mahiro34さんの部屋
MQ Duotex / クライメートスマートプレミアムモップ30cm グレー 本体 クロスセット [MQモップ 床掃除 天井 壁]
トイレ掃除用品¥13,200
コメント1
mahiro34
今日はガッツリ掃除🧹このMQモップを使うとラグとホットカーペットの下のザラザラもキレイになって良いです🙆✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

Eneteさんの実例写真
普段のお掃除グッズ
普段のお掃除グッズ
Enete
Enete
家族
usaco.さんの実例写真
リビングにある収納スペース。 下半分を掃除道具入れにしてみました。
リビングにある収納スペース。 下半分を掃除道具入れにしてみました。
usaco.
usaco.
家族
kozurinさんの実例写真
無印のモップで朝からお掃除♡スッキリしましたー^ ^
無印のモップで朝からお掃除♡スッキリしましたー^ ^
kozurin
kozurin
3LDK | 家族
nakariさんの実例写真
拭き掃除に無印モップ。このマイクロファイバーのモップが床に吸い付くみたいに拭きやすくてやみつき!ミントのアロマを一吹きしたら爽快感でスッキリ!
拭き掃除に無印モップ。このマイクロファイバーのモップが床に吸い付くみたいに拭きやすくてやみつき!ミントのアロマを一吹きしたら爽快感でスッキリ!
nakari
nakari
4LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
カーペットクリーナー¥1,544
イベント用に再投稿です。 掃除道具は無印良品のものが多いです。
イベント用に再投稿です。 掃除道具は無印良品のものが多いです。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
今日はスチームモップの日。 一階も二階も家中これでピカピカ! 小さな子供がいるので洗剤などは極力使わず綺麗になるのは嬉しい。 綺麗になったあとフローリングを素足で歩くと気持ちいいし、キッチンのIHも鏡面の手跡も換気フードもピッカピカ。蛇口もシンク周りも新品みたい。 パッドは買い足して床用、キッチン用、トイレ用など分けてます。 白い床の我が家は汚れが目立つ反面汚れにすぐ気付く事ができてかえってよかったと思っています。息子のヨダレや鼻水、涙…スッキリ綺麗になりました\\\٩( 'ω' )و ///
今日はスチームモップの日。 一階も二階も家中これでピカピカ! 小さな子供がいるので洗剤などは極力使わず綺麗になるのは嬉しい。 綺麗になったあとフローリングを素足で歩くと気持ちいいし、キッチンのIHも鏡面の手跡も換気フードもピッカピカ。蛇口もシンク周りも新品みたい。 パッドは買い足して床用、キッチン用、トイレ用など分けてます。 白い床の我が家は汚れが目立つ反面汚れにすぐ気付く事ができてかえってよかったと思っています。息子のヨダレや鼻水、涙…スッキリ綺麗になりました\\\٩( 'ω' )و ///
Joe.
Joe.
家族
nonさんの実例写真
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
non
non
1LDK | 一人暮らし
HIROさんの実例写真
HIRO
HIRO
4LDK | カップル
PR
楽天市場
re-re-reさんの実例写真
リビングのテレビ裏にはダイソーで買ったフックに無印良品のマイクロファイバーハンディモップを掛けてます♡ʾʾ テレビ周辺は埃がつきやすいのでいつでもサッと掃除が出来るように、そしてデッドスペースも有効活用!
リビングのテレビ裏にはダイソーで買ったフックに無印良品のマイクロファイバーハンディモップを掛けてます♡ʾʾ テレビ周辺は埃がつきやすいのでいつでもサッと掃除が出来るように、そしてデッドスペースも有効活用!
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
お掃除頑張ろうの思いを込めて木製ポールを買いました。
お掃除頑張ろうの思いを込めて木製ポールを買いました。
Hitomi
Hitomi
2LDK | カップル
shihoさんの実例写真
フロアモップ、コロコロ、掃除機等は1箇所にまとめて収納しています(^^)
フロアモップ、コロコロ、掃除機等は1箇所にまとめて収納しています(^^)
shiho
shiho
4LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
早起きしてスチームモップでお掃除しました。久しぶりに二階の床も階段も念入りにしてたら体がポカポカしてきてストーブ不要でした。こないだ揚げ物したキッチンもハンディに切り替えて細かな部分もスッキリ〜。 ちなみに専用パッドを追加購入して用途別に使用しています。 ◾︎購入店 Shopアベイル ◾︎商品名 シャークスチームモップ オールインワン ◾︎購入時期 2016年6月 ◾︎購入理由 蒸気の力で汚れを浮かして家中ピカピカに。除菌もできて洗剤不要なので子供やペットにも安心して使えます。 完売のようでタグ付けできませんでした。
早起きしてスチームモップでお掃除しました。久しぶりに二階の床も階段も念入りにしてたら体がポカポカしてきてストーブ不要でした。こないだ揚げ物したキッチンもハンディに切り替えて細かな部分もスッキリ〜。 ちなみに専用パッドを追加購入して用途別に使用しています。 ◾︎購入店 Shopアベイル ◾︎商品名 シャークスチームモップ オールインワン ◾︎購入時期 2016年6月 ◾︎購入理由 蒸気の力で汚れを浮かして家中ピカピカに。除菌もできて洗剤不要なので子供やペットにも安心して使えます。 完売のようでタグ付けできませんでした。
Joe.
Joe.
家族
Aiaaaaaさんの実例写真
Aiaaaaa
Aiaaaaa
家族
akane.920さんの実例写真
テレビ横には掃除道具を設置♫ 掃除道具は無印(^^)
テレビ横には掃除道具を設置♫ 掃除道具は無印(^^)
akane.920
akane.920
家族
Mariri0211さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,290
モップかけ♪ レンテルモップや、クイックルワイパーに、 カードリングをつけて、かけやすくしています(^-^)v 壁が汚れたくなかったので、セリアのリメイクシートを貼っています☆ これで、掃除がやりやすくなりました(*^^*)
モップかけ♪ レンテルモップや、クイックルワイパーに、 カードリングをつけて、かけやすくしています(^-^)v 壁が汚れたくなかったので、セリアのリメイクシートを貼っています☆ これで、掃除がやりやすくなりました(*^^*)
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
スチームモップをやめ、ブラーバとこちらにシフト。 力も入らないしめちゃくちゃ楽‼︎
スチームモップをやめ、ブラーバとこちらにシフト。 力も入らないしめちゃくちゃ楽‼︎
amipama
amipama
家族
PR
楽天市場
jbmayuさんの実例写真
お久しぶりです。 最近ニトリでとてもいいものを見つけたのでクローゼットの壁にコロコロとクイックルを収納できるようにしました!
お久しぶりです。 最近ニトリでとてもいいものを見つけたのでクローゼットの壁にコロコロとクイックルを収納できるようにしました!
jbmayu
jbmayu
1LDK | カップル
kairiさんの実例写真
バルコニー掃除完了🧹 回転モップクリーナーの新型を購入しました。 ピンクが好きなんだけれど、部屋のイメージはなるべくグレーにしたいので、出来るだけピンクの物は置かないようにしてて(大好きなペアカラーなのは確かw) 掃除用品ならいっか!と、パールピンクにしたけど、可愛い♡ 新型は、屋外用デッキブラシが発売されて(別途購入)、それが今回の決め手だった。 マンションだし、ケルヒャー使うにはうるさくて気が引けるし💦 でもデッキブラシで掃除…疲れるし… それで回転モップクリーナーネオプラスを発見❣️ まだウッドパネルは新しいし、そんなにゴシゴシしなくてもいいよね?と。 お水を垂らしながらのモップがけで充分綺麗になりました😊 屋外用デッキブラシは、今回使用したオレンジの屋外用パッドでも汚れが取れなくなってきたら購入しようかな😉 あと数日前にダイソーでやっと見つけた、グレー&ホワイトの折り畳みバケツ🪣 これ可愛い♡ 200円商品だったけど、買って損なしだね✨ バルコニーは素足で歩きたいので、半月に一回は回転モップクリーナーでお掃除します♪
バルコニー掃除完了🧹 回転モップクリーナーの新型を購入しました。 ピンクが好きなんだけれど、部屋のイメージはなるべくグレーにしたいので、出来るだけピンクの物は置かないようにしてて(大好きなペアカラーなのは確かw) 掃除用品ならいっか!と、パールピンクにしたけど、可愛い♡ 新型は、屋外用デッキブラシが発売されて(別途購入)、それが今回の決め手だった。 マンションだし、ケルヒャー使うにはうるさくて気が引けるし💦 でもデッキブラシで掃除…疲れるし… それで回転モップクリーナーネオプラスを発見❣️ まだウッドパネルは新しいし、そんなにゴシゴシしなくてもいいよね?と。 お水を垂らしながらのモップがけで充分綺麗になりました😊 屋外用デッキブラシは、今回使用したオレンジの屋外用パッドでも汚れが取れなくなってきたら購入しようかな😉 あと数日前にダイソーでやっと見つけた、グレー&ホワイトの折り畳みバケツ🪣 これ可愛い♡ 200円商品だったけど、買って損なしだね✨ バルコニーは素足で歩きたいので、半月に一回は回転モップクリーナーでお掃除します♪
kairi
kairi
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yocchanさんの実例写真
クイックルミニワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように 手洗い水洗の脇に壁掛け収納♡ 先日picしたダイニング収納でも 紹介しましたが… 使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ♡ 壁にマステを貼ってから モップキャッチを貼ってるから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせます٩(^‿^)۶ 片手で簡単に付けたり外したりが できるからめっちゃ使いやすくて カチッと止めるタイプより 私は、断然こっち派◎ ダイニング収納や 洗面所用で使ってる クイックルワイパーにも このモップキャッチを使用。 掃除用具や杖の収納に〜と記載があるけど、 直径2.4センチまでのものなら 細くてもしっかりキャッチしてくれる♡ クイックルハンディもOK(*´꒳`*) トイレクイックルお掃除シートは、 ストックも含めて 手洗い水洗の上の収納棚に置いてます♡ 先日picしたダイニング収納で 使用している様子はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/10PD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
クイックルミニワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように 手洗い水洗の脇に壁掛け収納♡ 先日picしたダイニング収納でも 紹介しましたが… 使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ♡ 壁にマステを貼ってから モップキャッチを貼ってるから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせます٩(^‿^)۶ 片手で簡単に付けたり外したりが できるからめっちゃ使いやすくて カチッと止めるタイプより 私は、断然こっち派◎ ダイニング収納や 洗面所用で使ってる クイックルワイパーにも このモップキャッチを使用。 掃除用具や杖の収納に〜と記載があるけど、 直径2.4センチまでのものなら 細くてもしっかりキャッチしてくれる♡ クイックルハンディもOK(*´꒳`*) トイレクイックルお掃除シートは、 ストックも含めて 手洗い水洗の上の収納棚に置いてます♡ 先日picしたダイニング収納で 使用している様子はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/10PD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
uranさんの実例写真
フロアモップ・フロアワイパー¥4,300
✴︎モニターレポート✴︎ スコッチ・ブライト™️マイクロファイバースピンモップ 網戸にも使ってみました! そっと当てて上下に動かすだけで、こんなにモップが汚れました😅 視界がクリアーになりスッキリしました❗️
✴︎モニターレポート✴︎ スコッチ・ブライト™️マイクロファイバースピンモップ 網戸にも使ってみました! そっと当てて上下に動かすだけで、こんなにモップが汚れました😅 視界がクリアーになりスッキリしました❗️
uran
uran
家族
mrrt1021さんの実例写真
マイクロファイバースピンモップの収納は脱衣所の棚の1番下に置くことにしました🙂 高さもバッチリで置き場所できてよかった♡ 持ち手がバラバラにできて全てバケツの中に収まるので、バケツ分のスペースさえ確保すれば置き場所に困りません😉 さらに、モップの部分は取り外しできるので乾かしてから収納できます🧺✨ これから年末にむけて、窓掃除の時など出番が増えそうな予感🥺 一旦これで、モニター投稿は終わります☺︎ お付き合いありがとうございました♥︎
マイクロファイバースピンモップの収納は脱衣所の棚の1番下に置くことにしました🙂 高さもバッチリで置き場所できてよかった♡ 持ち手がバラバラにできて全てバケツの中に収まるので、バケツ分のスペースさえ確保すれば置き場所に困りません😉 さらに、モップの部分は取り外しできるので乾かしてから収納できます🧺✨ これから年末にむけて、窓掃除の時など出番が増えそうな予感🥺 一旦これで、モニター投稿は終わります☺︎ お付き合いありがとうございました♥︎
mrrt1021
mrrt1021
____s.cnさんの実例写真
キッチンは油汚れ等も多く、こぼすことも多いので床を拭くことが多いところ モップだと立ったままお掃除できてきれいに床を拭けるのでとても重宝してます
キッチンは油汚れ等も多く、こぼすことも多いので床を拭くことが多いところ モップだと立ったままお掃除できてきれいに床を拭けるのでとても重宝してます
____s.cn
____s.cn
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
ちょっと恥ずかしいのですが、お掃除用具入れの中身公開です。 下にはフロアワイパー、掃除機、雑紙入れの紙袋。 スリコの引っ掛け棚にフックをつけてコロコロ、ハンディモップ、ハンディモップ(伸びるやつ)を吊り下げ、棚自体にはモップのストックを入れています。 電池やフック、画鋲などのおうちの消耗品は、スリコで見つけたソフトケースに入れています。
ちょっと恥ずかしいのですが、お掃除用具入れの中身公開です。 下にはフロアワイパー、掃除機、雑紙入れの紙袋。 スリコの引っ掛け棚にフックをつけてコロコロ、ハンディモップ、ハンディモップ(伸びるやつ)を吊り下げ、棚自体にはモップのストックを入れています。 電池やフック、画鋲などのおうちの消耗品は、スリコで見つけたソフトケースに入れています。
Maro
Maro
2LDK
PR
楽天市場
kurumichiroさんの実例写真
無垢フローリング 入居してから初めて床の水拭きをしました 無垢は水拭きしなくてもいいらしいけど この季節、埃っぽい!素足が埃っぽくて 気持ち悪いイライラする‼️💢 けど、雑巾掛け面倒臭いし腰痛い というわけで オスモカラー オスモウォッシュ&ケアー を iRoom 回転モップ に3杯と水3ℓを入れて このバケツでモップを上下すると キレイな水で洗ってくれて脱水もできて しかも汚れた水は分離できるので 常にキレイな水で洗えるんです‼️ そんな私もほんまかいなぁ と思ってたけど… 本当に出来た😲 ほこりっぽくて、ザラザラしていた床が キレイになったし、オスモウッシュのおかげで 艶々して光も反射するほどです これを2週間に1回すればワックス効果も あるみたいです 2週間に1回…1ヶ月に1回…頑張ろぅ😅
無垢フローリング 入居してから初めて床の水拭きをしました 無垢は水拭きしなくてもいいらしいけど この季節、埃っぽい!素足が埃っぽくて 気持ち悪いイライラする‼️💢 けど、雑巾掛け面倒臭いし腰痛い というわけで オスモカラー オスモウォッシュ&ケアー を iRoom 回転モップ に3杯と水3ℓを入れて このバケツでモップを上下すると キレイな水で洗ってくれて脱水もできて しかも汚れた水は分離できるので 常にキレイな水で洗えるんです‼️ そんな私もほんまかいなぁ と思ってたけど… 本当に出来た😲 ほこりっぽくて、ザラザラしていた床が キレイになったし、オスモウッシュのおかげで 艶々して光も反射するほどです これを2週間に1回すればワックス効果も あるみたいです 2週間に1回…1ヶ月に1回…頑張ろぅ😅
kurumichiro
kurumichiro
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
RoomClipポイントが貯まったので、 伸びるモップを購入しました!◎ 前から気になっていた吹き抜け窓や電気の埃。 届かないし、もうこのまま掃除することなく過ごすしかないのか...と思っていた時、たまたまRoomClipショッピングで見つけました○。 最長280cmまで伸びるので、186cmの旦那さんが持つとしっかり上まで届き感動! 終わった後は水洗いでき、コンパクトに収納もできるので大満足の買い物でした♩ モップの色がグレーなのでどのくらい埃が取れたのかは分かりづらいですが、試しに下の方の埃をとると綺麗に取れていたので大丈夫なはず。! エアコンや冷蔵庫の上なども定期的に掃除していきたいです🧹
RoomClipポイントが貯まったので、 伸びるモップを購入しました!◎ 前から気になっていた吹き抜け窓や電気の埃。 届かないし、もうこのまま掃除することなく過ごすしかないのか...と思っていた時、たまたまRoomClipショッピングで見つけました○。 最長280cmまで伸びるので、186cmの旦那さんが持つとしっかり上まで届き感動! 終わった後は水洗いでき、コンパクトに収納もできるので大満足の買い物でした♩ モップの色がグレーなのでどのくらい埃が取れたのかは分かりづらいですが、試しに下の方の埃をとると綺麗に取れていたので大丈夫なはず。! エアコンや冷蔵庫の上なども定期的に掃除していきたいです🧹
erika
erika
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
掃除用具の収納✨毎日のささっとお掃除グッズはリビングのワゴンにひとまとめしています。中段のバスケットには掃除機のヘッドの替えなど。横にはハンディモップをフックでかけています♪ スティック掃除機もさっと取れるように立て掛けてるだけ♪
掃除用具の収納✨毎日のささっとお掃除グッズはリビングのワゴンにひとまとめしています。中段のバスケットには掃除機のヘッドの替えなど。横にはハンディモップをフックでかけています♪ スティック掃除機もさっと取れるように立て掛けてるだけ♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
sasiaさんの実例写真
\掃除道具の収納/ *掃除道具はまとめて家の中心に。 *フロア掃除用品はS字フックに 引っ掛けて収納。 イメージは学校の掃除道具入れです^_^
\掃除道具の収納/ *掃除道具はまとめて家の中心に。 *フロア掃除用品はS字フックに 引っ掛けて収納。 イメージは学校の掃除道具入れです^_^
sasia
sasia
sakiさんの実例写真
去年の今頃もこのpicあげてました。 https://roomclip.jp/photo/pl5S 今は回転モップも仲間入り。 マリメッコのバッグには、マキタさんと回転モップの充電器や回転モップのパッドなどを入れてます。
去年の今頃もこのpicあげてました。 https://roomclip.jp/photo/pl5S 今は回転モップも仲間入り。 マリメッコのバッグには、マキタさんと回転モップの充電器や回転モップのパッドなどを入れてます。
saki
saki
4LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
JASMINE
JASMINE
家族
kurinokiさんの実例写真
システム洗面台¥165,429
ダスキンの便利なお掃除セットモニター中です。 ハンディモップは洗面台に置いて見ました。 1日の終わりにモップを掛けるだけでリセット完了✨埃や髪の毛もしっかりとってくれます✨ 寝る前に歯磨きしながらささっとやっちゃいます😊
ダスキンの便利なお掃除セットモニター中です。 ハンディモップは洗面台に置いて見ました。 1日の終わりにモップを掛けるだけでリセット完了✨埃や髪の毛もしっかりとってくれます✨ 寝る前に歯磨きしながらささっとやっちゃいます😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
モニターじゃありません 最近買ったお気に入りのモップ 手元のレバーを握ると洗剤がシュパっと噴射され床拭きが立ったままスイスイ😳 這いつくばって腰と膝の痛みに耐えながらの拭き掃除と2000円台でサヨナラ出来ました✨🙃 モップは冷蔵庫横の隙間に保管 すぐ手に取れてモップを使う時には冷蔵庫の隙間もついでにお掃除 床掃除をこまめにするようになったのでうっとおしかったキッチンマットはやめました😚
モニターじゃありません 最近買ったお気に入りのモップ 手元のレバーを握ると洗剤がシュパっと噴射され床拭きが立ったままスイスイ😳 這いつくばって腰と膝の痛みに耐えながらの拭き掃除と2000円台でサヨナラ出来ました✨🙃 モップは冷蔵庫横の隙間に保管 すぐ手に取れてモップを使う時には冷蔵庫の隙間もついでにお掃除 床掃除をこまめにするようになったのでうっとおしかったキッチンマットはやめました😚
mog
mog
PR
楽天市場
amさんの実例写真
リセットの電動モップ😆 コレ本当良い⭕️⭕️床サラサラ✨
リセットの電動モップ😆 コレ本当良い⭕️⭕️床サラサラ✨
am
am
家族
tokonekoさんの実例写真
階段下収納の扉にフックを付けて、フロアワイパーとハンディモップを吊り下げています。 自立しない掃除道具は吊るす収納に限ります(๑˃̵ᴗ˂̵) ②付け替えシートなどの消耗品は、階段下収納内に設置したニトリのクローゼットケースに入れています。引き出しの中がごちゃごちゃにならないように、IKEAの保存バッグでざっくりと仕分けています。 ③扉を閉めたところ
階段下収納の扉にフックを付けて、フロアワイパーとハンディモップを吊り下げています。 自立しない掃除道具は吊るす収納に限ります(๑˃̵ᴗ˂̵) ②付け替えシートなどの消耗品は、階段下収納内に設置したニトリのクローゼットケースに入れています。引き出しの中がごちゃごちゃにならないように、IKEAの保存バッグでざっくりと仕分けています。 ③扉を閉めたところ
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
下駄箱の隣にあるミラー扉の棚に掃除用具を収納しています。 扉を開けた時にスッキリと見えるようにニトリのファイルボックスを用いて2枚目のPICのように用途ごとにわかりやすく収納しています。 収納棚の大半を占めているキャニスター式の掃除機やモップなどを収納しているため出番の少ない掃除用品、用具は洗面台下などに分散して収納をして毎日行う時に使う掃除用具はこの収納棚で完結できるようにしています。 収納ボックスを利用して見た目がスッキリした収納棚は毎日の家事を効率よく清々しい気持ちで掃除を始められます☃
下駄箱の隣にあるミラー扉の棚に掃除用具を収納しています。 扉を開けた時にスッキリと見えるようにニトリのファイルボックスを用いて2枚目のPICのように用途ごとにわかりやすく収納しています。 収納棚の大半を占めているキャニスター式の掃除機やモップなどを収納しているため出番の少ない掃除用品、用具は洗面台下などに分散して収納をして毎日行う時に使う掃除用具はこの収納棚で完結できるようにしています。 収納ボックスを利用して見た目がスッキリした収納棚は毎日の家事を効率よく清々しい気持ちで掃除を始められます☃
tomo
tomo
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
¥3,980
玄関や廊下、キッチンの床をキレイに保つ工夫。 こまめに拭き掃除します。 ❖1枚目 1枚目に持ってきたけど、、あとで説明しますね😁 ❖2枚目 使ってるのは ・CCPさんの 回転式モップクリーナーNEO+ ・高圧洗浄機のメーカー ヒダカさんのパシャウォッシュプロとスプレーモップライト パシャウォッシュはアルカリ電解水クリーナーで水で薄めてつかいます。 スプレーモップライトは、ここに引越すときに新調しました。 それまでも、ホームセンターコーナンのオリジナルブランドのスプレーモップ(見つけたときは目からウロコでしたが)を何年か使っていましたが、前の家で使い果たそう(退去掃除で)と、入居前清掃もこのセットでした。 フロアワイパーでホコリを掃除したあとで、水拭きするのですが、CCP買ってからは、あまり出番はありませんが、ちょっとここ!って汚れたところを掃除するのにはスプレーつきが便利です。 交換用パットも買ってあるので(乾拭きで)ワイパー代わりに使うこともできます(シートがないときや、気分で使うことも) ❖3枚目 キッチン床 毎朝パシャウォッシュで水拭きします。 油飛んだとき(そういうときはスプレーモップ)もさっと拭けるのでキッチンマットを敷いていません。 掃除の順としては 1.フロアワイパー(家全体) 2.玄関掃く 2.回転モップ(廊下→キッチン→玄関) ここで1枚目に戻ります(笑) 玄関最後にして、パッドを水洗いします。 ❖4枚目 換気扇周り、キッチン周りの毎日の掃除にもアルカリ電解水スプレーやJoanを使います。 もう一つ、トラストさんのアクアエクス も、原液がまだあるので使ってます。 ↓3点セット https://roomclip.jp/photo/0JH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 時々探すけど…基本は換気扇の上においてます。アクアエクス、どこやったかな(笑) あ、洗面所にありました😁 家中で大活躍です。
玄関や廊下、キッチンの床をキレイに保つ工夫。 こまめに拭き掃除します。 ❖1枚目 1枚目に持ってきたけど、、あとで説明しますね😁 ❖2枚目 使ってるのは ・CCPさんの 回転式モップクリーナーNEO+ ・高圧洗浄機のメーカー ヒダカさんのパシャウォッシュプロとスプレーモップライト パシャウォッシュはアルカリ電解水クリーナーで水で薄めてつかいます。 スプレーモップライトは、ここに引越すときに新調しました。 それまでも、ホームセンターコーナンのオリジナルブランドのスプレーモップ(見つけたときは目からウロコでしたが)を何年か使っていましたが、前の家で使い果たそう(退去掃除で)と、入居前清掃もこのセットでした。 フロアワイパーでホコリを掃除したあとで、水拭きするのですが、CCP買ってからは、あまり出番はありませんが、ちょっとここ!って汚れたところを掃除するのにはスプレーつきが便利です。 交換用パットも買ってあるので(乾拭きで)ワイパー代わりに使うこともできます(シートがないときや、気分で使うことも) ❖3枚目 キッチン床 毎朝パシャウォッシュで水拭きします。 油飛んだとき(そういうときはスプレーモップ)もさっと拭けるのでキッチンマットを敷いていません。 掃除の順としては 1.フロアワイパー(家全体) 2.玄関掃く 2.回転モップ(廊下→キッチン→玄関) ここで1枚目に戻ります(笑) 玄関最後にして、パッドを水洗いします。 ❖4枚目 換気扇周り、キッチン周りの毎日の掃除にもアルカリ電解水スプレーやJoanを使います。 もう一つ、トラストさんのアクアエクス も、原液がまだあるので使ってます。 ↓3点セット https://roomclip.jp/photo/0JH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 時々探すけど…基本は換気扇の上においてます。アクアエクス、どこやったかな(笑) あ、洗面所にありました😁 家中で大活躍です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
先ほどお掃除3点セットを、投稿しましたが、実は他にも、気になったらすぐにさっとホコリが拭えるように、あっちこっちにハンディモップがおいてあります。 置き型のケースつきのものだけ集めて撮ってみました✨ ケース付きのコを見かけるとつい、連れ帰りたくなるわたしです😅 ❖1枚目 向かって左から… ・レック 激落ちくん時短ケース付きホコリ取り ・協和工業 夢ゲンブラシ このふたつは「よし、掃除するぞ」というときに持ってくるので、定位置はなく…棚の上とかにおいてあります。 使いかたはさっきの投稿に書いたので見てね ↓ https://roomclip.jp/photo/0Wyn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ・ニトリ マイクロファイバーハンドモップ→パソコンのモニター裏においてます ・無印良品 マイクロファイバーミニハンディ モップ→テレビの裏においてます このふたつは、外して洗えるタイプです。 ・ウェーブ ハンディワイパー…のケースに、クイックルハンディが入ってます→リビングの空気清浄機の裏においてます。 ウェーブのハンディワイパーは、 写真撮ってないけど、娘の部屋の窓の余ってるカーテンフックにS字フックをつけてぶら下げてます。 入れ替えてる理由は… めったに掃除しないであろう子どもたちが自分で掃除するときに使えるように長男の部屋にもウェーブのハンディワイパーをかけてて、ウェーブの取り替えようシートを大量に買ったからです。 その後、クイックルハンディの替えシートも替えましたが、これはめったに使わない(激落ちくん使うから) 替えシートは洗面台の下です。 ↓2枚目 https://roomclip.jp/photo/0Wyh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ❖2枚目以降、 激落ちくんの写真も一度載せておきます。
先ほどお掃除3点セットを、投稿しましたが、実は他にも、気になったらすぐにさっとホコリが拭えるように、あっちこっちにハンディモップがおいてあります。 置き型のケースつきのものだけ集めて撮ってみました✨ ケース付きのコを見かけるとつい、連れ帰りたくなるわたしです😅 ❖1枚目 向かって左から… ・レック 激落ちくん時短ケース付きホコリ取り ・協和工業 夢ゲンブラシ このふたつは「よし、掃除するぞ」というときに持ってくるので、定位置はなく…棚の上とかにおいてあります。 使いかたはさっきの投稿に書いたので見てね ↓ https://roomclip.jp/photo/0Wyn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ・ニトリ マイクロファイバーハンドモップ→パソコンのモニター裏においてます ・無印良品 マイクロファイバーミニハンディ モップ→テレビの裏においてます このふたつは、外して洗えるタイプです。 ・ウェーブ ハンディワイパー…のケースに、クイックルハンディが入ってます→リビングの空気清浄機の裏においてます。 ウェーブのハンディワイパーは、 写真撮ってないけど、娘の部屋の窓の余ってるカーテンフックにS字フックをつけてぶら下げてます。 入れ替えてる理由は… めったに掃除しないであろう子どもたちが自分で掃除するときに使えるように長男の部屋にもウェーブのハンディワイパーをかけてて、ウェーブの取り替えようシートを大量に買ったからです。 その後、クイックルハンディの替えシートも替えましたが、これはめったに使わない(激落ちくん使うから) 替えシートは洗面台の下です。 ↓2枚目 https://roomclip.jp/photo/0Wyh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ❖2枚目以降、 激落ちくんの写真も一度載せておきます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PEROさんの実例写真
DAISOのハンディモップ&詰替え用 詰替え3つで110円とはめっちゃお買い得でリピしまくりです😀 まっ白なので、インテリアにも馴染みます😙
DAISOのハンディモップ&詰替え用 詰替え3つで110円とはめっちゃお買い得でリピしまくりです😀 まっ白なので、インテリアにも馴染みます😙
PERO
PERO
love1017さんの実例写真
①繰り返し使える ハンディモップ   使い捨てのものを使っていましたが併用し試しています😊 洗えるものもあるけど、毎回洗いたくないので私には合ってるかな😂 ②使い方はケースにモップを出し入れするだけ クリーニングスポンジがホコリをキャッチ☝️ ③ケースはパカッと開けるのでその度にホコリを捨てます ④吸着シート付きホルダーにケースのまま収納 使い捨てはホコリが付いたまま収納するので気になっていました😅 掃除機で吸ったり、パタパタ落としたり💦 毎回捨てるのももったいないですよね😅 洗える無印のマイクロファイバーミニハンディモップもいいですね😉
①繰り返し使える ハンディモップ   使い捨てのものを使っていましたが併用し試しています😊 洗えるものもあるけど、毎回洗いたくないので私には合ってるかな😂 ②使い方はケースにモップを出し入れするだけ クリーニングスポンジがホコリをキャッチ☝️ ③ケースはパカッと開けるのでその度にホコリを捨てます ④吸着シート付きホルダーにケースのまま収納 使い捨てはホコリが付いたまま収納するので気になっていました😅 掃除機で吸ったり、パタパタ落としたり💦 毎回捨てるのももったいないですよね😅 洗える無印のマイクロファイバーミニハンディモップもいいですね😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
大掃除のスタートは、掃除道具の収納スペースの見直しから🧹 スタンダードプロダクツでフローリングワイパー用のシートを買ってきました。 お掃除用シートは他にもキッチン用など種類もたくさんあって、パッケージもかわいかったです♡
大掃除のスタートは、掃除道具の収納スペースの見直しから🧹 スタンダードプロダクツでフローリングワイパー用のシートを買ってきました。 お掃除用シートは他にもキッチン用など種類もたくさんあって、パッケージもかわいかったです♡
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
もっと見る