コメント6
kiyomi
我が家のガレージと外観チラリと!我が家は道路上にガレージ、階段上がって家が建っています。ちょうど庭下がガレージで車2台停められます。階段上がった景色や開放感、車庫が独立している為、庭が広い!建売住宅だけど間取りも決められる!という条件でほぼ即決で契約しました(゚∀゚)いざ、家が建ち、引っ越しをしてから外構工事をする事になりましたが…かなり夫婦でもめました\(//∇//)\まずは限られた予算の中、庭やらガレージのシャッターやら(゚∀゚)シャッターの金額リサーチなんか忘れてましたし…主人はシャッターにこだわりハワイの一軒家のような木製の電動タイプが…なんて言っていて\(//∇//)\最低でも電動式!下からガラガラ嫌だ!とグチグチ言われてました!いざ見積りとると、2台分の幅や高さもあり、予想より高い\(//∇//)\電動タイプは理想的だけど、故障したら修理代とか高そうだし…最初も高い!と反対し続けました!下からガラガラの手動式は…確かに嫌だけど…色々、調べていたら、横引きタイプ発見!アルミで錆にくく、下にレールが有り観音開きでスムーズに開く!デザインも気に入りました(╹◡╹)主人も気に入ってくれて、採用となりました!(このタイプで電動も有りましたが諦めてもらいましたが…)頑張って探して良かった(๑˃̵ᴗ˂̵)今となっては良い思い出⁈今も気に入っています♥️

この写真を見た人へのおすすめの写真