コメント1
Okkun_jjj
包丁をピンとたてました笑フォーク、スプーン、ナイフも貼り付け。今日は色々と収納の整理整頓を改めてしました!やっぱり、あまり使わないものはまだ出てくる...買うときにもっとしっかり考えなければ...

この写真を見た人へのおすすめの写真

yukiさんの実例写真
昨日買った包丁意外にちゃんとしてる(笑) メッチャ切れる〜って程ではないけど…普通に使える(≧∇≦)
昨日買った包丁意外にちゃんとしてる(笑) メッチャ切れる〜って程ではないけど…普通に使える(≧∇≦)
yuki
yuki
家族
sacraさんの実例写真
キッチンの片付けって、やり始めると止まらないよね…
キッチンの片付けって、やり始めると止まらないよね…
sacra
sacra
daiさんの実例写真
キッチン周りの整理で包丁立てを自作。
キッチン周りの整理で包丁立てを自作。
dai
dai
3LDK | 家族
Tatsuhitoさんの実例写真
コレは便利!
コレは便利!
Tatsuhito
Tatsuhito
家族
saaayaaaさんの実例写真
包丁置き(*´○`)o¶~~♪
包丁置き(*´○`)o¶~~♪
saaayaaa
saaayaaa
3LDK | 家族
vanillaさんの実例写真
ちょいちょい見直ししながらどんどん 居心地よくなっていくmyキッチン♡" シンク側は白化進めておりまして。 今回購入はナイフスタンドです。
ちょいちょい見直ししながらどんどん 居心地よくなっていくmyキッチン♡" シンク側は白化進めておりまして。 今回購入はナイフスタンドです。
vanilla
vanilla
家族
hataakariさんの実例写真
大好きなキッチン。 リセット完了
大好きなキッチン。 リセット完了
hataakari
hataakari
4LDK | 家族
tetra163さんの実例写真
包丁スタンドが完成しました。(・∀・) せっかくなのでカッティングボードも収納出来るようにしました。( ̄▽+ ̄*)
包丁スタンドが完成しました。(・∀・) せっかくなのでカッティングボードも収納出来るようにしました。( ̄▽+ ̄*)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
kazoomさんの実例写真
おはよ~ございます♪ 連投すみませんσ( ̄∇ ̄;) またまたイベント参加のため再投稿 包丁の『収納』でもええんやろか、、て思いながら(笑) ぜ~んぶ100均で作りました♪
おはよ~ございます♪ 連投すみませんσ( ̄∇ ̄;) またまたイベント参加のため再投稿 包丁の『収納』でもええんやろか、、て思いながら(笑) ぜ~んぶ100均で作りました♪
kazoom
kazoom
家族
tuuliさんの実例写真
愛用のキッチン用品。 TUULIのROOMで紹介してます(^^)
愛用のキッチン用品。 TUULIのROOMで紹介してます(^^)
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
ranranさんの実例写真
おはよ! 昨日からようやく大掃除やり始めました! まずはずっと悩みだったジップロックなどの収納! 今まで買った状態の箱ごと直してましたがこれが結構かさばる〜(((*>д<*))) サイズや種類が多ければ多いほどグチャグチャして...:;(∩´﹏`∩);: で、思い切って箱を捨て、サイズごとに中身を立てて収納‼️ そしたらビックリするくらいスペースが出来ました!(笑) 今までどんだけ場所取ってたんだ...(笑) 箱のままだと残量も分かりづらく箱もヘタれたりしてたけどこれなら残量もわかるしスッキリしたし大満足♡ ちなみに置くの白い箱の中身は手拭きタオルと水切りフキンです♡ まだまだキッチン収納見直し&大掃除しまーす★
おはよ! 昨日からようやく大掃除やり始めました! まずはずっと悩みだったジップロックなどの収納! 今まで買った状態の箱ごと直してましたがこれが結構かさばる〜(((*>д<*))) サイズや種類が多ければ多いほどグチャグチャして...:;(∩´﹏`∩);: で、思い切って箱を捨て、サイズごとに中身を立てて収納‼️ そしたらビックリするくらいスペースが出来ました!(笑) 今までどんだけ場所取ってたんだ...(笑) 箱のままだと残量も分かりづらく箱もヘタれたりしてたけどこれなら残量もわかるしスッキリしたし大満足♡ ちなみに置くの白い箱の中身は手拭きタオルと水切りフキンです♡ まだまだキッチン収納見直し&大掃除しまーす★
ranran
ranran
4LDK | 家族
HaruKeiさんの実例写真
購入品…貝印 包丁スタンド 購入時期…2016年1月 無印のポリプロピレンの収納ケースに収まるので引き出しの中でズレたりしません( ´ ▽ ` ) この引き出しには包丁、ブレッドナイフ、ラップ類、クッキングシート、排水溝ネット、三角コーナーネット、シーラーを収納☆ 無印のティッシュケースにネットを収納しています(^^) 残量もすぐわかるし、袋のまま収納していたころに比べて使いやすくなりました♪ ラップなどがカラフルなのでホワイト化したいところですが、育児に余裕ができたら…(^_^;) とりあえず使いやすくすっきり収まっているので満足です( ´ ▽ ` )
購入品…貝印 包丁スタンド 購入時期…2016年1月 無印のポリプロピレンの収納ケースに収まるので引き出しの中でズレたりしません( ´ ▽ ` ) この引き出しには包丁、ブレッドナイフ、ラップ類、クッキングシート、排水溝ネット、三角コーナーネット、シーラーを収納☆ 無印のティッシュケースにネットを収納しています(^^) 残量もすぐわかるし、袋のまま収納していたころに比べて使いやすくなりました♪ ラップなどがカラフルなのでホワイト化したいところですが、育児に余裕ができたら…(^_^;) とりあえず使いやすくすっきり収まっているので満足です( ´ ▽ ` )
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
YUUKERworldさんの実例写真
先月に自作した包丁立てです! かなり安っちいしあがりだけど 気に入って使っています(笑) 家にあった空き瓶で作ったから 微妙な見た目だけど オシャレな入れ物で作れば かなりイイ感じになると思います♡ どの向きからもスッと 包丁を刺せて便利です! 口の広い入れ物で作れば 何本も刺せるようになります! まぁ、私は1本だけを 愛用しているので 必要ないですがね(笑)
先月に自作した包丁立てです! かなり安っちいしあがりだけど 気に入って使っています(笑) 家にあった空き瓶で作ったから 微妙な見た目だけど オシャレな入れ物で作れば かなりイイ感じになると思います♡ どの向きからもスッと 包丁を刺せて便利です! 口の広い入れ物で作れば 何本も刺せるようになります! まぁ、私は1本だけを 愛用しているので 必要ないですがね(笑)
YUUKERworld
YUUKERworld
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
コンロ横引き出し✧ 包丁や1軍調理器具のみを収納。
コンロ横引き出し✧ 包丁や1軍調理器具のみを収納。
syoko
syoko
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
不織布クロス・不織布壁紙¥26,400
山善さんと燕三条のメーカーさんとのコラボキッチンラックを早速、使ってみました(*^^*)⤴ 実は、ラックの下段がスライドする仕組みになっていて(知らなかった(^^;)食器を洗った時は出し→また、しまえばスッキリ使える仕様で使いやすかったです★ 包丁たて、コップラック、箸立てまで付いていて移動も自由自在。 そのお家の使い方で場所も変えられるので便利でした♪ サイズも、ぴったり(^^)⤴ 明日からも、毎日使わせて頂きます(^o^)/
山善さんと燕三条のメーカーさんとのコラボキッチンラックを早速、使ってみました(*^^*)⤴ 実は、ラックの下段がスライドする仕組みになっていて(知らなかった(^^;)食器を洗った時は出し→また、しまえばスッキリ使える仕様で使いやすかったです★ 包丁たて、コップラック、箸立てまで付いていて移動も自由自在。 そのお家の使い方で場所も変えられるので便利でした♪ サイズも、ぴったり(^^)⤴ 明日からも、毎日使わせて頂きます(^o^)/
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
key_kanaさんの実例写真
我が家で唯一綺麗に収納されている引出し(笑) ニトリさん、いつもありがとう!
我が家で唯一綺麗に収納されている引出し(笑) ニトリさん、いつもありがとう!
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Okkun_jjjさんの実例写真
Okkun_jjj
Okkun_jjj
1K | 一人暮らし
on_100kさんの実例写真
包丁の収納場所に引っかけています◎
包丁の収納場所に引っかけています◎
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
MAYさんの実例写真
MAY
MAY
1K | 一人暮らし
annさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,047
ニトリキッチン収納モニター♡ 今回はアップで(*´ω`*) 最上部はこんな感じになっています♡ わかりやすいかなーと思いラックに洗いたてお弁当箱を載せたまま。。。♪ お弁当箱が乗っているのはオプションのディッシュラック。 奥はこれがないと平行に設置できないであろう、はめ込みのノーマルタイプのラック。 奥に見えるのは包丁たてと、まな板たて。 いろんなオプションは自分の使いやすいよう、スタンド部分がはしご状になっていることで高さや場所をカスタマイズできます♡ 今日一日寝ていた私。起きたら大量の洗い物がありましたが。。。←さっそくぐーたら あっという間に片付けられました! このモニター本当うれしいです♡使い勝手を再実感!! ありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ニトリキッチン収納モニター♡ 今回はアップで(*´ω`*) 最上部はこんな感じになっています♡ わかりやすいかなーと思いラックに洗いたてお弁当箱を載せたまま。。。♪ お弁当箱が乗っているのはオプションのディッシュラック。 奥はこれがないと平行に設置できないであろう、はめ込みのノーマルタイプのラック。 奥に見えるのは包丁たてと、まな板たて。 いろんなオプションは自分の使いやすいよう、スタンド部分がはしご状になっていることで高さや場所をカスタマイズできます♡ 今日一日寝ていた私。起きたら大量の洗い物がありましたが。。。←さっそくぐーたら あっという間に片付けられました! このモニター本当うれしいです♡使い勝手を再実感!! ありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ann
ann
家族
mmさんの実例写真
我が家では、なぜか休みのことをモヤシと言っています。 今日はモヤシだったので、包丁立てを作りました。以前のより取り出しやすくまりました☺️
我が家では、なぜか休みのことをモヤシと言っています。 今日はモヤシだったので、包丁立てを作りました。以前のより取り出しやすくまりました☺️
mm
mm
家族
maric323さんの実例写真
まな板三枚セット♬ 立てて収納出来てとっても便利。 IKEAの包丁立てと並べて置いてます。 両方とも竹製なのでメーカーは違えど統一感♬
まな板三枚セット♬ 立てて収納出来てとっても便利。 IKEAの包丁立てと並べて置いてます。 両方とも竹製なのでメーカーは違えど統一感♬
maric323
maric323
4LDK | 家族
may39さんの実例写真
包丁を新調しました。 上のふたつです。 ゆりの菜切り包丁と、タダフサ の三徳。 使うの楽しみ♪ 下のふたつは10年くらい使っていて、ネットで研ぎ直しに出したものです。 ゆうパケットで包丁を送ると、振込用紙と共に1週間ほどで返却されます。 申し込みも何もいりません。 簡単な上に料金がお安い! 先が大きく欠けていたんですが新品のようになって返ってきました。 とてもよかったのでURL貼っときます^ ^ https://www.chouken1004.com/%E7%A0%94%E3%81%8E%E3%81%AE%E5%AE%85%E9%85%8D-%E9%80%9A%E8%B2%A9/ 研ぎ直した包丁は春から一人暮らしの長女に使ってもらいます。
包丁を新調しました。 上のふたつです。 ゆりの菜切り包丁と、タダフサ の三徳。 使うの楽しみ♪ 下のふたつは10年くらい使っていて、ネットで研ぎ直しに出したものです。 ゆうパケットで包丁を送ると、振込用紙と共に1週間ほどで返却されます。 申し込みも何もいりません。 簡単な上に料金がお安い! 先が大きく欠けていたんですが新品のようになって返ってきました。 とてもよかったのでURL貼っときます^ ^ https://www.chouken1004.com/%E7%A0%94%E3%81%8E%E3%81%AE%E5%AE%85%E9%85%8D-%E9%80%9A%E8%B2%A9/ 研ぎ直した包丁は春から一人暮らしの長女に使ってもらいます。
may39
may39
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Rayneさんの実例写真
ジョセフジョセフの包丁ストッカーを いただきました! ✨ … …… ………意外とデカかった
ジョセフジョセフの包丁ストッカーを いただきました! ✨ … …… ………意外とデカかった
Rayne
Rayne
2LDK | 家族
darling0826さんの実例写真
まな板と包丁セット
まな板と包丁セット
darling0826
darling0826
4LDK | 家族
Suzさんの実例写真
キッチン狭いから水切りカゴは突っ張りで。
キッチン狭いから水切りカゴは突っ張りで。
Suz
Suz
1K
natsumiさんの実例写真
キッチンの水切り、コップたて、包丁まな板たてはtowerのものを使っています。 水切り板は使わない時クルクルと丸めて小さくできるし、コップ縦は持ち手も着いていて移動がしやすいので掃除も楽々(^^)🎶包丁たてもシンプルで実用的(✿´꒳`)ノ°+.*色も全てホワイトで統一✩.*˚
キッチンの水切り、コップたて、包丁まな板たてはtowerのものを使っています。 水切り板は使わない時クルクルと丸めて小さくできるし、コップ縦は持ち手も着いていて移動がしやすいので掃除も楽々(^^)🎶包丁たてもシンプルで実用的(✿´꒳`)ノ°+.*色も全てホワイトで統一✩.*˚
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
dan5.3shinさんの実例写真
包丁立てやマグネット方式など色々やってましたが、いちばん掃除も簡単で、いちばん使いやすい包丁収納だと自己満足。
包丁立てやマグネット方式など色々やってましたが、いちばん掃除も簡単で、いちばん使いやすい包丁収納だと自己満足。
dan5.3shin
dan5.3shin
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
2020.09
2020.09
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
nukularaさんの実例写真
nukulara
nukulara
1LDK | 一人暮らし
harungoさんの実例写真
調理用品をシンク下の引き出しに収納🎵 引き出しの深さがデッドスペースになってたので「立てる収納」に変更! さらに備え付けのラップホルダーと包丁入れを取り外し、収納力up⤴️✴️ ↑1/2ケース重ねたVer. ↓1/2ケース外したVer.
調理用品をシンク下の引き出しに収納🎵 引き出しの深さがデッドスペースになってたので「立てる収納」に変更! さらに備え付けのラップホルダーと包丁入れを取り外し、収納力up⤴️✴️ ↑1/2ケース重ねたVer. ↓1/2ケース外したVer.
harungo
harungo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
shiholinajolieさんの実例写真
菜箸の収納場所がまだ定まりません。 キッチンの引き出しにしまうか、菜箸立て買うか悩み中。 ひとまずニトリのアロマディフューザーの空箱を菜箸入れとして採用中です😅
菜箸の収納場所がまだ定まりません。 キッチンの引き出しにしまうか、菜箸立て買うか悩み中。 ひとまずニトリのアロマディフューザーの空箱を菜箸入れとして採用中です😅
shiholinajolie
shiholinajolie
家族
75さんの実例写真
キッチンの引き出しに包丁を納めています。 定番のドア裏に上からストンと差し込む包丁差しがどうも苦手で‥ 内部が汚が気が気になるのです😱 間違えて違う包丁を出してしまったり、抜いたときに隣の包丁が、一緒に抜けそうになるのも苦手💦 住み替えを機に包丁を引き出し収納に切り替えました。 トレイの汚れも確認出来るし、一覧出来るので間違えない。 メルカリで購入しましたが、気に入ってます。 無印のポリプロピレン整理ボックスと組み合わせて、引き出しをバッチリ活用しています
キッチンの引き出しに包丁を納めています。 定番のドア裏に上からストンと差し込む包丁差しがどうも苦手で‥ 内部が汚が気が気になるのです😱 間違えて違う包丁を出してしまったり、抜いたときに隣の包丁が、一緒に抜けそうになるのも苦手💦 住み替えを機に包丁を引き出し収納に切り替えました。 トレイの汚れも確認出来るし、一覧出来るので間違えない。 メルカリで購入しましたが、気に入ってます。 無印のポリプロピレン整理ボックスと組み合わせて、引き出しをバッチリ活用しています
75
75
4LDK | 家族
Yucom999さんの実例写真
もう今は廃盤になってしまったIKEAの引き出し用包丁スタンド。お気に入りです。
もう今は廃盤になってしまったIKEAの引き出し用包丁スタンド。お気に入りです。
Yucom999
Yucom999
1LDK | 一人暮らし
Riraさんの実例写真
キッチンツールは、 この引き出しに全て収めました。 フライパンを手放し、 浅鍋で兼用することにしたので、 フライ返しも、ステンレスに 変えることができました。 この包丁スタンドは、 包丁3本とハサミがちょうど収まり 勝手が良いです。 黒の柄のナイフも おすすめしたい優れもの。 薄くしなり、 パン切り、バターナイフ、 カボチャのワタのくり抜き、 混ぜ、などに使えます。 先が丸いので、テーブルに出しても 安心感があります。
キッチンツールは、 この引き出しに全て収めました。 フライパンを手放し、 浅鍋で兼用することにしたので、 フライ返しも、ステンレスに 変えることができました。 この包丁スタンドは、 包丁3本とハサミがちょうど収まり 勝手が良いです。 黒の柄のナイフも おすすめしたい優れもの。 薄くしなり、 パン切り、バターナイフ、 カボチャのワタのくり抜き、 混ぜ、などに使えます。 先が丸いので、テーブルに出しても 安心感があります。
Rira
Rira
1K
coco0.84.さんの実例写真
今日はキッチン収納の掃除&片付毛&断捨離をしました。 なんかスパイスを入れている引き出しが汚れたな〜から始まり全てが気になりだし全部取り出しケースや棚を消毒したり洗ったりしました😂 年末から約半年で汚れてました💦 コンロ下のフライパン収納とかは油っぽかったり、ひゃー💦これじゃ、夏場の油大好きなあの虫を呼んでしまうじゃないかと! 念入りに念入りに😂 断捨離したのは使い古したフライパン、知り合いから凄く切れ味良いからと勧められ全く切れ味が良くなかったコストコの包丁(笑)、何年も使ってないキッチンツール、使い古し切れかかっていたザル、パン切り包丁も2本あったので1本に、持ち手が溶けたお玉(笑)等など。 見直ししてもまだキッチンツールが多いですね💦 まだまだ使いやすくしたいんです。キッチン収納は沼ります(笑) 最近は欲張らず、1日1箇所掃除や片付けを出来たら良しとしてます。 今日はシーツを洗った、靴を洗った、水回りを頑張ってみた、掃除機を丁寧にかけた、目をつむっていた場所を掃除、片付けた。 何でも良いのでひとつでもその日やった爪痕を残せたらそれで良し。 爪痕じゃなく引っかき傷位でも(笑) 毎日無理なくやることが家事を楽しく心地よい暮らしに繋げてくれている気もします🤗
今日はキッチン収納の掃除&片付毛&断捨離をしました。 なんかスパイスを入れている引き出しが汚れたな〜から始まり全てが気になりだし全部取り出しケースや棚を消毒したり洗ったりしました😂 年末から約半年で汚れてました💦 コンロ下のフライパン収納とかは油っぽかったり、ひゃー💦これじゃ、夏場の油大好きなあの虫を呼んでしまうじゃないかと! 念入りに念入りに😂 断捨離したのは使い古したフライパン、知り合いから凄く切れ味良いからと勧められ全く切れ味が良くなかったコストコの包丁(笑)、何年も使ってないキッチンツール、使い古し切れかかっていたザル、パン切り包丁も2本あったので1本に、持ち手が溶けたお玉(笑)等など。 見直ししてもまだキッチンツールが多いですね💦 まだまだ使いやすくしたいんです。キッチン収納は沼ります(笑) 最近は欲張らず、1日1箇所掃除や片付けを出来たら良しとしてます。 今日はシーツを洗った、靴を洗った、水回りを頑張ってみた、掃除機を丁寧にかけた、目をつむっていた場所を掃除、片付けた。 何でも良いのでひとつでもその日やった爪痕を残せたらそれで良し。 爪痕じゃなく引っかき傷位でも(笑) 毎日無理なくやることが家事を楽しく心地よい暮らしに繋げてくれている気もします🤗
coco0.84.
coco0.84.
oomiさんの実例写真
包丁とキッチンバサミ、ピーラー類は IHすぐ横の浅い引き出しに入れてます。 インスタで見て、仕切りで立てる?ようにして 入れてから取り出しやすくて ずっとコレです♪
包丁とキッチンバサミ、ピーラー類は IHすぐ横の浅い引き出しに入れてます。 インスタで見て、仕切りで立てる?ようにして 入れてから取り出しやすくて ずっとコレです♪
oomi
oomi
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
シンク下、コンロ下、食器棚の引き出しを全開しました。 食器棚の引き出しは子どもが触っても危なくないように割れモノ以外を収納しています。 ②シンク下。 ザルボウル、バット、まな板、タッパー、消耗品類など、ごちゃごちゃいっぱいありますが、どれも毎日使うもので、使いやすさ第一、見た目二の次で収納したらこうなりました。 消耗品類は購入したパッケージのまま、ざっくりと種類分けしてファイルボックスに収納しています。詰め替えとか、めんどい(〃ω〃) 包丁は子どもの手が届かないところに収納しているので、シンク下備え付けの包丁入れは撤去しました。 ③コンロ下。 鍋、調理器具、油。 RoomClipを見て、立てる収納に憧れた時期もありましたが、うちのデカ鍋達には重ねる収納の方が向いています(*´ω`*) 4人家族なのに10リットル鍋を日常使いするわが家の不思議。。。 ④下段の収納。 シンク下にはホットプレートとオーブンレンジの天板グリル皿。 コンロ下は浅い鍋とフライパン。 食器棚の下段はパントリーに入らない高さのあるストック食材を収納しています。
シンク下、コンロ下、食器棚の引き出しを全開しました。 食器棚の引き出しは子どもが触っても危なくないように割れモノ以外を収納しています。 ②シンク下。 ザルボウル、バット、まな板、タッパー、消耗品類など、ごちゃごちゃいっぱいありますが、どれも毎日使うもので、使いやすさ第一、見た目二の次で収納したらこうなりました。 消耗品類は購入したパッケージのまま、ざっくりと種類分けしてファイルボックスに収納しています。詰め替えとか、めんどい(〃ω〃) 包丁は子どもの手が届かないところに収納しているので、シンク下備え付けの包丁入れは撤去しました。 ③コンロ下。 鍋、調理器具、油。 RoomClipを見て、立てる収納に憧れた時期もありましたが、うちのデカ鍋達には重ねる収納の方が向いています(*´ω`*) 4人家族なのに10リットル鍋を日常使いするわが家の不思議。。。 ④下段の収納。 シンク下にはホットプレートとオーブンレンジの天板グリル皿。 コンロ下は浅い鍋とフライパン。 食器棚の下段はパントリーに入らない高さのあるストック食材を収納しています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
もっと見る