reko639さんの部屋
reko639さんの部屋
reko639さんの部屋
reko639さんの部屋
ON
OLIVBLAD オリヴブラード プラントスタンド
OLIVBLAD オリヴブラード プラントスタンド
2024年12月22日105
reko639さんの部屋
reko639さんの部屋
reko639さんの部屋
reko639さんの部屋
ON
2024年12月22日105
OLIVBLAD オリヴブラード プラントスタンド
イケアセンターテーブル・ローテーブル¥2,999
OLIVBLAD オリヴブラード プラントスタンド
イケアフラワースタンド・花台¥1,499
コメント10
reko639
プルメリアの木を室内に取り込んだ写真です🌼それからアゲハ蝶のサナギの写真!! 苦手な方はごめんなさい🤭 昨年からベランダのフィンガーライムの鉢にアゲハ蝶が来て産卵するようになりました🦋アゲハ蝶の幼虫は柑橘系の葉しか食べない為、我が家のフィンガーライムは放っておくと、葉を食べられハゲてしまいます。その話を秋のブーケの写真で、幼虫の写真とともに載せさせて頂きました。するとNOAHさんから、幼虫はサナギになる直前に身を守る為、凄い力を発揮して移動しひっそりとサナギになり孵化する事があるって教えて頂いたんです😳NOAHさん家では虫かごから脱走した幼虫が、いつの間にか部屋で孵化してお部屋で舞っていた事があると🦋なんて凄い生命力を感じるお話!と感動していたのです✨話は戻りますが、我が家では秋に11匹ほど幼虫を見つけ近くの畑のミカンの木に移していたのですが、採り損ねて一匹放置していた幼虫がいたんです。見渡しても幼虫もサナギも見つからないので、気付かないうちに孵化して飛んで行ったのかなって思っていました。それが越冬の為、部屋に取り込んだプルメリアの鉢にサナギが付いているのを発見しました😆この子は暖かい部屋でも春に孵化するのか心配ですが、このまま見守ろうと思います。インコのきみちゃんがイタズラせず、、元気に春に孵化するのを願っています。。愛知県名古屋市名東区藤が丘に友人の花屋さん、Flower Recipeがオープンしました。私も手伝いに行く事があります。何かとバタバタ忙しくも楽しい1年でした。長文、失礼いたしました。NOAHさんお話ほんとにありがとう🙇

この写真を見た人へのおすすめの写真