しっかりとしたご飯が楽しめるので、硬めのご飯が好きな方にオススメですね。 圧力をかけないため、保水膜を潰さず、お米の粒だちがよくキラキラとしたご飯が炊けます。 また、超音波吸水でお米に水分を浸透させるので、硬めでもパサつかず、中はふっくらとしてるので、冷えても美味しいです☺️ 初めて食べた時は感動しましたよ。 もちもちなお米は食べ飽きた、しっかりとしたご飯が食べたかったんだ!!(でも、中はふっくらとして甘い)という私にはドンピシャでした。 3.5合炊きで、炊飯器探している方、三菱の敢えてのIHしばり。 アリかもしれませんよ😌
イベント投稿です^^ お気に入りのキッチンアイテムといえば三菱の炊飯器です。 最近は、高級炊飯器といえば、圧力IHがメインですが、三菱はあえてIHのみにこだわっています。 圧力IHはもちっとしたご飯が炊けて美味しいのですが、圧力をかけてしまうため、粒感が損なわれやすいというデメリットがあります。 しかし、三菱の炊飯器は粒感があり、しっかりとしたご飯が楽しめるので、硬めのご飯が好きな方にオススメですね。 圧力をかけないため、保水膜を潰さず、お米の粒だちがよくキラキラとしたご飯が炊けます。 また、超音波吸水でお米に水分を浸透させるので、硬めでもパサつかず、中はふっくらとしてるので、冷えても美味しいです☺️ 初めて食べた時は感動しましたよ。 もちもちなお米は食べ飽きた、しっかりとしたご飯が食べたかったんだ!!(でも、中はふっくらとして甘い)という私にはドンピシャでした。 3.5合炊きで、炊飯器探している方、三菱の敢えてのIHしばり。 アリかもしれませんよ😌
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
冷蔵庫を買いました♪
冷蔵庫を買いました♪
tomo
tomo
kotoriさんの実例写真
seiko44さんから学んだ、 冷蔵庫買い替えの時は、冷蔵庫下敷きマット いつかは必要って写真を保存してました まさかその一ヶ月後、 私の番がくるとは。 今回の冷蔵庫、 幅が広く、冷蔵庫下敷きマット最大のXLサイズ(¯∇¯٥)お値段も高い( ˊᵕˋ ;;;)笑 ネットだと安いと思って検索 お店寄りは安いけど高い!! なので素材見たらポリカーボネート ホームセンターに売ってるじゃん って言うことで ホームセンターに行ってポリカーボネートを XLサイズの90✕75cmにカット 2枚重ねて強力両面ゲルで止め 下敷きにしました。 値段は半額以下で収まりました!
seiko44さんから学んだ、 冷蔵庫買い替えの時は、冷蔵庫下敷きマット いつかは必要って写真を保存してました まさかその一ヶ月後、 私の番がくるとは。 今回の冷蔵庫、 幅が広く、冷蔵庫下敷きマット最大のXLサイズ(¯∇¯٥)お値段も高い( ˊᵕˋ ;;;)笑 ネットだと安いと思って検索 お店寄りは安いけど高い!! なので素材見たらポリカーボネート ホームセンターに売ってるじゃん って言うことで ホームセンターに行ってポリカーボネートを XLサイズの90✕75cmにカット 2枚重ねて強力両面ゲルで止め 下敷きにしました。 値段は半額以下で収まりました!
kotori
kotori
家族
shino-ruさんの実例写真
shino-ru
shino-ru
家族
tommyさんの実例写真
新しい冷蔵庫が届きました✨ 三菱MR-WZ55J 547リットル 急ぎだった為、色は在庫対応が出来た以前と同じ色です。曇りガラスの扉がなんとも滑らかな肌触りで手垢が目立たなくて嬉しいです 近頃は冷蔵庫にもAIが仕込まれているのですね。他社ではスマホと紐付けて外出先でも冷蔵庫の中がみれたり、喋ったり…お値段も高い訳だ…💰 こちら今年3月発売、当初は39万円スタート!ノジマで23万円にポイント1万、Dカードで3%引き&dポイント付与。送料、設置、リサイクル料は無料。お得になった分で10年保証を付けておきました。 そしてテプラで購入日を貼り付けました😊主人と冷蔵庫に感謝✨ありがとね綺麗に、大事に使います🥕
新しい冷蔵庫が届きました✨ 三菱MR-WZ55J 547リットル 急ぎだった為、色は在庫対応が出来た以前と同じ色です。曇りガラスの扉がなんとも滑らかな肌触りで手垢が目立たなくて嬉しいです 近頃は冷蔵庫にもAIが仕込まれているのですね。他社ではスマホと紐付けて外出先でも冷蔵庫の中がみれたり、喋ったり…お値段も高い訳だ…💰 こちら今年3月発売、当初は39万円スタート!ノジマで23万円にポイント1万、Dカードで3%引き&dポイント付与。送料、設置、リサイクル料は無料。お得になった分で10年保証を付けておきました。 そしてテプラで購入日を貼り付けました😊主人と冷蔵庫に感謝✨ありがとね綺麗に、大事に使います🥕
tommy
tommy
4LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
ビフォーアフターのイベント投稿です。 1枚目 10年以上使っていた冷蔵庫を、三菱の冷蔵庫に買い替えました。約600リットルの容量があります。でかい。600リットル実現のため、奥行きが必要だったため、コンロ前のスペースは狭くなりました💦 2枚目 これまで使っていた日立の冷蔵庫。結婚当初、妻のお父さんに買って頂いたものでした。落ち着いたグレージュ系の色合いですが、今回買い替えのタイミングでホワイトにしてみました。これも容量が400リットル以上ですので、当時はなんて大きい冷蔵庫なんだ!と思ったのを覚えています…。ですが、やっぱり家族が増えると大量に安く買って使いたいという要求に応えられない状況。そんな折、色々不具合が出てきて、遂に買い替えに至りました。今までありがとうございました✨
ビフォーアフターのイベント投稿です。 1枚目 10年以上使っていた冷蔵庫を、三菱の冷蔵庫に買い替えました。約600リットルの容量があります。でかい。600リットル実現のため、奥行きが必要だったため、コンロ前のスペースは狭くなりました💦 2枚目 これまで使っていた日立の冷蔵庫。結婚当初、妻のお父さんに買って頂いたものでした。落ち着いたグレージュ系の色合いですが、今回買い替えのタイミングでホワイトにしてみました。これも容量が400リットル以上ですので、当時はなんて大きい冷蔵庫なんだ!と思ったのを覚えています…。ですが、やっぱり家族が増えると大量に安く買って使いたいという要求に応えられない状況。そんな折、色々不具合が出てきて、遂に買い替えに至りました。今までありがとうございました✨
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sakiikaさんの実例写真
物が増えてきた
物が増えてきた
sakiika
sakiika
2LDK | 家族
もっと見る