600万の実例から商品や部屋を探せる
Google Play (無料)
アプリで開く
mitchy
4LDK
|
家族
2020年4月25日
36
mitchy
4LDK
|
家族
保存する
mitchy
4LDK
|
家族
2020年4月25日
36
mitchy
4LDK
|
家族
保存する
コメント
#既製品が無いものは全て自分で作るぞ, #既製品に頼らず, #鍵付き, #白く塗って, #扉全て100均, #ニッチ窓, #ニッチにある雑貨, #ニッチ, #ハンドメイド, #DIY, #棚
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
既製品が無いものは全て自分で作るぞ
棚 × 既製品が無いものは全て自分で作るぞ
RoomClip
既製品に頼らず
棚 × 既製品に頼らず
RoomClip
鍵
鍵付き
棚 × 鍵付き
こちらもおすすめ
リビング
10,000枚以上からセレクト
panna、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
nanaso、他
玄関/入り口
10,000枚以上からセレクト
ntay、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
mi-sa、他
棚
10,000枚以上からセレクト
Anthurium、他
壁/天井
10,000枚以上からセレクト
megu-i、他
100均
10,000枚以上からセレクト
kemeko、他
雑貨
10,000枚以上からセレクト
miyu39、他
バス/トイレ
10,000枚以上からセレクト
nyankoro、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
oomi、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
megurin、他
北欧
10,000枚以上からセレクト
ERI、他
リビング
10,000枚以上からセレクト
panna、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
nanaso、他
玄関/入り口
10,000枚以上からセレクト
ntay、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
mi-sa、他
棚
10,000枚以上からセレクト
Anthurium、他
壁/天井
10,000枚以上からセレクト
megu-i、他
100均
10,000枚以上からセレクト
kemeko、他
雑貨
10,000枚以上からセレクト
miyu39、他
バス/トイレ
10,000枚以上からセレクト
nyankoro、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
oomi、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
megurin、他
北欧
10,000枚以上からセレクト
ERI、他
スリッパ ニッチ 収納 扉を閉めて普段はスリッパの存在感消してます。
スリッパ ニッチ 収納 扉を閉めて普段はスリッパの存在感消してます。
rin
家族
お風呂の扉のすぐ横にニッチを作ってもらって、そこにタオルを収納しています。 とっても便利です。
お風呂の扉のすぐ横にニッチを作ってもらって、そこにタオルを収納しています。 とっても便利です。
ponta
4LDK
|
家族
DIYニッチ扉☆ボンド残ってたとこが色乗らなくて残念な感じ(。ŏ_ŏ)
DIYニッチ扉☆ボンド残ってたとこが色乗らなくて残念な感じ(。ŏ_ŏ)
himary
家族
洗面脱衣所のdiy。 腰壁、洗面台のかまち扉、鏡の縁、クッションフロア、ニッチ棚、ウォールシェルフ、ウォールフック、格子窓、全てdiy。 大分飽きてきたので洗面台を丸ごと変えて北欧モダンのシックでかっこいい感じにしたいです😅 それにしても、脱衣所狭すぎ😭 憧れのドラム式洗濯機にしたいけど、大きすぎるから収納スペースを新たに作らないといけない💦 もし、収納スペースを変更するなら、左側のウォールフックの壁側をぶち抜き、縦長の大きな扉付きニッチ棚を作ってそこに、タオルやスキンケアのStockを収納する方法もありなのかなって。 やる気が出たら始めてみよっかな。
洗面脱衣所のdiy。 腰壁、洗面台のかまち扉、鏡の縁、クッションフロア、ニッチ棚、ウォールシェルフ、ウォールフック、格子窓、全てdiy。 大分飽きてきたので洗面台を丸ごと変えて北欧モダンのシックでかっこいい感じにしたいです😅 それにしても、脱衣所狭すぎ😭 憧れのドラム式洗濯機にしたいけど、大きすぎるから収納スペースを新たに作らないといけない💦 もし、収納スペースを変更するなら、左側のウォールフックの壁側をぶち抜き、縦長の大きな扉付きニッチ棚を作ってそこに、タオルやスキンケアのStockを収納する方法もありなのかなって。 やる気が出たら始めてみよっかな。
NAO0314
3LDK
|
家族
ルーバー扉のニッチ下の収納のところも、作ってあった♡ でもおひげの取っ手でかすぎる。わら まあ手かけやすいし、引き出しやすいけどさ、、、迫力ありすぎるおひげ( ˙灬˙ ) まあこれもひとつの愛嬌ってことで〜! 下の扉なしの部分は雑誌やらを入れる予定。 ダイニングテーブルの上に雑誌やら広告やら積んであるから、きっと新居では常に綺麗なダイニングテーブルなはず( ˙◊˙ )!
ルーバー扉のニッチ下の収納のところも、作ってあった♡ でもおひげの取っ手でかすぎる。わら まあ手かけやすいし、引き出しやすいけどさ、、、迫力ありすぎるおひげ( ˙灬˙ ) まあこれもひとつの愛嬌ってことで〜! 下の扉なしの部分は雑誌やらを入れる予定。 ダイニングテーブルの上に雑誌やら広告やら積んであるから、きっと新居では常に綺麗なダイニングテーブルなはず( ˙◊˙ )!
piyoko
家族
aizukensetu
右側の壁にはニッチを作りました。上には扉も付けて、レースを収納しています。
右側の壁にはニッチを作りました。上には扉も付けて、レースを収納しています。
akane-milty
4LDK
|
家族
nanananamama
通気性を考えてニッチにルーバーの扉を作ってもらいました
通気性を考えてニッチにルーバーの扉を作ってもらいました
konokinoko
家族
ニッチの幅はテーブルのサイズに合わせて作ったのでピッタリ♪ ティッシュとウェットティッシュ、iPadがちょうど入る予定だったけど、ケースを買い替えたら大きすぎた。。。 ニトリの多機能ティッシュケースは色々入りそう☺️
ニッチの幅はテーブルのサイズに合わせて作ったのでピッタリ♪ ティッシュとウェットティッシュ、iPadがちょうど入る予定だったけど、ケースを買い替えたら大きすぎた。。。 ニトリの多機能ティッシュケースは色々入りそう☺️
iggy
2LDK
|
家族
1Fトイレ 違いは手洗いが扉付き その対面には埋め込みのニッチ棚を造作で作ってもらった。 扉の中には掃除道具、棚にはタオルとトイレットペーパー 入り口頭上には棚があり、そこも在庫おき
1Fトイレ 違いは手洗いが扉付き その対面には埋め込みのニッチ棚を造作で作ってもらった。 扉の中には掃除道具、棚にはタオルとトイレットペーパー 入り口頭上には棚があり、そこも在庫おき
mimori
家族
壁の厚みを利用して くり抜いて作ったニッチ 夫婦で 相談しながら作りました。 ニッチのDIYはこれで3箇所目ですが 扉付きは初めてでした。 食器を飾りたいので ホコリが付かない為に 扉が欲しい 私のリクエスト。 アクリル板をカットして扉にしたので 軽くて安全です! 蝶番を選ぶのに悩みました。 今では 娘の披露宴の時の招待状、席次表、子供達から貰った手紙やカードの 宝物置き場となっています。♡✨
壁の厚みを利用して くり抜いて作ったニッチ 夫婦で 相談しながら作りました。 ニッチのDIYはこれで3箇所目ですが 扉付きは初めてでした。 食器を飾りたいので ホコリが付かない為に 扉が欲しい 私のリクエスト。 アクリル板をカットして扉にしたので 軽くて安全です! 蝶番を選ぶのに悩みました。 今では 娘の披露宴の時の招待状、席次表、子供達から貰った手紙やカードの 宝物置き場となっています。♡✨
jewel-ynm
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
アクリル収納
¥
2,721
玄関ニッチにはお気に入りアイテムを置いてます 季節によって色々変えていきたいなー 靴箱を扉無しにしたのでニオイ対策は必須です
玄関ニッチにはお気に入りアイテムを置いてます 季節によって色々変えていきたいなー 靴箱を扉無しにしたのでニオイ対策は必須です
kurukir
4LDK
|
家族
上のニッチは扉付きでトイレットペーパー等入れて、下のニッチは掃除用品を入れてます🙂 出産後使っていた清浄綿が大量に余って数年そのまま🤣捨てればいいんだけど捨てれない。どうしよ😅
上のニッチは扉付きでトイレットペーパー等入れて、下のニッチは掃除用品を入れてます🙂 出産後使っていた清浄綿が大量に余って数年そのまま🤣捨てればいいんだけど捨てれない。どうしよ😅
nachi
4LDK
|
家族
ニッチに棚板をつけました。 レールを自分でつけようと思っていたので、板は大工さんにカットしてもらっていました。 初めダボレールを付けようとしていたのですが、レールが見えるのが嫌になり、ベリティスの棚受けを購入。 板自体もベリティスのインテリアカウンター(オーク) です。 壁の裏に下地(?) をいれてもらっていたので、しっかりととりつけられました。 ここは、愛犬の遺骨を置くために作ったので、まだ他に何を置こうか考え中です。
ニッチに棚板をつけました。 レールを自分でつけようと思っていたので、板は大工さんにカットしてもらっていました。 初めダボレールを付けようとしていたのですが、レールが見えるのが嫌になり、ベリティスの棚受けを購入。 板自体もベリティスのインテリアカウンター(オーク) です。 壁の裏に下地(?) をいれてもらっていたので、しっかりととりつけられました。 ここは、愛犬の遺骨を置くために作ったので、まだ他に何を置こうか考え中です。
pontaro
3DK
|
家族
和室の扉は床板に合わせて選びました。とっても良い感じです♪奥のブルーの扉はお風呂への扉❗️リビングにあるので鍵を付けました!こちらの面の反対側にエアコンがついているので、冬の寒い時期は開けっぱなしにしておけば寒暖が無くなりそうです🤗
和室の扉は床板に合わせて選びました。とっても良い感じです♪奥のブルーの扉はお風呂への扉❗️リビングにあるので鍵を付けました!こちらの面の反対側にエアコンがついているので、冬の寒い時期は開けっぱなしにしておけば寒暖が無くなりそうです🤗
kuumamu
家族
PR
楽天市場
リビングの扉です。 ホントにかわいくてお気に入りの1つです♡ 手前の壁には鍵かけ用とスリッパ置き場用のニッチを作ってもらいました!
リビングの扉です。 ホントにかわいくてお気に入りの1つです♡ 手前の壁には鍵かけ用とスリッパ置き場用のニッチを作ってもらいました!
Sachi
家族
1Fリビングから洗面所に行く扉。 洗面所と脱衣所を扉で区切りました! 脱衣所では、棟梁がニッチ作りをして頂いてます(o^^o) 洗面所入る手前の壁に、インターホン用のニッチを作ってもらいました(*≧∀≦*) 不動産屋さんに、ニッチが多いので高く付きますよ!って言われちゃいました(^◇^;)
1Fリビングから洗面所に行く扉。 洗面所と脱衣所を扉で区切りました! 脱衣所では、棟梁がニッチ作りをして頂いてます(o^^o) 洗面所入る手前の壁に、インターホン用のニッチを作ってもらいました(*≧∀≦*) 不動産屋さんに、ニッチが多いので高く付きますよ!って言われちゃいました(^◇^;)
tomo.sou69
家族
RoomClip公式アプリ
壁に収納ニッチと扉を付け、トイレットペーパーを収納してます。
壁に収納ニッチと扉を付け、トイレットペーパーを収納してます。
interior_ami
3LDK
|
家族
ki-yo
玄関横のニッチ収納と、 和室の扉です。 ニッチは現在、マスク置き場になってます。
玄関横のニッチ収納と、 和室の扉です。 ニッチは現在、マスク置き場になってます。
Yukichi
4LDK
|
家族
鏡の縁 扉の取手 壁のニッチ 鏡の下のタイル IKEAの鏡 DIYしました❣️ DIY初心者にはニッチは大変でした😂 まだまだやりたいところたくさんあります🤔
鏡の縁 扉の取手 壁のニッチ 鏡の下のタイル IKEAの鏡 DIYしました❣️ DIY初心者にはニッチは大変でした😂 まだまだやりたいところたくさんあります🤔
RN...m
3LDK
|
家族
トイレ収納。 壁の凹の部分にあります。 白檀の香りは来客用にストックしています。高級ペーパーはお正月や1年で大切な日なんかにも使いますw トイレ用品はスクラビングバブルのトイレスタンプや先が使い捨てタイプのブラシが気に入ってリピートしてます。
トイレ収納。 壁の凹の部分にあります。 白檀の香りは来客用にストックしています。高級ペーパーはお正月や1年で大切な日なんかにも使いますw トイレ用品はスクラビングバブルのトイレスタンプや先が使い捨てタイプのブラシが気に入ってリピートしてます。
Joe.
家族
PR
楽天市場
入ってすぐのニッチには旦那くんこだわりのタイル。LIXILの扉の上には同じ色のガラスブロックを。
入ってすぐのニッチには旦那くんこだわりのタイル。LIXILの扉の上には同じ色のガラスブロックを。
Yuki
3LDK
|
家族
スリッパ 収納部分はニッチになっていて、閉めると姿見になっています。普段は姿見しか見えないのですごくスッキリしています。
スリッパ 収納部分はニッチになっていて、閉めると姿見になっています。普段は姿見しか見えないのですごくスッキリしています。
kakko
3LDK
|
家族
インテリアはまだ模索中
インテリアはまだ模索中
suu0125
3LDK
|
家族
階段は規格より1段多い、15段にしてもらい、子供がすぐに手に取れるよう絵本棚ニッチを作りました。 二階の子供部屋にも絵本棚ありますが、手にすぐ届くところに絵本棚を作ってあげました! また、リビングイン階段で懸念される寒さ・暑さ対策に、天井まである扉をつけました。 半透明な扉をつけたので、上から降りてくるときも危なくないように工夫しました。
階段は規格より1段多い、15段にしてもらい、子供がすぐに手に取れるよう絵本棚ニッチを作りました。 二階の子供部屋にも絵本棚ありますが、手にすぐ届くところに絵本棚を作ってあげました! また、リビングイン階段で懸念される寒さ・暑さ対策に、天井まである扉をつけました。 半透明な扉をつけたので、上から降りてくるときも危なくないように工夫しました。
Kanana
4LDK
|
家族
玄関からの眺め! 玄関入って正面は壁が良かったので 間取りを工夫しました♡ ネイビーの扉はLDKへ 見えてる奥は洗面 その奥は脱衣所です♡ 汚れて帰ってきても LDK通らず そのまま手洗いやお風呂に行けるようにしました!
玄関からの眺め! 玄関入って正面は壁が良かったので 間取りを工夫しました♡ ネイビーの扉はLDKへ 見えてる奥は洗面 その奥は脱衣所です♡ 汚れて帰ってきても LDK通らず そのまま手洗いやお風呂に行けるようにしました!
Y
キッチンのフロアタイルは目地のあるものが良かったけど、どうしても高くなってしまうので諦めて、目地なしに。シンプルでよかったかな。 いろんなサンプルを触ったけど、温度が違っていて、あまりヒンヤリしないものを選びました。 スイッチニッチ、スパイスニッチ、マガジンニッチと、ニッチのオンパレードです笑。
キッチンのフロアタイルは目地のあるものが良かったけど、どうしても高くなってしまうので諦めて、目地なしに。シンプルでよかったかな。 いろんなサンプルを触ったけど、温度が違っていて、あまりヒンヤリしないものを選びました。 スイッチニッチ、スパイスニッチ、マガジンニッチと、ニッチのオンパレードです笑。
irene
2LDK
|
家族
脱衣場がひとまず完了😭 ニッチの扉が開かなくなるので、置くタイプのランドリーラックは諦めて、悩んだ末棚をつけることに。 ネットで買ったのもあり、同じトーンの白ではないのですがまあ仕方ない😅そして、高くついたのか安くあがったのかよくわかりません… 子供が大きくなって、もっと置き場が必要になれば、ニッチの扉をとってランドリーラックにするしかなさそうですね😅 ニッチ内に洗剤、 洗濯機上の棚に一度使ったタオル(我が家は2回でバスタオル替えてます) 洗濯機前に使ったバスタオルを干す… 超キチキチです。余裕作るべきだったな~😅まあいいか、しょうがない。 あ~もっと色々飾りたいんですけど~😭
脱衣場がひとまず完了😭 ニッチの扉が開かなくなるので、置くタイプのランドリーラックは諦めて、悩んだ末棚をつけることに。 ネットで買ったのもあり、同じトーンの白ではないのですがまあ仕方ない😅そして、高くついたのか安くあがったのかよくわかりません… 子供が大きくなって、もっと置き場が必要になれば、ニッチの扉をとってランドリーラックにするしかなさそうですね😅 ニッチ内に洗剤、 洗濯機上の棚に一度使ったタオル(我が家は2回でバスタオル替えてます) 洗濯機前に使ったバスタオルを干す… 超キチキチです。余裕作るべきだったな~😅まあいいか、しょうがない。 あ~もっと色々飾りたいんですけど~😭
ree
4LDK
|
家族
キッチンは私のお城。 造作で手元にに ニッチを作ってもらいました。 素材はお手入れしやすいステンレス。 そこそこ見た目良く…を意識しながら、使いやすくを優先してます。
キッチンは私のお城。 造作で手元にに ニッチを作ってもらいました。 素材はお手入れしやすいステンレス。 そこそこ見た目良く…を意識しながら、使いやすくを優先してます。
sora
家族
PR
楽天市場
ようこそわが家の2階のトイレへ カメラマークも出てたし、ついでにイベントに参加するかってことで、ホワイトなトイレを投稿。 ホワイトイレ(笑) ニッチに扉も付けてもらいました。 実はこのニッチの扉、トイレの扉と同じ材質で作ってもらいました。 前の写真と変わったところと言えば……… ニトリで買ったフレグランス置いただけ。 それにしてもこのトイレ…… 落ち着かない!!
ようこそわが家の2階のトイレへ カメラマークも出てたし、ついでにイベントに参加するかってことで、ホワイトなトイレを投稿。 ホワイトイレ(笑) ニッチに扉も付けてもらいました。 実はこのニッチの扉、トイレの扉と同じ材質で作ってもらいました。 前の写真と変わったところと言えば……… ニトリで買ったフレグランス置いただけ。 それにしてもこのトイレ…… 落ち着かない!!
kuroge
家族
我が家のミニパントリー。
我が家のミニパントリー。
maihome
3LDK
|
家族
洗面所 鏡はまだ入ってないですが、正面の壁全体に鏡が入る予定。 右の壁にニッチを造ってもらい、ポスターフレームを扉にしてもらった。 四角い洗面台が好き♡
洗面所 鏡はまだ入ってないですが、正面の壁全体に鏡が入る予定。 右の壁にニッチを造ってもらい、ポスターフレームを扉にしてもらった。 四角い洗面台が好き♡
yukachaaan420
4LDK
|
家族
廊下
廊下
Mimr
家族
ペンダントライト
¥
13,720
初投稿です。 狭いLDKですが、何とか工夫して心地よい空間にしていきたいと思います。 よろしくお願いします☺︎
初投稿です。 狭いLDKですが、何とか工夫して心地よい空間にしていきたいと思います。 よろしくお願いします☺︎
may
家族
玄関正面に小さなニッチを作りました.ブラケット照明を点けてアクセント。下はウォールナット柄の塩ビシート貼り扉の収納で、中には傘をしまっています!鍵や印鑑を置けるので便利です.
玄関正面に小さなニッチを作りました.ブラケット照明を点けてアクセント。下はウォールナット柄の塩ビシート貼り扉の収納で、中には傘をしまっています!鍵や印鑑を置けるので便利です.
Lisa
3LDK
|
カップル
キッチンにはスパイスニッチを♡ もうすぐお引越し^^ このキッチンをお気に入り空間にしたいな〜✳︎⚪︎
キッチンにはスパイスニッチを♡ もうすぐお引越し^^ このキッチンをお気に入り空間にしたいな〜✳︎⚪︎
yurime
2LDK
|
家族
Ri
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
入居後のキッチン。スパイスニッチが便利。そして食洗機を右に寄せたことで出来たシンク右側のスペースがとても使いやすいです。
入居後のキッチン。スパイスニッチが便利。そして食洗機を右に寄せたことで出来たシンク右側のスペースがとても使いやすいです。
mimi
4LDK
|
家族
もっと見る
スリッパ ニッチ 収納 扉を閉めて普段はスリッパの存在感消してます。
スリッパ ニッチ 収納 扉を閉めて普段はスリッパの存在感消してます。
rin
家族
お風呂の扉のすぐ横にニッチを作ってもらって、そこにタオルを収納しています。 とっても便利です。
お風呂の扉のすぐ横にニッチを作ってもらって、そこにタオルを収納しています。 とっても便利です。
ponta
4LDK
|
家族
DIYニッチ扉☆ボンド残ってたとこが色乗らなくて残念な感じ(。ŏ_ŏ)
DIYニッチ扉☆ボンド残ってたとこが色乗らなくて残念な感じ(。ŏ_ŏ)
himary
家族
洗面脱衣所のdiy。 腰壁、洗面台のかまち扉、鏡の縁、クッションフロア、ニッチ棚、ウォールシェルフ、ウォールフック、格子窓、全てdiy。 大分飽きてきたので洗面台を丸ごと変えて北欧モダンのシックでかっこいい感じにしたいです😅 それにしても、脱衣所狭すぎ😭 憧れのドラム式洗濯機にしたいけど、大きすぎるから収納スペースを新たに作らないといけない💦 もし、収納スペースを変更するなら、左側のウォールフックの壁側をぶち抜き、縦長の大きな扉付きニッチ棚を作ってそこに、タオルやスキンケアのStockを収納する方法もありなのかなって。 やる気が出たら始めてみよっかな。
洗面脱衣所のdiy。 腰壁、洗面台のかまち扉、鏡の縁、クッションフロア、ニッチ棚、ウォールシェルフ、ウォールフック、格子窓、全てdiy。 大分飽きてきたので洗面台を丸ごと変えて北欧モダンのシックでかっこいい感じにしたいです😅 それにしても、脱衣所狭すぎ😭 憧れのドラム式洗濯機にしたいけど、大きすぎるから収納スペースを新たに作らないといけない💦 もし、収納スペースを変更するなら、左側のウォールフックの壁側をぶち抜き、縦長の大きな扉付きニッチ棚を作ってそこに、タオルやスキンケアのStockを収納する方法もありなのかなって。 やる気が出たら始めてみよっかな。
NAO0314
3LDK
|
家族
ルーバー扉のニッチ下の収納のところも、作ってあった♡ でもおひげの取っ手でかすぎる。わら まあ手かけやすいし、引き出しやすいけどさ、、、迫力ありすぎるおひげ( ˙灬˙ ) まあこれもひとつの愛嬌ってことで〜! 下の扉なしの部分は雑誌やらを入れる予定。 ダイニングテーブルの上に雑誌やら広告やら積んであるから、きっと新居では常に綺麗なダイニングテーブルなはず( ˙◊˙ )!
ルーバー扉のニッチ下の収納のところも、作ってあった♡ でもおひげの取っ手でかすぎる。わら まあ手かけやすいし、引き出しやすいけどさ、、、迫力ありすぎるおひげ( ˙灬˙ ) まあこれもひとつの愛嬌ってことで〜! 下の扉なしの部分は雑誌やらを入れる予定。 ダイニングテーブルの上に雑誌やら広告やら積んであるから、きっと新居では常に綺麗なダイニングテーブルなはず( ˙◊˙ )!
piyoko
家族
aizukensetu
右側の壁にはニッチを作りました。上には扉も付けて、レースを収納しています。
右側の壁にはニッチを作りました。上には扉も付けて、レースを収納しています。
akane-milty
4LDK
|
家族
nanananamama
PR
楽天市場
通気性を考えてニッチにルーバーの扉を作ってもらいました
通気性を考えてニッチにルーバーの扉を作ってもらいました
konokinoko
家族
ニッチの幅はテーブルのサイズに合わせて作ったのでピッタリ♪ ティッシュとウェットティッシュ、iPadがちょうど入る予定だったけど、ケースを買い替えたら大きすぎた。。。 ニトリの多機能ティッシュケースは色々入りそう☺️
ニッチの幅はテーブルのサイズに合わせて作ったのでピッタリ♪ ティッシュとウェットティッシュ、iPadがちょうど入る予定だったけど、ケースを買い替えたら大きすぎた。。。 ニトリの多機能ティッシュケースは色々入りそう☺️
iggy
2LDK
|
家族
1Fトイレ 違いは手洗いが扉付き その対面には埋め込みのニッチ棚を造作で作ってもらった。 扉の中には掃除道具、棚にはタオルとトイレットペーパー 入り口頭上には棚があり、そこも在庫おき
1Fトイレ 違いは手洗いが扉付き その対面には埋め込みのニッチ棚を造作で作ってもらった。 扉の中には掃除道具、棚にはタオルとトイレットペーパー 入り口頭上には棚があり、そこも在庫おき
mimori
家族
壁の厚みを利用して くり抜いて作ったニッチ 夫婦で 相談しながら作りました。 ニッチのDIYはこれで3箇所目ですが 扉付きは初めてでした。 食器を飾りたいので ホコリが付かない為に 扉が欲しい 私のリクエスト。 アクリル板をカットして扉にしたので 軽くて安全です! 蝶番を選ぶのに悩みました。 今では 娘の披露宴の時の招待状、席次表、子供達から貰った手紙やカードの 宝物置き場となっています。♡✨
壁の厚みを利用して くり抜いて作ったニッチ 夫婦で 相談しながら作りました。 ニッチのDIYはこれで3箇所目ですが 扉付きは初めてでした。 食器を飾りたいので ホコリが付かない為に 扉が欲しい 私のリクエスト。 アクリル板をカットして扉にしたので 軽くて安全です! 蝶番を選ぶのに悩みました。 今では 娘の披露宴の時の招待状、席次表、子供達から貰った手紙やカードの 宝物置き場となっています。♡✨
jewel-ynm
4LDK
|
家族
玄関ニッチにはお気に入りアイテムを置いてます 季節によって色々変えていきたいなー 靴箱を扉無しにしたのでニオイ対策は必須です
玄関ニッチにはお気に入りアイテムを置いてます 季節によって色々変えていきたいなー 靴箱を扉無しにしたのでニオイ対策は必須です
kurukir
4LDK
|
家族
上のニッチは扉付きでトイレットペーパー等入れて、下のニッチは掃除用品を入れてます🙂 出産後使っていた清浄綿が大量に余って数年そのまま🤣捨てればいいんだけど捨てれない。どうしよ😅
上のニッチは扉付きでトイレットペーパー等入れて、下のニッチは掃除用品を入れてます🙂 出産後使っていた清浄綿が大量に余って数年そのまま🤣捨てればいいんだけど捨てれない。どうしよ😅
nachi
4LDK
|
家族
¥
4,350
ニッチに棚板をつけました。 レールを自分でつけようと思っていたので、板は大工さんにカットしてもらっていました。 初めダボレールを付けようとしていたのですが、レールが見えるのが嫌になり、ベリティスの棚受けを購入。 板自体もベリティスのインテリアカウンター(オーク) です。 壁の裏に下地(?) をいれてもらっていたので、しっかりととりつけられました。 ここは、愛犬の遺骨を置くために作ったので、まだ他に何を置こうか考え中です。
ニッチに棚板をつけました。 レールを自分でつけようと思っていたので、板は大工さんにカットしてもらっていました。 初めダボレールを付けようとしていたのですが、レールが見えるのが嫌になり、ベリティスの棚受けを購入。 板自体もベリティスのインテリアカウンター(オーク) です。 壁の裏に下地(?) をいれてもらっていたので、しっかりととりつけられました。 ここは、愛犬の遺骨を置くために作ったので、まだ他に何を置こうか考え中です。
pontaro
3DK
|
家族
和室の扉は床板に合わせて選びました。とっても良い感じです♪奥のブルーの扉はお風呂への扉❗️リビングにあるので鍵を付けました!こちらの面の反対側にエアコンがついているので、冬の寒い時期は開けっぱなしにしておけば寒暖が無くなりそうです🤗
和室の扉は床板に合わせて選びました。とっても良い感じです♪奥のブルーの扉はお風呂への扉❗️リビングにあるので鍵を付けました!こちらの面の反対側にエアコンがついているので、冬の寒い時期は開けっぱなしにしておけば寒暖が無くなりそうです🤗
kuumamu
家族
PR
楽天市場
リビングの扉です。 ホントにかわいくてお気に入りの1つです♡ 手前の壁には鍵かけ用とスリッパ置き場用のニッチを作ってもらいました!
リビングの扉です。 ホントにかわいくてお気に入りの1つです♡ 手前の壁には鍵かけ用とスリッパ置き場用のニッチを作ってもらいました!
Sachi
家族
1Fリビングから洗面所に行く扉。 洗面所と脱衣所を扉で区切りました! 脱衣所では、棟梁がニッチ作りをして頂いてます(o^^o) 洗面所入る手前の壁に、インターホン用のニッチを作ってもらいました(*≧∀≦*) 不動産屋さんに、ニッチが多いので高く付きますよ!って言われちゃいました(^◇^;)
1Fリビングから洗面所に行く扉。 洗面所と脱衣所を扉で区切りました! 脱衣所では、棟梁がニッチ作りをして頂いてます(o^^o) 洗面所入る手前の壁に、インターホン用のニッチを作ってもらいました(*≧∀≦*) 不動産屋さんに、ニッチが多いので高く付きますよ!って言われちゃいました(^◇^;)
tomo.sou69
家族
RoomClip公式アプリ
壁に収納ニッチと扉を付け、トイレットペーパーを収納してます。
壁に収納ニッチと扉を付け、トイレットペーパーを収納してます。
interior_ami
3LDK
|
家族
ki-yo
玄関横のニッチ収納と、 和室の扉です。 ニッチは現在、マスク置き場になってます。
玄関横のニッチ収納と、 和室の扉です。 ニッチは現在、マスク置き場になってます。
Yukichi
4LDK
|
家族
鏡の縁 扉の取手 壁のニッチ 鏡の下のタイル IKEAの鏡 DIYしました❣️ DIY初心者にはニッチは大変でした😂 まだまだやりたいところたくさんあります🤔
鏡の縁 扉の取手 壁のニッチ 鏡の下のタイル IKEAの鏡 DIYしました❣️ DIY初心者にはニッチは大変でした😂 まだまだやりたいところたくさんあります🤔
RN...m
3LDK
|
家族
トイレ収納。 壁の凹の部分にあります。 白檀の香りは来客用にストックしています。高級ペーパーはお正月や1年で大切な日なんかにも使いますw トイレ用品はスクラビングバブルのトイレスタンプや先が使い捨てタイプのブラシが気に入ってリピートしてます。
トイレ収納。 壁の凹の部分にあります。 白檀の香りは来客用にストックしています。高級ペーパーはお正月や1年で大切な日なんかにも使いますw トイレ用品はスクラビングバブルのトイレスタンプや先が使い捨てタイプのブラシが気に入ってリピートしてます。
Joe.
家族
PR
楽天市場
入ってすぐのニッチには旦那くんこだわりのタイル。LIXILの扉の上には同じ色のガラスブロックを。
入ってすぐのニッチには旦那くんこだわりのタイル。LIXILの扉の上には同じ色のガラスブロックを。
Yuki
3LDK
|
家族
スリッパ 収納部分はニッチになっていて、閉めると姿見になっています。普段は姿見しか見えないのですごくスッキリしています。
スリッパ 収納部分はニッチになっていて、閉めると姿見になっています。普段は姿見しか見えないのですごくスッキリしています。
kakko
3LDK
|
家族
インテリアはまだ模索中
インテリアはまだ模索中
suu0125
3LDK
|
家族
階段は規格より1段多い、15段にしてもらい、子供がすぐに手に取れるよう絵本棚ニッチを作りました。 二階の子供部屋にも絵本棚ありますが、手にすぐ届くところに絵本棚を作ってあげました! また、リビングイン階段で懸念される寒さ・暑さ対策に、天井まである扉をつけました。 半透明な扉をつけたので、上から降りてくるときも危なくないように工夫しました。
階段は規格より1段多い、15段にしてもらい、子供がすぐに手に取れるよう絵本棚ニッチを作りました。 二階の子供部屋にも絵本棚ありますが、手にすぐ届くところに絵本棚を作ってあげました! また、リビングイン階段で懸念される寒さ・暑さ対策に、天井まである扉をつけました。 半透明な扉をつけたので、上から降りてくるときも危なくないように工夫しました。
Kanana
4LDK
|
家族
玄関からの眺め! 玄関入って正面は壁が良かったので 間取りを工夫しました♡ ネイビーの扉はLDKへ 見えてる奥は洗面 その奥は脱衣所です♡ 汚れて帰ってきても LDK通らず そのまま手洗いやお風呂に行けるようにしました!
玄関からの眺め! 玄関入って正面は壁が良かったので 間取りを工夫しました♡ ネイビーの扉はLDKへ 見えてる奥は洗面 その奥は脱衣所です♡ 汚れて帰ってきても LDK通らず そのまま手洗いやお風呂に行けるようにしました!
Y
キッチンのフロアタイルは目地のあるものが良かったけど、どうしても高くなってしまうので諦めて、目地なしに。シンプルでよかったかな。 いろんなサンプルを触ったけど、温度が違っていて、あまりヒンヤリしないものを選びました。 スイッチニッチ、スパイスニッチ、マガジンニッチと、ニッチのオンパレードです笑。
キッチンのフロアタイルは目地のあるものが良かったけど、どうしても高くなってしまうので諦めて、目地なしに。シンプルでよかったかな。 いろんなサンプルを触ったけど、温度が違っていて、あまりヒンヤリしないものを選びました。 スイッチニッチ、スパイスニッチ、マガジンニッチと、ニッチのオンパレードです笑。
irene
2LDK
|
家族
ウォールシェルフ
¥
11,800
脱衣場がひとまず完了😭 ニッチの扉が開かなくなるので、置くタイプのランドリーラックは諦めて、悩んだ末棚をつけることに。 ネットで買ったのもあり、同じトーンの白ではないのですがまあ仕方ない😅そして、高くついたのか安くあがったのかよくわかりません… 子供が大きくなって、もっと置き場が必要になれば、ニッチの扉をとってランドリーラックにするしかなさそうですね😅 ニッチ内に洗剤、 洗濯機上の棚に一度使ったタオル(我が家は2回でバスタオル替えてます) 洗濯機前に使ったバスタオルを干す… 超キチキチです。余裕作るべきだったな~😅まあいいか、しょうがない。 あ~もっと色々飾りたいんですけど~😭
脱衣場がひとまず完了😭 ニッチの扉が開かなくなるので、置くタイプのランドリーラックは諦めて、悩んだ末棚をつけることに。 ネットで買ったのもあり、同じトーンの白ではないのですがまあ仕方ない😅そして、高くついたのか安くあがったのかよくわかりません… 子供が大きくなって、もっと置き場が必要になれば、ニッチの扉をとってランドリーラックにするしかなさそうですね😅 ニッチ内に洗剤、 洗濯機上の棚に一度使ったタオル(我が家は2回でバスタオル替えてます) 洗濯機前に使ったバスタオルを干す… 超キチキチです。余裕作るべきだったな~😅まあいいか、しょうがない。 あ~もっと色々飾りたいんですけど~😭
ree
4LDK
|
家族
キッチンは私のお城。 造作で手元にに ニッチを作ってもらいました。 素材はお手入れしやすいステンレス。 そこそこ見た目良く…を意識しながら、使いやすくを優先してます。
キッチンは私のお城。 造作で手元にに ニッチを作ってもらいました。 素材はお手入れしやすいステンレス。 そこそこ見た目良く…を意識しながら、使いやすくを優先してます。
sora
家族
PR
楽天市場
ようこそわが家の2階のトイレへ カメラマークも出てたし、ついでにイベントに参加するかってことで、ホワイトなトイレを投稿。 ホワイトイレ(笑) ニッチに扉も付けてもらいました。 実はこのニッチの扉、トイレの扉と同じ材質で作ってもらいました。 前の写真と変わったところと言えば……… ニトリで買ったフレグランス置いただけ。 それにしてもこのトイレ…… 落ち着かない!!
ようこそわが家の2階のトイレへ カメラマークも出てたし、ついでにイベントに参加するかってことで、ホワイトなトイレを投稿。 ホワイトイレ(笑) ニッチに扉も付けてもらいました。 実はこのニッチの扉、トイレの扉と同じ材質で作ってもらいました。 前の写真と変わったところと言えば……… ニトリで買ったフレグランス置いただけ。 それにしてもこのトイレ…… 落ち着かない!!
kuroge
家族
我が家のミニパントリー。
我が家のミニパントリー。
maihome
3LDK
|
家族
洗面所 鏡はまだ入ってないですが、正面の壁全体に鏡が入る予定。 右の壁にニッチを造ってもらい、ポスターフレームを扉にしてもらった。 四角い洗面台が好き♡
洗面所 鏡はまだ入ってないですが、正面の壁全体に鏡が入る予定。 右の壁にニッチを造ってもらい、ポスターフレームを扉にしてもらった。 四角い洗面台が好き♡
yukachaaan420
4LDK
|
家族
廊下
廊下
Mimr
家族
ペンダントライト
¥
13,720
初投稿です。 狭いLDKですが、何とか工夫して心地よい空間にしていきたいと思います。 よろしくお願いします☺︎
初投稿です。 狭いLDKですが、何とか工夫して心地よい空間にしていきたいと思います。 よろしくお願いします☺︎
may
家族
玄関正面に小さなニッチを作りました.ブラケット照明を点けてアクセント。下はウォールナット柄の塩ビシート貼り扉の収納で、中には傘をしまっています!鍵や印鑑を置けるので便利です.
玄関正面に小さなニッチを作りました.ブラケット照明を点けてアクセント。下はウォールナット柄の塩ビシート貼り扉の収納で、中には傘をしまっています!鍵や印鑑を置けるので便利です.
Lisa
3LDK
|
カップル
キッチンにはスパイスニッチを♡ もうすぐお引越し^^ このキッチンをお気に入り空間にしたいな〜✳︎⚪︎
キッチンにはスパイスニッチを♡ もうすぐお引越し^^ このキッチンをお気に入り空間にしたいな〜✳︎⚪︎
yurime
2LDK
|
家族
Ri
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
入居後のキッチン。スパイスニッチが便利。そして食洗機を右に寄せたことで出来たシンク右側のスペースがとても使いやすいです。
入居後のキッチン。スパイスニッチが便利。そして食洗機を右に寄せたことで出来たシンク右側のスペースがとても使いやすいです。
mimi
4LDK
|
家族
もっと見る