tttelaさんの部屋
東谷 アートパネル ART-200
東谷アートパネル・アートボード¥10,160
サンヨウ ガラスシェード FC-0905 レトロ照明 アンティークスタイル
サンヨウランプシェード¥4,730
コメント1
tttela
扉を埋めて壁にして埋めるついでにニッチを作りました。http://diyer-lab.com/change-from-door-to-niche-shelf/

この写真を見た人へのおすすめの写真

himaryさんの実例写真
DIYした設備ニッチ扉(^^)
DIYした設備ニッチ扉(^^)
himary
himary
家族
himaryさんの実例写真
DIYニッチ扉☆ボンド残ってたとこが色乗らなくて残念な感じ(。ŏ_ŏ)
DIYニッチ扉☆ボンド残ってたとこが色乗らなくて残念な感じ(。ŏ_ŏ)
himary
himary
家族
Kinanさんの実例写真
穴を開けたキッチンカウンターはニッチ用の箱を入れます。 壁との隙間はパテで埋めます。
穴を開けたキッチンカウンターはニッチ用の箱を入れます。 壁との隙間はパテで埋めます。
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
右側の壁にはニッチを作りました。上には扉も付けて、レースを収納しています。
右側の壁にはニッチを作りました。上には扉も付けて、レースを収納しています。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
造り付けのニッチに扉がなかったのでダイソーのフォトフレームを使ってパタパタ扉をつけました♪♪ フレームの中にお気に入りの布をカットして入れたらパッチワーク風になって明るくなりました(*´╰╯`๓)♬
造り付けのニッチに扉がなかったのでダイソーのフォトフレームを使ってパタパタ扉をつけました♪♪ フレームの中にお気に入りの布をカットして入れたらパッチワーク風になって明るくなりました(*´╰╯`๓)♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
Hiro-m468470さんの実例写真
玄関からリビングへの扉だけ、開き戸です。開いたところに本棚作ってもらいました◎ ウチは本は大体が図書館なので増えません(笑)
玄関からリビングへの扉だけ、開き戸です。開いたところに本棚作ってもらいました◎ ウチは本は大体が図書館なので増えません(笑)
Hiro-m468470
Hiro-m468470
家族
terutti1973さんの実例写真
セリアのすのこを剥がして隙間を埋めました。 カラボの扉を制作中。
セリアのすのこを剥がして隙間を埋めました。 カラボの扉を制作中。
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
ルーバー扉のニッチ下の収納のところも、作ってあった♡ でもおひげの取っ手でかすぎる。わら まあ手かけやすいし、引き出しやすいけどさ、、、迫力ありすぎるおひげ( ˙灬˙ ) まあこれもひとつの愛嬌ってことで〜! 下の扉なしの部分は雑誌やらを入れる予定。 ダイニングテーブルの上に雑誌やら広告やら積んであるから、きっと新居では常に綺麗なダイニングテーブルなはず( ˙◊˙ )!
ルーバー扉のニッチ下の収納のところも、作ってあった♡ でもおひげの取っ手でかすぎる。わら まあ手かけやすいし、引き出しやすいけどさ、、、迫力ありすぎるおひげ( ˙灬˙ ) まあこれもひとつの愛嬌ってことで〜! 下の扉なしの部分は雑誌やらを入れる予定。 ダイニングテーブルの上に雑誌やら広告やら積んであるから、きっと新居では常に綺麗なダイニングテーブルなはず( ˙◊˙ )!
piyoko
piyoko
家族
PR
楽天市場
yu_noさんの実例写真
ニッチ作り作業工程です(^^) 壁紙を貼る前の箱をはめ込んだ状態です‼︎ 壁と箱の若干の隙間をパテで埋めると凸凹なしの綺麗な状態で壁紙を貼れます‼︎
ニッチ作り作業工程です(^^) 壁紙を貼る前の箱をはめ込んだ状態です‼︎ 壁と箱の若干の隙間をパテで埋めると凸凹なしの綺麗な状態で壁紙を貼れます‼︎
yu_no
yu_no
4LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
トイレリフォーム時にハンドソープ置き用のニッチをDIYした時のものです トイレリフォームも全て自分で行いました(頑張れば何とかなります) ①建築図面や建設時に撮った写真などを 確認しながら壁にニッチ用の開口をカッターで あけます ②壁の中の形状に合わせてニッチの枠組みを 1×4材で作ります この時にモザイクタイルを貼る大きさと 合わせないと変な隙間が出来てしまうので よく計算しながらニッチの枠組みを作ります ③ニッチにモザイクタイルを貼っていきます アクセントで違う色のタイルを少し散りばめました セメントを目地に入れるのにゴムベラを使っています ④タイルを貼ったニッチの枠組みをはめ込みます ネジ止めするので、何ヶ所かタイルを貼らずに ネジ止めで固定が済んだら、また目地を埋めます ⑤壁面は、漆喰(うまーくヌレール)仕上げにしたので ニッチと手洗器の隙間に漆喰を埋めて、完成です ※業者さんに頼むと水道屋さんと内装屋さんなどの 取り合いや施工範囲が微妙になり、恐らく思った 通りにいかないと思うので、いつも自分でDIYしてます
トイレリフォーム時にハンドソープ置き用のニッチをDIYした時のものです トイレリフォームも全て自分で行いました(頑張れば何とかなります) ①建築図面や建設時に撮った写真などを 確認しながら壁にニッチ用の開口をカッターで あけます ②壁の中の形状に合わせてニッチの枠組みを 1×4材で作ります この時にモザイクタイルを貼る大きさと 合わせないと変な隙間が出来てしまうので よく計算しながらニッチの枠組みを作ります ③ニッチにモザイクタイルを貼っていきます アクセントで違う色のタイルを少し散りばめました セメントを目地に入れるのにゴムベラを使っています ④タイルを貼ったニッチの枠組みをはめ込みます ネジ止めするので、何ヶ所かタイルを貼らずに ネジ止めで固定が済んだら、また目地を埋めます ⑤壁面は、漆喰(うまーくヌレール)仕上げにしたので ニッチと手洗器の隙間に漆喰を埋めて、完成です ※業者さんに頼むと水道屋さんと内装屋さんなどの 取り合いや施工範囲が微妙になり、恐らく思った 通りにいかないと思うので、いつも自分でDIYしてます
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
Rikoさんの実例写真
DIY☆彡 今朝投稿したニッチの扉 完成しました♬*゚ ミルクペイントで塗って トンテンカンテンして 取っ手をつけて 蝶番つけて デコレーションして♬*゚ キーボックスに見えないように カフェメニューをつけてみました☕✧
DIY☆彡 今朝投稿したニッチの扉 完成しました♬*゚ ミルクペイントで塗って トンテンカンテンして 取っ手をつけて 蝶番つけて デコレーションして♬*゚ キーボックスに見えないように カフェメニューをつけてみました☕✧
Riko
Riko
家族
snowさんの実例写真
自分で配合したコラベルタイルをネットで発注→施主支給で貼ってもらいました(^^) リビングに入るブルーの扉に合わせて青ベースのアクセントでオレンジ!! とっても気に入ってます(*≧艸≦)
自分で配合したコラベルタイルをネットで発注→施主支給で貼ってもらいました(^^) リビングに入るブルーの扉に合わせて青ベースのアクセントでオレンジ!! とっても気に入ってます(*≧艸≦)
snow
snow
3LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
キッチンの猫侵入防止扉 ある程度 形になったところで放置してましたが ようやく本日完成いたしました( ^ω^ ) 扉の隙間に木を継ぎ足し ゴムのクッション材を取り付け ネジ穴をダボで目立たないように処理し pullとpushのプレートを取り付け 普段は 左下の写真のように 右側の大きな扉を開閉して出入り 左の扉は固定したいので キャスター部分に細工 椅子の下に貼るフェルト材をドーナツ状に切った物を床に貼り付け その穴にキャスターを入れ込むと動きません 本当はストッパー付きのキャスターを取り付けたかったけど このサイズのキャスターで ストッパー付きの物がなかったので 苦肉の策です 強く引っ張れば左の扉も開けることができます 我ながら よくできた方じゃないかなーと自画自賛♪♪ さてさて 次はアラジンストーブ用にちょっとした物をDIYしようと考え中 今週中に作れたらいいな(*^o^*)
キッチンの猫侵入防止扉 ある程度 形になったところで放置してましたが ようやく本日完成いたしました( ^ω^ ) 扉の隙間に木を継ぎ足し ゴムのクッション材を取り付け ネジ穴をダボで目立たないように処理し pullとpushのプレートを取り付け 普段は 左下の写真のように 右側の大きな扉を開閉して出入り 左の扉は固定したいので キャスター部分に細工 椅子の下に貼るフェルト材をドーナツ状に切った物を床に貼り付け その穴にキャスターを入れ込むと動きません 本当はストッパー付きのキャスターを取り付けたかったけど このサイズのキャスターで ストッパー付きの物がなかったので 苦肉の策です 強く引っ張れば左の扉も開けることができます 我ながら よくできた方じゃないかなーと自画自賛♪♪ さてさて 次はアラジンストーブ用にちょっとした物をDIYしようと考え中 今週中に作れたらいいな(*^o^*)
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
Lunaさんの実例写真
地味で気に入らなかった洗面台をプチリメイク。 洗面台の上の空間部分はダンボールにリメイクシートを貼ったもので埋めました。扉と一体感が生まれました。 鏡の周りは余っていたタイル風シートを貼りました。
地味で気に入らなかった洗面台をプチリメイク。 洗面台の上の空間部分はダンボールにリメイクシートを貼ったもので埋めました。扉と一体感が生まれました。 鏡の周りは余っていたタイル風シートを貼りました。
Luna
Luna
1K | 一人暮らし
myuuさんの実例写真
置き時計¥4,990
玄関ニッチ 少し暗めな玄関なのでガラスを埋めてもらい灯りとり ニッチには季節のイベント毎に飾りを変えたり、好きなものを並べます でも無印の公園の時計は常に置いてあります 今は自分の好きなものたちを並べてます(^-^)
玄関ニッチ 少し暗めな玄関なのでガラスを埋めてもらい灯りとり ニッチには季節のイベント毎に飾りを変えたり、好きなものを並べます でも無印の公園の時計は常に置いてあります 今は自分の好きなものたちを並べてます(^-^)
myuu
myuu
3LDK | 家族
minmiさんの実例写真
洗面台の上外し、ニッチ作り、壁紙の張り替え、洗面台下扉にリアルな木柄壁紙はり、取手をアイアン風にペイント 電気屋さんに照明付けてもらいました。 とりあえずここまで! 細かいところは後々やるとして 次は…キッチンの壁紙の張り替え 畳→クッションフロアへ
洗面台の上外し、ニッチ作り、壁紙の張り替え、洗面台下扉にリアルな木柄壁紙はり、取手をアイアン風にペイント 電気屋さんに照明付けてもらいました。 とりあえずここまで! 細かいところは後々やるとして 次は…キッチンの壁紙の張り替え 畳→クッションフロアへ
minmi
minmi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomo.sou69さんの実例写真
1Fリビングから洗面所に行く扉。 洗面所と脱衣所を扉で区切りました! 脱衣所では、棟梁がニッチ作りをして頂いてます(o^^o) 洗面所入る手前の壁に、インターホン用のニッチを作ってもらいました(*≧∀≦*) 不動産屋さんに、ニッチが多いので高く付きますよ!って言われちゃいました(^◇^;)
1Fリビングから洗面所に行く扉。 洗面所と脱衣所を扉で区切りました! 脱衣所では、棟梁がニッチ作りをして頂いてます(o^^o) 洗面所入る手前の壁に、インターホン用のニッチを作ってもらいました(*≧∀≦*) 不動産屋さんに、ニッチが多いので高く付きますよ!って言われちゃいました(^◇^;)
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
jewel-ynmさんの実例写真
壁の厚みを利用して くり抜いて作ったニッチ 夫婦で 相談しながら作りました。 ニッチのDIYはこれで3箇所目ですが 扉付きは初めてでした。 食器を飾りたいので ホコリが付かない為に 扉が欲しい 私のリクエスト。 アクリル板をカットして扉にしたので 軽くて安全です! 蝶番を選ぶのに悩みました。 今では 娘の披露宴の時の招待状、席次表、子供達から貰った手紙やカードの 宝物置き場となっています。♡✨
壁の厚みを利用して くり抜いて作ったニッチ 夫婦で 相談しながら作りました。 ニッチのDIYはこれで3箇所目ですが 扉付きは初めてでした。 食器を飾りたいので ホコリが付かない為に 扉が欲しい 私のリクエスト。 アクリル板をカットして扉にしたので 軽くて安全です! 蝶番を選ぶのに悩みました。 今では 娘の披露宴の時の招待状、席次表、子供達から貰った手紙やカードの 宝物置き場となっています。♡✨
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
oolongpirokoさんの実例写真
玄関もちょこっとハロウィン仕様に🎃 100均のカボチャとチョキチョキ切ったコウモリを飾りました 玄関のニッチ、元々は無くて実は手作りなんです😂 壁くり抜いて木型はめ込んでパテで埋めて作りました minaperhonenのtambourine柄のマステを貼ってます
玄関もちょこっとハロウィン仕様に🎃 100均のカボチャとチョキチョキ切ったコウモリを飾りました 玄関のニッチ、元々は無くて実は手作りなんです😂 壁くり抜いて木型はめ込んでパテで埋めて作りました minaperhonenのtambourine柄のマステを貼ってます
oolongpiroko
oolongpiroko
3LDK | 家族
Mimrさんの実例写真
廊下
廊下
Mimr
Mimr
家族
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます お正月、食べ過ぎて胃が痛いです(>_<)今日は刺激の少ないものを食べよう… 今年、やりたいこと… その1…階段ニッチのタイル張り替え ミナのタンバリンタイルに変えてしまおうか考え中(。-∀-) なんとか簡単に、出来れば復元可能に出来ないものかと考えて試してみました。 これは目地はテープみたいなので埋めて後ろ両面テープで止めてカポッてしてあるだけです(^_^) やっぱり目地入れはしないとダメっぽいです。 そうすると失敗出来ないし、復元出来ないし… どうしよ~(๑˘・з・˘) なによりタイルを買いに行かなくちゃいけないんだけど(^_^;) 売ってるかな~? うまく出来れば可愛いかな?
おはようございます お正月、食べ過ぎて胃が痛いです(>_<)今日は刺激の少ないものを食べよう… 今年、やりたいこと… その1…階段ニッチのタイル張り替え ミナのタンバリンタイルに変えてしまおうか考え中(。-∀-) なんとか簡単に、出来れば復元可能に出来ないものかと考えて試してみました。 これは目地はテープみたいなので埋めて後ろ両面テープで止めてカポッてしてあるだけです(^_^) やっぱり目地入れはしないとダメっぽいです。 そうすると失敗出来ないし、復元出来ないし… どうしよ~(๑˘・з・˘) なによりタイルを買いに行かなくちゃいけないんだけど(^_^;) 売ってるかな~? うまく出来れば可愛いかな?
ku-kai
ku-kai
家族
mitchyさんの実例写真
mitchy
mitchy
4LDK | 家族
RN...mさんの実例写真
鏡の縁 扉の取手 壁のニッチ 鏡の下のタイル IKEAの鏡 DIYしました❣️ DIY初心者にはニッチは大変でした😂 まだまだやりたいところたくさんあります🤔
鏡の縁 扉の取手 壁のニッチ 鏡の下のタイル IKEAの鏡 DIYしました❣️ DIY初心者にはニッチは大変でした😂 まだまだやりたいところたくさんあります🤔
RN...m
RN...m
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Kananaさんの実例写真
階段は規格より1段多い、15段にしてもらい、子供がすぐに手に取れるよう絵本棚ニッチを作りました。 二階の子供部屋にも絵本棚ありますが、手にすぐ届くところに絵本棚を作ってあげました! また、リビングイン階段で懸念される寒さ・暑さ対策に、天井まである扉をつけました。 半透明な扉をつけたので、上から降りてくるときも危なくないように工夫しました。
階段は規格より1段多い、15段にしてもらい、子供がすぐに手に取れるよう絵本棚ニッチを作りました。 二階の子供部屋にも絵本棚ありますが、手にすぐ届くところに絵本棚を作ってあげました! また、リビングイン階段で懸念される寒さ・暑さ対策に、天井まである扉をつけました。 半透明な扉をつけたので、上から降りてくるときも危なくないように工夫しました。
Kanana
Kanana
4LDK | 家族
nanananamamaさんの実例写真
nanananamama
nanananamama
aizukensetuさんの実例写真
aizukensetu
aizukensetu
kuumamuさんの実例写真
和室の扉は床板に合わせて選びました。とっても良い感じです♪奥のブルーの扉はお風呂への扉❗️リビングにあるので鍵を付けました!こちらの面の反対側にエアコンがついているので、冬の寒い時期は開けっぱなしにしておけば寒暖が無くなりそうです🤗
和室の扉は床板に合わせて選びました。とっても良い感じです♪奥のブルーの扉はお風呂への扉❗️リビングにあるので鍵を付けました!こちらの面の反対側にエアコンがついているので、冬の寒い時期は開けっぱなしにしておけば寒暖が無くなりそうです🤗
kuumamu
kuumamu
家族
Yukichiさんの実例写真
玄関横のニッチ収納と、 和室の扉です。 ニッチは現在、マスク置き場になってます。
玄関横のニッチ収納と、 和室の扉です。 ニッチは現在、マスク置き場になってます。
Yukichi
Yukichi
4LDK | 家族
mami_p.sさんの実例写真
壁掛けテレビを新しくするのと 明かりとりの窓の西陽問題解決の為窓埋めます! 窓を含めて45の角材で四角く枠を作ります。 四角く枠作ったら横と金具周りにも角材を! ⁡ コードが通るように角材に道を作ってあげておく。 ⁡ 枠に石膏ボードを打ち付けてテレビの金具が出るように ノコギリでカットします。 ⁡ 全面石膏ボードを打ち付けたら下地は完成☺️ ⁡ 明かりとりの窓がしっかり埋まりました✨ ⁡ 続きまた載せまーす☺️
壁掛けテレビを新しくするのと 明かりとりの窓の西陽問題解決の為窓埋めます! 窓を含めて45の角材で四角く枠を作ります。 四角く枠作ったら横と金具周りにも角材を! ⁡ コードが通るように角材に道を作ってあげておく。 ⁡ 枠に石膏ボードを打ち付けてテレビの金具が出るように ノコギリでカットします。 ⁡ 全面石膏ボードを打ち付けたら下地は完成☺️ ⁡ 明かりとりの窓がしっかり埋まりました✨ ⁡ 続きまた載せまーす☺️
mami_p.s
mami_p.s
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
入居後のキッチン。スパイスニッチが便利。そして食洗機を右に寄せたことで出来たシンク右側のスペースがとても使いやすいです。
入居後のキッチン。スパイスニッチが便利。そして食洗機を右に寄せたことで出来たシンク右側のスペースがとても使いやすいです。
mimi
mimi
4LDK | 家族
ireneさんの実例写真
キッチンのフロアタイルは目地のあるものが良かったけど、どうしても高くなってしまうので諦めて、目地なしに。シンプルでよかったかな。 いろんなサンプルを触ったけど、温度が違っていて、あまりヒンヤリしないものを選びました。 スイッチニッチ、スパイスニッチ、マガジンニッチと、ニッチのオンパレードです笑。
キッチンのフロアタイルは目地のあるものが良かったけど、どうしても高くなってしまうので諦めて、目地なしに。シンプルでよかったかな。 いろんなサンプルを触ったけど、温度が違っていて、あまりヒンヤリしないものを選びました。 スイッチニッチ、スパイスニッチ、マガジンニッチと、ニッチのオンパレードです笑。
irene
irene
2LDK | 家族
PR
楽天市場
2323さんの実例写真
階段を上がってすぐの廊下スペース。リノベ前は壁だった部分にニッチを作っていただきました! かなり断捨離してこのスペースに入るだけの厳選した本棚にしました。 上には黒いスチール物干しを施主支給で設置。 梅雨時に大活躍しそうです。
階段を上がってすぐの廊下スペース。リノベ前は壁だった部分にニッチを作っていただきました! かなり断捨離してこのスペースに入るだけの厳選した本棚にしました。 上には黒いスチール物干しを施主支給で設置。 梅雨時に大活躍しそうです。
2323
2323
3LDK | 家族
saayaさんの実例写真
先日トイレリフォームをし、大好きなコンクリートを取り入れたデザインに∗˃̶ ᵕ ˂̶∗ DIYしたニッチのパタパタ扉は、壁紙に合わせて色を塗り替え、壁紙に合わせて電気も新たに購入してきたものに変更しました *ฅ́˘ฅ̀* 新しいトイレも機能たくさんに掃除もしやすく、大嫌いなトイレ掃除が楽しくなりました-^艸^-
先日トイレリフォームをし、大好きなコンクリートを取り入れたデザインに∗˃̶ ᵕ ˂̶∗ DIYしたニッチのパタパタ扉は、壁紙に合わせて色を塗り替え、壁紙に合わせて電気も新たに購入してきたものに変更しました *ฅ́˘ฅ̀* 新しいトイレも機能たくさんに掃除もしやすく、大嫌いなトイレ掃除が楽しくなりました-^艸^-
saaya
saaya
4LDK | 家族
nonono1126さんの実例写真
ブックシェルフ!!! 既存の何の変哲もない棚から、扉を切って、扉枠作って、棚の側面の可動のための穴達を埋めて、色塗って、取っ手をつけて、休み休みやって計4日くらい?15000円くらいでした😆DIY万歳です✨
ブックシェルフ!!! 既存の何の変哲もない棚から、扉を切って、扉枠作って、棚の側面の可動のための穴達を埋めて、色塗って、取っ手をつけて、休み休みやって計4日くらい?15000円くらいでした😆DIY万歳です✨
nonono1126
nonono1126
3LDK | カップル
pontaさんの実例写真
お風呂の扉のすぐ横にニッチを作ってもらって、そこにタオルを収納しています。 とっても便利です。
お風呂の扉のすぐ横にニッチを作ってもらって、そこにタオルを収納しています。 とっても便利です。
ponta
ponta
4LDK | 家族
mimoriさんの実例写真
手洗いキャビネット¥47,130
1Fトイレ 違いは手洗いが扉付き その対面には埋め込みのニッチ棚を造作で作ってもらった。 扉の中には掃除道具、棚にはタオルとトイレットペーパー 入り口頭上には棚があり、そこも在庫おき
1Fトイレ 違いは手洗いが扉付き その対面には埋め込みのニッチ棚を造作で作ってもらった。 扉の中には掃除道具、棚にはタオルとトイレットペーパー 入り口頭上には棚があり、そこも在庫おき
mimori
mimori
家族
AKiさんの実例写真
コンクリ、埋め戻しまで完了! 次は石貼りやー
コンクリ、埋め戻しまで完了! 次は石貼りやー
AKi
AKi
iggyさんの実例写真
ニッチの幅はテーブルのサイズに合わせて作ったのでピッタリ♪ ティッシュとウェットティッシュ、iPadがちょうど入る予定だったけど、ケースを買い替えたら大きすぎた。。。 ニトリの多機能ティッシュケースは色々入りそう☺️
ニッチの幅はテーブルのサイズに合わせて作ったのでピッタリ♪ ティッシュとウェットティッシュ、iPadがちょうど入る予定だったけど、ケースを買い替えたら大きすぎた。。。 ニトリの多機能ティッシュケースは色々入りそう☺️
iggy
iggy
2LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
洗面脱衣所のdiy。 腰壁、洗面台のかまち扉、鏡の縁、クッションフロア、ニッチ棚、ウォールシェルフ、ウォールフック、格子窓、全てdiy。  大分飽きてきたので洗面台を丸ごと変えて北欧モダンのシックでかっこいい感じにしたいです😅 それにしても、脱衣所狭すぎ😭 憧れのドラム式洗濯機にしたいけど、大きすぎるから収納スペースを新たに作らないといけない💦 もし、収納スペースを変更するなら、左側のウォールフックの壁側をぶち抜き、縦長の大きな扉付きニッチ棚を作ってそこに、タオルやスキンケアのStockを収納する方法もありなのかなって。 やる気が出たら始めてみよっかな。
洗面脱衣所のdiy。 腰壁、洗面台のかまち扉、鏡の縁、クッションフロア、ニッチ棚、ウォールシェルフ、ウォールフック、格子窓、全てdiy。  大分飽きてきたので洗面台を丸ごと変えて北欧モダンのシックでかっこいい感じにしたいです😅 それにしても、脱衣所狭すぎ😭 憧れのドラム式洗濯機にしたいけど、大きすぎるから収納スペースを新たに作らないといけない💦 もし、収納スペースを変更するなら、左側のウォールフックの壁側をぶち抜き、縦長の大きな扉付きニッチ棚を作ってそこに、タオルやスキンケアのStockを収納する方法もありなのかなって。 やる気が出たら始めてみよっかな。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rinさんの実例写真
スリッパ ニッチ 収納 扉を閉めて普段はスリッパの存在感消してます。
スリッパ ニッチ 収納 扉を閉めて普段はスリッパの存在感消してます。
rin
rin
家族
もっと見る