mariさんの部屋
2017年12月29日3
mariさんの部屋
2017年12月29日3
コメント1
mari
もう発売はされていませんが、数年前に購入したニトリの棚を、ペイントリメイクして下駄箱にしました。かなり大型(笑)増えてきた主人の靴が全て収まります。まだ完成ではありませんが、扉つけまで終わったので投稿しました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kuroさんの実例写真
下駄箱リメイク完成♪──ヽ(〃∀〃)ノ──♪
下駄箱リメイク完成♪──ヽ(〃∀〃)ノ──♪
kuro
kuro
4LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
下駄箱ひとまずリメイク完了d( ̄  ̄)
下駄箱ひとまずリメイク完了d( ̄  ̄)
wacchi
wacchi
3K
cocoyukoさんの実例写真
すごく久しぶりに玄関写真‼(^3^)/ 玄関には壁紙屋本舗さんで買ったクッションフロアを敷いてます。丈夫だし、とってもいい感じです。
すごく久しぶりに玄関写真‼(^3^)/ 玄関には壁紙屋本舗さんで買ったクッションフロアを敷いてます。丈夫だし、とってもいい感じです。
cocoyuko
cocoyuko
2LDK | 家族
lily-whiteさんの実例写真
下駄箱に壁紙を貼り、壁紙はライトグリーンに塗り替えました。
下駄箱に壁紙を貼り、壁紙はライトグリーンに塗り替えました。
lily-white
lily-white
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
最近ホワイトが気になって仕方なくて、木目調リメイクシートを貼っていた下駄箱扉もカッティングシートでホワイトにしました .·˖*✩⡱ 元々のホワイトとトーンが違うけど…そこまで気にならない( •᷃ꇴ•᷃ )♪ IKEAの収納棚、収納力あって気に入ってます♡⃛ さて、家庭訪問期間中のため、小学生組がもう帰ってくるぞ。靴でいっぱいになるぞ。あ、今日は長靴で出かけたなぁ。。
最近ホワイトが気になって仕方なくて、木目調リメイクシートを貼っていた下駄箱扉もカッティングシートでホワイトにしました .·˖*✩⡱ 元々のホワイトとトーンが違うけど…そこまで気にならない( •᷃ꇴ•᷃ )♪ IKEAの収納棚、収納力あって気に入ってます♡⃛ さて、家庭訪問期間中のため、小学生組がもう帰ってくるぞ。靴でいっぱいになるぞ。あ、今日は長靴で出かけたなぁ。。
smiley
smiley
3LDK | 家族
theishiharasさんの実例写真
賃貸の備え付けの大きな下駄箱をdiy。 もとの下駄箱はブログにアップしています。 http://theishiharas.com/2016/11/08/shoes/
賃貸の備え付けの大きな下駄箱をdiy。 もとの下駄箱はブログにアップしています。 http://theishiharas.com/2016/11/08/shoes/
theishiharas
theishiharas
4LDK | 家族
yumereiさんの実例写真
ニトリのインテリアペーパーのおかげで下駄箱リメイクできました! とっても貼りやすくて是非また違う柄も使ってみたいです♪
ニトリのインテリアペーパーのおかげで下駄箱リメイクできました! とっても貼りやすくて是非また違う柄も使ってみたいです♪
yumerei
yumerei
4LDK | 家族
tomtom.1120さんの実例写真
目地、一袋じゃ足りなかった(笑) 初めてタイル貼りなので分量がわからず、、 とりあえず真ん中にドバーッと目地を全部乗せて伸ばしてみたものの、 足りないことに気づき、途中からあわてて手前側に寄せ寄せ、寄せ寄せ、、(笑) 残りは後日買い足します~ タイルに厚みがあり、断面がとてもキレイ! ガラスの透け感が際立ってキラキラです。 角は絶対に断面を見せたい~と思ったので、 一番手前の列は元の棚から半分位飛び出してました。 接着剤後日なんとなくグラグラ… でも目地をしっかり入れたら安定しました、良かった~(´ω`)
目地、一袋じゃ足りなかった(笑) 初めてタイル貼りなので分量がわからず、、 とりあえず真ん中にドバーッと目地を全部乗せて伸ばしてみたものの、 足りないことに気づき、途中からあわてて手前側に寄せ寄せ、寄せ寄せ、、(笑) 残りは後日買い足します~ タイルに厚みがあり、断面がとてもキレイ! ガラスの透け感が際立ってキラキラです。 角は絶対に断面を見せたい~と思ったので、 一番手前の列は元の棚から半分位飛び出してました。 接着剤後日なんとなくグラグラ… でも目地をしっかり入れたら安定しました、良かった~(´ω`)
tomtom.1120
tomtom.1120
家族
PR
楽天市場
HARUさんの実例写真
建売住宅によくある作り付けの下駄箱を セリアのベニヤ板とホームセンターで 買って来たモールディングを使ってペンキを 塗ってリメイクしました(^^) 色がブラウンからホワイトに変わっただけで とっても広く感じますッ(๑˃̵ᴗ˂̵)
建売住宅によくある作り付けの下駄箱を セリアのベニヤ板とホームセンターで 買って来たモールディングを使ってペンキを 塗ってリメイクしました(^^) 色がブラウンからホワイトに変わっただけで とっても広く感じますッ(๑˃̵ᴗ˂̵)
HARU
HARU
4LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
10年以上前からある、なぜかずっと捨てられずにいた扉付きカラーボックスをリメイクしました♪ 銭湯の下駄箱の鍵を付けてみましたよ。 可愛い〜❤︎
10年以上前からある、なぜかずっと捨てられずにいた扉付きカラーボックスをリメイクしました♪ 銭湯の下駄箱の鍵を付けてみましたよ。 可愛い〜❤︎
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
mi_iさんの実例写真
下駄箱下を有効利用(о´∀`о) すのこでDIYしました。 来週は色を塗って取ってをつけたいなぁ。 靴用と害虫用スプレーなど入れ 左右のバランス悪いけどなんとかなってる?
下駄箱下を有効利用(о´∀`о) すのこでDIYしました。 来週は色を塗って取ってをつけたいなぁ。 靴用と害虫用スプレーなど入れ 左右のバランス悪いけどなんとかなってる?
mi_i
mi_i
4LDK | 家族
AS-homeさんの実例写真
まだまだ途中経過ですが マグネットキャッチャー付けて 背板と扉に付ける枠を塗って乾燥中 背板は まだ固定してません(^O^;)置いただけ〜笑 少し形になってきました(*´∀`*)
まだまだ途中経過ですが マグネットキャッチャー付けて 背板と扉に付ける枠を塗って乾燥中 背板は まだ固定してません(^O^;)置いただけ〜笑 少し形になってきました(*´∀`*)
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
fumi124さんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年初の家いじり。 とりあえず下駄箱〜完〜 前回の投稿で天板もリメイクシートつけてましたけど、やっぱり好みじゃなくて ペンキで扉以外は塗ってしまいました\( ˆoˆ )/ 実はペンキ初挑戦だったんですが、乾くのに時間かかってソワソワしてしまいました…笑 実はついでに洗面台の下の収納の扉もペンキ塗ったんです! 洗面台はまたあのよくあるダサいままなのでそのうち(笑)変えるつもりです☆ 皆様今年もイイね沢山押させてくださいね\( ˆoˆ )/! よろしくお願いします!
あけましておめでとうございます。 今年初の家いじり。 とりあえず下駄箱〜完〜 前回の投稿で天板もリメイクシートつけてましたけど、やっぱり好みじゃなくて ペンキで扉以外は塗ってしまいました\( ˆoˆ )/ 実はペンキ初挑戦だったんですが、乾くのに時間かかってソワソワしてしまいました…笑 実はついでに洗面台の下の収納の扉もペンキ塗ったんです! 洗面台はまたあのよくあるダサいままなのでそのうち(笑)変えるつもりです☆ 皆様今年もイイね沢山押させてくださいね\( ˆoˆ )/! よろしくお願いします!
fumi124
fumi124
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
下駄箱のデザインが気に入らず、化粧合板貼り付けて好みの下駄箱に変身! 最初、ベニヤ板にワトコオイルで塗装したりしたけど、なかなか好みの色にならず、最終的には化粧合板にしました!養生テープ&強力両面テープで、飽きたら現状復帰できます!
下駄箱のデザインが気に入らず、化粧合板貼り付けて好みの下駄箱に変身! 最初、ベニヤ板にワトコオイルで塗装したりしたけど、なかなか好みの色にならず、最終的には化粧合板にしました!養生テープ&強力両面テープで、飽きたら現状復帰できます!
mt
mt
4LDK | 家族
123.Tさんの実例写真
下駄箱の下収納♡ 末っ子ちゃんの靴箱♡ ワイン箱に端材を組み合わせキャスターも付け簡単に取り出せるようにしました♪ 高さができたので、下部分にも収納できます♪ これで悩みが少し解決しました♪ なんせ6人分の大量の靴…。 下駄箱が小さいので靴を買っても毎回収納に困りますε-(´∀`; ) 大きな下駄箱憧れます❣️ いつかリフォームした〜い!!! 大きな夢♡www
下駄箱の下収納♡ 末っ子ちゃんの靴箱♡ ワイン箱に端材を組み合わせキャスターも付け簡単に取り出せるようにしました♪ 高さができたので、下部分にも収納できます♪ これで悩みが少し解決しました♪ なんせ6人分の大量の靴…。 下駄箱が小さいので靴を買っても毎回収納に困りますε-(´∀`; ) 大きな下駄箱憧れます❣️ いつかリフォームした〜い!!! 大きな夢♡www
123.T
123.T
家族
yuyaさんの実例写真
yuya
yuya
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
aLacoさんの実例写真
わかりにくいですが、下駄箱に壁紙を貼ってリメイクしました。 元々は真っ白でした。 鍵の収納場所など、これからもっと変えていきたいです♪ 見辛いですが、下駄箱の下の隙間には、サンダルなどを収納するキャスター付き引き出しを付けてあります。
わかりにくいですが、下駄箱に壁紙を貼ってリメイクしました。 元々は真っ白でした。 鍵の収納場所など、これからもっと変えていきたいです♪ 見辛いですが、下駄箱の下の隙間には、サンダルなどを収納するキャスター付き引き出しを付けてあります。
aLaco
aLaco
3LDK | 家族
relation76さんの実例写真
シンプルインテリアに切り替え中…下駄箱もホワイトにリメイクしました(^∧^)
シンプルインテリアに切り替え中…下駄箱もホワイトにリメイクしました(^∧^)
relation76
relation76
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
haruさんの実例写真
ずっと気になってた下駄箱をやっとイメチェンしました😄 下のとこと天板部分だけペイントせずそのままなんだけど天板だけでもホントの板乗せたほういいかなーとか 取っ手もそのままだから変えたほういいかなーとか思うけどまたゆっくり考えて行こかな😁
ずっと気になってた下駄箱をやっとイメチェンしました😄 下のとこと天板部分だけペイントせずそのままなんだけど天板だけでもホントの板乗せたほういいかなーとか 取っ手もそのままだから変えたほういいかなーとか思うけどまたゆっくり考えて行こかな😁
haru
haru
家族
ARR537さんの実例写真
古いマンションなので 玄関扉と同じ様な色で薄グレーの 味気ない下駄箱をリメイクしました。 下駄箱の奥行も 28.5cmの倅達の靴を入れると 引き戸が閉まらずウイリーさせたり 横置きにしてみたりと 無理矢理収納してました 見た目以下の収納力。 上下段とも引き戸を取っぱらい 上は2段追加。 下は好きな高さで棚を作り そのままはめ込み収納力up↑ 外枠や台には1×4材 扉には桧材を使用しました。 上下段とも観音扉にして 奥行数センチを確保。 これで靴真っ直ぐに直せる様になりました
古いマンションなので 玄関扉と同じ様な色で薄グレーの 味気ない下駄箱をリメイクしました。 下駄箱の奥行も 28.5cmの倅達の靴を入れると 引き戸が閉まらずウイリーさせたり 横置きにしてみたりと 無理矢理収納してました 見た目以下の収納力。 上下段とも引き戸を取っぱらい 上は2段追加。 下は好きな高さで棚を作り そのままはめ込み収納力up↑ 外枠や台には1×4材 扉には桧材を使用しました。 上下段とも観音扉にして 奥行数センチを確保。 これで靴真っ直ぐに直せる様になりました
ARR537
ARR537
3LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
下駄箱下収納ボックス(シューズラック)を作りました。普段よく履いてる靴をそこに収納して、玄関はスッキリ見えるようになりました。 左側のボックスは不要になったニトリのカラーボックス(一番細いサイズ)を片側の板を外して、元々裏側になる板が白ではない為、ダイソーの水性塗料を白に塗りました。次はダイソーのキャスターを付けて使用しています。このラックには大人と長女の靴を収納します。 右側のボックスはダイソーの新商品です。桐ボックス、2サイズがあって、うち使用したのはLサイズです。37cm×27cm×16cmです。こちらにもダイソーのキャスターをつけて使用しています。このボックスには下の子二人の靴を置いてあります。
下駄箱下収納ボックス(シューズラック)を作りました。普段よく履いてる靴をそこに収納して、玄関はスッキリ見えるようになりました。 左側のボックスは不要になったニトリのカラーボックス(一番細いサイズ)を片側の板を外して、元々裏側になる板が白ではない為、ダイソーの水性塗料を白に塗りました。次はダイソーのキャスターを付けて使用しています。このラックには大人と長女の靴を収納します。 右側のボックスはダイソーの新商品です。桐ボックス、2サイズがあって、うち使用したのはLサイズです。37cm×27cm×16cmです。こちらにもダイソーのキャスターをつけて使用しています。このボックスには下の子二人の靴を置いてあります。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
今年もニトリのツリーを出しました🎄✨
今年もニトリのツリーを出しました🎄✨
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
takenokoさんの実例写真
下駄箱下の収納です。 嫁は野菜ストッカーとして使う予定のようです。 材料は1×6とすのこ、キャスター。 元々すのこの下に付いている木材だけだと隙間の間隔があきすぎていたので余っていた杉の角材をボンドでくっつけました。 すのこを2つ用意してちょうど良い長さにするため片方を切って使ってますが、すのことすのこをボンドでくっつけようとして微妙に失敗したのはいつものご愛嬌。 キャスターは前後にしか動かないタイプで1個100円ほど。 下駄箱下に出っ張りがあって計測時にはそれに気付かずに図ってしまったため奥行きが1cm大きく、収納時に多少出っ張ってしまったが自分にとっては楽しく出来たので満足です。
下駄箱下の収納です。 嫁は野菜ストッカーとして使う予定のようです。 材料は1×6とすのこ、キャスター。 元々すのこの下に付いている木材だけだと隙間の間隔があきすぎていたので余っていた杉の角材をボンドでくっつけました。 すのこを2つ用意してちょうど良い長さにするため片方を切って使ってますが、すのことすのこをボンドでくっつけようとして微妙に失敗したのはいつものご愛嬌。 キャスターは前後にしか動かないタイプで1個100円ほど。 下駄箱下に出っ張りがあって計測時にはそれに気付かずに図ってしまったため奥行きが1cm大きく、収納時に多少出っ張ってしまったが自分にとっては楽しく出来たので満足です。
takenoko
takenoko
家族
PR
楽天市場
WAKKOさんの実例写真
悩みに悩んでやっと塗装の色を決め、今日はペンキ届きました! もうすぐ仕事に行かなきゃいけない時間だけど、待ちきれず、 1枚扉を塗ってみました😁。 お♪、カッコいいかも! 天板は、ブライワックスで風合いを残した塗装にしてみました。 完成形をまた投稿したいと思います~。
悩みに悩んでやっと塗装の色を決め、今日はペンキ届きました! もうすぐ仕事に行かなきゃいけない時間だけど、待ちきれず、 1枚扉を塗ってみました😁。 お♪、カッコいいかも! 天板は、ブライワックスで風合いを残した塗装にしてみました。 完成形をまた投稿したいと思います~。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
下駄箱の塗装完了! 後は、上の段ですが、 旦那の提案で、上は木目を残して、 全く下と別物の収納にしては? との案。 なるほど、その方が洒落てるかも! サイズも小さいし、 全部板張りにして、 オイル仕上げにしようかなと 思ってます。
下駄箱の塗装完了! 後は、上の段ですが、 旦那の提案で、上は木目を残して、 全く下と別物の収納にしては? との案。 なるほど、その方が洒落てるかも! サイズも小さいし、 全部板張りにして、 オイル仕上げにしようかなと 思ってます。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
下駄の上の段出来ました! 旦那の提案通り、下と同じグレーにせずに、全体に合板を貼って、 ブライワックスだけにしました! 上下グレーの下駄箱だと、 重すぎたかも。 木目にして正解でした! ナイスだったのが、 扉の真ん中に貼った薄い桐の合板です!薄さ3ミリで、綺麗な木目。 ホームセンターにこんな薄い板はどこにも売ってなかったのに、 なんと、近所のセリアに1枚110円で見つけました! ブライワックスのノリも凄く綺麗だし、加工しやすいし、最高でした! 上の段の取っ手は、外しました。 この方がいいかなあ。
下駄の上の段出来ました! 旦那の提案通り、下と同じグレーにせずに、全体に合板を貼って、 ブライワックスだけにしました! 上下グレーの下駄箱だと、 重すぎたかも。 木目にして正解でした! ナイスだったのが、 扉の真ん中に貼った薄い桐の合板です!薄さ3ミリで、綺麗な木目。 ホームセンターにこんな薄い板はどこにも売ってなかったのに、 なんと、近所のセリアに1枚110円で見つけました! ブライワックスのノリも凄く綺麗だし、加工しやすいし、最高でした! 上の段の取っ手は、外しました。 この方がいいかなあ。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
akaiboushiさんの実例写真
下駄箱の色がずっと気になっていて… やっとステキなリメイクシートを見つけたので貼りました(*´-`) ただ…暑くて… 扉1枚で1日 裏側で1日 枠で1日 という風にダラダラ進めたものですから これだけで3週間もかかってしまいました笑
下駄箱の色がずっと気になっていて… やっとステキなリメイクシートを見つけたので貼りました(*´-`) ただ…暑くて… 扉1枚で1日 裏側で1日 枠で1日 という風にダラダラ進めたものですから これだけで3週間もかかってしまいました笑
akaiboushi
akaiboushi
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
イベント滑り込みです。 元々濃いブラウンの下駄箱でした。 購入した当時は気に入って買ったはずが、好みが変わり…。 気に入らなくなったから、下駄箱上のディスプレイもテキトーになり。。www 貼りやすさ、木目のリアルさが全てにおいて理想的なリメイクシートに出会って、ガラッと変わりました✨ このリメイクシート10メートル買って、キッチン、食器棚、下駄箱とリメイクシートでイメチェンしました♡ イメチェンしたらお気に入りになり、渋滞気味な下駄箱上のディスプレイです😂
イベント滑り込みです。 元々濃いブラウンの下駄箱でした。 購入した当時は気に入って買ったはずが、好みが変わり…。 気に入らなくなったから、下駄箱上のディスプレイもテキトーになり。。www 貼りやすさ、木目のリアルさが全てにおいて理想的なリメイクシートに出会って、ガラッと変わりました✨ このリメイクシート10メートル買って、キッチン、食器棚、下駄箱とリメイクシートでイメチェンしました♡ イメチェンしたらお気に入りになり、渋滞気味な下駄箱上のディスプレイです😂
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
monchanさんの実例写真
子どものベッドルームをリフォームしたついでに、数年前にあまりきれいにリメイクできなかった下駄箱をサンディングして塗り直しました✨😄
子どものベッドルームをリフォームしたついでに、数年前にあまりきれいにリメイクできなかった下駄箱をサンディングして塗り直しました✨😄
monchan
monchan
4LDK | 家族
mikumaさんの実例写真
ラブリコ¥1,518
一回で決まれば良いのに試行錯誤を繰り返している玄関。今回は斜め下駄箱にしました。幅を取らないので玄関空間が広く感じます。
一回で決まれば良いのに試行錯誤を繰り返している玄関。今回は斜め下駄箱にしました。幅を取らないので玄関空間が広く感じます。
mikuma
mikuma
4LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
茶色が多かった暗い玄関を春に向けて白にチェンジ 廊下の床の張り替えから始まり、階段のリメイク、壁の腰板と漆喰塗り、下駄箱と窓枠のペイントが終わりました
茶色が多かった暗い玄関を春に向けて白にチェンジ 廊下の床の張り替えから始まり、階段のリメイク、壁の腰板と漆喰塗り、下駄箱と窓枠のペイントが終わりました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
PR
楽天市場
norimarukoさんの実例写真
玄関は少し広くしたかったので3畳!! ニトリのカスタマイズできる棚を下駄箱に!! 子供が歩くようになったら棚を増やす予定。 帰ってきたら上着をすぐかけれるし(^^) ベビーカーもクリクラのボトルも置いてます。 置きすぎないように気をつけよっと!!
玄関は少し広くしたかったので3畳!! ニトリのカスタマイズできる棚を下駄箱に!! 子供が歩くようになったら棚を増やす予定。 帰ってきたら上着をすぐかけれるし(^^) ベビーカーもクリクラのボトルも置いてます。 置きすぎないように気をつけよっと!!
norimaruko
norimaruko
家族
chamaruさんの実例写真
下駄箱はあるのですが、取りに行かないかんので手軽な下駄箱と、スリッパの収納場所がなかったのでDIY😊👐 母に結婚祝いでもらった手作りのwelcomeガラスが、ずーーーっと床にあったのがようやく棚におくことができました😳 棚の上まだ何か置いて可愛く出来そう❤️ DIYもだんだんなれてきて1日あればこれくらいのものは作れるようになりました!成長😭
下駄箱はあるのですが、取りに行かないかんので手軽な下駄箱と、スリッパの収納場所がなかったのでDIY😊👐 母に結婚祝いでもらった手作りのwelcomeガラスが、ずーーーっと床にあったのがようやく棚におくことができました😳 棚の上まだ何か置いて可愛く出来そう❤️ DIYもだんだんなれてきて1日あればこれくらいのものは作れるようになりました!成長😭
chamaru
chamaru
4LDK | 家族
nekodaさんの実例写真
玄関の下駄箱の上と、壁面に観葉植物を飾っています。 下駄箱は元々全部茶色でしたが、白の木目調のシートを貼ってリメイクしました。
玄関の下駄箱の上と、壁面に観葉植物を飾っています。 下駄箱は元々全部茶色でしたが、白の木目調のシートを貼ってリメイクしました。
nekoda
nekoda
4LDK | 家族
kokedamaさんの実例写真
スペースに合う棚が見つからず、すのこで作ってみました。 通気性抜群!! ニトリのすのこ2枚 セリアのすのこ8枚
スペースに合う棚が見つからず、すのこで作ってみました。 通気性抜群!! ニトリのすのこ2枚 セリアのすのこ8枚
kokedama
kokedama
2LDK | 一人暮らし
tsukaharuさんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥1,990
下駄箱がないため、場所を取らないニトリのシューズラックを設置。シーズンオフのシューズは、別の場所に閉まっています。ただ、このシューズラックの難点は、ヒールのある靴が置けないこと🥺
下駄箱がないため、場所を取らないニトリのシューズラックを設置。シーズンオフのシューズは、別の場所に閉まっています。ただ、このシューズラックの難点は、ヒールのある靴が置けないこと🥺
tsukaharu
tsukaharu
1R | 一人暮らし
chachaさんの実例写真
この写真の中でリフォームしているのは、壁、天井、室内ドア、たたき、下駄箱(下段)です。玄関ドアと吊りの下駄箱は以前のままです。下駄箱は市販品ですが、リメイクシートで雰囲気を変えました。たたきの床はタイルでしたが、上からタイル調のクッションフロアを貼っています。
この写真の中でリフォームしているのは、壁、天井、室内ドア、たたき、下駄箱(下段)です。玄関ドアと吊りの下駄箱は以前のままです。下駄箱は市販品ですが、リメイクシートで雰囲気を変えました。たたきの床はタイルでしたが、上からタイル調のクッションフロアを貼っています。
chacha
chacha
家族
zaki...9さんの実例写真
下駄箱上を有効活用☝︎
下駄箱上を有効活用☝︎
zaki...9
zaki...9
Uka.....yさんの実例写真
◆下駄箱下◆ 下駄箱下のこのスペース、 どう活用しようかと思っていたら ちょうど良いサイズとデザインの 木の箱をDAISOで見つけました♪ 【写真2】高さピッタリだから中に入っているものが見えづらくて◎ 【写真3】 箱の下にはDAISOの 『ピタッとキャスター』を4箇所つけて 床を傷つけずに取り出しやすいようにしました◡̈♥︎ 【写真4】 奥行きは10cmくらい足りないけど奥にしまえば圧迫感がないので 基本的に奥に閉まっています⑅◡̈*
◆下駄箱下◆ 下駄箱下のこのスペース、 どう活用しようかと思っていたら ちょうど良いサイズとデザインの 木の箱をDAISOで見つけました♪ 【写真2】高さピッタリだから中に入っているものが見えづらくて◎ 【写真3】 箱の下にはDAISOの 『ピタッとキャスター』を4箇所つけて 床を傷つけずに取り出しやすいようにしました◡̈♥︎ 【写真4】 奥行きは10cmくらい足りないけど奥にしまえば圧迫感がないので 基本的に奥に閉まっています⑅◡̈*
Uka.....y
Uka.....y
家族
PR
楽天市場
pi-ta-panさんの実例写真
色がごちゃごちゃする靴は下駄箱に隠し、毎日のお出かけに必要なマスクやハンカチはオープンなスペースに収納している玄関です😊
色がごちゃごちゃする靴は下駄箱に隠し、毎日のお出かけに必要なマスクやハンカチはオープンなスペースに収納している玄関です😊
pi-ta-pan
pi-ta-pan
家族
もっと見る