yukarimamaさんの部屋
yukarimamaさんの部屋
yukarimamaさんの部屋
yukarimamaさんの部屋
KAGUCOCO テーブル 一枚板風 [継ぎ継ぎ 幅180cm オーク] ダイニングテーブル テーブル単品 4人用 6人用 4人掛け 耳付き 無垢 天然木 木製 パソコンデスク リビング 学習机 食卓 在宅 家具 北欧 おしゃれ
手作り家具工房 日本の匠ダイニングテーブル¥57,999
mon・o・tone ネームプレート Sサイズ 5枚セット(ホワイト) 《ネコポス発送可》
mon・o・tone¥450
コメント7
yukarimama
mon・o・toneネームプレートSサイズ✨無印良品のポリプロピレンの引き出し、ゴミ箱に付けました🤞テプラーを持っていないのでパソコンで普通紙に印刷した文字を切って入れています!透明カバーが付いています!裏には両面テープが付いているので簡単に貼れます!スッキリした印象になるので色んな所のラベリングにおすすめです👍3枚目のpicはbeforeです😅

この写真を見た人へのおすすめの写真

ryoさんの実例写真
棚の下に無印のかごがピッタリ^o^!セリアのネームプレートは付属のネジで意外としっかり固定されるから引き出せて本当に便利!
棚の下に無印のかごがピッタリ^o^!セリアのネームプレートは付属のネジで意外としっかり固定されるから引き出せて本当に便利!
ryo
ryo
2DK | 家族
whitecubeさんの実例写真
久しぶりに洗面、脱衣所。
久しぶりに洗面、脱衣所。
whitecube
whitecube
家族
Pontamamakoさんの実例写真
リビングの一面部、リメイク出来ました(^O^)v 壁紙を貼り、小引き出しに黒板シートを張り付けてネームプレートを付けましたww 後は飾り付け、いなざうるす屋さんから届いたフェイク達の出番です(≧∇≦)b 少しずつですが家リメイク、爆進中p(^^)q
リビングの一面部、リメイク出来ました(^O^)v 壁紙を貼り、小引き出しに黒板シートを張り付けてネームプレートを付けましたww 後は飾り付け、いなざうるす屋さんから届いたフェイク達の出番です(≧∇≦)b 少しずつですが家リメイク、爆進中p(^^)q
Pontamamako
Pontamamako
shirokinaさんの実例写真
shirokina
shirokina
2LDK
mayumayuさんの実例写真
100均イベント再投稿です~! セリアのドロワーボックスで 9引き出しです‼ *ドロワーボックス 9個 *ネーム取っ手9個 ドロワーボックスを木工用ボンドで 貼り付け、後はペンキで塗り取っ手を着けただけの超簡単引き出し。 引き出しを増やしてもいいし、 配置を変えて階段風にしてもよし。 ただ、材料代が2000円位かかるね。 私にしてはちょっと高いかな? ネーム取っ手に紙を入れてA、B、Cって入れてたけど、使っているうちに紙が出てきたり、なくなったたりして、イライラしちゃって、紙を全部取り直にスタンプ押しちゃった笑。 変えたい時はまた紙入れればいいし。
100均イベント再投稿です~! セリアのドロワーボックスで 9引き出しです‼ *ドロワーボックス 9個 *ネーム取っ手9個 ドロワーボックスを木工用ボンドで 貼り付け、後はペンキで塗り取っ手を着けただけの超簡単引き出し。 引き出しを増やしてもいいし、 配置を変えて階段風にしてもよし。 ただ、材料代が2000円位かかるね。 私にしてはちょっと高いかな? ネーム取っ手に紙を入れてA、B、Cって入れてたけど、使っているうちに紙が出てきたり、なくなったたりして、イライラしちゃって、紙を全部取り直にスタンプ押しちゃった笑。 変えたい時はまた紙入れればいいし。
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
fujiko.skyblueさんの実例写真
無印良品のポリエステル綿麻混ソフトボックスに、セリアのインテリアネームプレートを取り付けました。 本来は木箱等に取り付けられるよう、ネジが入ってますが、ネジ穴にセリアで買った麻の毛糸で縫いつけました(*´∀`) テプラで収納物をラベリングして、玄関土間収納に沢山置く予定~♪
無印良品のポリエステル綿麻混ソフトボックスに、セリアのインテリアネームプレートを取り付けました。 本来は木箱等に取り付けられるよう、ネジが入ってますが、ネジ穴にセリアで買った麻の毛糸で縫いつけました(*´∀`) テプラで収納物をラベリングして、玄関土間収納に沢山置く予定~♪
fujiko.skyblue
fujiko.skyblue
4LDK | 家族
yukie52さんの実例写真
無印の詰め替えボトルにネームシールを♡ あるのとないの、雰囲気かなり変わる気がする♡ 自己満足ですが…(笑)
無印の詰め替えボトルにネームシールを♡ あるのとないの、雰囲気かなり変わる気がする♡ 自己満足ですが…(笑)
yukie52
yukie52
4LDK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
. . #無印良品 の#ファイルボックス は キッチンや洗面所で大活躍中。 #ドライヤー 、#紙袋 、#ゴミ袋 を収納してます♩ . シンプルな雰囲気が好きだったので、そのまま使ってたのですが… もう少しインテリアに馴染ませたい‼︎ ということで、#ネームプレート を貼り付けて見ました‼︎ . ネームプレートのシルバーの枠が、キッチン・洗面所のステンレスとマッチして良い雰囲気に。 (他にもホワイトやブラックの枠のネームプレートがありました。) . 収納凝り出すとキリがないですね…笑 でも楽しいからやめられない♡ .
. . #無印良品 の#ファイルボックス は キッチンや洗面所で大活躍中。 #ドライヤー 、#紙袋 、#ゴミ袋 を収納してます♩ . シンプルな雰囲気が好きだったので、そのまま使ってたのですが… もう少しインテリアに馴染ませたい‼︎ ということで、#ネームプレート を貼り付けて見ました‼︎ . ネームプレートのシルバーの枠が、キッチン・洗面所のステンレスとマッチして良い雰囲気に。 (他にもホワイトやブラックの枠のネームプレートがありました。) . 収納凝り出すとキリがないですね…笑 でも楽しいからやめられない♡ .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rikuさんの実例写真
収納を見直し、そして無印のファイルボックスにmon・o・toneのネームプレートをつけました。
収納を見直し、そして無印のファイルボックスにmon・o・toneのネームプレートをつけました。
riku
riku
家族
aninさんの実例写真
セリアのネームプレートフックをつけてみたよ。 無印良品のキャスター付きストッカーって、下からつかんで引き出すタイプで、それがどうも使いづらくて…。 上の方に取ってがあったらなって。 セリアの黒のネームプレートは取ってにもなるから、ポリプロピレン用の接着剤でつけてみたよ。 とっても使い易くなったよ〜( ̄▽ ̄) モノトーンでシンプルにおさまったしね(^-^)
セリアのネームプレートフックをつけてみたよ。 無印良品のキャスター付きストッカーって、下からつかんで引き出すタイプで、それがどうも使いづらくて…。 上の方に取ってがあったらなって。 セリアの黒のネームプレートは取ってにもなるから、ポリプロピレン用の接着剤でつけてみたよ。 とっても使い易くなったよ〜( ̄▽ ̄) モノトーンでシンプルにおさまったしね(^-^)
anin
anin
2DK
aya__ieさんの実例写真
脱衣所の無印のソフトボックスにはプラバンで作ったネームタグ*
脱衣所の無印のソフトボックスにはプラバンで作ったネームタグ*
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
hizumさんの実例写真
skittoのモニターです^_^ 冷蔵庫の整理に使用したスキットのネームプレートにダイモを貼りました。 このスキットのネームプレートはスキット同士を連結出来る部品でもあり2way使用です^_^ スキットを引き出しの中などの小分け整理に使うのも良いですが、 このようにスキット自体を引き出しとして使う事も出来ます。 スキット、上から見るか横から見るか どこから見てもスッキリてますね〜
skittoのモニターです^_^ 冷蔵庫の整理に使用したスキットのネームプレートにダイモを貼りました。 このスキットのネームプレートはスキット同士を連結出来る部品でもあり2way使用です^_^ スキットを引き出しの中などの小分け整理に使うのも良いですが、 このようにスキット自体を引き出しとして使う事も出来ます。 スキット、上から見るか横から見るか どこから見てもスッキリてますね〜
hizum
hizum
家族
noriさんの実例写真
イベント参加します^_^ 我が家の玄関の吊り下げ収納。 玄関ドアに無印アルミマグネットフックで鍵類と小学校や習い事のネームプレートを引っ掛け収納してます。 帰ったらすぐここにかけるようにしたことと、ピータッチでラベルを作ってきちんと場所を作ったので鍵のどこ行った〜?はだいぶ減りましたよ◎ 玄関ドアにマグネットつくのは本当便利ですよね♡
イベント参加します^_^ 我が家の玄関の吊り下げ収納。 玄関ドアに無印アルミマグネットフックで鍵類と小学校や習い事のネームプレートを引っ掛け収納してます。 帰ったらすぐここにかけるようにしたことと、ピータッチでラベルを作ってきちんと場所を作ったので鍵のどこ行った〜?はだいぶ減りましたよ◎ 玄関ドアにマグネットつくのは本当便利ですよね♡
nori
nori
4LDK | 家族
nahcasさんの実例写真
子供服の収納。 キャラ物のカラーボックスも可愛いけど、 長く使えるように、無印良品の ホワイトグレーのカラーボックスに しました。 旦那の要望で、ネームラベルを貼って、中身が分かるようにしました。 置き場所が無いので、リビングに置いています。(>人<;) 大きくなったら置き場所も考えないといけないな…(独り言w)
子供服の収納。 キャラ物のカラーボックスも可愛いけど、 長く使えるように、無印良品の ホワイトグレーのカラーボックスに しました。 旦那の要望で、ネームラベルを貼って、中身が分かるようにしました。 置き場所が無いので、リビングに置いています。(>人<;) 大きくなったら置き場所も考えないといけないな…(独り言w)
nahcas
nahcas
2DK
itoppさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥700
いつも多めに買って余っちゃう毛糸を収納するために、先日の無印良品週間にポリプロピレンケースをまとめ買いしました୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨ ネームプレートにはまだ何も書いていませんが、毛糸の色、素材を書き込もうと思います( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) これで毛糸が選びやすくなるーっ( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
いつも多めに買って余っちゃう毛糸を収納するために、先日の無印良品週間にポリプロピレンケースをまとめ買いしました୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨ ネームプレートにはまだ何も書いていませんが、毛糸の色、素材を書き込もうと思います( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) これで毛糸が選びやすくなるーっ( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
itopp
itopp
1R | 一人暮らし
cinderellaさんの実例写真
ハンカチやポケットティッシュ、マスクが玄関の近くに収納できたらいいのに…とちょうど悩んでいた時に、RoomClip magでsumiko さんのアイデアを見てこれだー♡と感激しました♡すぐにメッセージさせて頂き、無印へ走りました笑 引き出しを1つ追加したら高さもピッタリ♡ うちは上から ①ポケットティッシュ ②ハンカチ ③マスク ④ホッカイロ ⑤お客様用スリッパ を収納しました♪ 全部透明なケースなので、1番上はセリアの木目調リメイクシートを貼り、引き出しは家にあった漆喰風の壁紙の余りを貼って、セリアのアンティークプレートステッカーを貼りました。 あとは白いテプラで中身が分かるようにシールを作ろうかなと思います♡ sumikoさん、本当に素敵なアイデア、真似っこさせて頂きありがとうございました♡
ハンカチやポケットティッシュ、マスクが玄関の近くに収納できたらいいのに…とちょうど悩んでいた時に、RoomClip magでsumiko さんのアイデアを見てこれだー♡と感激しました♡すぐにメッセージさせて頂き、無印へ走りました笑 引き出しを1つ追加したら高さもピッタリ♡ うちは上から ①ポケットティッシュ ②ハンカチ ③マスク ④ホッカイロ ⑤お客様用スリッパ を収納しました♪ 全部透明なケースなので、1番上はセリアの木目調リメイクシートを貼り、引き出しは家にあった漆喰風の壁紙の余りを貼って、セリアのアンティークプレートステッカーを貼りました。 あとは白いテプラで中身が分かるようにシールを作ろうかなと思います♡ sumikoさん、本当に素敵なアイデア、真似っこさせて頂きありがとうございました♡
cinderella
cinderella
4LDK | 家族
PR
楽天市場
asukanさんの実例写真
ゴミ袋収納ケースに mon・o・toneの ネームプレートをつけました^ - ^
ゴミ袋収納ケースに mon・o・toneの ネームプレートをつけました^ - ^
asukan
asukan
4LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
日用品の収納スペース。 キッチンのカップボード内です^ ^
日用品の収納スペース。 キッチンのカップボード内です^ ^
yururira
yururira
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yumikanaさんの実例写真
yumikana
yumikana
so.chan1002さんの実例写真
無印のソフトボックス・衣装ケースにお布団等の季節物を収納していて、今まで紙製のタグを付けていたんですけど、紙製ってよれたり切れたり…(´・ω・`) プラ製のタグがないかなぁと100均巡りをしてたら見つけました!(≧▽≦) ダイソーの園芸用品のネームプレート! 緑の針金部分を同じく100均の黒の輪ゴムに変えて、テプラで印刷して貼り付け。 季節によって1つのソフトケースに数種類入れることもあるので、ネームプレートには1つに1種類にして、都度変えられるように。 今まで紙製できったない字で書いてたものが統一されてスッキリしました!(*^_^*)
無印のソフトボックス・衣装ケースにお布団等の季節物を収納していて、今まで紙製のタグを付けていたんですけど、紙製ってよれたり切れたり…(´・ω・`) プラ製のタグがないかなぁと100均巡りをしてたら見つけました!(≧▽≦) ダイソーの園芸用品のネームプレート! 緑の針金部分を同じく100均の黒の輪ゴムに変えて、テプラで印刷して貼り付け。 季節によって1つのソフトケースに数種類入れることもあるので、ネームプレートには1つに1種類にして、都度変えられるように。 今まで紙製できったない字で書いてたものが統一されてスッキリしました!(*^_^*)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
ずっとサボってた 書斎のケースにネームタグ貼り⸜❤︎⸝‍ ・ monotoneで購入したのは もう何ヶ月か前… やっーと出来ました❥ ・ 真っ白のアクセントになりました❥
ずっとサボってた 書斎のケースにネームタグ貼り⸜❤︎⸝‍ ・ monotoneで購入したのは もう何ヶ月か前… やっーと出来ました❥ ・ 真っ白のアクセントになりました❥
yuyu
yuyu
家族
kamiさんの実例写真
無印のスタッキングチェストを縦に並べ替えて中身も整理しなおした為、どこに何が入っているか分からなくなりました。そこでセリアのプレートにアイアン塗装を施して、質感アップさせてから取り付けました。 あとは引き出しに名前をつけるだけなのですが1つ問題が。この中身、半分は文具とか薬とかなので良いのですが、残り半分は家族別になってまして、家族内では◯◯(名前)の引き出しと呼ばれているのです。名前表記にしちゃうとRCにアップしにくいやん! イニシャルにしようにも、我が家全員同じイニシャル。かといって「父」「母」「子」ってのも家庭内の表記としては何だかよそよそしい感じ。さてどうしましょー😅
無印のスタッキングチェストを縦に並べ替えて中身も整理しなおした為、どこに何が入っているか分からなくなりました。そこでセリアのプレートにアイアン塗装を施して、質感アップさせてから取り付けました。 あとは引き出しに名前をつけるだけなのですが1つ問題が。この中身、半分は文具とか薬とかなので良いのですが、残り半分は家族別になってまして、家族内では◯◯(名前)の引き出しと呼ばれているのです。名前表記にしちゃうとRCにアップしにくいやん! イニシャルにしようにも、我が家全員同じイニシャル。かといって「父」「母」「子」ってのも家庭内の表記としては何だかよそよそしい感じ。さてどうしましょー😅
kami
kami
3LDK | 家族
tiisanakumaさんの実例写真
キッチン吊り戸棚上の収納。 無印良品のファイルボックスと、セリアのケースのラベリング。 ネームプレートを付けてみました。
キッチン吊り戸棚上の収納。 無印良品のファイルボックスと、セリアのケースのラベリング。 ネームプレートを付けてみました。
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sunaさんの実例写真
書類はここで一括管理
書類はここで一括管理
suna
suna
家族
mikiさんの実例写真
階段下収納を見直しました🤗 ニトリと無印のファイルケースが大活躍❤︎ mon・o・toneさんのネームプレートもやっと貼れました🥰スッキリ✨ Beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/b4oP https://roomclip.jp/photo/cuMl
階段下収納を見直しました🤗 ニトリと無印のファイルケースが大活躍❤︎ mon・o・toneさんのネームプレートもやっと貼れました🥰スッキリ✨ Beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/b4oP https://roomclip.jp/photo/cuMl
miki
miki
家族
maikyさんの実例写真
無印良品のスチールユニットシェルフ カゴは家族1人1人に分けて タオルなどを収納しています。 mon・o・toneさんのミラータイプの ネームプレートにイニシャルを入れて 結束バンドで取り付けました!
無印良品のスチールユニットシェルフ カゴは家族1人1人に分けて タオルなどを収納しています。 mon・o・toneさんのミラータイプの ネームプレートにイニシャルを入れて 結束バンドで取り付けました!
maiky
maiky
家族
k-proさんの実例写真
リネン庫の一部が揃ってきました。タオルのカラーがバラバラでお見せできる状態ではないのですが😂 タオルも頂き物のフェイラーなど有り容易に捨てるには勿体なく😂しっかり使用して状態が悪くなったものからサヨナラすることにしました😊 プレートが付けられるものから順次付けていき、この状態に(^_^) 収納ボックスは無印を採用✨ フレームは楽天にて購入✨
リネン庫の一部が揃ってきました。タオルのカラーがバラバラでお見せできる状態ではないのですが😂 タオルも頂き物のフェイラーなど有り容易に捨てるには勿体なく😂しっかり使用して状態が悪くなったものからサヨナラすることにしました😊 プレートが付けられるものから順次付けていき、この状態に(^_^) 収納ボックスは無印を採用✨ フレームは楽天にて購入✨
k-pro
k-pro
家族
eyes.homeさんの実例写真
キッチンとシュークロ入口のドアはLIXILのヴィンティアシリーズです。ネームプレートを付けています。
キッチンとシュークロ入口のドアはLIXILのヴィンティアシリーズです。ネームプレートを付けています。
eyes.home
eyes.home
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
ネームプレートをまとめ買いして、あちこち貼り替えました。 ラベリングしているボックスや引き出し等、人目につく場所は少しでも生活感を抑えたくて💦 もっと早くやれば良かった...😍と思うほど気に入っています。
ネームプレートをまとめ買いして、あちこち貼り替えました。 ラベリングしているボックスや引き出し等、人目につく場所は少しでも生活感を抑えたくて💦 もっと早くやれば良かった...😍と思うほど気に入っています。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
¥1,490
コンロ下収納。 今までは置いてあるだけの状態だったものを、ダイソーの箱やニトリのプレートスタンド・無印の引き出しを使ってそれぞれ収納したら、今まで奥で眠らせてばかりだった食器も取り出しやすくなって💮💯💮
コンロ下収納。 今までは置いてあるだけの状態だったものを、ダイソーの箱やニトリのプレートスタンド・無印の引き出しを使ってそれぞれ収納したら、今まで奥で眠らせてばかりだった食器も取り出しやすくなって💮💯💮
michi
michi
1K | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
BRUNOコンパクトホットプレート 鉄板とコンセント収納 相変わらずブルーノホットプレートをヘビロテしているわが家😋 無印良品 ポリプロピレンケース 引き出し式(ホワイトグレー) 深型に プレートとコンセントを収納しています😊 残念ながらセラミックコート鍋は入らないので セットしています💦 平面プレート、 たこ焼きプレート、 マルチプレートが三枚とコンセント🔌 取りやすいのは二枚がベストですね😅 上の段にはトースターで使うものを入れているので ここに高さがあれば もう一段置きたいくらいです💦 ホットプレートの重さで たわまないように 白い板を入れています😉 RC始めた頃、初代の赤いホットプレートのときに一度 upしていて 板はこんなふうにつけています https://roomclip.jp/photo/ppCr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
BRUNOコンパクトホットプレート 鉄板とコンセント収納 相変わらずブルーノホットプレートをヘビロテしているわが家😋 無印良品 ポリプロピレンケース 引き出し式(ホワイトグレー) 深型に プレートとコンセントを収納しています😊 残念ながらセラミックコート鍋は入らないので セットしています💦 平面プレート、 たこ焼きプレート、 マルチプレートが三枚とコンセント🔌 取りやすいのは二枚がベストですね😅 上の段にはトースターで使うものを入れているので ここに高さがあれば もう一段置きたいくらいです💦 ホットプレートの重さで たわまないように 白い板を入れています😉 RC始めた頃、初代の赤いホットプレートのときに一度 upしていて 板はこんなふうにつけています https://roomclip.jp/photo/ppCr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Lime..さんの実例写真
取扱説明書や書類はこの中に入れて リビングクローゼットへ収納してます✨ 書類等が多いため、 リビングクローゼットの中は 書類だらけです。。
取扱説明書や書類はこの中に入れて リビングクローゼットへ収納してます✨ 書類等が多いため、 リビングクローゼットの中は 書類だらけです。。
Lime..
Lime..
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
洗濯機横にこの無印良品の引き出し収納を置き、そこに家族全員の下着を収納しています🌷テプラでラベリングしてあるので3歳の下の子も自分でお着替えできています♪
洗濯機横にこの無印良品の引き出し収納を置き、そこに家族全員の下着を収納しています🌷テプラでラベリングしてあるので3歳の下の子も自分でお着替えできています♪
Aya
Aya
家族
sakiさんの実例写真
BRUNOホットプレートのプレート2枚、無印のケースにピッタリ入りました✨ RoomClipの記事を参考にさせてもらい、無印良品週間に合わせて買ってきました👍 このケースを入れるところがフライパン類の引き出ししかなく、プレート本体は一番下の引き出しに収納しました。 キッチン引き出し収納、もう少しスッキリさせたいです。
BRUNOホットプレートのプレート2枚、無印のケースにピッタリ入りました✨ RoomClipの記事を参考にさせてもらい、無印良品週間に合わせて買ってきました👍 このケースを入れるところがフライパン類の引き出ししかなく、プレート本体は一番下の引き出しに収納しました。 キッチン引き出し収納、もう少しスッキリさせたいです。
saki
saki
家族
francemi58さんの実例写真
無印良品のアクリル引き出しに電池収納を作りました。 しきりのところに電池の種類をラベリングして在庫を見やすく! 使いかけエリアもつくりました!
無印良品のアクリル引き出しに電池収納を作りました。 しきりのところに電池の種類をラベリングして在庫を見やすく! 使いかけエリアもつくりました!
francemi58
francemi58
aya_blueさんの実例写真
3CONISの持ち手付きボックスはラタン風のポリプロピレンなので水洗いOK◎ こちらには「はさめるラベルプレート(Seria)」を付けてラベリング。「クラフトネームシール(Seria)」に手書きしています。 白いシールだとラベルが目立ち過ぎていたので、クラフトシールに変えました😅少しは馴染んだかな...?💦
3CONISの持ち手付きボックスはラタン風のポリプロピレンなので水洗いOK◎ こちらには「はさめるラベルプレート(Seria)」を付けてラベリング。「クラフトネームシール(Seria)」に手書きしています。 白いシールだとラベルが目立ち過ぎていたので、クラフトシールに変えました😅少しは馴染んだかな...?💦
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
keksmさんの実例写真
RichellのTOTONOと無印良品で シンク下が片付きました✨ TOTONOの横幅(140mm)2倍で奥行き幅(280mm)なのでぴったりフィットで気持ちよし〜! シンク下引き出しサイズ 横幅830mm 奥行430mm 横幅20mm、奥行10mm余りの ほぼほぼシンデレラフィットの収納ができました! ご参考にどうぞ☺️👇 また、TOTONO公式ホームページでも 実際の引き出し幅サイズ入力して シュミレーションができますのでおすすめ◎ 〈手前左から〉 TOTONO ✔引き出し用ゴミ袋ストッカーR ✔引き出し用レジ袋収納ボックスR ✔引き出し用調味料収納ボックスR×4   無印良品 ✔ポリプロピレンファイルボックス幅15cm ✔ポリプロピレンファイルボックス幅10cm 右上 ダイソー ✔プルアウトボックストール×2 デメリットは仕切りがあることで 配置が難しくなったり便利になったり。 無印良品だけの場合も予算的にもありでした◯
RichellのTOTONOと無印良品で シンク下が片付きました✨ TOTONOの横幅(140mm)2倍で奥行き幅(280mm)なのでぴったりフィットで気持ちよし〜! シンク下引き出しサイズ 横幅830mm 奥行430mm 横幅20mm、奥行10mm余りの ほぼほぼシンデレラフィットの収納ができました! ご参考にどうぞ☺️👇 また、TOTONO公式ホームページでも 実際の引き出し幅サイズ入力して シュミレーションができますのでおすすめ◎ 〈手前左から〉 TOTONO ✔引き出し用ゴミ袋ストッカーR ✔引き出し用レジ袋収納ボックスR ✔引き出し用調味料収納ボックスR×4   無印良品 ✔ポリプロピレンファイルボックス幅15cm ✔ポリプロピレンファイルボックス幅10cm 右上 ダイソー ✔プルアウトボックストール×2 デメリットは仕切りがあることで 配置が難しくなったり便利になったり。 無印良品だけの場合も予算的にもありでした◯
keksm
keksm
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
我が家のヘビロテ家電 ブルーノコンパクトホットプレート😚 プレート4枚を無印良品の引出しに収納しています😊 スペースがあれば2枚が余裕で入る浅型を2つ入れたかった😅 薄型でもギリギリ2枚入ります😉 ホコリにならず出し入れ簡単☝️ ②上段 薄型にはたこ焼きプレート、グリルプレート、木べら ③下段 浅型にはマルチプレート、平面プレート、電源コード🔌 ④上に乗せるとたわむのでカラー棚板を乗せています😊 プレートの間にはキズ防止の百均滑り止め👍 カラー棚板はこちら、ブルーノは初代です https://roomclip.jp/photo/ppCr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家のヘビロテ家電 ブルーノコンパクトホットプレート😚 プレート4枚を無印良品の引出しに収納しています😊 スペースがあれば2枚が余裕で入る浅型を2つ入れたかった😅 薄型でもギリギリ2枚入ります😉 ホコリにならず出し入れ簡単☝️ ②上段 薄型にはたこ焼きプレート、グリルプレート、木べら ③下段 浅型にはマルチプレート、平面プレート、電源コード🔌 ④上に乗せるとたわむのでカラー棚板を乗せています😊 プレートの間にはキズ防止の百均滑り止め👍 カラー棚板はこちら、ブルーノは初代です https://roomclip.jp/photo/ppCr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
我が家の調味料の場所 無印良品のポリプロピレンケースです。 限られたスペースしか無いので、色々なサイズを組み合わせています。 浅い引き出しには削り節、だしなど細かい物。深さのある引き出しには酒、油、お酢など高さのある物。もう一つはスパイスの引き出しにして分けています。 スパイスは種類がふえるので詰め替えはほとんどしていません。上からわかり易い様にマスキングテープにスパイスなどの名前を書いて貼ってあります。 無印良品さんの引き出しは色々組み合わせが出来るので便利ですね。
我が家の調味料の場所 無印良品のポリプロピレンケースです。 限られたスペースしか無いので、色々なサイズを組み合わせています。 浅い引き出しには削り節、だしなど細かい物。深さのある引き出しには酒、油、お酢など高さのある物。もう一つはスパイスの引き出しにして分けています。 スパイスは種類がふえるので詰め替えはほとんどしていません。上からわかり易い様にマスキングテープにスパイスなどの名前を書いて貼ってあります。 無印良品さんの引き出しは色々組み合わせが出来るので便利ですね。
ako
ako
2LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
ここは数も形もバラバラの引き出し💦 ★ニトリ プレートスタンド(Nブラン)大皿用 プレートスタンド(Nブラン)小皿用 ★無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(ハーフ) ★セリア  ブックエンド 引き出し用仕切り(ワイド) お気に入りのセリアの引き出し用仕切りワイドはここでも使っています😊
ここは数も形もバラバラの引き出し💦 ★ニトリ プレートスタンド(Nブラン)大皿用 プレートスタンド(Nブラン)小皿用 ★無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(ハーフ) ★セリア  ブックエンド 引き出し用仕切り(ワイド) お気に入りのセリアの引き出し用仕切りワイドはここでも使っています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る