RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
コメント1
caya_co
LIXILさんのイベント、ショールームの見学でもっともインパクトがあったのが、このドア。従来のドアとの比較がわかりやすくて、最新の丁番が表に出ないドアは見た目もすっきり、金具にたまるほこりを掃除するたび、こんなに汚れるんだ……と思ってるので、とても画期的!ドアの開閉を止めるストッパーも、とてもシンプルだし、軽く止められて、すぐに外せるところも便利。写真を撮り忘れましたが、別の場所にドア上部につけるドアクローザー?も新製品だとお聞きしました。我が家は廊下に段差があって部屋に入ると一段下がるため、従来のドアストッパーが使えず、かといって上部につけるドアクローザーはやたらと大掛かりでゴツゴツしてて、こんなのつけたくない……とつけなかったので、新製品のドアクローザーはとてもシンプルですっきりしてて、こーゆーのがいいんだよ! と声を大にして言いたかったw(はっきりいって11年前に欲しかった!www)それから、ペットドアもあった!11年前にはなかった……(泣き笑い)てか、あったのは、めちゃくちゃダサいのしかなかった!(正直すぎる感想w)あらかじめ、専用のペットドアがあるのは嬉しい……でも、サイズ展開はしてほしい。ショールームのは、おそらく猫や小型犬しか出入りできないサイズ。今は大型犬も室内で飼うものだし、海外でよく見かける上下で分割されてるようなドアも欲しいところ。てか、需要はあるはず。あるなら使いたい人もいるはず!(ソース自分w)それはさておき、スラットの向きが変えられるルーパーつきドアはよかった!もうちょい取っ手の部分がどうにかならんのかと思うけど(勝手な感想w 実用的すぎる……)、それでも水回りで使うことを考えると衛生的だし、掃除はしやすいよな、と納得。あと天吊りのドア!11年前に欲しかった!!!(2度目w)床に溝がなくなるだけじゃなく、ちっちゃな金具ひとつでスムーズに引き戸が動くのに感動。これが11年前にあれば……(くどいw)

この写真を見た人へのおすすめの写真