SANKAさんの部屋
ブレッドケース パンケース SANKA サンカ おしゃれ スチール 北欧 ホワイト ブラック キッチン 収納 食パン パン入れ 食パン入れ トースター ラック 食パンケース
2025年1月23日90
SANKAさんの部屋
2025年1月23日90
ブレッドケース パンケース SANKA サンカ おしゃれ スチール 北欧 ホワイト ブラック キッチン 収納 食パン パン入れ 食パン入れ トースター ラック 食パンケース
整理ボックス・コの字ラック¥14,000
コメント1
SANKA
【 スチール製ブレッドケース 】扉がしまえて便利なブレッドケース。頑丈なスチール製なので、トースターやケトルなどを上に置くことができます。マグネットもくっけられるので、紙のレシピや磁石式のタイマーなど貼って置けます。カラーはブラックとホワイトの2色✨~Pointo~①扉がしまえるから 開いた状態でも前面スッキリ開いた扉をそのまま収納部の下にしまえるので、ブレッドケース前面のスペースが自由に使えます。②ケースの上も有効活用 耐荷重10kgスチール製で丈夫なつくりになっているので、内部に収納するだけでなく、上部にトースターやケトルなどを置くこともできます。③どんなキッチンにも合う スタイリッシュなデザインシンプルでスタイリッシュなデザインとさらっとしたマットな塗装で、どんな雰囲気のキッチンにもぴったりです。④便利なマグネット対応⑤ケース下にトレーを収納♦製品外寸(約):幅40×奥行き33.5×高さ27cm♦製品外寸(約):幅39.5×奥行き31.5×高さ16.5cm♦製品重量(約):5.2kg♦耐荷重(約):10kg♦材質:本体・扉:スチール(粉体塗装)・PET・マグネット滑り止め:シリコンゴム・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています

この写真を見た人へのおすすめの写真

maiさんの実例写真
mai
mai
家族
comiさんの実例写真
旦那が腕時計やらをカウンターに置きたいらしく、 丸見えになるのが許せなかったので ブレッドケース買いました♪ヽ(´▽`)/ 中には黒の鍵、黒の時計など黒いものがたくさん隠されております(^_^;)
旦那が腕時計やらをカウンターに置きたいらしく、 丸見えになるのが許せなかったので ブレッドケース買いました♪ヽ(´▽`)/ 中には黒の鍵、黒の時計など黒いものがたくさん隠されております(^_^;)
comi
comi
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
ニトリのブレッドケースに変えました(*´꒳`*) が!中に入れているのはパンではなく、サプリ類なので近々扉部分をリメイクする予定です♡ 前まで使っていたスチール製のものはアトリエで使います(*ノε` )σ スチール製のものは扉がスライド式だったので、中の物に引っかかる時がありまして。。。今回のは下にパカっと開くのでプチストレス解消です♡
ニトリのブレッドケースに変えました(*´꒳`*) が!中に入れているのはパンではなく、サプリ類なので近々扉部分をリメイクする予定です♡ 前まで使っていたスチール製のものはアトリエで使います(*ノε` )σ スチール製のものは扉がスライド式だったので、中の物に引っかかる時がありまして。。。今回のは下にパカっと開くのでプチストレス解消です♡
soara
soara
家族
comiさんの実例写真
キッチンカウンターにはブレッドケース。 旦那の腕時計やら鍵やら様々な小物を隠しています。
キッチンカウンターにはブレッドケース。 旦那の腕時計やら鍵やら様々な小物を隠しています。
comi
comi
4LDK | 家族
comiさんの実例写真
キッチンカウンターには 左から 結婚式で使ったウェルカムボード ブレッドケース コーヒーの木 スッキリさせたいので、これ以上増やさないようにしています(*´∀`)♪
キッチンカウンターには 左から 結婚式で使ったウェルカムボード ブレッドケース コーヒーの木 スッキリさせたいので、これ以上増やさないようにしています(*´∀`)♪
comi
comi
4LDK | 家族
takebeeさんの実例写真
先ほど投稿した、キッチン背面収納をアップで撮りました。 塗料は、カインズのホワイティカラーズのスチールです。棚板はウッドワンのパイン材の白です。 サリュで買ったブレッドケースは、安くてオシャレで気に入ってます!
先ほど投稿した、キッチン背面収納をアップで撮りました。 塗料は、カインズのホワイティカラーズのスチールです。棚板はウッドワンのパイン材の白です。 サリュで買ったブレッドケースは、安くてオシャレで気に入ってます!
takebee
takebee
家族
hiyoさんの実例写真
こんばんは〜¨̮♡︎ 懲りもせず山善さんのモニターに応募します(。 >艸<) ほぼ初公開?キッチン横のゴミ箱を置いているところです… 市販のスチールラックを使って上も置けるようにはしていますが、ゴミ箱を置くため棚板を減らしたことで、かなりぐらつきます…(汗) 以前のモニターで頂いたブレッドケース&スペースラックで少し置ける物が増えましたが、左側に旦那様が色々すぐ置くのでごちゃつくし、収納が少ない我が家、、、やはりもっと上まで使えるようにならないかなぁ、、、とずっと思っていました(´+ω+`) バスケットトローリーは当たらなかったので(笑)当たるといいなぁ〜♡山善さま!お願いします( ˃ ⌑︎ ˂ )
こんばんは〜¨̮♡︎ 懲りもせず山善さんのモニターに応募します(。 >艸<) ほぼ初公開?キッチン横のゴミ箱を置いているところです… 市販のスチールラックを使って上も置けるようにはしていますが、ゴミ箱を置くため棚板を減らしたことで、かなりぐらつきます…(汗) 以前のモニターで頂いたブレッドケース&スペースラックで少し置ける物が増えましたが、左側に旦那様が色々すぐ置くのでごちゃつくし、収納が少ない我が家、、、やはりもっと上まで使えるようにならないかなぁ、、、とずっと思っていました(´+ω+`) バスケットトローリーは当たらなかったので(笑)当たるといいなぁ〜♡山善さま!お願いします( ˃ ⌑︎ ˂ )
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
kotamamaさんの実例写真
山善さんの電気グリル鍋に応募します*ˊᵕˋ* 以前頂いたスチールラックの白に合わせてグリル鍋も白がいいなʚ( ´。•᎑•。`)ɞ ブレッドケースの横に置きたいです♪♪ よろしくお願いします(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
山善さんの電気グリル鍋に応募します*ˊᵕˋ* 以前頂いたスチールラックの白に合わせてグリル鍋も白がいいなʚ( ´。•᎑•。`)ɞ ブレッドケースの横に置きたいです♪♪ よろしくお願いします(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
kotamama
kotamama
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
クリスマスに家を建ててくれた工務店さんのイベントがあって、クラフト教室でスチール時計を作りました(^^) ムーブメントは100均の時計をバラして、、、なるほどと思いました! 後日、初ステンシル! ステンシルプレートで一文字ずつ組み合わせるやり方なので見事に曲がってしまいました(*_*) まあ、味ということで!
クリスマスに家を建ててくれた工務店さんのイベントがあって、クラフト教室でスチール時計を作りました(^^) ムーブメントは100均の時計をバラして、、、なるほどと思いました! 後日、初ステンシル! ステンシルプレートで一文字ずつ組み合わせるやり方なので見事に曲がってしまいました(*_*) まあ、味ということで!
t--ie
t--ie
matm612912さんの実例写真
キッチン背面はIKEAのスチールラックを食器棚として使っています。お皿を立て収納してあるのは、同じくIKEAの鍋ぶたオーガナイザーです。トースター上、ニトリのブレッドケースはキッチンの配色に合わせてホワイト塗装しました。 このお部屋へ引っ越して1年と少しになりますが、引っ越し荷物として荷ほどきしていない食器がめっちゃ沢山あります。1年必要無かったって事は断捨離物件ですよね(≧∀≦)
キッチン背面はIKEAのスチールラックを食器棚として使っています。お皿を立て収納してあるのは、同じくIKEAの鍋ぶたオーガナイザーです。トースター上、ニトリのブレッドケースはキッチンの配色に合わせてホワイト塗装しました。 このお部屋へ引っ越して1年と少しになりますが、引っ越し荷物として荷ほどきしていない食器がめっちゃ沢山あります。1年必要無かったって事は断捨離物件ですよね(≧∀≦)
matm612912
matm612912
2LDK | 一人暮らし
myuuさんの実例写真
モニター応募用 ここに出したまま飾りたいな
モニター応募用 ここに出したまま飾りたいな
myuu
myuu
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
我が家のコの字ラック。 ブレッドケースの下に置いてさらに収納を増やす! コの字ラックは山善さんの燕三条のスチールラック。 カゴはニトリのラタンバスケットがピッタリでした😊 ちなみにカゴにしまってるのはお茶セットです☕️
我が家のコの字ラック。 ブレッドケースの下に置いてさらに収納を増やす! コの字ラックは山善さんの燕三条のスチールラック。 カゴはニトリのラタンバスケットがピッタリでした😊 ちなみにカゴにしまってるのはお茶セットです☕️
nori
nori
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
キッチンでは無印のスチールユニットシェルフを愛用してます✨ もし引っ越してキッチンのレイアウトが変わっても他の用途で使えるので☺️ 一番上にはケトルとパンを置いてますがマリメッコの袋がかわいいのでかごをやめてこちらをパン入れにしました✨ ちなみにニトリのブレッドケースにはパンは入っておらずこどもの食器や水筒がぎっしり💦
キッチンでは無印のスチールユニットシェルフを愛用してます✨ もし引っ越してキッチンのレイアウトが変わっても他の用途で使えるので☺️ 一番上にはケトルとパンを置いてますがマリメッコの袋がかわいいのでかごをやめてこちらをパン入れにしました✨ ちなみにニトリのブレッドケースにはパンは入っておらずこどもの食器や水筒がぎっしり💦
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
ブレッドケース買いました。 お菓子の袋とかが隠しやすく、出しやすく。 スチールのマットブラック粉体塗装で見た目も良き。磁石も付くので便利。 楽天ルームに載せてます。 https://room.rakuten.co.jp/hamusuke/1700088917513386
ブレッドケース買いました。 お菓子の袋とかが隠しやすく、出しやすく。 スチールのマットブラック粉体塗装で見た目も良き。磁石も付くので便利。 楽天ルームに載せてます。 https://room.rakuten.co.jp/hamusuke/1700088917513386
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
2回目のワクチン接種後の副反応が思いのほか、しっかり出てしまい…しばらく体調不良でした(>ㅿ<)՞՞ ようやく回復です(*´꒳`*)♪ 夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したtowerのブレッドケース♡ シンプルなデザインで、どんなインテリアにも馴染んでくれますね(*ฅ́˘ฅ̀*)* 上部には、ケトルやトースターも置けるようです♪さらに、スチール制なので、マグネットも使えます*
2回目のワクチン接種後の副反応が思いのほか、しっかり出てしまい…しばらく体調不良でした(>ㅿ<)՞՞ ようやく回復です(*´꒳`*)♪ 夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したtowerのブレッドケース♡ シンプルなデザインで、どんなインテリアにも馴染んでくれますね(*ฅ́˘ฅ̀*)* 上部には、ケトルやトースターも置けるようです♪さらに、スチール制なので、マグネットも使えます*
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
kiki.721さんの実例写真
掛け時計¥13,200
ブレッドケースですが、ごちゃつきやすいキッチン周りの収納にとっても便利です‼︎ キッチン以外でも使いたいなーˊᗜˋ
ブレッドケースですが、ごちゃつきやすいキッチン周りの収納にとっても便利です‼︎ キッチン以外でも使いたいなーˊᗜˋ
kiki.721
kiki.721
家族
Ayaさんの実例写真
ブレッドケースを買いました❗️ RoomClipで、色々見て、トスカのものに決めました。 横にある棚とお揃いのものにしました😊 やっぱりこの大容量はスゴイ✨✨ 散らばって入ってたパン達がスッキリ入りました! うちの狭い食器棚で、上にアラジントースターを置けるので、買って良かったです😚
ブレッドケースを買いました❗️ RoomClipで、色々見て、トスカのものに決めました。 横にある棚とお揃いのものにしました😊 やっぱりこの大容量はスゴイ✨✨ 散らばって入ってたパン達がスッキリ入りました! うちの狭い食器棚で、上にアラジントースターを置けるので、買って良かったです😚
Aya
Aya
家族
Ryo-118naさんの実例写真
Ryo-118na
Ryo-118na
Haruさんの実例写真
Haru
Haru
家族
chinaminiさんの実例写真
☆我が家で活躍してるアイテム☆ イベント参加! 山崎実業さんtowerのブレッドケース◎ ブレッドケースという名がついてますが 我が家ではキッチンにある細々した物を しまっています。 目隠し的な(^^; これがあるお陰で大分スッキリしてます◎ スチール製で回りにはマグネットも付くし、 上には物も乗せられるし、 キッチン以外でも使い方次第で 色々と使えると思います! オススメ‼️
☆我が家で活躍してるアイテム☆ イベント参加! 山崎実業さんtowerのブレッドケース◎ ブレッドケースという名がついてますが 我が家ではキッチンにある細々した物を しまっています。 目隠し的な(^^; これがあるお陰で大分スッキリしてます◎ スチール製で回りにはマグネットも付くし、 上には物も乗せられるし、 キッチン以外でも使い方次第で 色々と使えると思います! オススメ‼️
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
minminさんの実例写真
ティッシュケースイベント参加です💕 以前はFrancfrancの布製を使っていましたが、結構汚れるので、こちらを購入しました。 テーブルの色に合わせたので、違和感はないと思います。 本体がスチールなので、少し重いです。
ティッシュケースイベント参加です💕 以前はFrancfrancの布製を使っていましたが、結構汚れるので、こちらを購入しました。 テーブルの色に合わせたので、違和感はないと思います。 本体がスチールなので、少し重いです。
minmin
minmin
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥8,910
イベント参加です♪ 先日、冬のお買い物フェスにて 購入した3点☆ ♡towerの伸縮レンジラック、 ♡towerの自立式スチールパネル ♡トスカのブレッドケース キッチンがより一層使いやすくなりました😁⭐️ 毎日スッキリ片付いて とっても気持ちがいいです😊❤️
イベント参加です♪ 先日、冬のお買い物フェスにて 購入した3点☆ ♡towerの伸縮レンジラック、 ♡towerの自立式スチールパネル ♡トスカのブレッドケース キッチンがより一層使いやすくなりました😁⭐️ 毎日スッキリ片付いて とっても気持ちがいいです😊❤️
ako
ako
家族
maumaさんの実例写真
IKEAで買ってた クングスフォルス やっとやっと 取付完了‼︎ たまらなく 好きな感じで 他にもつけたくなってしまった
IKEAで買ってた クングスフォルス やっとやっと 取付完了‼︎ たまらなく 好きな感じで 他にもつけたくなってしまった
mauma
mauma
2LDK | 家族
aruさんの実例写真
アフター写真 引き出しタイプのブレッドケース。 サイドの脚が薄くて左側寄せると隙間に落ちる、コンセントと干渉するので対策考えます🥲
アフター写真 引き出しタイプのブレッドケース。 サイドの脚が薄くて左側寄せると隙間に落ちる、コンセントと干渉するので対策考えます🥲
aru
aru
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
カップボードの収納部を見直して、黒系のものでまとめてみました^^ 電気ポットをやめて、ラッセルホブスの電気ケトルを購入し、以前から欲しかったブレッドケースを取り入れました😄 やはり電気ポットは常時保温するため電気代がかかりますからね😅 妻を説得するまで時間がかかりましたが、今では逆に手軽だし、設定温度でお湯が沸くので、大変重宝がっています☺️ ブレッドケースはutauのものでスチール製です。 マットな質感で落ち着いてますね。 下に収納スペースもあり、ランチョンマットとか入れることもできます。 黒系インテリアでカップボードの中央部が引き締まった感じになりました😌
カップボードの収納部を見直して、黒系のものでまとめてみました^^ 電気ポットをやめて、ラッセルホブスの電気ケトルを購入し、以前から欲しかったブレッドケースを取り入れました😄 やはり電気ポットは常時保温するため電気代がかかりますからね😅 妻を説得するまで時間がかかりましたが、今では逆に手軽だし、設定温度でお湯が沸くので、大変重宝がっています☺️ ブレッドケースはutauのものでスチール製です。 マットな質感で落ち着いてますね。 下に収納スペースもあり、ランチョンマットとか入れることもできます。 黒系インテリアでカップボードの中央部が引き締まった感じになりました😌
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
購入して良かった収納といえば、utauのブレッドドロワーです☺️ トースターの上などに何気なく置いてあったもなど収納でき、スッキリしました😄 このブレッドケースですが、引き出し式なので奥まで有効活用できるので良いですね。 あとはスチール製なのでガッチリとした印象ですが、音もしなく軽く引き出せます。
購入して良かった収納といえば、utauのブレッドドロワーです☺️ トースターの上などに何気なく置いてあったもなど収納でき、スッキリしました😄 このブレッドケースですが、引き出し式なので奥まで有効活用できるので良いですね。 あとはスチール製なのでガッチリとした印象ですが、音もしなく軽く引き出せます。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Reinaさんの実例写真
ついに息子が1年生✨ 一緒に学校の準備がしやすいようにリビングにランドセル置き場を作りました◎ スチール製のワゴンなので磁石のフックで使いやすくしてみました。 上段:ランドセルorリュック 中段:教科書、鉛筆削り 下段:ハンカチ、ティッシュ  雨具、翌日着る服(息子) こんな感じで収納しています。 インテリアに合わせるためにグレーにしたけど、ランドセルカバーが派手すぎて浮いてます😂 安全のためだから仕方ない!
ついに息子が1年生✨ 一緒に学校の準備がしやすいようにリビングにランドセル置き場を作りました◎ スチール製のワゴンなので磁石のフックで使いやすくしてみました。 上段:ランドセルorリュック 中段:教科書、鉛筆削り 下段:ハンカチ、ティッシュ  雨具、翌日着る服(息子) こんな感じで収納しています。 インテリアに合わせるためにグレーにしたけど、ランドセルカバーが派手すぎて浮いてます😂 安全のためだから仕方ない!
Reina
Reina
4LDK | 家族
rinsg320さんの実例写真
近々猫さんをお迎えしたくて、むき出しだった食器を収納するためにスチールユニットシェルフに引き戸のボックスを追加しました。思いの外収納力が高くてまだ余裕があるので欲しかった食器を追加したいなぁなんて(*´ω`*)
近々猫さんをお迎えしたくて、むき出しだった食器を収納するためにスチールユニットシェルフに引き戸のボックスを追加しました。思いの外収納力が高くてまだ余裕があるので欲しかった食器を追加したいなぁなんて(*´ω`*)
rinsg320
rinsg320
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
久しぶりにお菓子作り。 カップボード上は基本何も置かないようにしてたんだけど…日に日に生活感がでてきちゃってます。 けど、この水切りラック購入して正解でした。 水筒転がっていかないし、ちゃんと乾くから♡ ブレッドケースには作り置き用のガラスケースなど入れてます。
久しぶりにお菓子作り。 カップボード上は基本何も置かないようにしてたんだけど…日に日に生活感がでてきちゃってます。 けど、この水切りラック購入して正解でした。 水筒転がっていかないし、ちゃんと乾くから♡ ブレッドケースには作り置き用のガラスケースなど入れてます。
sana
sana
家族
yasuyo66さんの実例写真
       日替わり投稿企画⭐︎     わたしのこだわりアイテム!金曜 ⁡      𖤘 本棚・ラック・シェルフ 𖤘 ⁡ ⁡ ✐スチールラックのキタジマ ⁎ NCラック NC-1500-12 幅150×奥行45×高さ120cm ⁡ サイズ展開が豊富なスチールラック ⁡ 正直、 組み立てはネジが多くて大変でした! (ほぼ、夫がやってくれましたが 笑) ⁡ でも、頑丈。 写真や本など重たいものを収納しても 棚がたわむことなく グラつきもしません。 (耐荷重:70kg/段) 無印良品のトタンボックスとの相性も◎✨ ⁡ 棚位置を5㎝刻みで変えられるのもポイントのひとつでした ⁡ ディスプレイしたい作品が映えるブラックで、 マットな質感も気に入っています ✨
       日替わり投稿企画⭐︎     わたしのこだわりアイテム!金曜 ⁡      𖤘 本棚・ラック・シェルフ 𖤘 ⁡ ⁡ ✐スチールラックのキタジマ ⁎ NCラック NC-1500-12 幅150×奥行45×高さ120cm ⁡ サイズ展開が豊富なスチールラック ⁡ 正直、 組み立てはネジが多くて大変でした! (ほぼ、夫がやってくれましたが 笑) ⁡ でも、頑丈。 写真や本など重たいものを収納しても 棚がたわむことなく グラつきもしません。 (耐荷重:70kg/段) 無印良品のトタンボックスとの相性も◎✨ ⁡ 棚位置を5㎝刻みで変えられるのもポイントのひとつでした ⁡ ディスプレイしたい作品が映えるブラックで、 マットな質感も気に入っています ✨
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ma_noieさんの実例写真
"キッチン背面" トースターラックは楽天で ブレッドケースは RoomClipショッピングで購入! どちらも一目惚れでした! 家電はできるだけ白で揃えています (下段に置いているスケールと 炊飯器とケトルは一人暮らし時代から 使っていた物のため色ごちゃついてます笑)
"キッチン背面" トースターラックは楽天で ブレッドケースは RoomClipショッピングで購入! どちらも一目惚れでした! 家電はできるだけ白で揃えています (下段に置いているスケールと 炊飯器とケトルは一人暮らし時代から 使っていた物のため色ごちゃついてます笑)
ma_noie
ma_noie
家族
aya_blueさんの実例写真
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥14,800
やってよかった収納♡ 少し前に冷蔵庫横の隙間に置ける トールワゴンを購入しました‼︎ ずっと欲しかったんだけど、 なかなか買うタイミングが無くて やっとお迎え💦 我が家が購入したのは、 あの物置メーカー TAKUBOの スチール製 幅15㎝のハイタイプ。 (ちなみに、我が家の物置もTAKUBO。) スリムだけど、大容量の収納爆誕✨ 別でパントリーがあるんだけど こっちは備蓄メインにしようか悩み中。 まだ置くものが定まってなくて とりあえずドリンク類を仮置き😂 可動棚は全部で6段。 あと2段棚付けられるんだけど、 置くもの決まってないから 高さが決まらずでまだ付けてません💦 我が家の冷蔵庫横にシンデレラフィット♡ 我が家のために 作られたんじゃないかってくらい ぴったり収まりすぎてびっくりΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 気持ち良すぎるー‼︎ 問題なく引き出せます。 →pic2.3枚目。 木製のスリムワゴンだと 耐荷重20〜25kgくらいが多いけど、 物置メーカーだから安心の耐荷重50kg‼︎ さすが、TAKUBO✨ 安心して任せられる(*´꒳`*) マットブラックなのもお気に入り♡ スチール製だから 板が反る心配もないし、 マグネットも付けられるのがとっても便利◎ (猫ちゃんマグネットはこのトールワゴンを 購入した時にもらいました‼︎) →pic4枚目。 冷蔵庫横の隙間が有効活用出来て、 大容量収納でたくさんストック出来るのに 普段は隠せて見た目スッキリ٩(^‿^)۶ なのに、出し入れ楽々♪ 採用して良かった大満足の収納です♡
やってよかった収納♡ 少し前に冷蔵庫横の隙間に置ける トールワゴンを購入しました‼︎ ずっと欲しかったんだけど、 なかなか買うタイミングが無くて やっとお迎え💦 我が家が購入したのは、 あの物置メーカー TAKUBOの スチール製 幅15㎝のハイタイプ。 (ちなみに、我が家の物置もTAKUBO。) スリムだけど、大容量の収納爆誕✨ 別でパントリーがあるんだけど こっちは備蓄メインにしようか悩み中。 まだ置くものが定まってなくて とりあえずドリンク類を仮置き😂 可動棚は全部で6段。 あと2段棚付けられるんだけど、 置くもの決まってないから 高さが決まらずでまだ付けてません💦 我が家の冷蔵庫横にシンデレラフィット♡ 我が家のために 作られたんじゃないかってくらい ぴったり収まりすぎてびっくりΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 気持ち良すぎるー‼︎ 問題なく引き出せます。 →pic2.3枚目。 木製のスリムワゴンだと 耐荷重20〜25kgくらいが多いけど、 物置メーカーだから安心の耐荷重50kg‼︎ さすが、TAKUBO✨ 安心して任せられる(*´꒳`*) マットブラックなのもお気に入り♡ スチール製だから 板が反る心配もないし、 マグネットも付けられるのがとっても便利◎ (猫ちゃんマグネットはこのトールワゴンを 購入した時にもらいました‼︎) →pic4枚目。 冷蔵庫横の隙間が有効活用出来て、 大容量収納でたくさんストック出来るのに 普段は隠せて見た目スッキリ٩(^‿^)۶ なのに、出し入れ楽々♪ 採用して良かった大満足の収納です♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ちょっと前にアップした、 冷蔵庫横の隙間に置けるトールワゴン♡ 前回アップした際は6段中2段は まだ設置してなかったんだけど、 この前やっと残りの2段も設置٩(^‿^)۶ 間違い探しレベルだけど😂 2段増やす前のpicは→2枚目。 我が家が採用したのは、 あの物置メーカー TAKUBOの スチール製 幅15㎝のハイタイプ。 スリムだけど、大容量の収納爆誕✨ 物置メーカーだから安心の耐荷重50kg‼︎ さすが、TAKUBO♪ 安心して任せられる(*´꒳`*) スチール製だから 板が反る心配もないし、 マグネットも付けられるのがとっても便利◎ 冷蔵庫横の隙間が有効活用出来て、 大容量収納でたくさんストック出来るのに 普段は隠せて見た目スッキリ٩(^‿^)۶ なのに、出し入れ楽々♪ →3.4枚目。 我が家は備蓄メインに収納してるけど ものが多い&増えがちなキッチンの ストック収納に◎🙆‍♀️ 詳しくは前回の投稿へ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/0Nq6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ちょっと前にアップした、 冷蔵庫横の隙間に置けるトールワゴン♡ 前回アップした際は6段中2段は まだ設置してなかったんだけど、 この前やっと残りの2段も設置٩(^‿^)۶ 間違い探しレベルだけど😂 2段増やす前のpicは→2枚目。 我が家が採用したのは、 あの物置メーカー TAKUBOの スチール製 幅15㎝のハイタイプ。 スリムだけど、大容量の収納爆誕✨ 物置メーカーだから安心の耐荷重50kg‼︎ さすが、TAKUBO♪ 安心して任せられる(*´꒳`*) スチール製だから 板が反る心配もないし、 マグネットも付けられるのがとっても便利◎ 冷蔵庫横の隙間が有効活用出来て、 大容量収納でたくさんストック出来るのに 普段は隠せて見た目スッキリ٩(^‿^)۶ なのに、出し入れ楽々♪ →3.4枚目。 我が家は備蓄メインに収納してるけど ものが多い&増えがちなキッチンの ストック収納に◎🙆‍♀️ 詳しくは前回の投稿へ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/0Nq6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
タワーのブレッドケース🍞 中には食パンやシリアル、ハチミツなど 朝食セットを入れてます✨ ごちゃごちゃが キレイに収まって ホワイトだしスッキリ見えます✨ 収納力もたっぷり☺️
タワーのブレッドケース🍞 中には食パンやシリアル、ハチミツなど 朝食セットを入れてます✨ ごちゃごちゃが キレイに収まって ホワイトだしスッキリ見えます✨ 収納力もたっぷり☺️
aco
aco
家族
imomusiさんの実例写真
スチール板で突っ張りタイプの有孔ボード。スリムでどこでも置ける上にスチールなので磁石もくっつくから掛ける壁面収納としてあまりにも優秀。玄関にはリュックやバック帽子を掛けて、ランドリールームにはハンガーなどが簡単に取れるのでとても楽。
スチール板で突っ張りタイプの有孔ボード。スリムでどこでも置ける上にスチールなので磁石もくっつくから掛ける壁面収納としてあまりにも優秀。玄関にはリュックやバック帽子を掛けて、ランドリールームにはハンガーなどが簡単に取れるのでとても楽。
imomusi
imomusi
家族
satomiさんの実例写真
カップボードにブレッドケースを購入しました✨ 食品の一時置きでカウンターの上がゴチャついてたので片付いてスッキリしました😁✌️
カップボードにブレッドケースを購入しました✨ 食品の一時置きでカウンターの上がゴチャついてたので片付いてスッキリしました😁✌️
satomi
satomi
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
スチールラックを1段増やして体重計を収納して、掃除しやすいようにキャスターを付けました。 ドライヤー後の髪の毛を掃除する為だけにリビングまで掃除機取りに行くのが億劫で、脱衣所用の1000円ミニ掃除機を購入しました。 洗う前と洗った後のカゴを分けたくて、でも置き場所はもうないから、折り畳みランドリーバスケットを購入しました。 NEWアイテム追加で便利になりました✨
スチールラックを1段増やして体重計を収納して、掃除しやすいようにキャスターを付けました。 ドライヤー後の髪の毛を掃除する為だけにリビングまで掃除機取りに行くのが億劫で、脱衣所用の1000円ミニ掃除機を購入しました。 洗う前と洗った後のカゴを分けたくて、でも置き場所はもうないから、折り畳みランドリーバスケットを購入しました。 NEWアイテム追加で便利になりました✨
kana_cii
kana_cii
yukarimamaさんの実例写真
無印良品のスチールラックを延長して窓辺に持ってきた事で明るい陽射しと植物🪴や雑貨が映えるディスプレイコーナーになりました✨ 好きなガラスのフラワーベースやお香立て、LEDキャンドル🕯️を並べています
無印良品のスチールラックを延長して窓辺に持ってきた事で明るい陽射しと植物🪴や雑貨が映えるディスプレイコーナーになりました✨ 好きなガラスのフラワーベースやお香立て、LEDキャンドル🕯️を並べています
yukarimama
yukarimama
家族
rinoさんの実例写真
キッチン周りにストック収納を増やしたくて 背面にtowerのスライド式収納を2種類 この春にお迎えしました🚩 ①大型で2段引き出し型のブレッドケースの上に~ ②小型の引き出し型ラックを縦に重ねてふたつ ① 引き出し式で、深さもあるからストックしておきたい調味料やら レトルト食材などにぴったりサイズ!! 収納力も高めで、たくさん詰め込んでも 奥まで見渡せるので〜 必要なものが一目で取り出せます。 下段の浅い引き出しには愛犬の日記帳やら、すぐに取り出したい書類関係と筆記用具を収納しました🐾 ② 小型のスライド式を上下にふたつ重ねましたが 滑り止めが着いてるので、ズレることもなくスムーズに引き出せます⋆* 内部に移動出来る仕切りも着いているので 小さな物でも整理しやすく こちらは毎日使う細かな日用品などを収納しました♪ towerシリーズの真っ白なスチール製なので 見た目もシンプルすっきりして キッチン周りに安心して設置出来て お気に入りのコーナーになりました︎👍🏻 ̖́-
キッチン周りにストック収納を増やしたくて 背面にtowerのスライド式収納を2種類 この春にお迎えしました🚩 ①大型で2段引き出し型のブレッドケースの上に~ ②小型の引き出し型ラックを縦に重ねてふたつ ① 引き出し式で、深さもあるからストックしておきたい調味料やら レトルト食材などにぴったりサイズ!! 収納力も高めで、たくさん詰め込んでも 奥まで見渡せるので〜 必要なものが一目で取り出せます。 下段の浅い引き出しには愛犬の日記帳やら、すぐに取り出したい書類関係と筆記用具を収納しました🐾 ② 小型のスライド式を上下にふたつ重ねましたが 滑り止めが着いてるので、ズレることもなくスムーズに引き出せます⋆* 内部に移動出来る仕切りも着いているので 小さな物でも整理しやすく こちらは毎日使う細かな日用品などを収納しました♪ towerシリーズの真っ白なスチール製なので 見た目もシンプルすっきりして キッチン周りに安心して設置出来て お気に入りのコーナーになりました︎👍🏻 ̖́-
rino
rino
4LDK | 家族
もっと見る