はじめまして! めっちゃカッコイイお部屋ですね(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ) フォローさせてください♪
コメント失礼します。 壁の木目はどちらのクロスを使っていますか?
見せる派 VS 隠す派 イベント参加します! パンチングボードを使って、工具類は見せる派です!
パンチングボードの装飾はとりあえず落ち着きました(^o^) また気分で変えたいと思います!それがパンチングボードのいい所!
玄関の土間に自転車を置いたら良い感じ‼
これも吊り下げ収納だったのでイベント参加です。 セリアのアイアンバーを曲げて作ったワイングラスホルダー これがあるだけでバー感が出ますね。( ^ω^ )
作業スペースできました! まだ簡易的に配置しただけです。 本当はdiyで作ろうとしましたが、IKEAが格安だったのでつい…。 これから色々カスタムしていきます♪
ほぼ完成に近づいてきました(^^)
ガレージ本体がDIYで完成して丸5年が経過しようとしてます。 やっぱり木のガレージにして良かった〜! 木で作ってるから棚や収納など自由にやり変えがきくので、これからまたどう変わっていくか自分でも楽しみです(^O^)
狭いガレージですが、2×4 構造の柱と柱の間のスペースを棚にして、たくさんものが置けるようにしてます(^_^)v
前面ほぼほぼ完成しました! やっと野地板張りから卒業できますw まだ外回りはやりたいことが沢山ありますが、とりあえずひと段落です♪ 次はドア製作頑張ります!
リビングから続く外の土間の段差にステンシルしました\(^o^)/ スタンプ部分には名字が書いてあります☆
おはようございます。 趣味部屋って意外と難しいですね。 自分にとってはこの空間そのものが趣味で、 その空間に置くものや使う物は殆ど手作りで、 カラボリメイクで作ったカウンターやその上のラック、 照明やグラスホルダーも カウンターチェアーも買ったままでは気に入らなくて加工したり、 後ろのレンガ風の壁もその上の黒板も手作りです。 カウンターの上のディスプレイ変更したので記念に。(*´∀`*)
カッコイイっす(*^^*)
コメントありがとうございます。 同じところで購入されたんですかね!? このポスト可愛いですし、作りもしっかりしてるので気に入ってます。
バーカウンターの内側はこんな感じでカラボ丸出しです。
玄関❤️
ほぼ完成したので同じ角度から撮ってみました。 棚を作成し、パンチングボードを取り付けました。 小物類も増やしてみました♪ 内装もこれでほぼ完成です!
パソコンデスクの下に、キャスターつきワゴンを置きました。 プリンターをデスク下に置いたらスッキリ。
ガレージの作業台の下を麻袋で隠してみました^_−☆ 今度ステンシルでもしようかなぁ〜(*^o^*)
先日事件が起きて家具を全部外に出したので 思い切ってレイアウト変更しました。 カウンターを奥に持って行きました。♪(´ε` )
今日は天気が良いのでバイク通勤です。 晴れた日にバイク通勤するとご機嫌で仕事ができます。٩( 'ω' )و
今日はイケア行った時に買った遮光ロールスクリーン取り付けてシアターモードでした。 前のスクリーンは位置が高かったから、これで見やすくなって大きくなって言う事ないです。 イケアにあった最大サイズで92インチくらいです。
ガレージの屋根をお見せするのは久しぶり。 屋根はオンデュリン社の緑色の波板です。 ロケットストーブの煙突も少し見えてます。 今日は天気が良くて太陽が出ると冬でも暖かく感じます。気持ちいぃ〜❗️
ヘルメット棚の左壁にフォトフレームを飾ってみました。 暗くて見えないか^_^;
この写真の中にあるものの半分くらいは100均デス(^O^)
はじめまして! 玄関の土間から見える景色に親近感を感じたら、同じ県内でした(笑) ステキなおうちですね! フォローさせてください❤️
2016.3.27 バイク小屋に扉が付きました。後は塗装と内装です♪
デザインも機能性も◎な「BRUNO」の家電。今ユーザーさんが注目するのは、この3アイテムだった!
PR BRUNO株式会社
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構
お部屋の印象が一気に変わる!「プリーツスクリーン」でつくる快適な窓まわり
PR 立川ブラインド工業株式会社