コメント3
burubon
サーキュレーターの後ろの方は分解出来なくて埃が溜まりがちに。サッサの耳を通してお掃除するといい感じです😆

この写真を見た人へのおすすめの写真

Saraさんの実例写真
イベント用picです。 お風呂のお掃除の後に乾燥させる為に使用しています。
イベント用picです。 お風呂のお掃除の後に乾燥させる為に使用しています。
Sara
Sara
家族
pattyoさんの実例写真
お風呂場✩︎ 無印のお掃除グッズ使いやすかった☺︎ 今日は無印のタオルハンガー買った✩︎ 今まで掃除グッズのとこや 浴槽の上にかけていたボディータオル 浴槽の上だと使ったばっかの ボディータオルから水が垂れ浴槽に… それが嫌でタオルハンガーに かけてみたらいい感じ✧✧ あとはシャンプーやら置いてるとこの 1番下の段のボトルをかえたい( ・᷄-・᷅ )
お風呂場✩︎ 無印のお掃除グッズ使いやすかった☺︎ 今日は無印のタオルハンガー買った✩︎ 今まで掃除グッズのとこや 浴槽の上にかけていたボディータオル 浴槽の上だと使ったばっかの ボディータオルから水が垂れ浴槽に… それが嫌でタオルハンガーに かけてみたらいい感じ✧✧ あとはシャンプーやら置いてるとこの 1番下の段のボトルをかえたい( ・᷄-・᷅ )
pattyo
pattyo
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
サーキュレーターをプランターベースにのせて、掃除のときに移動しやすいようにしました♩
サーキュレーターをプランターベースにのせて、掃除のときに移動しやすいようにしました♩
miya
miya
1K | 一人暮らし
mimi__chambreさんの実例写真
掃除グッズをまとめて収納。 いつでも掃除できるように取り出しやすく。 キャスター付きで掃除の時も楽チン。
掃除グッズをまとめて収納。 いつでも掃除できるように取り出しやすく。 キャスター付きで掃除の時も楽チン。
mimi__chambre
mimi__chambre
1DK | 一人暮らし
mtoktさんの実例写真
トイレ掃除用品¥360
モニター中のクイックルミニワイパーとトイレクイックル。 お掃除後はぶら下げて収納できて便利。 違和感なく馴染んでます。
モニター中のクイックルミニワイパーとトイレクイックル。 お掃除後はぶら下げて収納できて便利。 違和感なく馴染んでます。
mtokt
mtokt
家族
puritan_rさんの実例写真
クイックルミニワイパーの収納に‼️ ダイソーパトロールで見つけた~✌️ しかも6階まであるダイソーだった💦(笑)死ぬかと思うたよ~(笑)(笑) 続けて取り付けた投稿もします😆 インスタはこちら♪ https://www.instagram.com/p/CPRW21Hjxml/?utm_medium=copy_link
クイックルミニワイパーの収納に‼️ ダイソーパトロールで見つけた~✌️ しかも6階まであるダイソーだった💦(笑)死ぬかと思うたよ~(笑)(笑) 続けて取り付けた投稿もします😆 インスタはこちら♪ https://www.instagram.com/p/CPRW21Hjxml/?utm_medium=copy_link
puritan_r
puritan_r
家族
Sakuraさんの実例写真
山善さんのサーキュレーターのモニターをしています☺️ エアコンの風が届きにくいキッチンにもサーキュレーター大活躍です☺️ 我が家のキッチンは一般的なマンションのキッチンですが壁がマグネットなのがお気に入りです♡ ペーパーホルダーや調味料もマグネットで浮かせてます✨
山善さんのサーキュレーターのモニターをしています☺️ エアコンの風が届きにくいキッチンにもサーキュレーター大活躍です☺️ 我が家のキッチンは一般的なマンションのキッチンですが壁がマグネットなのがお気に入りです♡ ペーパーホルダーや調味料もマグネットで浮かせてます✨
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
掃除グッツは、洗面所の一角にまとめておいてます。これが便利。
掃除グッツは、洗面所の一角にまとめておいてます。これが便利。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
Margaret.Oさんの実例写真
ハンギングバスケット購入🛀 元から付いていたトレイは水はけが悪く、掃除を怠ったらすぐにヌメヌメに😥 これでまた掃除の手間が省ける〜✨
ハンギングバスケット購入🛀 元から付いていたトレイは水はけが悪く、掃除を怠ったらすぐにヌメヌメに😥 これでまた掃除の手間が省ける〜✨
Margaret.O
Margaret.O
1LDK | 家族
MITTANさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したもう一品は、こちらの、サーキュレーター扇風機です🌪 コンパクトでおく場所にも困らず、可愛らしい見た目と、リモコン付き♡ しかも、リモコンは本体にくっつけておくこともできるんです♪ 最近引っ越した双子の妹が、優秀なバルミューダ扇風機を持って行ってしまったので、 季節外れではありますが、こちらにしました☺️ でも、早速暖房と併用で使っていると、 低い温度の設定でもあったかく感じるようになりました✨👏 これは大活躍しそうです♪
おうち見直しキャンペーンで購入したもう一品は、こちらの、サーキュレーター扇風機です🌪 コンパクトでおく場所にも困らず、可愛らしい見た目と、リモコン付き♡ しかも、リモコンは本体にくっつけておくこともできるんです♪ 最近引っ越した双子の妹が、優秀なバルミューダ扇風機を持って行ってしまったので、 季節外れではありますが、こちらにしました☺️ でも、早速暖房と併用で使っていると、 低い温度の設定でもあったかく感じるようになりました✨👏 これは大活躍しそうです♪
MITTAN
MITTAN
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
"お手入れ簡単"の名前通り、 説明書も道具もなしで簡単に羽根が外せました😌 去年購入したサーキュレーターは ネジを外さないといけなくて、 簡単に掃除する気になれず…💦 こまめにやればダスターで埃取るだけで 時間も取らず✨ サーキュレーターは年中使えるものなので、 "お手入れ簡単"は本当にありがたいです!
"お手入れ簡単"の名前通り、 説明書も道具もなしで簡単に羽根が外せました😌 去年購入したサーキュレーターは ネジを外さないといけなくて、 簡単に掃除する気になれず…💦 こまめにやればダスターで埃取るだけで 時間も取らず✨ サーキュレーターは年中使えるものなので、 "お手入れ簡単"は本当にありがたいです!
kei
kei
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
今回のモニターに応募した決め手は『お手入れのしやすさ』 サーキュレーターって気付いた時には埃溜まってるんですよね😭 そして開け方が分からない…で、隙間を一生懸命綿棒で掃除してイーーッてなって…😭(←取説見ない人🙃) こちらはてっぺんに小さくopenの表記があるので忘れっぽい私でも安心です☺️ 工具なしで前のカバー、羽根がポロリ✨ 本体は水洗いとかできませんが、溝が絶妙なので掃除機で吸い取って軽く拭くだけで良さそう🧽 そして。 ファンと脚の間に隙間がないので余計な埃は溜まらない! まだ埃は溜まってませんが、今までのストレスが一気に解決されそうです✨
今回のモニターに応募した決め手は『お手入れのしやすさ』 サーキュレーターって気付いた時には埃溜まってるんですよね😭 そして開け方が分からない…で、隙間を一生懸命綿棒で掃除してイーーッてなって…😭(←取説見ない人🙃) こちらはてっぺんに小さくopenの表記があるので忘れっぽい私でも安心です☺️ 工具なしで前のカバー、羽根がポロリ✨ 本体は水洗いとかできませんが、溝が絶妙なので掃除機で吸い取って軽く拭くだけで良さそう🧽 そして。 ファンと脚の間に隙間がないので余計な埃は溜まらない! まだ埃は溜まってませんが、今までのストレスが一気に解決されそうです✨
moimoi
moimoi
家族
chieさんの実例写真
お風呂の掃除グッズは無印のものですʼ˗ towerのマグネットバスルームフックに 掛けて収納してます𓊢𓌉 ܸ ܸ 洗剤はバスマジックリンのsuper clean (香りが残らないタイプ)使用中 𓏊͙
お風呂の掃除グッズは無印のものですʼ˗ towerのマグネットバスルームフックに 掛けて収納してます𓊢𓌉 ܸ ܸ 洗剤はバスマジックリンのsuper clean (香りが残らないタイプ)使用中 𓏊͙
chie
chie
家族
momoさんの実例写真
これ便利すぎて愛用してる♡ 余裕ない時とかコンロが簡単に掃除できる! 時間たって固まってる汚れもちょっとこすれば、簡単に綺麗になる! めんどくさいときとか忙しい時には使える✴︎
これ便利すぎて愛用してる♡ 余裕ない時とかコンロが簡単に掃除できる! 時間たって固まってる汚れもちょっとこすれば、簡単に綺麗になる! めんどくさいときとか忙しい時には使える✴︎
momo
momo
家族
823smileさんの実例写真
こんにちは♡ 《RoomClip コラボデザイン クイックル収納ボックス》のモニター投稿です♫ ミニワイパー登場によって、おトイレ掃除のとき床に直置きのものをなくして手軽にお掃除したい熱が再燃したので実行しました! ササッと検索パパッと実行😁笑 ミニワイパーとお掃除ブラシ、サニタリーボックスをひとまとめにして無印のケースへ。コロコロできるようにしたのでワンアクションで移動できるし、普段は奥まで移動させていつもの場所にスタンバイ♫気になってたことがまたひとつ解消されました😊 それでは、これでモニターを終わらせて頂きたいと思います🥰 お掃除の投稿できるかな?と実は過去何度かスルーしていた(苦笑)このモニター、今回応募して本当によかったと思いました♡ 単純に大掃除が捗ったのと(全部終わらなかったけどあとはキッチンくらいです♫あ、床のワックス??今年はクイックルで終了します😆💖笑)、お掃除中の香り効果に気づけたのが私的に大収穫でした😍❤️これからはいろんな香りにチャレンジしながら日々のお掃除を楽しくしていきたいと思います😊❤️ 長々とモニターにお付き合いくださったフォロワーのみなさま、投稿を見てくださったみなさま、そしてモニターに選んでくださった方々、とってもとってもありがとうございました😊💕 それでは今週も、ゆるゆるハッピーに頑張りましょ♡
こんにちは♡ 《RoomClip コラボデザイン クイックル収納ボックス》のモニター投稿です♫ ミニワイパー登場によって、おトイレ掃除のとき床に直置きのものをなくして手軽にお掃除したい熱が再燃したので実行しました! ササッと検索パパッと実行😁笑 ミニワイパーとお掃除ブラシ、サニタリーボックスをひとまとめにして無印のケースへ。コロコロできるようにしたのでワンアクションで移動できるし、普段は奥まで移動させていつもの場所にスタンバイ♫気になってたことがまたひとつ解消されました😊 それでは、これでモニターを終わらせて頂きたいと思います🥰 お掃除の投稿できるかな?と実は過去何度かスルーしていた(苦笑)このモニター、今回応募して本当によかったと思いました♡ 単純に大掃除が捗ったのと(全部終わらなかったけどあとはキッチンくらいです♫あ、床のワックス??今年はクイックルで終了します😆💖笑)、お掃除中の香り効果に気づけたのが私的に大収穫でした😍❤️これからはいろんな香りにチャレンジしながら日々のお掃除を楽しくしていきたいと思います😊❤️ 長々とモニターにお付き合いくださったフォロワーのみなさま、投稿を見てくださったみなさま、そしてモニターに選んでくださった方々、とってもとってもありがとうございました😊💕 それでは今週も、ゆるゆるハッピーに頑張りましょ♡
823smile
823smile
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥1,746
お掃除グッズもう1つ♡ ~フロアワイパー電気ちりとり~ クイックルワイパーで集めたゴミを そのまま吸引してくれる!! 吸引口に当ててる間だけ吸い取る仕組みなので 都度、電源入れなくて良し👍 紙パック式なのでゴミがいっぱいになったら 取り替えるだけです✨
お掃除グッズもう1つ♡ ~フロアワイパー電気ちりとり~ クイックルワイパーで集めたゴミを そのまま吸引してくれる!! 吸引口に当ててる間だけ吸い取る仕組みなので 都度、電源入れなくて良し👍 紙パック式なのでゴミがいっぱいになったら 取り替えるだけです✨
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
honey25さんの実例写真
シャワーのかかりにくいところに掃除用具を。 これもtowerの専用ラックにて。 ケユカのイスと似た色合いのお掃除ブラシたちは、マーナの品。 ワイパーは、定番towerの品。 天井には、バイオ。 あ、カビ取りくん煙剤の第一回も完了しています。
シャワーのかかりにくいところに掃除用具を。 これもtowerの専用ラックにて。 ケユカのイスと似た色合いのお掃除ブラシたちは、マーナの品。 ワイパーは、定番towerの品。 天井には、バイオ。 あ、カビ取りくん煙剤の第一回も完了しています。
honey25
honey25
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
お風呂掃除。柄付きだと床と浴槽ゴシゴシするのに便利。
お風呂掃除。柄付きだと床と浴槽ゴシゴシするのに便利。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
リビングが変形なので、効率よく冷やすためサーキュレーター使っています コレがないと場所によって寒かったり暑かったり‥ 控えめな温度設定でムラなく冷えます✨ 持ちやすいので夜は寝室へ持って行きます 推しポイントは、 高さがあるので扇風機としても使えること🫰 上と下のファンの向きを逆にもできちゃうこと🫰 側面にリモコンがマグネットでくっつくこと🫰 難点は羽根カバーを外すのが面倒なところかな? ドライバーがないと外せないので、お掃除を怠りがち😅 ちなみにセリアの「配線コードフック」を目立たない位置に付けています〜 コレ便利ですよね〜🥹 家電という家電に付けてます⭐︎
リビングが変形なので、効率よく冷やすためサーキュレーター使っています コレがないと場所によって寒かったり暑かったり‥ 控えめな温度設定でムラなく冷えます✨ 持ちやすいので夜は寝室へ持って行きます 推しポイントは、 高さがあるので扇風機としても使えること🫰 上と下のファンの向きを逆にもできちゃうこと🫰 側面にリモコンがマグネットでくっつくこと🫰 難点は羽根カバーを外すのが面倒なところかな? ドライバーがないと外せないので、お掃除を怠りがち😅 ちなみにセリアの「配線コードフック」を目立たない位置に付けています〜 コレ便利ですよね〜🥹 家電という家電に付けてます⭐︎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
お風呂掃除セット。 ブラシはイケアの食器用ブラシです。 床掃除に使っていますが安いのでこまめに取り替えられて◎。 ニトリ デコホームのマグネットフックが勝ちでした 。 towerと100均を使用していましたが どちらも錆びたり汚れが目立って…。 towerの風呂蓋フックに関しては最終的に取り外したときに折れました。笑 強力すぎる上に、サビていたので、そのせい? 水回り用で購入したのに!?とがっかりでした~ 折りたたみ棚も早々にネジが折れたんですよね。 今は結束バンドで止めて使っていますが、 お値段以上ではなかったなあ🥹 たまたま届いたものがハズレだっただけでしょうか。 デコホーム、近くに欲しいな〜
お風呂掃除セット。 ブラシはイケアの食器用ブラシです。 床掃除に使っていますが安いのでこまめに取り替えられて◎。 ニトリ デコホームのマグネットフックが勝ちでした 。 towerと100均を使用していましたが どちらも錆びたり汚れが目立って…。 towerの風呂蓋フックに関しては最終的に取り外したときに折れました。笑 強力すぎる上に、サビていたので、そのせい? 水回り用で購入したのに!?とがっかりでした~ 折りたたみ棚も早々にネジが折れたんですよね。 今は結束バンドで止めて使っていますが、 お値段以上ではなかったなあ🥹 たまたま届いたものがハズレだっただけでしょうか。 デコホーム、近くに欲しいな〜
hiiisan
hiiisan
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
wakagimi3さんの実例写真
トップランドの 【 アロマも楽しめる2way電源サーキュレーター 】 コンセント電源+USB電源の2way! 10月からまた電気代が上がりますが このサーキュレーターDCモーターで 毎日の使用でも嬉しい省エネモデル。 電気代:1時間あたり約0.11円 👌 モバイルバッテリーをセットできるホルダー搭載 アロマも楽しめる優れもの。 簡単に分解できて丸洗いできるのが特徴で 4段階の風量調節が可能。
トップランドの 【 アロマも楽しめる2way電源サーキュレーター 】 コンセント電源+USB電源の2way! 10月からまた電気代が上がりますが このサーキュレーターDCモーターで 毎日の使用でも嬉しい省エネモデル。 電気代:1時間あたり約0.11円 👌 モバイルバッテリーをセットできるホルダー搭載 アロマも楽しめる優れもの。 簡単に分解できて丸洗いできるのが特徴で 4段階の風量調節が可能。
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
サーキュレーター¥11,801
この夏、買ってよかったもの♡ サーキュレーターも 今年の夏の新入りだから サーキュレーターはもちろんなんだけど、 そのサーキュレーターをお掃除する為の サーキュレーターブラシヽ(´▽`)/♪ このブラシ、 サーキュレーター特有の細かい隙間にも しっかり入り込んで ホコリを絡め取ってくれるから 気持ち良いくらいキレイになるの✨ もふもふ部分にワイヤー内蔵で 自由自在に角度が変えられて 手の届きにくいところにも◎ アイリスオーヤマのサーキュレーターって 前カバー以外は外せないから この子がマジで大活躍٩(^‿^)۶ 面倒だったサーキュレーターのお掃除が とっても簡単にお掃除できるし、 一度使ったらもう手放せない‼︎ 汚れたら水洗いOK🙆‍♀️ PCのキーボードや ブラインドなどのお掃除にも良いみたい。 大好きなグレーなところも◎ 詳しくはパケ裏→pic3枚目。 ちなみに、 お値段以上のニトリ産 税込299円∑(゚Д゚) 私が購入した店舗ではラス2💦 ギリギリ購入出来て良かった(*´꒳`*)
この夏、買ってよかったもの♡ サーキュレーターも 今年の夏の新入りだから サーキュレーターはもちろんなんだけど、 そのサーキュレーターをお掃除する為の サーキュレーターブラシヽ(´▽`)/♪ このブラシ、 サーキュレーター特有の細かい隙間にも しっかり入り込んで ホコリを絡め取ってくれるから 気持ち良いくらいキレイになるの✨ もふもふ部分にワイヤー内蔵で 自由自在に角度が変えられて 手の届きにくいところにも◎ アイリスオーヤマのサーキュレーターって 前カバー以外は外せないから この子がマジで大活躍٩(^‿^)۶ 面倒だったサーキュレーターのお掃除が とっても簡単にお掃除できるし、 一度使ったらもう手放せない‼︎ 汚れたら水洗いOK🙆‍♀️ PCのキーボードや ブラインドなどのお掃除にも良いみたい。 大好きなグレーなところも◎ 詳しくはパケ裏→pic3枚目。 ちなみに、 お値段以上のニトリ産 税込299円∑(゚Д゚) 私が購入した店舗ではラス2💦 ギリギリ購入出来て良かった(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
わが家のお風呂収納𓂃◌𓈒 シャンプーから掃除グッズまでスッキリ見えるように まとめて1か所の壁に収納しています。 以前は鏡のサイドに3つと鏡の下に長い棚1つが付いていて 色々置いていましたが、掃除が大変なので思いきって 取り外しちゃいました(3枚目) マグネットトレーも考えましたが、とにかくお風呂掃除を減らしたかったので大きめのバスケットに家族分まとめて1か所に収納♡ フックもたくさん付けることができて タオルバーも付いているので使いやすくてお気に入りです🫶 ボトルを使う時はバスケットから出した方がいいのかもしれないけど💦 しっかりした作りで安定感があるので、うちでは入れたままプッシュしちゃっています😚 おもちゃ入れなどにも良さそうですよ~🙆‍♀ 4枚目はオマケ‥🤭 わが家もキンモクセイのお花が咲いてきていい香りです🧡 築20年を越えたわが家‥💦 お風呂もリフォームしてもいいくらいなんだろうけど… お金もかかるし気に入っているので、 なるべく長く使えたらいいな~と思っています(*ˊᵕˋ*).。♡
わが家のお風呂収納𓂃◌𓈒 シャンプーから掃除グッズまでスッキリ見えるように まとめて1か所の壁に収納しています。 以前は鏡のサイドに3つと鏡の下に長い棚1つが付いていて 色々置いていましたが、掃除が大変なので思いきって 取り外しちゃいました(3枚目) マグネットトレーも考えましたが、とにかくお風呂掃除を減らしたかったので大きめのバスケットに家族分まとめて1か所に収納♡ フックもたくさん付けることができて タオルバーも付いているので使いやすくてお気に入りです🫶 ボトルを使う時はバスケットから出した方がいいのかもしれないけど💦 しっかりした作りで安定感があるので、うちでは入れたままプッシュしちゃっています😚 おもちゃ入れなどにも良さそうですよ~🙆‍♀ 4枚目はオマケ‥🤭 わが家もキンモクセイのお花が咲いてきていい香りです🧡 築20年を越えたわが家‥💦 お風呂もリフォームしてもいいくらいなんだろうけど… お金もかかるし気に入っているので、 なるべく長く使えたらいいな~と思っています(*ˊᵕˋ*).。♡
mak.
mak.
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
株式会社リズムさんのサーキュレーターです。 リビングにもぴったりなデザインなのが嬉しいです✨ なんでもデザインが好みじゃないと使わなくなるのは分かっています😅 掃除が難しいのも面倒くさくなってきますが、お手入れも他の方の投稿を見ていても本当に簡単そうでホッとしています笑 これから自分でも試してみます! 色々とこのサーキュレーターは最高👍 これなら大切に使い続けられそうです! あと、結構前にソファーカバーをグレーからベージュ系に変えてみました。 なんとなくエレガントな雰囲気になった気がしています✿.*・
株式会社リズムさんのサーキュレーターです。 リビングにもぴったりなデザインなのが嬉しいです✨ なんでもデザインが好みじゃないと使わなくなるのは分かっています😅 掃除が難しいのも面倒くさくなってきますが、お手入れも他の方の投稿を見ていても本当に簡単そうでホッとしています笑 これから自分でも試してみます! 色々とこのサーキュレーターは最高👍 これなら大切に使い続けられそうです! あと、結構前にソファーカバーをグレーからベージュ系に変えてみました。 なんとなくエレガントな雰囲気になった気がしています✿.*・
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
mikanさんの実例写真
ピアノをサッサで拭いてみました🎹 どれだけ使っていないのかこちらもかなりのホコリまみれ(・∀・;) 今までちゃんと見ることのなかった内側…ビックリするほどのホコリでした😅 ピアノのペダルもサッと拭いてピカピカに‼ ダイニングのペンダントライトの油汚れと違い、全く力を入れずにキレイに拭き取れました✨ これでまた気持ちよくピアノ弾いてくれそうです😁🎶
ピアノをサッサで拭いてみました🎹 どれだけ使っていないのかこちらもかなりのホコリまみれ(・∀・;) 今までちゃんと見ることのなかった内側…ビックリするほどのホコリでした😅 ピアノのペダルもサッと拭いてピカピカに‼ ダイニングのペンダントライトの油汚れと違い、全く力を入れずにキレイに拭き取れました✨ これでまた気持ちよくピアノ弾いてくれそうです😁🎶
mikan
mikan
3LDK | 家族
beenさんの実例写真
本日100均ワッツで欲しいものがを発見しました! 1枚目 以前から、パネルヒーターの隙間の埃が気になっていて、いい道具がないかと探していました。 100円でコレは嬉しい! 2枚目 タオルボーイの隙間にも! 3枚目 ブラインドの埃取りにも!
本日100均ワッツで欲しいものがを発見しました! 1枚目 以前から、パネルヒーターの隙間の埃が気になっていて、いい道具がないかと探していました。 100円でコレは嬉しい! 2枚目 タオルボーイの隙間にも! 3枚目 ブラインドの埃取りにも!
been
been
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
お風呂の掃除は、毎日のついで掃除。 ❖1枚目 自分が入浴するついでに、床や、排水溝周り、バスタブのコーキングなど気になるところをブラシでこすります。 気になるところはウタマロクリーナー ウタマロクリーナーは手肌に優しいから入浴中ても(もちろんかからないようにはしますが…)安心して使えます✨ 排水口は、蓋を取って、もともとついていたゴミ受けに向けて、泡や垢の絡まりをシャワーの水圧で髪の毛だけになるまで流して、そのまま蓋は開けたままにします(これは翌朝ティッシュで取ります) 鏡、壁の汚れをスキージーで払って全体をシャワーで流して出ます(換気扇回すので拭き取りまではしてません) ❖2枚目 掃除道具は、全てタオルバーにかけてます。 左から、 ・石鹸(掃除道具ではないけど、網は100均) ・ブラシ(セリア) ・スキージー(セリア?) ・ウタマロクリーナー ・フック(100均) ・スコッチブライトのバスシャイン 長いブラシは長男用(お風呂係) ハンディは私用 どちらもヘッドが、交換できて衛生的でエコなタイプ。 ❖3枚目 外した排水溝の蓋は、次に入浴するまで水栓の上に置いて乾かします。出るときは換気扇を回して乾燥します。 時々コレ自体もブラシで洗ってね。 あ、あと、風呂蓋も! ❖4枚目 翌朝…フロアワイパーに取り付ける前のシート(ドライ)でここ(浴室ドア上の換気口…)とドア枠を拭いてます。当初知らずに放置してたらものすごいホコリが!!!😨 うちは下は空いてなくて上にありました。下の場合もこまめに拭かないとすごいことになりますよね~毎日拭いてもちょこっとホコリがついてます。 続けて洗面台、洗濯機、洗濯機上の棚と…拭いたあとフロアワイパーにセット(部屋を掃除します) 毎日ついでに掃除すれば汚れもひどくならないので基本的にはハイターとか、スプレーとか強力な洗剤は不要で、大掃除も省けていいことづくしです✨ そして、今朝は月1フィルター交換の日(月初めの最初のゴミの日)トイレ、お風呂場、そしてキッチンの換気扇フィルターを一斉に交換しました。 ちょうど地震警報のとき、キッチンの換気扇掃除してました💦朝からびっくりしましたね。テレビも少ししていつも通りに戻ってひと安心しました。
お風呂の掃除は、毎日のついで掃除。 ❖1枚目 自分が入浴するついでに、床や、排水溝周り、バスタブのコーキングなど気になるところをブラシでこすります。 気になるところはウタマロクリーナー ウタマロクリーナーは手肌に優しいから入浴中ても(もちろんかからないようにはしますが…)安心して使えます✨ 排水口は、蓋を取って、もともとついていたゴミ受けに向けて、泡や垢の絡まりをシャワーの水圧で髪の毛だけになるまで流して、そのまま蓋は開けたままにします(これは翌朝ティッシュで取ります) 鏡、壁の汚れをスキージーで払って全体をシャワーで流して出ます(換気扇回すので拭き取りまではしてません) ❖2枚目 掃除道具は、全てタオルバーにかけてます。 左から、 ・石鹸(掃除道具ではないけど、網は100均) ・ブラシ(セリア) ・スキージー(セリア?) ・ウタマロクリーナー ・フック(100均) ・スコッチブライトのバスシャイン 長いブラシは長男用(お風呂係) ハンディは私用 どちらもヘッドが、交換できて衛生的でエコなタイプ。 ❖3枚目 外した排水溝の蓋は、次に入浴するまで水栓の上に置いて乾かします。出るときは換気扇を回して乾燥します。 時々コレ自体もブラシで洗ってね。 あ、あと、風呂蓋も! ❖4枚目 翌朝…フロアワイパーに取り付ける前のシート(ドライ)でここ(浴室ドア上の換気口…)とドア枠を拭いてます。当初知らずに放置してたらものすごいホコリが!!!😨 うちは下は空いてなくて上にありました。下の場合もこまめに拭かないとすごいことになりますよね~毎日拭いてもちょこっとホコリがついてます。 続けて洗面台、洗濯機、洗濯機上の棚と…拭いたあとフロアワイパーにセット(部屋を掃除します) 毎日ついでに掃除すれば汚れもひどくならないので基本的にはハイターとか、スプレーとか強力な洗剤は不要で、大掃除も省けていいことづくしです✨ そして、今朝は月1フィルター交換の日(月初めの最初のゴミの日)トイレ、お風呂場、そしてキッチンの換気扇フィルターを一斉に交換しました。 ちょうど地震警報のとき、キッチンの換気扇掃除してました💦朝からびっくりしましたね。テレビも少ししていつも通りに戻ってひと安心しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
休みの日の朝は、ゆったりと 植物たちの世話ができるので好きです。 植物たちに風を送るために サーキュレーターを使用しています。 リモコンも付いているので 遠くからでも操作できるのは便利ですね。 ダイニングに座ったまま電源を入れたり 首振りの角度を調整したり。 4時間までのタイマー機能もついており、 出かける前に電源入れて、ちょうど良い時間で 止まってくれるので助かります。 そして驚いたのは首振りの動き! 3D送風とありましたが、その通りで あらゆる方向に風が送れそうです。 ここまで上を向けられるなら 置くスペースが狭くても 風を当てたいものの真下にも置けるかなと思います。 DCモーターなので風が安定していて 静かなのも好印象でした。
休みの日の朝は、ゆったりと 植物たちの世話ができるので好きです。 植物たちに風を送るために サーキュレーターを使用しています。 リモコンも付いているので 遠くからでも操作できるのは便利ですね。 ダイニングに座ったまま電源を入れたり 首振りの角度を調整したり。 4時間までのタイマー機能もついており、 出かける前に電源入れて、ちょうど良い時間で 止まってくれるので助かります。 そして驚いたのは首振りの動き! 3D送風とありましたが、その通りで あらゆる方向に風が送れそうです。 ここまで上を向けられるなら 置くスペースが狭くても 風を当てたいものの真下にも置けるかなと思います。 DCモーターなので風が安定していて 静かなのも好印象でした。
Akiy15
Akiy15
家族
Akiy15さんの実例写真
[モニター投稿] 我が家ではサーキュレーターが大活躍です。 植物に風を当てたり、洗濯物を乾かしたり 昨日はこども達が扇風機として使っていました。 DCモーターなので節電にも繋がるし 使いやすいなと思います。 そのため、いろいろな場所に持って行くので 上側に持ち手があるのが地味に助かっています。 スッと手が入って持ちやすい! タイマーには 入タイマーと切タイマーがあり どちらも1時間、2時間、4時間の3種類。 4時間以上は無いけど、 8時間で自動停止機能が付いているので、 消し忘れの心配はあまりしなくて良さそうです。
[モニター投稿] 我が家ではサーキュレーターが大活躍です。 植物に風を当てたり、洗濯物を乾かしたり 昨日はこども達が扇風機として使っていました。 DCモーターなので節電にも繋がるし 使いやすいなと思います。 そのため、いろいろな場所に持って行くので 上側に持ち手があるのが地味に助かっています。 スッと手が入って持ちやすい! タイマーには 入タイマーと切タイマーがあり どちらも1時間、2時間、4時間の3種類。 4時間以上は無いけど、 8時間で自動停止機能が付いているので、 消し忘れの心配はあまりしなくて良さそうです。
Akiy15
Akiy15
家族
19pyonさんの実例写真
昨年購入したサーキュレーター。 いよいよ今週から本格始動。 まだまだエアコンに頼りたくないから全窓を開けて回していれば心地よく空気循環をしてくれる。 今年も節電の強い味方☺️
昨年購入したサーキュレーター。 いよいよ今週から本格始動。 まだまだエアコンに頼りたくないから全窓を開けて回していれば心地よく空気循環をしてくれる。 今年も節電の強い味方☺️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
毎晩キッチンを使い終わった後に、 クエン酸泡スプレー(´- `*) 毎日泡スプレーする事で水垢がこびりつく事もなくお手入れ簡単~ 毎日簡単にコツコツお手入れで家事時短です~
毎晩キッチンを使い終わった後に、 クエン酸泡スプレー(´- `*) 毎日泡スプレーする事で水垢がこびりつく事もなくお手入れ簡単~ 毎日簡単にコツコツお手入れで家事時短です~
maru
maru
4LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
我が家のお掃除ラインナップ🎶 毎朝やっている事はクイックルワイパーを使った床掃除🧹 ドライシートは本家と100均を併用 毎朝なのでコストがかかると思われますが大体計算するとこの4種類を使いまわすと18円くらいです💰100均増やすともっと安くなります🎶 窓を開けて気持ちいい季節になったのは良いがその分外からの土埃や農薬や黄砂が😱田舎なもんで💦 3枚目のpicのように2階は毎日こんな感じ😣 この時期はウェットも結構出動して時にはストロング💪✨ 埃がいっぱい取れる方が嬉しいって感じる事もあるあたしは可笑しいのか😆 窓は開けたい派なので開き直ってます🎶
我が家のお掃除ラインナップ🎶 毎朝やっている事はクイックルワイパーを使った床掃除🧹 ドライシートは本家と100均を併用 毎朝なのでコストがかかると思われますが大体計算するとこの4種類を使いまわすと18円くらいです💰100均増やすともっと安くなります🎶 窓を開けて気持ちいい季節になったのは良いがその分外からの土埃や農薬や黄砂が😱田舎なもんで💦 3枚目のpicのように2階は毎日こんな感じ😣 この時期はウェットも結構出動して時にはストロング💪✨ 埃がいっぱい取れる方が嬉しいって感じる事もあるあたしは可笑しいのか😆 窓は開けたい派なので開き直ってます🎶
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
先ほどお掃除3点セットを、投稿しましたが、実は他にも、気になったらすぐにさっとホコリが拭えるように、あっちこっちにハンディモップがおいてあります。 置き型のケースつきのものだけ集めて撮ってみました✨ ケース付きのコを見かけるとつい、連れ帰りたくなるわたしです😅 ❖1枚目 向かって左から… ・レック 激落ちくん時短ケース付きホコリ取り ・協和工業 夢ゲンブラシ このふたつは「よし、掃除するぞ」というときに持ってくるので、定位置はなく…棚の上とかにおいてあります。 使いかたはさっきの投稿に書いたので見てね ↓ https://roomclip.jp/photo/0Wyn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ・ニトリ マイクロファイバーハンドモップ→パソコンのモニター裏においてます ・無印良品 マイクロファイバーミニハンディ モップ→テレビの裏においてます このふたつは、外して洗えるタイプです。 ・ウェーブ ハンディワイパー…のケースに、クイックルハンディが入ってます→リビングの空気清浄機の裏においてます。 ウェーブのハンディワイパーは、 写真撮ってないけど、娘の部屋の窓の余ってるカーテンフックにS字フックをつけてぶら下げてます。 入れ替えてる理由は… めったに掃除しないであろう子どもたちが自分で掃除するときに使えるように長男の部屋にもウェーブのハンディワイパーをかけてて、ウェーブの取り替えようシートを大量に買ったからです。 その後、クイックルハンディの替えシートも替えましたが、これはめったに使わない(激落ちくん使うから) 替えシートは洗面台の下です。 ↓2枚目 https://roomclip.jp/photo/0Wyh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ❖2枚目以降、 激落ちくんの写真も一度載せておきます。
先ほどお掃除3点セットを、投稿しましたが、実は他にも、気になったらすぐにさっとホコリが拭えるように、あっちこっちにハンディモップがおいてあります。 置き型のケースつきのものだけ集めて撮ってみました✨ ケース付きのコを見かけるとつい、連れ帰りたくなるわたしです😅 ❖1枚目 向かって左から… ・レック 激落ちくん時短ケース付きホコリ取り ・協和工業 夢ゲンブラシ このふたつは「よし、掃除するぞ」というときに持ってくるので、定位置はなく…棚の上とかにおいてあります。 使いかたはさっきの投稿に書いたので見てね ↓ https://roomclip.jp/photo/0Wyn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ・ニトリ マイクロファイバーハンドモップ→パソコンのモニター裏においてます ・無印良品 マイクロファイバーミニハンディ モップ→テレビの裏においてます このふたつは、外して洗えるタイプです。 ・ウェーブ ハンディワイパー…のケースに、クイックルハンディが入ってます→リビングの空気清浄機の裏においてます。 ウェーブのハンディワイパーは、 写真撮ってないけど、娘の部屋の窓の余ってるカーテンフックにS字フックをつけてぶら下げてます。 入れ替えてる理由は… めったに掃除しないであろう子どもたちが自分で掃除するときに使えるように長男の部屋にもウェーブのハンディワイパーをかけてて、ウェーブの取り替えようシートを大量に買ったからです。 その後、クイックルハンディの替えシートも替えましたが、これはめったに使わない(激落ちくん使うから) 替えシートは洗面台の下です。 ↓2枚目 https://roomclip.jp/photo/0Wyh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ❖2枚目以降、 激落ちくんの写真も一度載せておきます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
“こそうじしやすい”とのことなので、 早速分解してみた😆 https://rhythm.jp/lp/silkywindcirculator/maintenance この解説がめちゃめちゃ分かりやすくて。 丸洗いしたすぎて、汚れるのが待ち遠しい🤭 分解すると… 2枚のファン、羽根の数が違うっ😳 これが遠くまで届く大風量の秘密だとか。 ファンにもパーツ名が書かれてるから 戻すのも迷わずできました♫ 苦手だったカバーの掃除も 平行なスリットのおかげで お手入れの手軽さが全然違う!!! かわいいこそうじブラシで お手入れさらにが楽しくなります♡
“こそうじしやすい”とのことなので、 早速分解してみた😆 https://rhythm.jp/lp/silkywindcirculator/maintenance この解説がめちゃめちゃ分かりやすくて。 丸洗いしたすぎて、汚れるのが待ち遠しい🤭 分解すると… 2枚のファン、羽根の数が違うっ😳 これが遠くまで届く大風量の秘密だとか。 ファンにもパーツ名が書かれてるから 戻すのも迷わずできました♫ 苦手だったカバーの掃除も 平行なスリットのおかげで お手入れの手軽さが全然違う!!! かわいいこそうじブラシで お手入れさらにが楽しくなります♡
moimoi
moimoi
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
洗面所の隙間に DAISOのミニツッパリ棒! ガビ予防の為に お風呂掃除グッズを 吊り下げてます。
洗面所の隙間に DAISOのミニツッパリ棒! ガビ予防の為に お風呂掃除グッズを 吊り下げてます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
レンジの掃除に DAISOお掃除グリップ DAISO電子レンジ・冷蔵庫クリーナー 目線にレンジを置いているので掃除するとき奥の方が届かない💦 見つけたグリップはトングのように挟んで擦ることができ、思った以上に力も入ります😊 クリーナーを折り畳み挟んで擦り、何回かたたみ直して拭いたらポイ😂 ネイルしてる人にもオススメです👍
レンジの掃除に DAISOお掃除グリップ DAISO電子レンジ・冷蔵庫クリーナー 目線にレンジを置いているので掃除するとき奥の方が届かない💦 見つけたグリップはトングのように挟んで擦ることができ、思った以上に力も入ります😊 クリーナーを折り畳み挟んで擦り、何回かたたみ直して拭いたらポイ😂 ネイルしてる人にもオススメです👍
love1017
love1017
3LDK | 家族
ieteriorさんの実例写真
トイレの床掃除にはトイレ用ミニワイパーを使ってます。 各社が手を汚さなくてもシートを外せるワイパーを出してますが、うちではカインズのを使ってます。 コンパクトなので小回りが利き、トイレの奥まで掃除ができますし、柄が短くなるのでトイレの端に置いていても目立ちません🌱
トイレの床掃除にはトイレ用ミニワイパーを使ってます。 各社が手を汚さなくてもシートを外せるワイパーを出してますが、うちではカインズのを使ってます。 コンパクトなので小回りが利き、トイレの奥まで掃除ができますし、柄が短くなるのでトイレの端に置いていても目立ちません🌱
ieterior
ieterior
家族
yunyumさんの実例写真
お気に入りお掃除グッズ✨ セリアで見つけた お掃除用ウェット手袋✨🧤 自分の手で、力加減を調整しながら細かいところも拭けるので便利😆✨✨両面使えます🎶 今日はエアコンの掃除✨ フィルター類や各パーツをコシコシ。。。 3枚目、左が掃除後。右が掃除前✨✨キレイになりました😍 破れにくく、本当に細かいところは、手袋の上から爪楊枝などで掻き取れば🆗✨ エアコン掃除の後、まだ使えそうな手袋で、掃除機内部の拭き掃除もしました😊
お気に入りお掃除グッズ✨ セリアで見つけた お掃除用ウェット手袋✨🧤 自分の手で、力加減を調整しながら細かいところも拭けるので便利😆✨✨両面使えます🎶 今日はエアコンの掃除✨ フィルター類や各パーツをコシコシ。。。 3枚目、左が掃除後。右が掃除前✨✨キレイになりました😍 破れにくく、本当に細かいところは、手袋の上から爪楊枝などで掻き取れば🆗✨ エアコン掃除の後、まだ使えそうな手袋で、掃除機内部の拭き掃除もしました😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
AONAさんの実例写真
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
AONA
AONA
3LDK | 家族
yさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥17,900
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
y
y
3LDK
もっと見る