mi-saさんの部屋
mi-saさんの部屋
LION トイレのルック 便器用洗浄剤 本体 450ml
ライオンその他¥330
コメント3
mi-sa
吊り下げ収納トイレのルックに百均のボトルホルダー(セリア)を取り付けて、フィルムリングフック(セリア)で吊り下げました。以前、場所を決めかねてると言ってたやつです!https://roomclip.jp/photo/0wfy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=socialここにしました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

tomatoさんの実例写真
廊下の収納棚に、掃除用具や工具類、生活用品のストックなどをまとめています。
廊下の収納棚に、掃除用具や工具類、生活用品のストックなどをまとめています。
tomato
tomato
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
バスルームの2段式吊り下げバスケットを使ってちょっとした収納を。 上は排水口ネットとお掃除ブラシ、下は犬用シャンプー・リンス。 排水口ネットなんて実用品丸出しですが(笑)、パッケージから出してしまえばシンプルです。 フェイクグリーンを添えてナチュラルに(*^^*)
バスルームの2段式吊り下げバスケットを使ってちょっとした収納を。 上は排水口ネットとお掃除ブラシ、下は犬用シャンプー・リンス。 排水口ネットなんて実用品丸出しですが(笑)、パッケージから出してしまえばシンプルです。 フェイクグリーンを添えてナチュラルに(*^^*)
non
non
1LDK | 一人暮らし
kn59さんの実例写真
お風呂の掃除用品も吊り下げです。 吊り下げてから、本当にお手入れが簡単になりました!
お風呂の掃除用品も吊り下げです。 吊り下げてから、本当にお手入れが簡単になりました!
kn59
kn59
家族
sasatomoさんの実例写真
シューズクローク内に吊り下げ収納 傘を吊り下げにしたり、ほうきを吊り下げたり。 床のお掃除がしやすくなります(^-^)
シューズクローク内に吊り下げ収納 傘を吊り下げにしたり、ほうきを吊り下げたり。 床のお掃除がしやすくなります(^-^)
sasatomo
sasatomo
2LDK | 家族
minaさんの実例写真
キッチン掃除用品¥190
イベント参加です☺︎ 「吊り下げ収納」 我が家のお風呂です☺︎ 無印のタオルハンガーを使ってお風呂掃除用ブラシなどをぶら下げました⑅︎◡̈︎* . もともとのタオルハンガーにはシャンプー類をぶら下げ収納に これで底のヌメヌメとさよならできる( › ·̮ ‹ )
イベント参加です☺︎ 「吊り下げ収納」 我が家のお風呂です☺︎ 無印のタオルハンガーを使ってお風呂掃除用ブラシなどをぶら下げました⑅︎◡̈︎* . もともとのタオルハンガーにはシャンプー類をぶら下げ収納に これで底のヌメヌメとさよならできる( › ·̮ ‹ )
mina
mina
4LDK | 家族
s.k.m.fさんの実例写真
s.k.m.f
s.k.m.f
4LDK | 家族
cnaさんの実例写真
毎日使う掃除道具置き場。 すぐ使用できるように、洗濯機の側面に吊り下げ収納。 デイリーで使用するコンタクト、コットンはIKEAのスパイス入れに収納してます。
毎日使う掃除道具置き場。 すぐ使用できるように、洗濯機の側面に吊り下げ収納。 デイリーで使用するコンタクト、コットンはIKEAのスパイス入れに収納してます。
cna
cna
1LDK | 家族
ttf___bさんの実例写真
イベント参加します。 ・ 向かって右側にある収納ケース、今日の朝組み立てて、その後夕方まで出かけてたので、しかも今日は夫がお仕事での新年会なので、夜ご飯も作らなくてよかったので、今さっき収納見直しました(#^.^#) ・ ここは、キッチンからすぐ近くの収納場所で、とりあえずスプレー関係やお掃除用品の吊り下げ収納をして、右の収納ケースは上から ●シートなどお掃除用品 ●お掃除用品ストック ●不要布、雑巾 ●日用品 ●日用品 です♡ ・ 左手前には掃除機置きました^_^ ・ この収納場所撮影するのかなり難しかったです(⌒-⌒; ) 見えてない部分もあるんですが、これが限界、笑。
イベント参加します。 ・ 向かって右側にある収納ケース、今日の朝組み立てて、その後夕方まで出かけてたので、しかも今日は夫がお仕事での新年会なので、夜ご飯も作らなくてよかったので、今さっき収納見直しました(#^.^#) ・ ここは、キッチンからすぐ近くの収納場所で、とりあえずスプレー関係やお掃除用品の吊り下げ収納をして、右の収納ケースは上から ●シートなどお掃除用品 ●お掃除用品ストック ●不要布、雑巾 ●日用品 ●日用品 です♡ ・ 左手前には掃除機置きました^_^ ・ この収納場所撮影するのかなり難しかったです(⌒-⌒; ) 見えてない部分もあるんですが、これが限界、笑。
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rikoさんの実例写真
収納の少ない我が家。 服をかけてあるワイヤーラック横の死角に掃除用品を直置きしていましたが、床が汚れるのが気になって…。 100均のワイヤーネットを結束バンドでラックに取り付け、100均のフックにかけて収納することで全てを吊り下げ収納に変更。 カゴも吊り下げることでクイックルワイパーの替えなど、消耗品も置けるように(^^) S字フックだと使用の際にフックごと落ちたり掃除機を引っ掛けられなかったので、写真右のタイプにしたらバッチリでした。 非常に使いやすくなって大満足の簡単DIY! 掃除用具の棚を買おうか悩んでいましたが、こんなに安くて簡単に使いやすい収納が出来上がるなんて❤︎
収納の少ない我が家。 服をかけてあるワイヤーラック横の死角に掃除用品を直置きしていましたが、床が汚れるのが気になって…。 100均のワイヤーネットを結束バンドでラックに取り付け、100均のフックにかけて収納することで全てを吊り下げ収納に変更。 カゴも吊り下げることでクイックルワイパーの替えなど、消耗品も置けるように(^^) S字フックだと使用の際にフックごと落ちたり掃除機を引っ掛けられなかったので、写真右のタイプにしたらバッチリでした。 非常に使いやすくなって大満足の簡単DIY! 掃除用具の棚を買おうか悩んでいましたが、こんなに安くて簡単に使いやすい収納が出来上がるなんて❤︎
riko
riko
1LDK | カップル
riririさんの実例写真
お風呂の掃除用品もなるべく白で揃えて吊るしています☻ お風呂に入ったあとは壁や棚をスキージーで水気を取ってからタオルで拭いています
お風呂の掃除用品もなるべく白で揃えて吊るしています☻ お風呂に入ったあとは壁や棚をスキージーで水気を取ってからタオルで拭いています
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
rumiさんの実例写真
階段下収納です。 日用品のストックと掃除道具を収納しています。 お気に入りは吊り下げ収納に使用しているIKEAのバー、300円弱とプチプラでオススメです。
階段下収納です。 日用品のストックと掃除道具を収納しています。 お気に入りは吊り下げ収納に使用しているIKEAのバー、300円弱とプチプラでオススメです。
rumi
rumi
家族
tai2さんの実例写真
キッチンにある吊り下げシェルフ。 色々なキッチン用品をぶら下げて使っています。
キッチンにある吊り下げシェルフ。 色々なキッチン用品をぶら下げて使っています。
tai2
tai2
1LDK | カップル
Louさんの実例写真
シャンプー類・お風呂おもちゃ・掃除用品をカゴに入れて吊るしてみました。 使うときはカゴごと降ろすだけ。 掃除用品は使うものだけ降ろすので、取り出しやすいこのタイプで。 お風呂は乾きやすさと掃除のしやすさに重きをおいています。 衛生面を考えて定期的にボトルも買い換えるので、あえておしゃれボトルには詰め替えしてません。
シャンプー類・お風呂おもちゃ・掃除用品をカゴに入れて吊るしてみました。 使うときはカゴごと降ろすだけ。 掃除用品は使うものだけ降ろすので、取り出しやすいこのタイプで。 お風呂は乾きやすさと掃除のしやすさに重きをおいています。 衛生面を考えて定期的にボトルも買い換えるので、あえておしゃれボトルには詰め替えしてません。
Lou
Lou
家族
cccさんの実例写真
洗剤等のパケは基本的にそのまま。RCのおしゃれな方がやってるみたいに統一感出すために白い容器に移し替えたほうがいいかなーとも悩むけど👻
洗剤等のパケは基本的にそのまま。RCのおしゃれな方がやってるみたいに統一感出すために白い容器に移し替えたほうがいいかなーとも悩むけど👻
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
fukamai-0709さんの実例写真
トイレ掃除用品¥190
すぐに汚れたり、靴が散乱する6人家族の我が家。玄関はなるべく毎日掃除して綺麗にしていたい! 掃除グッズは見えない場所に隠すんじゃなくて、すぐ目に付く場所に吊り下げ方式にしてます♪
すぐに汚れたり、靴が散乱する6人家族の我が家。玄関はなるべく毎日掃除して綺麗にしていたい! 掃除グッズは見えない場所に隠すんじゃなくて、すぐ目に付く場所に吊り下げ方式にしてます♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
nacha.m555さんの実例写真
セリアの透明なフックを使って洗剤ボトルを浮かせて吊り下げ収納しています♡
セリアの透明なフックを使って洗剤ボトルを浮かせて吊り下げ収納しています♡
nacha.m555
nacha.m555
2LDK | 家族
PR
楽天市場
tyamaさんの実例写真
洗面所の歯ブラシなどを吊り下げる収納方もNHKの番組にEmiさんが出演していた時のを参考にした✨ 吊り下げホントいい!今までは汚れているなぁと思っても色んな物をどかさないといけないのが面倒くさくて後回しにしがちだったのが、さっとできる!何より汚れずらくなった✨石鹸だけは吊り下げる勇気なくて、ポンプボトルの下に珪藻土のコースター置いてる😚
洗面所の歯ブラシなどを吊り下げる収納方もNHKの番組にEmiさんが出演していた時のを参考にした✨ 吊り下げホントいい!今までは汚れているなぁと思っても色んな物をどかさないといけないのが面倒くさくて後回しにしがちだったのが、さっとできる!何より汚れずらくなった✨石鹸だけは吊り下げる勇気なくて、ポンプボトルの下に珪藻土のコースター置いてる😚
tyama
tyama
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎トイレ☺︎ ♩棚 ✐トイレットペーパー ↳MUJI ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・中・フタ式 ♕12ロールキレイに入ります☺︎ ✐お掃除シート ↳Salut! ワイヤー吊り下げ収納ラック ♩ペーパーホルダー 手に取りやすいところに消臭剤 ♩配管 🌿で目隠し ↳🚽洗剤とトイレブラシ *️⃣ポイント*️⃣ 旦那くんに積極的に使って欲しいモノは 見えるように置くという工夫(笑) ✄∗✄∗✄∗✄ Salut!で買った ワイヤー吊り下げ収納ラック 厚さ2.5㎝以内の棚板に引っ掛け可☺︎ 耐荷重は1㎏ 同じラックを縦に連結するコトもできます♪
☺︎トイレ☺︎ ♩棚 ✐トイレットペーパー ↳MUJI ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・中・フタ式 ♕12ロールキレイに入ります☺︎ ✐お掃除シート ↳Salut! ワイヤー吊り下げ収納ラック ♩ペーパーホルダー 手に取りやすいところに消臭剤 ♩配管 🌿で目隠し ↳🚽洗剤とトイレブラシ *️⃣ポイント*️⃣ 旦那くんに積極的に使って欲しいモノは 見えるように置くという工夫(笑) ✄∗✄∗✄∗✄ Salut!で買った ワイヤー吊り下げ収納ラック 厚さ2.5㎝以内の棚板に引っ掛け可☺︎ 耐荷重は1㎏ 同じラックを縦に連結するコトもできます♪
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Katさんの実例写真
バス用品の吊り下げ。 ハンガーバーの備え付けはないので、ニトリさんで購入しました。 最初はマグネットタイプを購入したのですが、重さに耐え切れず、、強力吸盤タイプを購入し直しました。今のところ落ちてません。 ボトル類のヌメヌメ解消と掃除のしやすさの一石二鳥。
バス用品の吊り下げ。 ハンガーバーの備え付けはないので、ニトリさんで購入しました。 最初はマグネットタイプを購入したのですが、重さに耐え切れず、、強力吸盤タイプを購入し直しました。今のところ落ちてません。 ボトル類のヌメヌメ解消と掃除のしやすさの一石二鳥。
Kat
Kat
1K | 一人暮らし
yasuyo66さんの実例写真
お風呂掃除用品¥429
☺︎お風呂のお手入れ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ やってよかった 暮らしのルーティーン ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 1日の疲れを取ってくれるお風呂🛀 気持ち良く入るために カビや水アカは無くしたくて 2ヶ月に1度の防カビ燻煙剤は カレンダーに印をつけて忘れずに✏️🗓 おかげで、ピンク汚れすら見るコトなく♪ 新居でも、入居前にしておきました🌪 引っ越してから 新たに加えたルーティーンも♺ それは、お風呂を出る前の水切り💦 お風呂は、 2年前にリフォームしてあるというコトで、 手を入れずにそのまま使用 ↳シャワーヘッドだけ換えた🚿 入居して最初の日 お風呂に入ってビックリしたのは 鏡の鱗 よく見ると、 壁にも結構な水アカが…Σ(゚д゚lll) 鏡ウロコは、なかなか頑固で、 私の出来得る限りの手を使っても まだ薄ら残ってて…(ノ_-。) ・無印良品 ✐ 掃除用品システム・スキージー 新たに導入しました スポンジと、ヘラがひとつになってるから いちいち持ち替えしなくて👌🏻✨でした 年末大掃除並みのお風呂掃除をしたから もうしばらく水アカ取りしなくていいように 毎日、水切りがんばろっと♪
☺︎お風呂のお手入れ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ やってよかった 暮らしのルーティーン ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 1日の疲れを取ってくれるお風呂🛀 気持ち良く入るために カビや水アカは無くしたくて 2ヶ月に1度の防カビ燻煙剤は カレンダーに印をつけて忘れずに✏️🗓 おかげで、ピンク汚れすら見るコトなく♪ 新居でも、入居前にしておきました🌪 引っ越してから 新たに加えたルーティーンも♺ それは、お風呂を出る前の水切り💦 お風呂は、 2年前にリフォームしてあるというコトで、 手を入れずにそのまま使用 ↳シャワーヘッドだけ換えた🚿 入居して最初の日 お風呂に入ってビックリしたのは 鏡の鱗 よく見ると、 壁にも結構な水アカが…Σ(゚д゚lll) 鏡ウロコは、なかなか頑固で、 私の出来得る限りの手を使っても まだ薄ら残ってて…(ノ_-。) ・無印良品 ✐ 掃除用品システム・スキージー 新たに導入しました スポンジと、ヘラがひとつになってるから いちいち持ち替えしなくて👌🏻✨でした 年末大掃除並みのお風呂掃除をしたから もうしばらく水アカ取りしなくていいように 毎日、水切りがんばろっと♪
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Naiさんの実例写真
トイレの手洗器 コフレルスリム の中身公開☆ * と言っても スペースが 狭いので とっても シンプル🧹 * 流せるトイレ クリーナーの 本体とリフィル まめピカくん トイレ洗剤 だけ * 収納力UPの ために 金属部分に マグネットフック で 吊り下げ収納 にしています!
トイレの手洗器 コフレルスリム の中身公開☆ * と言っても スペースが 狭いので とっても シンプル🧹 * 流せるトイレ クリーナーの 本体とリフィル まめピカくん トイレ洗剤 だけ * 収納力UPの ために 金属部分に マグネットフック で 吊り下げ収納 にしています!
Nai
Nai
3LDK | 家族
hoseaniaさんの実例写真
お風呂用品は全部吊り下げ収納。 詰替えも続かないからボトルが主張していない製品を選んで買ってます。 お風呂の蓋、使わないからいらない気もするなぁ。
お風呂用品は全部吊り下げ収納。 詰替えも続かないからボトルが主張していない製品を選んで買ってます。 お風呂の蓋、使わないからいらない気もするなぁ。
hoseania
hoseania
1LDK | 一人暮らし
sugarさんの実例写真
モニター投稿✨ …ではありません 笑 モニターされているのを見て使ってみたくなり、早速買ってきました(*´艸`)⋆*❁*♡ こすらずにカビやヌメリが取れる、放置して流すだけ…など掃除は手間がかからないのが1番ですね( *´꒳`*)✨✨
モニター投稿✨ …ではありません 笑 モニターされているのを見て使ってみたくなり、早速買ってきました(*´艸`)⋆*❁*♡ こすらずにカビやヌメリが取れる、放置して流すだけ…など掃除は手間がかからないのが1番ですね( *´꒳`*)✨✨
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
DOTさんの実例写真
やっと少しいい感じになってきたトイレットペーパー収納。本当は全部隠した方が見た目キレイなんですがある程度すぐ出しやすい方が良いので3COINSの吊り下げワイヤーラックに入れてます。 無印のファイルボックスには残りのトイレットペーパー6ロールとお掃除系洗剤を入れてます。
やっと少しいい感じになってきたトイレットペーパー収納。本当は全部隠した方が見た目キレイなんですがある程度すぐ出しやすい方が良いので3COINSの吊り下げワイヤーラックに入れてます。 無印のファイルボックスには残りのトイレットペーパー6ロールとお掃除系洗剤を入れてます。
DOT
DOT
2DK | 家族
mama7771さんの実例写真
我が家の洗面所の収納では掃除に使うものを吊り下げ収納にしています。 この下にはウエスや雑巾が吊り下げ収納されています。
我が家の洗面所の収納では掃除に使うものを吊り下げ収納にしています。 この下にはウエスや雑巾が吊り下げ収納されています。
mama7771
mama7771
akezouさんの実例写真
洗面所に、掃除用品を収納する場所を 作ってます😊 娘がお風呂からでた後、朝の支度の後、 娘は髪が長いから、髪の毛があちこちに😭 毎回掃除するの面倒でした😅 だから、コードレスのマキタの掃除機と クイックルワイパーを、ひっかけて 収納する場所を作りました😊 なげしブランケットに、端材をつけ セリアのアイアンフックをつけ 麻紐でぶら下げてます。 スッキリ見える様に無印の収納ケースで 目隠し❤️ 白だと寂しい感じがしたため、マスキングテープでアクセントをつけました😊 これで汚れたら、さっさと掃除機を10秒❤️ キッチンもすぐ近くだから、キッチンが 汚れても、掃除機でササッと掃除できちゃいます😆 収納ケースの中には更にキッチンペーパーを敷き、ほこりが溜まれば、ペーパー交換すればよいだけにしてます😆 釘不使用です😊 以前アップ済みです😆 スルーして下さい💕
洗面所に、掃除用品を収納する場所を 作ってます😊 娘がお風呂からでた後、朝の支度の後、 娘は髪が長いから、髪の毛があちこちに😭 毎回掃除するの面倒でした😅 だから、コードレスのマキタの掃除機と クイックルワイパーを、ひっかけて 収納する場所を作りました😊 なげしブランケットに、端材をつけ セリアのアイアンフックをつけ 麻紐でぶら下げてます。 スッキリ見える様に無印の収納ケースで 目隠し❤️ 白だと寂しい感じがしたため、マスキングテープでアクセントをつけました😊 これで汚れたら、さっさと掃除機を10秒❤️ キッチンもすぐ近くだから、キッチンが 汚れても、掃除機でササッと掃除できちゃいます😆 収納ケースの中には更にキッチンペーパーを敷き、ほこりが溜まれば、ペーパー交換すればよいだけにしてます😆 釘不使用です😊 以前アップ済みです😆 スルーして下さい💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
モニター中のクイックルミニワイパー、家にあった百均の吸盤フックをタンクに付けて吊り下げ収納にしました😊 これでいつでもサッとお掃除出来ます👍 シートはケースに可愛い模様付き、出しっぱなしでも大丈夫♥️ 私的には…ケースは真っ白が良かったけどねー(笑)←こら😝 また2階のおトイレでも使ってpicしますね。 本日はこれにて終了です~☺️ 見てくださりありがとうございました♥️
モニター中のクイックルミニワイパー、家にあった百均の吸盤フックをタンクに付けて吊り下げ収納にしました😊 これでいつでもサッとお掃除出来ます👍 シートはケースに可愛い模様付き、出しっぱなしでも大丈夫♥️ 私的には…ケースは真っ白が良かったけどねー(笑)←こら😝 また2階のおトイレでも使ってpicしますね。 本日はこれにて終了です~☺️ 見てくださりありがとうございました♥️
rikako
rikako
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
吊り下げ収納のイベントへ参加😊 洗面所、細々したものが多く汚れやすい💧 掃除しやすく取り出しやすい、吊り下げ収納が大活躍✨ 洗面台左側 さささっと掃除しやすい様に、ファイバークロスとスポンジをマグネットクリップで洗濯機へぺったんこ ヘアゴムはライトに引っ掛けたS字フックへ〜 ゴミ箱とドライヤーはもちろん壁に吊り下げて 洗面台の上はいつもスッキリ!
吊り下げ収納のイベントへ参加😊 洗面所、細々したものが多く汚れやすい💧 掃除しやすく取り出しやすい、吊り下げ収納が大活躍✨ 洗面台左側 さささっと掃除しやすい様に、ファイバークロスとスポンジをマグネットクリップで洗濯機へぺったんこ ヘアゴムはライトに引っ掛けたS字フックへ〜 ゴミ箱とドライヤーはもちろん壁に吊り下げて 洗面台の上はいつもスッキリ!
misaco
misaco
家族
yumiさんの実例写真
★吊り下げ収納★ もう一つのトイレ収納 突っ張り棒とS字フックで掃除用具を吊り下げてます。 浮かせてるので下の床部分の掃除もササっと出来ます♪ しかしトイレが狭い。。。 早くリフォームした〜い!!!
★吊り下げ収納★ もう一つのトイレ収納 突っ張り棒とS字フックで掃除用具を吊り下げてます。 浮かせてるので下の床部分の掃除もササっと出来ます♪ しかしトイレが狭い。。。 早くリフォームした〜い!!!
yumi
yumi
4LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
久しぶり投稿…(´‐ω‐)=з フー しばらくroom見えないくらい忙しく…
久しぶり投稿…(´‐ω‐)=з フー しばらくroom見えないくらい忙しく…
yukinko
yukinko
mariiiiさんの実例写真
⟬ 吊り下げ収納 ⟭イベント𓆸⋆* お風呂用品はバーに置いたり、100均のフックなどで吊り下げ収納しています。 ぬめり防止のため、壁やバー、フックとの接地面が少ないものを選びました。
⟬ 吊り下げ収納 ⟭イベント𓆸⋆* お風呂用品はバーに置いたり、100均のフックなどで吊り下げ収納しています。 ぬめり防止のため、壁やバー、フックとの接地面が少ないものを選びました。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nobiさんの実例写真
ここはキッチンシンク下の キャビネットで 引き出しタイプになってます 写真の右側は洗面と浴室へ続きます トイレは後方の廊下側と 今暮らすマンションは間取りが 一般的な田の字型で 水回りが部屋の中心なのです 掃除、除菌アイテムは 固定場所を決めるとしたら ここに置きっぱなしが 便利かなと😃 元々使ってた KEYUCAの タオルバーを利用し 引っ掛けて 吊り下げ収納にしてみました Joanやホームリセットのシートは 100均(ダイソー、cando)で見つけた タオルバー用フックや クリップ付きフックを使い 特にJoanのシートは ダブルクリップを間に挟み ずり落ちなどの防止をしてみました 今のところ使い勝手もとても好調です(*^^*) 見ていただき ありがとうございます_(._.)_ 似たような投稿続きますので コメントお気遣いなく(^ω^)
ここはキッチンシンク下の キャビネットで 引き出しタイプになってます 写真の右側は洗面と浴室へ続きます トイレは後方の廊下側と 今暮らすマンションは間取りが 一般的な田の字型で 水回りが部屋の中心なのです 掃除、除菌アイテムは 固定場所を決めるとしたら ここに置きっぱなしが 便利かなと😃 元々使ってた KEYUCAの タオルバーを利用し 引っ掛けて 吊り下げ収納にしてみました Joanやホームリセットのシートは 100均(ダイソー、cando)で見つけた タオルバー用フックや クリップ付きフックを使い 特にJoanのシートは ダブルクリップを間に挟み ずり落ちなどの防止をしてみました 今のところ使い勝手もとても好調です(*^^*) 見ていただき ありがとうございます_(._.)_ 似たような投稿続きますので コメントお気遣いなく(^ω^)
nobi
nobi
3LDK | 家族
siluckyさんの実例写真
フロアワイパーの置き場にずっと悩んでいたんだけど、ようやく落ち着きました。 冷蔵庫の横に吊り下げ。 シートを取り付ける部分を固定させるために、下にマグネットフックを横向きに付けて、引っ掛けて固定しています。 ワイパーの上のボックスにドライシート、ウェットシートを入れてあるので、すぐにセットOK! 料理後のキッチンの床掃除や、部屋の床掃除がやりやすくなりました♪
フロアワイパーの置き場にずっと悩んでいたんだけど、ようやく落ち着きました。 冷蔵庫の横に吊り下げ。 シートを取り付ける部分を固定させるために、下にマグネットフックを横向きに付けて、引っ掛けて固定しています。 ワイパーの上のボックスにドライシート、ウェットシートを入れてあるので、すぐにセットOK! 料理後のキッチンの床掃除や、部屋の床掃除がやりやすくなりました♪
silucky
silucky
2LDK | 一人暮らし
ayayayayaさんの実例写真
RCではお馴染みのクイックルミニワイパー。 実はモニターでいただく前に、去年自分で購入してました😝 皆様のレポを読んで、もっと楽チンにトイレのお掃除をしたくて😆 かがまずにスイスイ床が拭けるし、便座の奥の方まで届くし、便座の周りのラウンドに合わせたヘッドになってるし、手は汚れないし、ホント便利です❣️ そして、2階トイレ用にもう一本欲しかったので、今回のモニターは本当にありがたかったです✨ 写真は1階トイレですが、便座の側面に100均のフックを付けて、吊り下げ収納しています👍🏻
RCではお馴染みのクイックルミニワイパー。 実はモニターでいただく前に、去年自分で購入してました😝 皆様のレポを読んで、もっと楽チンにトイレのお掃除をしたくて😆 かがまずにスイスイ床が拭けるし、便座の奥の方まで届くし、便座の周りのラウンドに合わせたヘッドになってるし、手は汚れないし、ホント便利です❣️ そして、2階トイレ用にもう一本欲しかったので、今回のモニターは本当にありがたかったです✨ 写真は1階トイレですが、便座の側面に100均のフックを付けて、吊り下げ収納しています👍🏻
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
お風呂の中は吊り下げる収納をしています🛁🫧 マーナのスキージーやスリッパを愛用中🤍 他のものも集めたいです🧸🚿
お風呂の中は吊り下げる収納をしています🛁🫧 マーナのスキージーやスリッパを愛用中🤍 他のものも集めたいです🧸🚿
mm
mm
4LDK
sasaeriさんの実例写真
シャワーヘッド¥13,800
無印良品 ステンレスワイヤーラックをS字フックで吊り下げてお風呂グッズを収納してます。 とにかくお掃除を楽にする為 お風呂は全部吊り下げ収納です。 元からあった棚も掃除が大変になるので 全部取りました(ノ˙³˙)ノ⌒ポイ 狭いお風呂の撮影は大変ですね (何度撮っても鏡に自分が映る…笑) 成功した1枚がこちら!( ᐛ )و✨
無印良品 ステンレスワイヤーラックをS字フックで吊り下げてお風呂グッズを収納してます。 とにかくお掃除を楽にする為 お風呂は全部吊り下げ収納です。 元からあった棚も掃除が大変になるので 全部取りました(ノ˙³˙)ノ⌒ポイ 狭いお風呂の撮影は大変ですね (何度撮っても鏡に自分が映る…笑) 成功した1枚がこちら!( ᐛ )و✨
sasaeri
sasaeri
家族
Sakuさんの実例写真
うがい用のコップも吊り下げました٩( •̀ω•́ )ﻭ セリアのコップ吊り下げ用のやつ貼った! めちゃ快適〜 なんでもっと早く浮かせなかったんだろうか笑
うがい用のコップも吊り下げました٩( •̀ω•́ )ﻭ セリアのコップ吊り下げ用のやつ貼った! めちゃ快適〜 なんでもっと早く浮かせなかったんだろうか笑
Saku
Saku
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
玄関の一角に掃除道具を吊り下げ収納しています すぐに手の届くところにあるので、掃除のハードルが下がります🤭
玄関の一角に掃除道具を吊り下げ収納しています すぐに手の届くところにあるので、掃除のハードルが下がります🤭
yuko
yuko
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
kitty
kitty
家族
PR
楽天市場
chimさんの実例写真
おはようございます🌈 お風呂はほぼ吊り下げ収納🤍 洗顔類に泡立てネット、 ディスペンサー類に歯ブラシなども! ぬめりにくお掃除しやすい🧼
おはようございます🌈 お風呂はほぼ吊り下げ収納🤍 洗顔類に泡立てネット、 ディスペンサー類に歯ブラシなども! ぬめりにくお掃除しやすい🧼
chim
chim
4LDK | 家族
もっと見る