コメント17
Michiyo
掃除をした後、ダイソーで見つけたコンロ用の隙間の汚れ防止ガードをトイレの隙間に利用しました☺️

この写真を見た人へのおすすめの写真

10002さんの実例写真
とりあえずのトイレ…建売だからアクセントクロスも何もない…これからちょっとずつ手を加えていきたいな〜と思います!! ちなみに隙間シートは男の子が2人いるので、ダサいけど隙間にとばされるよりいいと思い貼ってます:(;゙゚'ω゚'):
とりあえずのトイレ…建売だからアクセントクロスも何もない…これからちょっとずつ手を加えていきたいな〜と思います!! ちなみに隙間シートは男の子が2人いるので、ダサいけど隙間にとばされるよりいいと思い貼ってます:(;゙゚'ω゚'):
10002
10002
家族
colonさんの実例写真
ものすごく地味~なpicですが… 以前フォローさせて頂いている方のpicに私のお悩みを一発で解決出来る方法があり、参考にさせて頂いました(ˊᵕˋ) トイレと床のすき間の汚れ防止! もっとラクにお掃除出来ないものか…?と日々悩んでいましたが これわかる方には分かって貰えると思います( *^艸^) これで楽々お掃除♪
ものすごく地味~なpicですが… 以前フォローさせて頂いている方のpicに私のお悩みを一発で解決出来る方法があり、参考にさせて頂いました(ˊᵕˋ) トイレと床のすき間の汚れ防止! もっとラクにお掃除出来ないものか…?と日々悩んでいましたが これわかる方には分かって貰えると思います( *^艸^) これで楽々お掃除♪
colon
colon
4LDK | 家族
bellevagueさんの実例写真
洗濯機と収納棚の隙間に掃除用のスプレーを引っ掛けてみたら丁度良かった。 手前から水洗剤、エタノール、重曹水、ファブリーズ。 ここに置く予定ではなかったのでラベルが逆です(T_T) スプレーボトルの下は珪藻土です。
洗濯機と収納棚の隙間に掃除用のスプレーを引っ掛けてみたら丁度良かった。 手前から水洗剤、エタノール、重曹水、ファブリーズ。 ここに置く予定ではなかったのでラベルが逆です(T_T) スプレーボトルの下は珪藻土です。
bellevague
bellevague
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
2階トイレ 左端のコンセントをカバーで隠してます。 まんまダイソーのコンセントカバーですけど。 前の古っ〜いマンションではコンセントや配管周辺、それと便器と床の隙間に入った汚れが酷く、落ちなかったんですね。 この家のコンセプトは[掃除しやすい家]です。 なので入居前に ●配線カバー ●立小便禁止 ●便器と床の隙間にIH用シリコン で、徹底的にトイレの防汚しました。 ちなみに壁紙も防汚、消臭のトイレ向けの壁紙を選んでます。 ここまでやれば汚れも少なく、掃除もしやすいので こまめにお掃除出来てます。 【隠してます】コンセントもそうですが、ダンナのトイレのニオイが辛いのでグレードのセンサー式の芳香剤を入り口側に巧妙に仕込み、彼のニオイをすかさず消臭している事も本人には隠してます。
2階トイレ 左端のコンセントをカバーで隠してます。 まんまダイソーのコンセントカバーですけど。 前の古っ〜いマンションではコンセントや配管周辺、それと便器と床の隙間に入った汚れが酷く、落ちなかったんですね。 この家のコンセプトは[掃除しやすい家]です。 なので入居前に ●配線カバー ●立小便禁止 ●便器と床の隙間にIH用シリコン で、徹底的にトイレの防汚しました。 ちなみに壁紙も防汚、消臭のトイレ向けの壁紙を選んでます。 ここまでやれば汚れも少なく、掃除もしやすいので こまめにお掃除出来てます。 【隠してます】コンセントもそうですが、ダンナのトイレのニオイが辛いのでグレードのセンサー式の芳香剤を入り口側に巧妙に仕込み、彼のニオイをすかさず消臭している事も本人には隠してます。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
MIUさんの実例写真
隙間収納˙ᵕ˙⑅ トイレットペーパーや掃除道具 ストックを収納してます。 隠せる所も気に入ってます💕
隙間収納˙ᵕ˙⑅ トイレットペーパーや掃除道具 ストックを収納してます。 隠せる所も気に入ってます💕
MIU
MIU
4LDK | 家族
hannariさんの実例写真
深夜のトイレ掃除♡ おトイレと床の間の隙間に、汚れ防止で、ダイソーのIH隙間ガードを挟んでみました♬ ココ、めっちゃほこりも汚れもたまってて、ゾッとしました💦 汗だくになったけど、スッキリ〜💕
深夜のトイレ掃除♡ おトイレと床の間の隙間に、汚れ防止で、ダイソーのIH隙間ガードを挟んでみました♬ ココ、めっちゃほこりも汚れもたまってて、ゾッとしました💦 汗だくになったけど、スッキリ〜💕
hannari
hannari
2LDK | 家族
myhooomeさんの実例写真
2019.11. 洗面台の水漏れ問題⚠️ 隙間ガード設置してみた🧐
2019.11. 洗面台の水漏れ問題⚠️ 隙間ガード設置してみた🧐
myhooome
myhooome
3LDK
guutarankoさんの実例写真
\トイレ隙間汚れ防止②/ トイレのスキマフィル❗️ 透明のジェルを隙間に塗って乾かせば、汚れ防止に☺️ 使い切りと思っている人もチラホラ見かけるけど、ちゃんと保存すれば最後まで使えそうです♩ ちなみにIHの隙間にも使えます♪ まぁ、トイレに使った後は少々抵抗もありますが😝 他の保護テープも使ってみましたが、納得のものがなかなかない… 詳しい内容はブログでご紹介してます🤗 https://dondon1.com/toilet-crevice-protective/
\トイレ隙間汚れ防止②/ トイレのスキマフィル❗️ 透明のジェルを隙間に塗って乾かせば、汚れ防止に☺️ 使い切りと思っている人もチラホラ見かけるけど、ちゃんと保存すれば最後まで使えそうです♩ ちなみにIHの隙間にも使えます♪ まぁ、トイレに使った後は少々抵抗もありますが😝 他の保護テープも使ってみましたが、納得のものがなかなかない… 詳しい内容はブログでご紹介してます🤗 https://dondon1.com/toilet-crevice-protective/
guutaranko
guutaranko
3LDK
PR
楽天市場
m.mさんの実例写真
数ヶ月しよう!しよう‼︎と思っていたこと。 やっと隙間ガードしました☆ 今年中に行動できて良かった… 隙間の汚れがにおいの素…(゚д゚lll)
数ヶ月しよう!しよう‼︎と思っていたこと。 やっと隙間ガードしました☆ 今年中に行動できて良かった… 隙間の汚れがにおいの素…(゚д゚lll)
m.m
m.m
家族
buntanさんの実例写真
リフォームしたトイレを使い始める前に汚れ防止をしました✨ まずは、床をフローリングシートで拭き上げです。 リフォームで壁や床の工事もしているので、一見綺麗に見えても巾木の上に木屑が残っていたり、結構汚れていました。 その次に、ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」を床との継ぎ目に一周回して結びました。 結構引っ張ってちょうど半分くらい使ったので、2回分ありそう。😊 ここまでにしておくか悩んだのですが、今回更にトイレU字の手前部分のみ、メンディングテープで隙間をガードしました。 「IHのすきま〜」は細い紐なので、どこまでガードできるのかよく分からず、念のため…😅 10cm程度を何枚か角に貼りましたが、普通にトイレを使う分には気付かなそうです。 しばらく使ってみて交換する時に、どちらを継続するか考えたいと思います❗️☺️
リフォームしたトイレを使い始める前に汚れ防止をしました✨ まずは、床をフローリングシートで拭き上げです。 リフォームで壁や床の工事もしているので、一見綺麗に見えても巾木の上に木屑が残っていたり、結構汚れていました。 その次に、ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」を床との継ぎ目に一周回して結びました。 結構引っ張ってちょうど半分くらい使ったので、2回分ありそう。😊 ここまでにしておくか悩んだのですが、今回更にトイレU字の手前部分のみ、メンディングテープで隙間をガードしました。 「IHのすきま〜」は細い紐なので、どこまでガードできるのかよく分からず、念のため…😅 10cm程度を何枚か角に貼りましたが、普通にトイレを使う分には気付かなそうです。 しばらく使ってみて交換する時に、どちらを継続するか考えたいと思います❗️☺️
buntan
buntan
1LDK | 家族
ssk.mさんの実例写真
入居前にやったこと。 マステ、隙間ガードなど色々ありますが、我が家は便器と床の隙間をコーキングで埋めてもらいました(^ω^) 以前は何も対策しなかったので、酷いことに(><) プチストレスだったので、コーキングしてもらって、さらにマステでお掃除楽チンです! 便器と床の隙間のコーキングおすすめです(о´∀`о)
入居前にやったこと。 マステ、隙間ガードなど色々ありますが、我が家は便器と床の隙間をコーキングで埋めてもらいました(^ω^) 以前は何も対策しなかったので、酷いことに(><) プチストレスだったので、コーキングしてもらって、さらにマステでお掃除楽チンです! 便器と床の隙間のコーキングおすすめです(о´∀`о)
ssk.m
ssk.m
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
saya147kaさんの実例写真
ほんのちょこっと余った コンロ周りの隙間カバー😑 何かに使えないか...😑 これ、すごくいい😆❤ 旦那&長男 気をつけても 汚してしまうとこは 妻が対処するしかない現状...😖 お試しあれ❤
ほんのちょこっと余った コンロ周りの隙間カバー😑 何かに使えないか...😑 これ、すごくいい😆❤ 旦那&長男 気をつけても 汚してしまうとこは 妻が対処するしかない現状...😖 お試しあれ❤
saya147ka
saya147ka
4LDK | 家族
yanaogaさんの実例写真
トイレの隙間にダイソーのIH隙間ガードを合わせてみました!試してみてます^ ^ 2号と3号がおむつ外れたけど、立ってすると失敗することもあり、隙間に入っていくので悩んでました💦  これで少しはストレス解消になるかなーと😊
トイレの隙間にダイソーのIH隙間ガードを合わせてみました!試してみてます^ ^ 2号と3号がおむつ外れたけど、立ってすると失敗することもあり、隙間に入っていくので悩んでました💦  これで少しはストレス解消になるかなーと😊
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
トイレの臭いの6割はココが発生源なんじゃないの!?って思ってるくらい、臭いが気になって掃除するとココが汚れてる。 クエン酸水染み込ませたキッチンペーパーにクリアファイル挟んで、隙間に差し込むと…キッチンペーパーがものすっごい汚れる。(オェーーーッ) 5歳次男も立ってしてる時もあるらしく、本格的に隙間対策する事にしました。これ考えた人スゴイ!!1階用と2階用に2個買ったけど、1個で便器2個分いけそうでした。2階もやらなきゃ!!
トイレの臭いの6割はココが発生源なんじゃないの!?って思ってるくらい、臭いが気になって掃除するとココが汚れてる。 クエン酸水染み込ませたキッチンペーパーにクリアファイル挟んで、隙間に差し込むと…キッチンペーパーがものすっごい汚れる。(オェーーーッ) 5歳次男も立ってしてる時もあるらしく、本格的に隙間対策する事にしました。これ考えた人スゴイ!!1階用と2階用に2個買ったけど、1個で便器2個分いけそうでした。2階もやらなきゃ!!
kana_cii
kana_cii
cloversさんの実例写真
防水パンと壁の隙間に、埃がビッシリだったので😅 半透明の養生テープで覆ってしまいました♬
防水パンと壁の隙間に、埃がビッシリだったので😅 半透明の養生テープで覆ってしまいました♬
clovers
clovers
カップル
PR
楽天市場
rumi_ebiさんの実例写真
トイレと床の隙間を、コーキング材で埋めました! こちらのコーキング材は、透明で目立たず、固まるとゴム状になります☝️ 剥がすこともできるのでとっても便利! これで臭いのもとになる隙間汚れも防げるし、お掃除不要なのでストレスフリーになりました😊👐
トイレと床の隙間を、コーキング材で埋めました! こちらのコーキング材は、透明で目立たず、固まるとゴム状になります☝️ 剥がすこともできるのでとっても便利! これで臭いのもとになる隙間汚れも防げるし、お掃除不要なのでストレスフリーになりました😊👐
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
お風呂のドア用のフィルたん😊 この隙間はかなり埃がたまるので 数年前からこのタイプの フィルたんを愛用しています。 シャワーで流したり 歯ブラシで洗ったりと大変でしたが これをつけるようになってからは 取り替えるだけ💕 とても楽になりました😆
お風呂のドア用のフィルたん😊 この隙間はかなり埃がたまるので 数年前からこのタイプの フィルたんを愛用しています。 シャワーで流したり 歯ブラシで洗ったりと大変でしたが これをつけるようになってからは 取り替えるだけ💕 とても楽になりました😆
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hiyupan88さんの実例写真
ダイソーのIHのすき間ガードで床と便器のすき間にたまるほこりや尿汚れを防止。1年使用したので新しくしました♪
ダイソーのIHのすき間ガードで床と便器のすき間にたまるほこりや尿汚れを防止。1年使用したので新しくしました♪
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
花王さんモニター トイレ用クイックルミニワイパーと トイレクイックルシート ワイパーのサイズ感が本当に良い!! タンクの奥の隙間や便器のカーブに フィットして楽に床掃除が完了。 良く研究されてますね😊 クイックルシートも厚手で とても使いやすかったです
花王さんモニター トイレ用クイックルミニワイパーと トイレクイックルシート ワイパーのサイズ感が本当に良い!! タンクの奥の隙間や便器のカーブに フィットして楽に床掃除が完了。 良く研究されてますね😊 クイックルシートも厚手で とても使いやすかったです
tomo
tomo
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
洗面台の下の隙間が気になって気になって… 頭突っ込んでみたらやっぱり埃溜まってる。 そーじするの大変だから入らないようにガード!!
洗面台の下の隙間が気になって気になって… 頭突っ込んでみたらやっぱり埃溜まってる。 そーじするの大変だから入らないようにガード!!
cocoa
cocoa
saahannさんの実例写真
トイレの汚れ防止に🙃 IHの隙間汚れをガードする物ですが、トイレの便器と床の隙間にすると良いと聞いたので、早速買ってみました😌 どうやら、これは貼るタイプではなく、結ぶタイプみたいなので、ベトベトにならないで済みそうです😚
トイレの汚れ防止に🙃 IHの隙間汚れをガードする物ですが、トイレの便器と床の隙間にすると良いと聞いたので、早速買ってみました😌 どうやら、これは貼るタイプではなく、結ぶタイプみたいなので、ベトベトにならないで済みそうです😚
saahann
saahann
saahannさんの実例写真
連続投稿失礼します🙏 ダイソーのIH隙間汚れガードを使って、 便器と床の隙間に入れてみました♪ グルっと1周したら結ぶだけです🥰 あとは、結び目を後ろに隠して、軽く隙間に押し込んだら終了😉
連続投稿失礼します🙏 ダイソーのIH隙間汚れガードを使って、 便器と床の隙間に入れてみました♪ グルっと1周したら結ぶだけです🥰 あとは、結び目を後ろに隠して、軽く隙間に押し込んだら終了😉
saahann
saahann
PR
楽天市場
NAOさんの実例写真
引っ越し後、すぐにやった事 ガスコンロの隙間に保護テープを貼った残りでトイレの設置面の隙間にも保護テープを貼りました。 100均の物はうまく隙間に入れられなかったので、貼るタイプの物を使ったらうまくいきました👍 我が家のトイレは家の中心にあり、窓もないのでにおい対策はできるだけしました。 壁紙もクッションフロアも抗菌、消臭効果のある物から選びました。
引っ越し後、すぐにやった事 ガスコンロの隙間に保護テープを貼った残りでトイレの設置面の隙間にも保護テープを貼りました。 100均の物はうまく隙間に入れられなかったので、貼るタイプの物を使ったらうまくいきました👍 我が家のトイレは家の中心にあり、窓もないのでにおい対策はできるだけしました。 壁紙もクッションフロアも抗菌、消臭効果のある物から選びました。
NAO
NAO
3LDK | 家族
MIUさんの実例写真
やってて良かった事。 洗面所の鏡の隙間に水が染みたり埃が入ったりして汚れるのが嫌で簡単に剥がせる防水シールを貼りました( ˙꒳ ˙ ) これで安心♪
やってて良かった事。 洗面所の鏡の隙間に水が染みたり埃が入ったりして汚れるのが嫌で簡単に剥がせる防水シールを貼りました( ˙꒳ ˙ ) これで安心♪
MIU
MIU
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
気付けば引越しから3ヶ月(⊙⊙)‼ 新居Lifeの奇跡の1つは 毎朝のトイレ掃除が習慣化したこと!😂← ちびメンズがとにかく寝ない子たちで 自分が倒れないよう、生きるのに必死だった旧居では(←身体壊してた) 毎日のトイレ掃除なんてとても…(白目) トイレだけは今までより狭い新居。。 窓なし・グレーの壁紙で少し暗いし… きっと最初が肝心!と思い 引越しを機に一念発起!(´×ω×`)✨ 色々調べ、引き渡し〜引越し直後に ・コンロフレームカバーで 本体と床の隙間をシーリング (コンロの余りでは足りず トイレ用に追加購入😅) ・巾木の段差&床との隙間を ダイソーの防カビマステでホコリよけ ・クイックルミニワイパーを トイレ専用として購入 ・コード周りをラップで巻く といったことをした結果 掃除へのハードルがだいぶ下がったかなぁ…と思っています(*´˘`*)💦 ・ニオイ対策には床との隙間&壁がカギ ・タンク一体型ボウルは石鹸NGなので 清潔という意味では手洗いの意味無し…! あたりは、知って衝撃の情報でした…😂💦
気付けば引越しから3ヶ月(⊙⊙)‼ 新居Lifeの奇跡の1つは 毎朝のトイレ掃除が習慣化したこと!😂← ちびメンズがとにかく寝ない子たちで 自分が倒れないよう、生きるのに必死だった旧居では(←身体壊してた) 毎日のトイレ掃除なんてとても…(白目) トイレだけは今までより狭い新居。。 窓なし・グレーの壁紙で少し暗いし… きっと最初が肝心!と思い 引越しを機に一念発起!(´×ω×`)✨ 色々調べ、引き渡し〜引越し直後に ・コンロフレームカバーで 本体と床の隙間をシーリング (コンロの余りでは足りず トイレ用に追加購入😅) ・巾木の段差&床との隙間を ダイソーの防カビマステでホコリよけ ・クイックルミニワイパーを トイレ専用として購入 ・コード周りをラップで巻く といったことをした結果 掃除へのハードルがだいぶ下がったかなぁ…と思っています(*´˘`*)💦 ・ニオイ対策には床との隙間&壁がカギ ・タンク一体型ボウルは石鹸NGなので 清潔という意味では手洗いの意味無し…! あたりは、知って衝撃の情報でした…😂💦
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは〜😃 夜分におトイレから失礼します〜😺 2階のおトイレ床は悩みに悩んで結局ブルーと合う物で、暗くならず、埃や汚れが目立たない大理石調のCF材にしました😆 そして汚れや臭いが入り込む便器との隙間を取付の時に透明のコーキングで塞いでもらいました! これでトイレ掃除の時短可能に(≧∀≦)
こんばんは〜😃 夜分におトイレから失礼します〜😺 2階のおトイレ床は悩みに悩んで結局ブルーと合う物で、暗くならず、埃や汚れが目立たない大理石調のCF材にしました😆 そして汚れや臭いが入り込む便器との隙間を取付の時に透明のコーキングで塞いでもらいました! これでトイレ掃除の時短可能に(≧∀≦)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾イベント参加✾ コンロでもコチラを使用してますが、 トイレの便器もなにかと隙間はゴミが 溜まりやすいのでガードさせてますっ✨ 最初はマステ貼ってましたが狭い上に キレイに貼れずとちょっとイライラ‥ コチラの方が簡単なのでとりあえず 様子見しますっ(・∀・) 半分近く余ったので交換するまで 取っておきますっ
✾イベント参加✾ コンロでもコチラを使用してますが、 トイレの便器もなにかと隙間はゴミが 溜まりやすいのでガードさせてますっ✨ 最初はマステ貼ってましたが狭い上に キレイに貼れずとちょっとイライラ‥ コチラの方が簡単なのでとりあえず 様子見しますっ(・∀・) 半分近く余ったので交換するまで 取っておきますっ
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
tomoさんの実例写真
トイレマットと便座カバーをやめました。洗う手間無くふき掃除だけで終わるので、掃除が楽になりました。
トイレマットと便座カバーをやめました。洗う手間無くふき掃除だけで終わるので、掃除が楽になりました。
tomo
tomo
家族
sevenhunterさんの実例写真
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
洗濯機と後ろの壁の隙間の埃対策の為 ダイソーのカラーボードでカバーを作りました🏠 費用110円✨
洗濯機と後ろの壁の隙間の埃対策の為 ダイソーのカラーボードでカバーを作りました🏠 費用110円✨
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ryumamaさんの実例写真
洗面所の隙間に水がはねるのが気になっていたところにカバーを付けました☆ これでカビやホコリを心配しなくてすみます☺️🍀
洗面所の隙間に水がはねるのが気になっていたところにカバーを付けました☆ これでカビやホコリを心配しなくてすみます☺️🍀
ryumama
ryumama
2DK | 家族
makaさんの実例写真
ローメンテナンスの庭を目指して! いままで植木の処分等してきました。 今回はレンガ🧱の隙間に固まる砂をつめました。 昨年6月にレンガの隙間にクラッシュグラニット(白小石)を詰め明るくなって 気に入っていたのですが、秋になり枯葉が落ちてそれを掃く度に小石が飛び散り 掃除の度にストレスでした😅(若い時は苦にならなかったのに、草取りも腰にくる) 今年の秋は掃き掃除も楽になりそうです🧹
ローメンテナンスの庭を目指して! いままで植木の処分等してきました。 今回はレンガ🧱の隙間に固まる砂をつめました。 昨年6月にレンガの隙間にクラッシュグラニット(白小石)を詰め明るくなって 気に入っていたのですが、秋になり枯葉が落ちてそれを掃く度に小石が飛び散り 掃除の度にストレスでした😅(若い時は苦にならなかったのに、草取りも腰にくる) 今年の秋は掃き掃除も楽になりそうです🧹
maka
maka
4LDK | 家族
stさんの実例写真
トイレのドアップごめんなさい😅 新居のトイレ、床との隙間に汚れ防止としてフレームカバーを貼りました。 IHのコンロ周りにも貼れるやつです。(IHのは別で買ったけど) 透明なので目立たなくて良い感じ✨ 今のトイレここの汚れがとれなくて嫌だったので、絶対つけようって思ってました。 汚れたら付け替えれば良いし、ストレスフリーです🎶
トイレのドアップごめんなさい😅 新居のトイレ、床との隙間に汚れ防止としてフレームカバーを貼りました。 IHのコンロ周りにも貼れるやつです。(IHのは別で買ったけど) 透明なので目立たなくて良い感じ✨ 今のトイレここの汚れがとれなくて嫌だったので、絶対つけようって思ってました。 汚れたら付け替えれば良いし、ストレスフリーです🎶
st
st
家族
yukapppyさんの実例写真
シンク下が全て扉タイプの収納です。 シンク下の物を全て外に出し→掃除と見直しをしました。 食品コーナー ニトリの伸縮ラック(奥行30㎝)を使用。 今回towerの伸縮ラック(奥行40㎝)が使えるかチャレンジしましたが、水道管が邪魔で使えそうになかったです😥 (写真3枚目)まぁ、そんな気はしてました😂 なので、この場所はニトリのラックを使います。 シンク下に食品収納する上で、 隙間という隙間はテープで埋めているので、今のところGは出ていません。 湿気がこもるので、炭八を置いています。 食品は未開封の物だけです。 あと、あえてバスケットは半透明の物にして、在庫が分かるようにしています。
シンク下が全て扉タイプの収納です。 シンク下の物を全て外に出し→掃除と見直しをしました。 食品コーナー ニトリの伸縮ラック(奥行30㎝)を使用。 今回towerの伸縮ラック(奥行40㎝)が使えるかチャレンジしましたが、水道管が邪魔で使えそうになかったです😥 (写真3枚目)まぁ、そんな気はしてました😂 なので、この場所はニトリのラックを使います。 シンク下に食品収納する上で、 隙間という隙間はテープで埋めているので、今のところGは出ていません。 湿気がこもるので、炭八を置いています。 食品は未開封の物だけです。 あと、あえてバスケットは半透明の物にして、在庫が分かるようにしています。
yukapppy
yukapppy
家族
kawauso15さんの実例写真
今日はココ、大掃除しました!!窓掃除② 夜は換気扇を回し、昼間は窓(外に柵あり)を少し開けて出かけるなど結露対策をしてますが、たまに換気扇を回し忘れたりしてカビがはえてしまうので、2年ほど前から貼り出した『カビ汚れ防止マスキングテープ』✨←これ優秀👏(pic4 ) 窓枠のゴム部分には15㎜幅、クレーパーで優しく抑えて空気が入らないようにしてから指でしっかりなぞるようにして押さえます🤏これめちゃ上手に貼れる!(pic1.2) 窓枠と木材の間の隙間は30㎜幅を張り、隙間に汚れがはいらないようにしてます。(pic3) このマスキングテープを貼ると、びっくりするぐらい大掃除が楽です✨✨
今日はココ、大掃除しました!!窓掃除② 夜は換気扇を回し、昼間は窓(外に柵あり)を少し開けて出かけるなど結露対策をしてますが、たまに換気扇を回し忘れたりしてカビがはえてしまうので、2年ほど前から貼り出した『カビ汚れ防止マスキングテープ』✨←これ優秀👏(pic4 ) 窓枠のゴム部分には15㎜幅、クレーパーで優しく抑えて空気が入らないようにしてから指でしっかりなぞるようにして押さえます🤏これめちゃ上手に貼れる!(pic1.2) 窓枠と木材の間の隙間は30㎜幅を張り、隙間に汚れがはいらないようにしてます。(pic3) このマスキングテープを貼ると、びっくりするぐらい大掃除が楽です✨✨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
部屋を綺麗に保つために工夫していることは自分を追い込まないコト🤣 汚れや散らかりが気になったら、気づかないふりはしない😆 でも忙しい時や、疲れている時は、「そのうちやろう🎶」と、軽くい気持ちで♡すぐに掃除をしない自分を受け止める♡自分を追い込まない♡ 最低限の調理台のリセットやリビング床の掃除ができれば花丸💯✨ セリアで見つけた凄腕くんシリーズの隙間スティック(CanDoにもありそう?!) 汚れや埃がいつのまにか溜まるドアレール😢スティックに水をつけて優しくコシコシするだけで、ピカピカ綺麗✨✨ アップ写真も怖くない綺麗さ🤩 気になる場所をお掃除できた時は、嬉しくなります🎶私の中ではゲームの攻略に似ている?!汚れ(敵)を掃除グッズ(武器)を使ってやっつける🎶お掃除レベルが上がる。みたいな🤣🤣 なんだかんだ、楽しんで掃除しています♡
部屋を綺麗に保つために工夫していることは自分を追い込まないコト🤣 汚れや散らかりが気になったら、気づかないふりはしない😆 でも忙しい時や、疲れている時は、「そのうちやろう🎶」と、軽くい気持ちで♡すぐに掃除をしない自分を受け止める♡自分を追い込まない♡ 最低限の調理台のリセットやリビング床の掃除ができれば花丸💯✨ セリアで見つけた凄腕くんシリーズの隙間スティック(CanDoにもありそう?!) 汚れや埃がいつのまにか溜まるドアレール😢スティックに水をつけて優しくコシコシするだけで、ピカピカ綺麗✨✨ アップ写真も怖くない綺麗さ🤩 気になる場所をお掃除できた時は、嬉しくなります🎶私の中ではゲームの攻略に似ている?!汚れ(敵)を掃除グッズ(武器)を使ってやっつける🎶お掃除レベルが上がる。みたいな🤣🤣 なんだかんだ、楽しんで掃除しています♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
使用感ありあり写真ですみません。 山崎産業のすきますっきりバスポンくんです。 お風呂の排水口とか、サッシの隙間を掃除するときに水だけで軽くこするだけで石鹸カスやぬめりを一掃してくれるというスグレモノなのですが…洗面台の排水口掃除にぴったりなので掃除方法を紹介します。 2枚目 普段は水だけで掃除してますが、月1くらいでしっかり掃除するときは、ウタマロスプレーをあわがあふれるくらいかけます。 ※水だけでもごっそり取れます 3枚目 あわあわのうちに、パスポンくんを抜き差しすると、泡が溢れて…汚れがどんどん剥がれ出てきます。オーバーフローの穴からも泡が溢れるくらいやり続けてね。 ※長らく掃除してない場合はあわあわの状態で少し置くといいかも 4枚目 最後に水を流しながら汚れが出なくなるまで抜き差します。バスポンくんが蓋になっていい具合に水が溜まるので、時々完全に抜いて水の勢いで洗い流します。 排水口は、デフォルトのをヘアキャッチャーを外してステンレスのゴミ受けを使ってますが、ここを洗うのは、もちろんバスポンくんでもいいのですが、毎日マーナのキッチンブラシを専用にして使ってます。 https://roomclip.jp/photo/0jqa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social * キッチンの、排水口やバスタブの栓も同じくらいの穴なので…できれば同じように洗いたいのですが…あいにく大きなものが落ちないようにクロス状のガードがあるため、歯ブラシくらいしか入らないのが残念です。100円ショップでパイプ用の細いブラシを買いましたが、うまく掃除できませんでした😢
使用感ありあり写真ですみません。 山崎産業のすきますっきりバスポンくんです。 お風呂の排水口とか、サッシの隙間を掃除するときに水だけで軽くこするだけで石鹸カスやぬめりを一掃してくれるというスグレモノなのですが…洗面台の排水口掃除にぴったりなので掃除方法を紹介します。 2枚目 普段は水だけで掃除してますが、月1くらいでしっかり掃除するときは、ウタマロスプレーをあわがあふれるくらいかけます。 ※水だけでもごっそり取れます 3枚目 あわあわのうちに、パスポンくんを抜き差しすると、泡が溢れて…汚れがどんどん剥がれ出てきます。オーバーフローの穴からも泡が溢れるくらいやり続けてね。 ※長らく掃除してない場合はあわあわの状態で少し置くといいかも 4枚目 最後に水を流しながら汚れが出なくなるまで抜き差します。バスポンくんが蓋になっていい具合に水が溜まるので、時々完全に抜いて水の勢いで洗い流します。 排水口は、デフォルトのをヘアキャッチャーを外してステンレスのゴミ受けを使ってますが、ここを洗うのは、もちろんバスポンくんでもいいのですが、毎日マーナのキッチンブラシを専用にして使ってます。 https://roomclip.jp/photo/0jqa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social * キッチンの、排水口やバスタブの栓も同じくらいの穴なので…できれば同じように洗いたいのですが…あいにく大きなものが落ちないようにクロス状のガードがあるため、歯ブラシくらいしか入らないのが残念です。100円ショップでパイプ用の細いブラシを買いましたが、うまく掃除できませんでした😢
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
PR
楽天市場
m.さんの実例写真
*隙間活用アイデア* 1枚目: スロップシンク横にワゴンタイプの収納を置いています😊 壁とスロップシンクの約14cmの隙間にぴったりです! 2枚目: 中にはスロップシンクで使うスポンジ等の掃除道具や、洗濯で使うものを入れています。 ワゴンタイプなので掃除の際は動かしやすいです! 3枚目: 取っ手が付いているので、 物の出し入れもスムーズです🙆‍♀️ 網かごになっているので、通気性もよく、中に何が入ってるかすぐに分かります◎ 4枚目: 上が天板になっているので、 物のちょい置きができて便利です😆✨ 我が家には小さい子どもがいるので、 汚れものをよくスロップシンクで洗うのですが、 洗剤を置く場所がなくて困ってました💦 ですがこの天板があるおかげで洗剤を置いて洗えるようになり快適になりました!😊
*隙間活用アイデア* 1枚目: スロップシンク横にワゴンタイプの収納を置いています😊 壁とスロップシンクの約14cmの隙間にぴったりです! 2枚目: 中にはスロップシンクで使うスポンジ等の掃除道具や、洗濯で使うものを入れています。 ワゴンタイプなので掃除の際は動かしやすいです! 3枚目: 取っ手が付いているので、 物の出し入れもスムーズです🙆‍♀️ 網かごになっているので、通気性もよく、中に何が入ってるかすぐに分かります◎ 4枚目: 上が天板になっているので、 物のちょい置きができて便利です😆✨ 我が家には小さい子どもがいるので、 汚れものをよくスロップシンクで洗うのですが、 洗剤を置く場所がなくて困ってました💦 ですがこの天板があるおかげで洗剤を置いて洗えるようになり快適になりました!😊
m.
m.
4LDK | 家族
もっと見る