tOuChさんの部屋
tOuChさんの部屋
tOuChさんの部屋
tOuChさんの部屋
2025年1月30日28
tOuChさんの部屋
tOuChさんの部屋
tOuChさんの部屋
tOuChさんの部屋
2025年1月30日28
コメント1
tOuCh
間が空いてしまいました…。一人暮らし8年生、2度目の1Kはやはり手狭感。2DKから持ってきた家具は、便利だからと引出しや戸棚系が半数。テレビ台を兼ねているオープンラックは、本を以前はびっしり並べていたけれど。1年前の冬(年末)にTVを新調した時に、一旦物を取り出してから、もう少しセンスよく並べられないものかと思いながら床に放置…、本を減らしたり収納を考え直すことなく数ヶ月経ってしまいましたが。まだ組み立て出来ていない、ベッドを今テレビのある付近に置きたいので、居室全体の家具の配置換えをするビフォー写真を撮ったわけですが。なかなかやる気が出ずに、今年も数週間…。ちなみにハンモックは、TVと同時期に裂けて、新しく布と冬用のキルトカバーを買ったけれど。やはり6畳の部屋には配置が難しく感じて、使えてない状態でした。では、今はどうやって寝ているのか…、ちょっと恥ずかしい話なので…詳しくは割愛します。。部屋作りのことばかり考えられる状況に無いのですが、それでも。睡眠環境の改善、家事がしやすく常に片付いた状態、くつろいだり集中したりメリハリつけて時間が過ごせて…、セルフケアの時間をとれる場所にしたいし。要らない物やゴチャゴチャ散らかった部屋の状態が、目から入るストレスも、気分を下げたり、やる気が続かない原因だから…物も減らしつつ。理想どおりとはいかなくても、この部屋に感じてるメリット・デメリットと自分なりに付き合い、人間らしい暮らしが出来る部屋に整えたいです。間取り以外の悩みで、主張の強い建具・床の色、家具の木目調の色の違いが、気になって仕方ないのですが。ゾーンごとに色味を分けたり、接地面をうまいこと馴染ませつつ。かつ、家事動線など使いやすい家具配置にしたい…。です。長文ごめんなさい。

この写真を見た人へのおすすめの写真