コメント37
mami
先ほど、「マッハ泡バブルーン洗面台の排水管」を使ってみた投稿その①を投稿しましたが、そのときは真っ白な綺麗な泡しかでてきませんでした。💦え!なんか納得できないなあ、、ってことでネット検索してみたら、裏ワザを発見。セリアで売ってる全長45cmのパイプクリーナーを使って事前にガシガシこすってから、マッハ泡バブルーンを使うと良いという情報あり!急いでセリアに行き買ってから検証しました!このパイプクリーナーは、簡単に曲げてもつかえるので2枚目のようにオーバーフロー穴にもグイグイ入れて擦りました。3枚目は排水口にグッとパイプクリーナーを突っ込んでガシガシ。そしたら黒い水が少し飛び散りました。4枚目、この後もう一度マッハ泡で洗浄したpicです。すごく汚れてたわけではなかったけど、最初の投稿の時のように汚れてない泡と比べたら擦ったぶんの汚れ泡がちゃんとでてきました。YouTube動画で見たら、真っ黒な泡が出てきてたお家のかたもいましたが、我が家みたいな集合住宅は1年に1回、業者の人が排水管清掃に来てくれることもあるし、そこまでのひどい汚れはないのかなと思いました。白い綺麗な泡のままだと、納得いかなかったけど、これで気が済みました。🤭バブルーンを使ったあとは排水口からさわやかな石鹸の香りがして、気持ち良かったです。

この写真を見た人へのおすすめの写真