RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
コメント1
nya-
こんにちは!コメントくださっている皆さん、ありがとうございます!!お返事はモニター終了後にさせていただこうと思っています、すみません、本当にありがとうございますペコリさて、らくハピ10点セットモニター⑦です。らくハピエアコン洗浄スプレーNextplus+で洗浄した後、続けてすぐ防カビスプレーをしてよいのかわからなかったので、モニター⑥のスキマワイパー後、フィルターもセットし、しばらく送風にして、1日あけて、らくハピエアコンの防カビスプレーを試しました!洗浄スプレーやワイパーの時同様に、エアコンの電源はオフ、必ずプラグをコンセントから抜いた状態にして、エアフィルターも外して、フィン(熱交換器)を露出!写真2枚目のようにスプレー缶のツメを切り取り、⚠️今回は缶を振らずに、フィンからまた5cm程離してフィンの向きに沿ってプシュー!!60〜70秒間の使用方法通り、約1分間スプレーし続けました!スプレーは緊張するなぁ…しかし。3枚目スプレーしている瞬間を撮ろうと苦戦しちょっと止まっている写真しか撮れませんでした💦すみません。このらくハピエアコンの防カビスプレーは自動お掃除機能付きエアコンにも使え、特徴としては、①スプレーするだけで、フィンに発生したカビの原因菌を除菌し、カビの生育を防ぐ。防カビ効果は最長2ヶ月持続。↑※使用量により異なります。全てのカビや菌を除去するものではありません。②消臭成分緑茶ポリフェノールと柿抽出物をW配合。カビのニオイをすっきり消臭。なるほど!緑茶🍵と柿からの成分が使われているんだ!③使用後もすぐに乾燥してエアコンを使用できるので、ニオイが気になる時にいつでも使えます。だそう。⚠️私は使用後に気づいて後からベランダ扉を開けたんですが、これは洗浄スプレーとは違い、必ず換気をして使うそうです。吹きつけた後は無香料で、洗浄スプレーもした後なので、ダブルでカビ対策ができるっておお〜!と嬉しくなりました!私の依頼しているエアコン業者さんは防カビ予防までしてくれないので、これを一本持っているだけで、汚れがひどくてとか、そういう場合、今回モニターで使用した洗浄スプレーだけでは洗浄が無理そうな感じがした時、業者さんに洗浄してもらった後、このらくハピ防カビスプレーをすれば完璧だなぁと思いました!!スプレーもプッシュしにくいなんて事もなく、本当に楽!4枚目は防カビスプレー後、エアコンの動作確認も兼ねて送風にしてみました!ちゃんと通常通り作動するし、うん!問題ない!!感想。洗浄スプレーと防カビスプレーで自分で掃除することに興味はあったんだけど、やっぱり間違えて変なとこにスプレーしてとかエアコンの内部って自分ではどういう構造かよくわからないので自分でスプレーすることで、壊れないか?が不安だったんだけど、今回モニターさせていただいて、緊張はしたけれど、かなり簡単な作業で本当に楽。安心していいじゃないか!!と思いました。今後業者に依頼するのに加えて、このらくハピエアコンの防カビスプレーも洗浄スプレーともうまく使っていこうと思いました!何よりお財布まで楽でハッピーになれるんだもの😌約1分間スプレーで防カビが最長2ヶ月だから力強い新しい味方ができました!つづく

この写真を見た人へのおすすめの写真