おはようございます♡幼小中高の4パターンから小学生2人、高校生2人の2パターンの時期を経て、4月から小中高専の4人へと進化した(笑)うちの子どもたち。悩みに悩んでティファールで揃えた数年前から、容量命!大きさが大事!と学んでw道具が徐々にサイズアップしてきました😊無印のケースでうまく仕切れていた収納もフィットしなくなったので、この度収納方法チェンジしました💡towerの仕切りに変更です。1番大きいお鍋(28センチ?30センチ?忘れた…🤣)と深型のお鍋は収まりきらないので右側この置き方で管理、それ以外を収納。取り出しやすくなりました🥰見直すときは基本全出し!あー気持ちいい😆❤️さてわたくし、忙しくも充実していると思って楽しく過ごしていたのだけど、先日初めてものもらいになりました。痛いことも、疲れやストレスでなることも知らなかった…🥶笑私の場合はストレスよりは疲れ(物理的に多忙w)かなぁと思っています😅新年度始まって疲れが出やすい頃なのかな?皆様もどうぞご自愛ください😌❤️