コメント9
ronron
8畳の和室は家族の成長と共に変化する部屋です。子供が小さい時はコタツを和室にしていた事もあるし、3人の子供が小学校低学年の時は、それぞれの勉強机を順番にこの角に置いてました。夏、二階の寝室が暑い時は、家族みんなで寝室にして寝ていた時期もあったし。息子のパソコン💻部屋だった時も。現在は私のミシン部屋です。リビングと続いているので、隣では夫がTV見てたりしますが、和室にも古いTVを置いた事によって、この場所で作業しながらTVからの情報を👂から得ながらできます。(もっと小さなTVで良いのだけど壊れるまでは仕方ない💦)最近は子供が使わなくなった学習机の引き出しにアイロン台とアイロンを常時置いてます。ミシンも昔使っていたダイニングテーブルの上に。ミシンを使う時のみ、学習マットごと引きずって中央に出します。一歩も動かないでアイロンかけたり、ミシンかけたり下準備も出来ます。和室の出窓は真夏の暑い時期は障子も使います。それ以外は外してレースのカーテンにしたり。これでも、イベントに参加してみようと神棚や床の間も少し綺麗にしました😅 皆さんのお宅のような素敵な飾り方がいまだに出来ない我が家の現状です🤣

この写真を見た人へのおすすめの写真