Bestcoさんの部屋
水筒 マグボトル 460 洗いやすい ワンタッチ ポリゴーンヌ マグボトル 460ml 蓋付 大人 おしゃれ かわいい キッズ 真空 直飲み 保冷 保温 タンブラー 軽量 ステンレス ウォーター コーヒー
水筒 マグボトル 340 洗いやすい ワンタッチ ポリゴーンヌ マグボトル 340ml 蓋付 大人 おしゃれ かわいい キッズ 真空 直飲み 保冷 保温 タンブラー 軽量 ステンレス ウォーター コーヒー ランチ オ
2025年1月17日37
Bestcoさんの部屋
2025年1月17日37
水筒 マグボトル 460 洗いやすい ワンタッチ ポリゴーンヌ マグボトル 460ml 蓋付 大人 おしゃれ かわいい キッズ 真空 直飲み 保冷 保温 タンブラー 軽量 ステンレス ウォーター コーヒー
水筒・マグボトル¥2,190
水筒 マグボトル 340 洗いやすい ワンタッチ ポリゴーンヌ マグボトル 340ml 蓋付 大人 おしゃれ かわいい キッズ 真空 直飲み 保冷 保温 タンブラー 軽量 ステンレス ウォーター コーヒー ランチ オ
水筒・マグボトル¥1,990
コメント1
Bestco
寒さの厳しいこの時期は、勉強や仕事の傍らに温かい飲み物があると嬉しいですよね!ポリゴーンヌは「ポリゴン=多角形」から名前をとった12角形のボトルで、とっても握りやすくなっています。ワンタッチタイプのボトルは片手で開けられるのでお出かけや、さっと飲みたいお仕事中におすすめ!ポリゴーンヌを日々の相方にいかがですか?😊===========================◇今回のご紹介商品◇ポリゴーンヌ スクリューボトル340ml:アイボリー/ピンク/グレー460ml:ホワイト/カーキ/ブラックhttps://www.bestco.co.jp/products/porigon_onetouch/◆ベストコ公式ホームページベストコの商品情報はこちらからチェック!https://www.bestco.co.jp/◆「bestco style」楽天市場店他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェックhttps://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco-mp/

この写真を見た人へのおすすめの写真

ayausagiさんの実例写真
連投ごめんなさい>_< 屋根の裏側には棚板つけましたー! とりあえずセリアのスクリューコンテナを置いてみた❤︎ ここには何を置こうか考え中٩(ˊᗜˋ*)و
連投ごめんなさい>_< 屋根の裏側には棚板つけましたー! とりあえずセリアのスクリューコンテナを置いてみた❤︎ ここには何を置こうか考え中٩(ˊᗜˋ*)و
ayausagi
ayausagi
3LDK | 家族
mujyunahaguさんの実例写真
mujyunahagu
mujyunahagu
3LDK | 家族
mamisazさんの実例写真
*アンティークのコルクスクリュー* 私のコレクションです(о´∀`о)♡ 真ん中にあるT型のものは、 自由が丘にあったアンティークショップ 「デポー39」で買ったものだから・・・ もう10年以上かけてコツコツ集めている事になりますね。 努力の割には居場所がなくて、 リビングの出窓の死角にこうして並べております〜 (´・ω・`)
*アンティークのコルクスクリュー* 私のコレクションです(о´∀`о)♡ 真ん中にあるT型のものは、 自由が丘にあったアンティークショップ 「デポー39」で買ったものだから・・・ もう10年以上かけてコツコツ集めている事になりますね。 努力の割には居場所がなくて、 リビングの出窓の死角にこうして並べております〜 (´・ω・`)
mamisaz
mamisaz
4LDK
Suさんの実例写真
浴室をお掃除。 普段は夫がお風呂入った後に洗ってくれているんですが、今日は細かいところのお掃除も。 ボディソープのボトルも無印良品の詰替ボトルに変えました。 ついでにラベルシールも新調。 すっきりーん✌︎('ω')✌︎
浴室をお掃除。 普段は夫がお風呂入った後に洗ってくれているんですが、今日は細かいところのお掃除も。 ボディソープのボトルも無印良品の詰替ボトルに変えました。 ついでにラベルシールも新調。 すっきりーん✌︎('ω')✌︎
Su
Su
4LDK | 家族
Minaさんの実例写真
セリアのボックスに水筒立てて置いてます
セリアのボックスに水筒立てて置いてます
Mina
Mina
YOKOさんの実例写真
キッチンのシンク下収納。 手前のIKEAミニボウルの下には食洗機洗剤が入ってます。 ラップは立てて収納。 写真手前はボウルとザル、奥はジップロックコンテナーとスクリューロック、野田琺瑯が収納してあります。 その間に軽量カップと袋どめ。 袋どめはよく使いよくしまうので大きめの場所に雑に放り込める仕様にしました。
キッチンのシンク下収納。 手前のIKEAミニボウルの下には食洗機洗剤が入ってます。 ラップは立てて収納。 写真手前はボウルとザル、奥はジップロックコンテナーとスクリューロック、野田琺瑯が収納してあります。 その間に軽量カップと袋どめ。 袋どめはよく使いよくしまうので大きめの場所に雑に放り込める仕様にしました。
YOKO
YOKO
家族
Norikさんの実例写真
Norik
Norik
1DK | 一人暮らし
sumikoさんの実例写真
IH横の引出しに調味料を収納しています。 手前の黒い蓋はスタビアリュクス。 奥の白い蓋は、ガラス瓶shopさんのスパイスボトルです。 スタビアリュクスの蓋は2段階に開閉出来ますがカチッとは閉まりません。 でも蓋内側の凹凸が噛み合うので湿気る事なく使えます。 白い蓋はスクリュータイプなので開閉が面倒だけど、その分しっかり閉まる安心感があります。 S&Bの調味料ボトルより少し太く短いサイズなので、引き出しの中で倒れ難いのが気に入ってます♪
IH横の引出しに調味料を収納しています。 手前の黒い蓋はスタビアリュクス。 奥の白い蓋は、ガラス瓶shopさんのスパイスボトルです。 スタビアリュクスの蓋は2段階に開閉出来ますがカチッとは閉まりません。 でも蓋内側の凹凸が噛み合うので湿気る事なく使えます。 白い蓋はスクリュータイプなので開閉が面倒だけど、その分しっかり閉まる安心感があります。 S&Bの調味料ボトルより少し太く短いサイズなので、引き出しの中で倒れ難いのが気に入ってます♪
sumiko
sumiko
4LDK
chicancan.さんの実例写真
Alpacaワインはコルクではなく、スクリューキャップになっているのでちょい飲みにぴったり🍷 開封から2日経ちましたが、味は変わっていないと思います! 1日でボトルを空けなくてもいいので、毎日の晩酌におすすめです🤗
Alpacaワインはコルクではなく、スクリューキャップになっているのでちょい飲みにぴったり🍷 開封から2日経ちましたが、味は変わっていないと思います! 1日でボトルを空けなくてもいいので、毎日の晩酌におすすめです🤗
chicancan.
chicancan.
家族
mi_homeさんの実例写真
・ ・ おやすみ前のくつろぎタイム 軽いおつまみと 一杯だけ🍷 ♪ ・ アサヒワイン ゾーニン スクリューキャップは便利ですネ
・ ・ おやすみ前のくつろぎタイム 軽いおつまみと 一杯だけ🍷 ♪ ・ アサヒワイン ゾーニン スクリューキャップは便利ですネ
mi_home
mi_home
mm.musicaさんの実例写真
引き続きモニター中のアサヒビールさんのワイン スッキリ辛口なので何にでも合います。今日はアサリとコリアンダーのワイン蒸しをメインに、パンとハムとチーズ。簡単だけど幸せな晩ごはん。 スクリュータイプのワインは独り暮らしでも気軽に楽しめるのが嬉しい。まだ残ってるから、次は和食に合わせてみようかな?
引き続きモニター中のアサヒビールさんのワイン スッキリ辛口なので何にでも合います。今日はアサリとコリアンダーのワイン蒸しをメインに、パンとハムとチーズ。簡単だけど幸せな晩ごはん。 スクリュータイプのワインは独り暮らしでも気軽に楽しめるのが嬉しい。まだ残ってるから、次は和食に合わせてみようかな?
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
sumikoさんの実例写真
台風被災地の方々の一日も早い復旧と再建を心より願っております。 また、救助活動にご尽力されている皆様には、安全に留意されご活躍される事をお祈り致します。 『あけて見せてね!コンロ横の引き出し』イベント用picです。 似たような写真を何度か投稿してるので、コメントは無しで大丈夫です。 IH横の引出しに調味料を収納。 他の引き出しと同じく、モノトーンで揃えています。 手前の黒い蓋はスタビアリュクス。 奥の白い蓋は、ガラス瓶shopさんのスパイスボトルです。 スタビアリュクスの蓋は2段階に開閉出来ますがカチッとは閉まりません。 でも蓋内側の凹凸が噛み合うので湿気る事なく使えます。 白い蓋はスクリュータイプなので開閉が面倒ですが、しっかり閉まる安心感があります。 サイズは、S&Bの調味料ボトルより僅かに短く太いです。
台風被災地の方々の一日も早い復旧と再建を心より願っております。 また、救助活動にご尽力されている皆様には、安全に留意されご活躍される事をお祈り致します。 『あけて見せてね!コンロ横の引き出し』イベント用picです。 似たような写真を何度か投稿してるので、コメントは無しで大丈夫です。 IH横の引出しに調味料を収納。 他の引き出しと同じく、モノトーンで揃えています。 手前の黒い蓋はスタビアリュクス。 奥の白い蓋は、ガラス瓶shopさんのスパイスボトルです。 スタビアリュクスの蓋は2段階に開閉出来ますがカチッとは閉まりません。 でも蓋内側の凹凸が噛み合うので湿気る事なく使えます。 白い蓋はスクリュータイプなので開閉が面倒ですが、しっかり閉まる安心感があります。 サイズは、S&Bの調味料ボトルより僅かに短く太いです。
sumiko
sumiko
4LDK
maiyukapiさんの実例写真
☆PART.1☆ 先月、主人協力の元 約8畳ある私の部屋に小上がりを作りました。 3畳分の小上がりです。 小上がり下は収納に使います。 土台枠を作り、その上に2×4材を並べスクリュー釘でとめます。 これだけでワクワクでした😁 あと、2枚投稿します。
☆PART.1☆ 先月、主人協力の元 約8畳ある私の部屋に小上がりを作りました。 3畳分の小上がりです。 小上がり下は収納に使います。 土台枠を作り、その上に2×4材を並べスクリュー釘でとめます。 これだけでワクワクでした😁 あと、2枚投稿します。
maiyukapi
maiyukapi
家族
miniさんの実例写真
棚完成! 色を塗り壁紙と同じになりました! スクリュードライバーがあったので 早かったです。
棚完成! 色を塗り壁紙と同じになりました! スクリュードライバーがあったので 早かったです。
mini
mini
coroさんの実例写真
久しぶりにキッチンを撮影😊 無印のスクリューキャップの弁当箱を使っているんですが、丸い形故、吊り戸棚に仕舞う際にいつも手を滑らせ自分の頭に直撃させるという失態を繰り返す日々…😂(軽いので怪我はしません。イラッとするだけ🤣) この収納方法は私には向いていないと悩むこと数ヶ月、ふと手持ちのプラントハンガーが目に入り試しに弁当箱を収めてみたら…キャー✨ぴったり😳✨✨✨ すぐさま弁当箱収納用に新たなプラントハンガーを編みました‼︎ 深型の弁当箱2つと極浅の弁当箱1つがきれいに収まる長さに作りました。 は〜〜〜😆これでキッチンのもやもや1つ解消! ちょっとスッキリ✨
久しぶりにキッチンを撮影😊 無印のスクリューキャップの弁当箱を使っているんですが、丸い形故、吊り戸棚に仕舞う際にいつも手を滑らせ自分の頭に直撃させるという失態を繰り返す日々…😂(軽いので怪我はしません。イラッとするだけ🤣) この収納方法は私には向いていないと悩むこと数ヶ月、ふと手持ちのプラントハンガーが目に入り試しに弁当箱を収めてみたら…キャー✨ぴったり😳✨✨✨ すぐさま弁当箱収納用に新たなプラントハンガーを編みました‼︎ 深型の弁当箱2つと極浅の弁当箱1つがきれいに収まる長さに作りました。 は〜〜〜😆これでキッチンのもやもや1つ解消! ちょっとスッキリ✨
coro
coro
1DK | 一人暮らし
YU1さんの実例写真
¥650
スタンドバーでDIY① (写真を追加したのであげ直しです💦いいね下さった方すみません💦) 無◯良品の壁に付けられる家具より半額ぐらいで作れました☺️
スタンドバーでDIY① (写真を追加したのであげ直しです💦いいね下さった方すみません💦) 無◯良品の壁に付けられる家具より半額ぐらいで作れました☺️
YU1
YU1
michiさんの実例写真
30年近く愛用してシャンプーがなかなか買えなくなったので色々調べた結果今度からコレに。 セリアのフィルムフックとボトルホルダーを使って浮かす収納💡
30年近く愛用してシャンプーがなかなか買えなくなったので色々調べた結果今度からコレに。 セリアのフィルムフックとボトルホルダーを使って浮かす収納💡
michi
michi
1K | 一人暮らし
hanakoさんの実例写真
hanako
hanako
4LDK | 家族
Ad.nakoさんの実例写真
Ad.nako
Ad.nako
家族
annyaさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
annya
annya
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
asahinahomeさんの実例写真
洗濯機横の隙間収納🧺DAISOのボトルホルダーワイド(マグネット)にDAISOの洗剤ボトルを収納☺️この洗剤ボトル、めっちゃ使いやすくて重曹•クエン酸•食洗機洗剤もこれに入れて使ってます👌🩶DAISO買う予定なかったものの方が多くかごに入ってるのは私だけ🙃🙃
洗濯機横の隙間収納🧺DAISOのボトルホルダーワイド(マグネット)にDAISOの洗剤ボトルを収納☺️この洗剤ボトル、めっちゃ使いやすくて重曹•クエン酸•食洗機洗剤もこれに入れて使ってます👌🩶DAISO買う予定なかったものの方が多くかごに入ってるのは私だけ🙃🙃
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
システムバス¥443,784
お風呂収納はタオル掛けを使って吊り下げ収納
お風呂収納はタオル掛けを使って吊り下げ収納
miyu
miyu
4LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
菜箸のバラバラ防止にボトルホルダーをひっかけて穴の中に入れてみました😁
菜箸のバラバラ防止にボトルホルダーをひっかけて穴の中に入れてみました😁
ransakumama
ransakumama
家族
tokkoさんの実例写真
洗濯洗剤と柔軟剤、キャップで図って入れるのは面倒。 洗剤類を変えたのを機に、以前使っていた洗剤ボトルを再利用。 我が家の洗濯機指定の洗剤量に合わせて、ブッシュ数を明記しました。
洗濯洗剤と柔軟剤、キャップで図って入れるのは面倒。 洗剤類を変えたのを機に、以前使っていた洗剤ボトルを再利用。 我が家の洗濯機指定の洗剤量に合わせて、ブッシュ数を明記しました。
tokko
tokko
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
我が家の洗濯機上収納…… 高さ調節の出来るガチャ棚をリノベーション時に作って貰いました。 無印良品のブリカゴと布製ソフトボックスがシンデレラフィットで、タオルや下着などを収納しています ♬.*゚ 上の段は、お得な業務用洗剤を小さなボトルに入れ替え、なんちゃってラベルを手作りして楽しんだりしています ♪̊̈♪̆̈
我が家の洗濯機上収納…… 高さ調節の出来るガチャ棚をリノベーション時に作って貰いました。 無印良品のブリカゴと布製ソフトボックスがシンデレラフィットで、タオルや下着などを収納しています ♬.*゚ 上の段は、お得な業務用洗剤を小さなボトルに入れ替え、なんちゃってラベルを手作りして楽しんだりしています ♪̊̈♪̆̈
poo
poo
2DK | 家族
yukoさんの実例写真
サイナスリンス(鼻うがい)ボトル収納 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 我が家は家族全員花粉症もちのため、このサイナスリンス(鼻うがい)が欠かせません。 別売りの専用の乾燥スタンドは置く場所がないので、セリアでカゴと仕切り、ボトルフック、クリアファイルを購入し、自作しました。 余談ですが、このサイナスリンス、すごくおすすめです。保育士さんに、鼻がかめない幼児にはコストコで売ってるニールメッドのサイナスリンスが超コスパが良いと聞き、以来愛用しています。 水量と水圧のせいか、とにかくドバーッと青っぱなが出て気持ちいいです。2歳児の息子も泣かずにさせてくれます。
サイナスリンス(鼻うがい)ボトル収納 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 我が家は家族全員花粉症もちのため、このサイナスリンス(鼻うがい)が欠かせません。 別売りの専用の乾燥スタンドは置く場所がないので、セリアでカゴと仕切り、ボトルフック、クリアファイルを購入し、自作しました。 余談ですが、このサイナスリンス、すごくおすすめです。保育士さんに、鼻がかめない幼児にはコストコで売ってるニールメッドのサイナスリンスが超コスパが良いと聞き、以来愛用しています。 水量と水圧のせいか、とにかくドバーッと青っぱなが出て気持ちいいです。2歳児の息子も泣かずにさせてくれます。
yuko
yuko
4LDK | 家族
manaxhomeさんの実例写真
システムキッチンを新しく入れ替えたのですが、スパイス用の引き出しが狭くなったので今まで入れていたものが入らなくなりました😂 同じサイズのものが二列に並んでいるという意味ではわかりやすく取りやすくなったのですが…うむむ
システムキッチンを新しく入れ替えたのですが、スパイス用の引き出しが狭くなったので今まで入れていたものが入らなくなりました😂 同じサイズのものが二列に並んでいるという意味ではわかりやすく取りやすくなったのですが…うむむ
manaxhome
manaxhome
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
以前使ってた吸着シートが弱くなったようなので、セリアでボトルホルダー購入。 壁面は難しそうだったので今回は鏡の端に設置。 ボトル後ろの隙間を埋めたいな〜🤔
以前使ってた吸着シートが弱くなったようなので、セリアでボトルホルダー購入。 壁面は難しそうだったので今回は鏡の端に設置。 ボトル後ろの隙間を埋めたいな〜🤔
michi
michi
1K | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
洗濯機横のレオパレスの棚、 生活感を出さないように工夫していますˎˊ˗ レノアハピネスのアロマジュエル ホワイトティーの香りにときめいて 久々に洗濯機でジャラジャラしてますˎˊ˗ 入れ物はセリアのウォーターボトルに詰替✧  最近では「じゃない使い方」で 携帯用に防災グッズを持ち歩くのに ウォーターボトルが使われてますよね😊 pic② ランドリン サクラチェリーブロッサム一年分(_・ω・)_ バァン
洗濯機横のレオパレスの棚、 生活感を出さないように工夫していますˎˊ˗ レノアハピネスのアロマジュエル ホワイトティーの香りにときめいて 久々に洗濯機でジャラジャラしてますˎˊ˗ 入れ物はセリアのウォーターボトルに詰替✧  最近では「じゃない使い方」で 携帯用に防災グッズを持ち歩くのに ウォーターボトルが使われてますよね😊 pic② ランドリン サクラチェリーブロッサム一年分(_・ω・)_ バァン
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
yuaさんの実例写真
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
yua
yua
meguさんの実例写真
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
machahomeさんの実例写真
3つ並べて🤗 シャンプー出す時もずれずにしっかりとついてます! 詰め替えは上の蓋をパカっと開けて注ぐだけ!ちょー簡単😁 ワンプッシュの出る量は今までのボトルより少し少ないかなって感じだけどその分プッシュすればいいだけだし、ストレスにはなってません 液漏れも今のところ無し👌
3つ並べて🤗 シャンプー出す時もずれずにしっかりとついてます! 詰め替えは上の蓋をパカっと開けて注ぐだけ!ちょー簡単😁 ワンプッシュの出る量は今までのボトルより少し少ないかなって感じだけどその分プッシュすればいいだけだし、ストレスにはなってません 液漏れも今のところ無し👌
machahome
machahome
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
¥3,580
セリアで見つけたこれが便利だった! 「冷蔵庫内でペットボトル・缶が転がらない!ボトルスタッキングマット」 ドリンクのローリングストック置場に使えそう!と、少しまえにみつけて、とりあえず2個買ってきて使っていました。 写真撮るためにペットボトルを一度出して取り出しました🤣 全部に敷かなくても、奥はなくてもいいです。2枚目、3枚目、箱買いしたペットボトルはキャップを見せて横に向かって。これ以上来てほしくない端っこにマット置いて、ブックエンドで仮の壁つくって置きました。 箱買い缶ジュースは手前にマット置いて奥に向かって積み上げました。 4枚目(かなり前のだけど)今まで箱のまま置くか、立てて摘んでたので、見た目もキレイ(カフェカーテンしてるけどね)
セリアで見つけたこれが便利だった! 「冷蔵庫内でペットボトル・缶が転がらない!ボトルスタッキングマット」 ドリンクのローリングストック置場に使えそう!と、少しまえにみつけて、とりあえず2個買ってきて使っていました。 写真撮るためにペットボトルを一度出して取り出しました🤣 全部に敷かなくても、奥はなくてもいいです。2枚目、3枚目、箱買いしたペットボトルはキャップを見せて横に向かって。これ以上来てほしくない端っこにマット置いて、ブックエンドで仮の壁つくって置きました。 箱買い缶ジュースは手前にマット置いて奥に向かって積み上げました。 4枚目(かなり前のだけど)今まで箱のまま置くか、立てて摘んでたので、見た目もキレイ(カフェカーテンしてるけどね)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kyoro_designさんの実例写真
唯一生きているアート 盆栽 飾るだけでなく、一緒に成長していくアート。 そんなアートを見ながら自分でDIY した部屋 (ホームバー)でウイスキーを飲みながら いじったり、樹形を考えたりと 成長するアートをどのようにするか 悩まさせたりしますが、それはそれで楽しい。 ただ、飾るを楽しむのではなく どのようにすればもっと素敵になるか 考えさせられ、盆栽技術を向上させてくれて センスを磨き続けれるアートです。
唯一生きているアート 盆栽 飾るだけでなく、一緒に成長していくアート。 そんなアートを見ながら自分でDIY した部屋 (ホームバー)でウイスキーを飲みながら いじったり、樹形を考えたりと 成長するアートをどのようにするか 悩まさせたりしますが、それはそれで楽しい。 ただ、飾るを楽しむのではなく どのようにすればもっと素敵になるか 考えさせられ、盆栽技術を向上させてくれて センスを磨き続けれるアートです。
kyoro_design
kyoro_design
love1017さんの実例写真
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
love1017
love1017
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
最近の洗濯機周り記録☺︎ ②枚目 液だれが気になっていた百均の洗剤ボトルから アタックZEROのワンプッシュに詰め替え (中身をよく洗って自己責任で詰め替えてます) ③枚目 壁と洗濯機の隙間 無印良品のファイルボックスにストック類を収納 生活感の出やすい洗濯バサミはマグネット付きの ボックスに入れて普段は見えない様に工夫 ④枚目 たまに使うフック付きのクリップは 強力磁石を台紙のままカットして裏にゲルテープを貼り 好みのサイズの磁石付き収納の中に。
最近の洗濯機周り記録☺︎ ②枚目 液だれが気になっていた百均の洗剤ボトルから アタックZEROのワンプッシュに詰め替え (中身をよく洗って自己責任で詰め替えてます) ③枚目 壁と洗濯機の隙間 無印良品のファイルボックスにストック類を収納 生活感の出やすい洗濯バサミはマグネット付きの ボックスに入れて普段は見えない様に工夫 ④枚目 たまに使うフック付きのクリップは 強力磁石を台紙のままカットして裏にゲルテープを貼り 好みのサイズの磁石付き収納の中に。
mayu
mayu
2LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
愛用してるACUTUSのハンドソープボトル🫧 陶器のマットな素材感が素敵🥺 フォルムもまるっこくてかわいいです♡
愛用してるACUTUSのハンドソープボトル🫧 陶器のマットな素材感が素敵🥺 フォルムもまるっこくてかわいいです♡
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
AONAさんの実例写真
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
AONA
AONA
3LDK | 家族
knym4649さんの実例写真
隠せる調味料ラック!油とホコリが気になってたのでめちゃくちゃ嬉しいー!!可愛いーー!!!ᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ 2リットル級のでかいボトルも入れられるし引き出しもスムーズだし静かだし良い…! 山崎実業のが有名だけど、奥行き47cm程度で小さいな〜と思ってたら、minestoの奥行き50cmの大きいやつがあったのでそちらをチョイス! あと2段のやつもあったけど高さ50cm台でデカすぎるので、我が家は38cmの1段タイプにしました! キッチンに備え付けの調味料ラックも別であるので、小さい調味料はそっちにいれたので問題なし! お値段は7000円(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ) ちょい高めだけど良い買い物( -᷅ ̫̈-᷄ *)ウンウン
隠せる調味料ラック!油とホコリが気になってたのでめちゃくちゃ嬉しいー!!可愛いーー!!!ᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ 2リットル級のでかいボトルも入れられるし引き出しもスムーズだし静かだし良い…! 山崎実業のが有名だけど、奥行き47cm程度で小さいな〜と思ってたら、minestoの奥行き50cmの大きいやつがあったのでそちらをチョイス! あと2段のやつもあったけど高さ50cm台でデカすぎるので、我が家は38cmの1段タイプにしました! キッチンに備え付けの調味料ラックも別であるので、小さい調味料はそっちにいれたので問題なし! お値段は7000円(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ) ちょい高めだけど良い買い物( -᷅ ̫̈-᷄ *)ウンウン
knym4649
knym4649
2LDK | カップル
kana0728さんの実例写真
¥998
洗面所です!! IKEAのリーサトルプの中に洗濯洗剤類を入れて使っています✨ ベージュの洗剤ボトル、香り付けビーズが入っているボトルもセリアのものです(*´꒳`*)
洗面所です!! IKEAのリーサトルプの中に洗濯洗剤類を入れて使っています✨ ベージュの洗剤ボトル、香り付けビーズが入っているボトルもセリアのものです(*´꒳`*)
kana0728
kana0728
家族
もっと見る