decorisut195さんの部屋
2017年12月6日13
decorisut195さんの部屋
2017年12月6日13
コメント
decorisut195
#部屋全体, #ウォールステッカー, #DIY, #日本家屋, #ディスプレイ, #ホワイトインテリアに憧れて♡, #クッションフロア, #プラダンDIY

この写真を見た人へのおすすめの写真

smileyさんの実例写真
ここ数日、コツコツとこんなことしてました♪ タンクレスDIY!! 角材で枠➡︎愛するプラダンをペタリ➡︎ベニヤで板壁➡︎白ペンキ➡︎天板用プラダンに穴を開けて、IKEAでたまたま見つけたお風呂セットの風呂桶に穴を開けて設置➡︎まだ途中✩⃛ 材料が届いておらず未完成ですが、やっと形になりました♡
ここ数日、コツコツとこんなことしてました♪ タンクレスDIY!! 角材で枠➡︎愛するプラダンをペタリ➡︎ベニヤで板壁➡︎白ペンキ➡︎天板用プラダンに穴を開けて、IKEAでたまたま見つけたお風呂セットの風呂桶に穴を開けて設置➡︎まだ途中✩⃛ 材料が届いておらず未完成ですが、やっと形になりました♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
smileyさんの実例写真
おはようございます♡ 昨日チラリとお見せしたアーチ壁、こんな感じです⑅⃝♡⃝♪可愛いくせに主張はすごいですʬʬ 曲線はダイソーのカラーボードで。厚みも出したかったので、4枚重ねを左右に、計8枚使いました。それだけでは低さが出なかったので、天井につながる部分にはプラダンを直方体にしてくっつけました。上から余った壁紙を貼って、それがサブウェイタイル柄だったので、白ペンキで塗りました♪ 寝室改造、まだやりたいことあるのですが、一旦落ち着こうかな(♡˙︶˙♡)
おはようございます♡ 昨日チラリとお見せしたアーチ壁、こんな感じです⑅⃝♡⃝♪可愛いくせに主張はすごいですʬʬ 曲線はダイソーのカラーボードで。厚みも出したかったので、4枚重ねを左右に、計8枚使いました。それだけでは低さが出なかったので、天井につながる部分にはプラダンを直方体にしてくっつけました。上から余った壁紙を貼って、それがサブウェイタイル柄だったので、白ペンキで塗りました♪ 寝室改造、まだやりたいことあるのですが、一旦落ち着こうかな(♡˙︶˙♡)
smiley
smiley
3LDK | 家族
smileyさんの実例写真
去年娘と朝顔のツルで作ったリースを飾りました .·˖*✩⡱ そして、ドット壁紙下の板壁がようやく完成♡ 左はいつも通りベニヤ板で作ったものですが、それ以外はプラダンを白に塗装して貼りつけました(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)ꋧ …ベニヤ板買いに行くのめんどくさくて…分からないよね?なんてʬʬ←近くでしっかり見たら、プラダンです(○°ε°○)
去年娘と朝顔のツルで作ったリースを飾りました .·˖*✩⡱ そして、ドット壁紙下の板壁がようやく完成♡ 左はいつも通りベニヤ板で作ったものですが、それ以外はプラダンを白に塗装して貼りつけました(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)ꋧ …ベニヤ板買いに行くのめんどくさくて…分からないよね?なんてʬʬ←近くでしっかり見たら、プラダンです(○°ε°○)
smiley
smiley
3LDK | 家族
yuzukarin1104さんの実例写真
トイレをタンクレス風にDIY。 元々はタンクがあって、 上に手洗いのついてる よくあるタイプのトイレだったのですが タンクレスに憧れて。 本当は手洗いカウンターが横にあるのにも 憧れてるのですが さすがに水道工事までは出来んのでw タンクレストイレ風のDIYは 木材で作るのが一般的みたいですが 私の場合、木工初心者。 道具もなければ、赤子と幼児がいて 作業スペースも時間もない。 昔カルトナージュが好きで カッターやボンドなどの道具は揃ってるので プラスチック段ボールを材料に使用。 まあまあ安価だし、 ハサミやカッターで簡単に加工できる! 水周りにも強いし。 木目柄の壁紙を貼って、 防水ニスを塗りました。 けっこう大変でした。。。
トイレをタンクレス風にDIY。 元々はタンクがあって、 上に手洗いのついてる よくあるタイプのトイレだったのですが タンクレスに憧れて。 本当は手洗いカウンターが横にあるのにも 憧れてるのですが さすがに水道工事までは出来んのでw タンクレストイレ風のDIYは 木材で作るのが一般的みたいですが 私の場合、木工初心者。 道具もなければ、赤子と幼児がいて 作業スペースも時間もない。 昔カルトナージュが好きで カッターやボンドなどの道具は揃ってるので プラスチック段ボールを材料に使用。 まあまあ安価だし、 ハサミやカッターで簡単に加工できる! 水周りにも強いし。 木目柄の壁紙を貼って、 防水ニスを塗りました。 けっこう大変でした。。。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
smileyさんの実例写真
お気に入りになったタンクレス天板です。 ストーン調カッティングシートを貼りました。 垂れ下がるフェイクグリーンは、awesome storeで購入した、ぶら下げるグリーンさん❁*·⑅ボリュームあって良かったです♡⃛ ストライプ壁紙、ほんとは白なんですが、サイドのピンクを見事に吸収してくれて、全体的にピンクに(笑)でもこの可愛い雰囲気が、今はとても気に入ってます♡⃛ プラダンのタンクレス風トイレ、こんな風に手軽にイメチェンできることも分かりました(❁´ `❁)♡
お気に入りになったタンクレス天板です。 ストーン調カッティングシートを貼りました。 垂れ下がるフェイクグリーンは、awesome storeで購入した、ぶら下げるグリーンさん❁*·⑅ボリュームあって良かったです♡⃛ ストライプ壁紙、ほんとは白なんですが、サイドのピンクを見事に吸収してくれて、全体的にピンクに(笑)でもこの可愛い雰囲気が、今はとても気に入ってます♡⃛ プラダンのタンクレス風トイレ、こんな風に手軽にイメチェンできることも分かりました(❁´ `❁)♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
smileyさんの実例写真
キッチンカウンターイベントに参加します✩⃛ ダイニングとの仕切りとしてニトリの棚を2つ並べて、プラダンで高さを揃えてからセリアの黒タイルシートを貼りました♪ カフェ風カウンターが理想です(❁´ `❁)♡
キッチンカウンターイベントに参加します✩⃛ ダイニングとの仕切りとしてニトリの棚を2つ並べて、プラダンで高さを揃えてからセリアの黒タイルシートを貼りました♪ カフェ風カウンターが理想です(❁´ `❁)♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
twinsさんの実例写真
タンクレス風に憧れるけど、難しそうなのでこんな感じに落ち着きました
タンクレス風に憧れるけど、難しそうなのでこんな感じに落ち着きました
twins
twins
4LDK | 家族
KMNNさんの実例写真
先日リビングの壁紙を貼った時に、娘部屋の壁紙も貼り直しました^ ^ 前は現状回復できる様に、プラダンに両面テープで貼ってみたけど、上手く貼れずにヨレが気になっていましたf^_^; 今回は剥がせるノリで貼ったからスッキリ^ ^ 念の為下にはマスキングテープも貼ったから、現状回復も出来るはず! でも多分、画像的には前と変わらず自己満足の世界なんだろうな(笑)
先日リビングの壁紙を貼った時に、娘部屋の壁紙も貼り直しました^ ^ 前は現状回復できる様に、プラダンに両面テープで貼ってみたけど、上手く貼れずにヨレが気になっていましたf^_^; 今回は剥がせるノリで貼ったからスッキリ^ ^ 念の為下にはマスキングテープも貼ったから、現状回復も出来るはず! でも多分、画像的には前と変わらず自己満足の世界なんだろうな(笑)
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ponzuさんの実例写真
カラボに天板載せて、プラダン仮止めしました\( ˆoˆ )/ ホームセンターで板買うのも、カットしてもらうのも初めてで、すっごい緊張しました:(´◦ω◦`): 初めてのおつかいモード。 でもシマホの店員さん、さくっと笑顔でカットしてくれた!それだけでもう達成感( ˊ꒳ˋ )笑
カラボに天板載せて、プラダン仮止めしました\( ˆoˆ )/ ホームセンターで板買うのも、カットしてもらうのも初めてで、すっごい緊張しました:(´◦ω◦`): 初めてのおつかいモード。 でもシマホの店員さん、さくっと笑顔でカットしてくれた!それだけでもう達成感( ˊ꒳ˋ )笑
ponzu
ponzu
一人暮らし
ladybug.さんの実例写真
ゴミ箱問題☆ ちょっと前に投稿したプラダンゴミ箱、軽くて大容量で袋の出し入れ楽々快適になりました♪ picは毎日ポツポツ保存件数増えていてゴミ箱にプチストレス感じてる人多いんかなぁ って勝手にレポートします( 艸`*) 板で作ると厚みがあって容積が小さくなるので、ペラペラの養生プラダン(180円)を廃材で適当に作った枠にタッカーで留めただけです。透けてたのでプラダンは二重にしました。底は100均のスノコ。キャスターをつけるつもりが凄く軽かったので、フェルトを貼っただけでスルスル〜✨ 袋の持ち手をプラダンに引っ掛け、枠を被せたら外に袋がはみ出さないしズレないΣd(゚∀゚d) 100均スノコは湿度の高い我が家ではカビだらけになるので、ペンキとニスを塗って出来上がり☆ 全部家にあった材料で出来ました✨
ゴミ箱問題☆ ちょっと前に投稿したプラダンゴミ箱、軽くて大容量で袋の出し入れ楽々快適になりました♪ picは毎日ポツポツ保存件数増えていてゴミ箱にプチストレス感じてる人多いんかなぁ って勝手にレポートします( 艸`*) 板で作ると厚みがあって容積が小さくなるので、ペラペラの養生プラダン(180円)を廃材で適当に作った枠にタッカーで留めただけです。透けてたのでプラダンは二重にしました。底は100均のスノコ。キャスターをつけるつもりが凄く軽かったので、フェルトを貼っただけでスルスル〜✨ 袋の持ち手をプラダンに引っ掛け、枠を被せたら外に袋がはみ出さないしズレないΣd(゚∀゚d) 100均スノコは湿度の高い我が家ではカビだらけになるので、ペンキとニスを塗って出来上がり☆ 全部家にあった材料で出来ました✨
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
KEYさんの実例写真
セリアのプラダンで目隠ししました。今更だけど(笑)
セリアのプラダンで目隠ししました。今更だけど(笑)
KEY
KEY
家族
rumi_ebiさんの実例写真
おはよーございます♪ ビリビリだった障子をリメイクしました◡̈♥︎ 今までで1番大変だった(^^; プラダンとベニヤで作りました! これから周りの木枠も塗ろうと思います٩(ˊ࿀ˋ⋆)و
おはよーございます♪ ビリビリだった障子をリメイクしました◡̈♥︎ 今までで1番大変だった(^^; プラダンとベニヤで作りました! これから周りの木枠も塗ろうと思います٩(ˊ࿀ˋ⋆)و
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
Akie.otsukaさんの実例写真
♡ いつもイイね❣️ ありがとうございます😊 ・ 今週前半のdiy 和室の障子リメイク完成しました。 ・ プラダンに ダイソーのダマスク柄のシート 貼りました(^ ^) ・ ダイソーのガラスシート ダマスク柄は90×45㎝ ・ 他のガラスシートよりも 大きい事に気づいたのです❣️ ・ 障子をリメイクする際 80×40㎝ですと 1枚ではサイズが小さく 柄合わせをしなくてはならないので 面倒な事になってしまいます(>_<) ・ 明日は反対側のガラス引き戸。 ・ ①ガラスを抜いてから ②水洗い ③抜いたガラスサイズを測り ④ベニヤ板と枠を白くペイント ⑤ペイントしたベニヤ板をはめ込む ⑥上部分はプラダン プラダンにガラスシートを貼る ⑦取っ手を付けて完成 ・ 頭の中でイメージは出来ているので あとは行動あるのみです(^ ^) ・
♡ いつもイイね❣️ ありがとうございます😊 ・ 今週前半のdiy 和室の障子リメイク完成しました。 ・ プラダンに ダイソーのダマスク柄のシート 貼りました(^ ^) ・ ダイソーのガラスシート ダマスク柄は90×45㎝ ・ 他のガラスシートよりも 大きい事に気づいたのです❣️ ・ 障子をリメイクする際 80×40㎝ですと 1枚ではサイズが小さく 柄合わせをしなくてはならないので 面倒な事になってしまいます(>_<) ・ 明日は反対側のガラス引き戸。 ・ ①ガラスを抜いてから ②水洗い ③抜いたガラスサイズを測り ④ベニヤ板と枠を白くペイント ⑤ペイントしたベニヤ板をはめ込む ⑥上部分はプラダン プラダンにガラスシートを貼る ⑦取っ手を付けて完成 ・ 頭の中でイメージは出来ているので あとは行動あるのみです(^ ^) ・
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
Ayakaさんの実例写真
after プラダンとリメイクシート、突っ張り棒だけのタンクレス風トイレ出来ました☆ もっとキチンと作りたい気持ちもあるけれど(笑) 隙間は空いてるし、収納とか今回は簡単にちゃちゃっとなので作ってないの(・ε・`) いつか作る!ひとまず完成*\(^o^)/*
after プラダンとリメイクシート、突っ張り棒だけのタンクレス風トイレ出来ました☆ もっとキチンと作りたい気持ちもあるけれど(笑) 隙間は空いてるし、収納とか今回は簡単にちゃちゃっとなので作ってないの(・ε・`) いつか作る!ひとまず完成*\(^o^)/*
Ayaka
Ayaka
4LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
子供部屋にしている和室の障子をリメイクしました! 障子紙は子供たちにビリビリにされてしまうので、代わりにプラダンを貼り付け、下部分にベニヤ板を貼って モールディングをしてみました♪ 子供たちにも好評です✨ 下はまだ畳ですが、そろそろくたびれてきているので、そのうちクッションフロアシートで洋室にしたいと思ってます😄
子供部屋にしている和室の障子をリメイクしました! 障子紙は子供たちにビリビリにされてしまうので、代わりにプラダンを貼り付け、下部分にベニヤ板を貼って モールディングをしてみました♪ 子供たちにも好評です✨ 下はまだ畳ですが、そろそろくたびれてきているので、そのうちクッションフロアシートで洋室にしたいと思ってます😄
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
おはようございます! 引っ越してから約3年、掃除がめんどくさいので(笑)洗濯機の上の棚はなしで過ごしてきました。 ですが洗濯機を買い替えたのを機に、棚を付けることに。 でもなかなかいい棚を見つけられず、とりあえずつっぱり棚+プラダン+リメイクシートで、簡易的な棚を。 生活感がなく、簡単に付けられる棚はないかなぁ!
おはようございます! 引っ越してから約3年、掃除がめんどくさいので(笑)洗濯機の上の棚はなしで過ごしてきました。 ですが洗濯機を買い替えたのを機に、棚を付けることに。 でもなかなかいい棚を見つけられず、とりあえずつっぱり棚+プラダン+リメイクシートで、簡易的な棚を。 生活感がなく、簡単に付けられる棚はないかなぁ!
kikujiro
kikujiro
家族
PR
楽天市場
nagi-cさんの実例写真
トイレの腰壁をダークグレーペイントしてDIYしました。 材料 プラダン 7枚 セリア フォトフレーム 6枚 セリア なんとなく腰壁風になってる✨(╹◡╹)✌️
トイレの腰壁をダークグレーペイントしてDIYしました。 材料 プラダン 7枚 セリア フォトフレーム 6枚 セリア なんとなく腰壁風になってる✨(╹◡╹)✌️
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
nagi-cさんの実例写真
DIYしたプラダン腰壁風。。。 巾木部分に細い木材を2本使ってモール風にしてみました。 自己マンpicなのでコメントはスルーしてくれて🆗です✨ コメントのお返事。。 ちょっと待ってて下さい.°(ಗдಗ。)°.。。。
DIYしたプラダン腰壁風。。。 巾木部分に細い木材を2本使ってモール風にしてみました。 自己マンpicなのでコメントはスルーしてくれて🆗です✨ コメントのお返事。。 ちょっと待ってて下さい.°(ಗдಗ。)°.。。。
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kikujiroさんの実例写真
夜中にすみません! 洗濯機上の棚を作り直しました。 棚も一段増やして完成! プラダン+リメイクシートで作ったので、外しても跡が残りません^ ^
夜中にすみません! 洗濯機上の棚を作り直しました。 棚も一段増やして完成! プラダン+リメイクシートで作ったので、外しても跡が残りません^ ^
kikujiro
kikujiro
家族
juri555さんの実例写真
ウォールステッカー¥450
🐶のトイレ2倍の大きさにリニューアル🙆‍♀️
🐶のトイレ2倍の大きさにリニューアル🙆‍♀️
juri555
juri555
家族
Akie.otsukaさんの実例写真
୨୧ ・ ・ お久しぶり #diy記録akie2021 #障子リメイク ・ ・ 前回は下部がガラスだった為 ガラスを抜き、枠を白くペイント。 ・ ・ 障子紙の代わりに 200円前後の#プラダン + リメイクシートに張り替え。 ・ ・ 約2年が経過‼️ 紫外線があたる場所は ぼろぼろに崩れてしまいました💦 安価なプラダンは紫外線に弱い。 ・ ・ このような失敗を 皆様に知って頂きたい一心で 今回ポストしてます(^^;; ・ ・ 今現在は、カーテンレールを取り付け 薄いけど透けない#フリルカーテンを。 ・ ・ 来週中には、 #ポリカーボネート 貼ります‼️ ・ ・ ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧ ポーセラーツサロンについて ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧ 2月より10:00〜16:00 マンツーマンレッスンを始めます❤︎ #出張レッスン可能 #パストリーゼ #換気 感染対策もバッチリ👍 お飲み物はお出ししますが レッスンスイーツはお持ち帰りで(^.^) 体験レッスン@2500 作成する白磁、材料で料金異なります。 本来は体験レッスンはこれ‼️と 決めた方がいいのかと思いますが こんなご時世ですので、作りたい物をご自由に❤︎ 白磁持ち込みもOKです。 気分転換にお気に入りの食器 つくりましょう❗️ 免疫力上がること間違いなしです。 オーダー賜ります❤︎ @timeforprincess_akie ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧ ・ ・ インスタ内作品のデザインの変更 イニシャルを入れる事も可能です。 #timeforprincess_akie 作品質問欄、DMよりお気軽に。 ・ ・ creema 、minne にて 販売中のポーセラーツ作品 。 ・ ・ プロフィールリンクより 販売サイトにお進みいただけます。 ・ ・ #creema #minne #クリーマ #ポーセラーツ #ポーセラーツインストラクター #timeforprincess_akie #リボンモチーフakie #ポーセラーツサロンtimeforprincess #ポーセラーツ作品 #フレンチシャビーシック #シャビーシックインテリア #diyクリエイター #diy記録akie #メディア掲載 #メディア掲載多数 #私のカントリー #ルームクリップマグ #マリーアントワネット #laduree #ラデュレ #ボンシック #体験レッスン受付中
୨୧ ・ ・ お久しぶり #diy記録akie2021 #障子リメイク ・ ・ 前回は下部がガラスだった為 ガラスを抜き、枠を白くペイント。 ・ ・ 障子紙の代わりに 200円前後の#プラダン + リメイクシートに張り替え。 ・ ・ 約2年が経過‼️ 紫外線があたる場所は ぼろぼろに崩れてしまいました💦 安価なプラダンは紫外線に弱い。 ・ ・ このような失敗を 皆様に知って頂きたい一心で 今回ポストしてます(^^;; ・ ・ 今現在は、カーテンレールを取り付け 薄いけど透けない#フリルカーテンを。 ・ ・ 来週中には、 #ポリカーボネート 貼ります‼️ ・ ・ ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧ ポーセラーツサロンについて ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧ 2月より10:00〜16:00 マンツーマンレッスンを始めます❤︎ #出張レッスン可能 #パストリーゼ #換気 感染対策もバッチリ👍 お飲み物はお出ししますが レッスンスイーツはお持ち帰りで(^.^) 体験レッスン@2500 作成する白磁、材料で料金異なります。 本来は体験レッスンはこれ‼️と 決めた方がいいのかと思いますが こんなご時世ですので、作りたい物をご自由に❤︎ 白磁持ち込みもOKです。 気分転換にお気に入りの食器 つくりましょう❗️ 免疫力上がること間違いなしです。 オーダー賜ります❤︎ @timeforprincess_akie ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧ ・ ・ インスタ内作品のデザインの変更 イニシャルを入れる事も可能です。 #timeforprincess_akie 作品質問欄、DMよりお気軽に。 ・ ・ creema 、minne にて 販売中のポーセラーツ作品 。 ・ ・ プロフィールリンクより 販売サイトにお進みいただけます。 ・ ・ #creema #minne #クリーマ #ポーセラーツ #ポーセラーツインストラクター #timeforprincess_akie #リボンモチーフakie #ポーセラーツサロンtimeforprincess #ポーセラーツ作品 #フレンチシャビーシック #シャビーシックインテリア #diyクリエイター #diy記録akie #メディア掲載 #メディア掲載多数 #私のカントリー #ルームクリップマグ #マリーアントワネット #laduree #ラデュレ #ボンシック #体験レッスン受付中
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
Rio333さんの実例写真
洗濯機のパンカバーの下地はこんな感じです。 幅、高さ、奥行きを測ってからプラダンを切って繋げて切って繋げての繰り返しです。 白のビニールテープを使うとしっかりと付くのでお勧めです。 最後はリメイクシールを貼るので下地の時点では見た目は気にしません。 リメイクシールの柄で雰囲気が変わるのでどれにしようか悩み中です。 夜には完成かな♪♪♪
洗濯機のパンカバーの下地はこんな感じです。 幅、高さ、奥行きを測ってからプラダンを切って繋げて切って繋げての繰り返しです。 白のビニールテープを使うとしっかりと付くのでお勧めです。 最後はリメイクシールを貼るので下地の時点では見た目は気にしません。 リメイクシールの柄で雰囲気が変わるのでどれにしようか悩み中です。 夜には完成かな♪♪♪
Rio333
Rio333
mさんの実例写真
リビングの真ん中にある収納棚💐 扉があるため、中はぐちゃぐちゃのままでも 見えないので放置しがちでしたが(笑) 流石に使いづらくなってきたので デッドスペースを活用した棚を作りました✨ 高さも深さ(80cm!)もある棚で すごく使いづらく、活用法も迷いましたが つっぱり棚で作りました☺️ 猫ちゃんのご飯を入れるためのスペースとして 手前はあえて空けています🐱 つっぱり棚だけだと見栄えがイマイチなので その上に、プラダン+木目調のリメイクシートで 木製棚のように仕上げてみました🍃 プラダンをコの字型に貼り合わせて 上からリメイクシートを貼っただけです! 個人的には大満足の仕上がりになりました✌️ ✔プラダン→Seria ✔リメイクシート→Can Do ✔つっぱり棚→平安伸銅工業(マナベインテリアハーツでネットより少し安く買えました!)
リビングの真ん中にある収納棚💐 扉があるため、中はぐちゃぐちゃのままでも 見えないので放置しがちでしたが(笑) 流石に使いづらくなってきたので デッドスペースを活用した棚を作りました✨ 高さも深さ(80cm!)もある棚で すごく使いづらく、活用法も迷いましたが つっぱり棚で作りました☺️ 猫ちゃんのご飯を入れるためのスペースとして 手前はあえて空けています🐱 つっぱり棚だけだと見栄えがイマイチなので その上に、プラダン+木目調のリメイクシートで 木製棚のように仕上げてみました🍃 プラダンをコの字型に貼り合わせて 上からリメイクシートを貼っただけです! 個人的には大満足の仕上がりになりました✌️ ✔プラダン→Seria ✔リメイクシート→Can Do ✔つっぱり棚→平安伸銅工業(マナベインテリアハーツでネットより少し安く買えました!)
m
m
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pin.no_ouchiさんの実例写真
プラダンの壁外しました!漆喰風の壁にしたいですがなかなか高価だし上手くできるかなーと悩んでおります🤔
プラダンの壁外しました!漆喰風の壁にしたいですがなかなか高価だし上手くできるかなーと悩んでおります🤔
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
tomoさんの実例写真
リフォームを機に洗濯機パンも新調しました。 キレイになったので、プラダンで洗濯機パンカバー作りに挑戦です。 あとは、リメイクシートを貼りたいと思ってます。
リフォームを機に洗濯機パンも新調しました。 キレイになったので、プラダンで洗濯機パンカバー作りに挑戦です。 あとは、リメイクシートを貼りたいと思ってます。
tomo
tomo
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
先日プラダンで作った洗濯機パンカバーに、ニトリで買ったリメイクシートを貼りました。 正面にかなりシワができてしまいましたが、遠目で見たら分かりづらくなってます。 柄が大理石調なのも功を奏したと思います。
先日プラダンで作った洗濯機パンカバーに、ニトリで買ったリメイクシートを貼りました。 正面にかなりシワができてしまいましたが、遠目で見たら分かりづらくなってます。 柄が大理石調なのも功を奏したと思います。
tomo
tomo
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
暮らしで役立つ100均アイテム!! 私、セリアのプラダン板がとてもお気に入りです。いろんなところに使えるので白&透明白は常にストックしてます😊 台所の100均容器ばかり入れた引き出し、、前々からズレるのが気になってた💦プチストレスだったので、今日はプラダン板をカットして仕切りを作りました。斜めになってる引き出し内寸にキッチリ沿うようにしました📐念のため養生テープで補強しました。スッキリした〜✨✨ テトリスとサヨナラしました🤣
暮らしで役立つ100均アイテム!! 私、セリアのプラダン板がとてもお気に入りです。いろんなところに使えるので白&透明白は常にストックしてます😊 台所の100均容器ばかり入れた引き出し、、前々からズレるのが気になってた💦プチストレスだったので、今日はプラダン板をカットして仕切りを作りました。斜めになってる引き出し内寸にキッチリ沿うようにしました📐念のため養生テープで補強しました。スッキリした〜✨✨ テトリスとサヨナラしました🤣
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
MaGangさんの実例写真
内窓DIYで余った木材とプラダンで作った行灯 目線より下に穏やかな灯りがあるとリラックスした気分になります🌝
内窓DIYで余った木材とプラダンで作った行灯 目線より下に穏やかな灯りがあるとリラックスした気分になります🌝
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
MaGangさんの実例写真
ペラペラのベニヤ板が乗っかってるだけだった天井にプラダンの層が一枚増えるだけでかなり温かい🤗 冷輻射とコールドドラフトが抑えられ、温度計の数字以上に暖かさを感じます
ペラペラのベニヤ板が乗っかってるだけだった天井にプラダンの層が一枚増えるだけでかなり温かい🤗 冷輻射とコールドドラフトが抑えられ、温度計の数字以上に暖かさを感じます
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
MaGangさんの実例写真
寒さ対策を兼ねてプラダンで天井を黒く わが家の両面テープ活用法イベント参加 ペラペラのベニヤ板が乗っかってるだけの天井にプラダンの層が一枚加わるだけでも コールドドラフト❄️と冷輻射❄️が抑えられて温度計の数字以上の温かさを感じます🤗 退居する時のことを考えて芯材が不織布タイプの剥がせる両面テープを2cmくらいに細かく切ってちびちびと貼り付けてます
寒さ対策を兼ねてプラダンで天井を黒く わが家の両面テープ活用法イベント参加 ペラペラのベニヤ板が乗っかってるだけの天井にプラダンの層が一枚加わるだけでも コールドドラフト❄️と冷輻射❄️が抑えられて温度計の数字以上の温かさを感じます🤗 退居する時のことを考えて芯材が不織布タイプの剥がせる両面テープを2cmくらいに細かく切ってちびちびと貼り付けてます
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
syさんの実例写真
インターフォンニッチに、プラダンをはめ込みプチリフォームしました。セリアで購入したプラダンに、同じくセリアで購入したインテリアシート(フレンチシックパターン)を貼り、はめ込みました。
インターフォンニッチに、プラダンをはめ込みプチリフォームしました。セリアで購入したプラダンに、同じくセリアで購入したインテリアシート(フレンチシックパターン)を貼り、はめ込みました。
sy
sy
家族
PR
楽天市場
pinonさんの実例写真
両面テープの活用法✲゚ 突っ張り棒の棚には下にプラダンを両面テープで貼り付けて突っ張り棒が見えないようにしてます 手前には板を貼ってます 最近DAISOのカラーボートが売ってないのでプラダンを使ってます 水色のアクセントクロスは賃貸なので直接貼らずに、プラダンに貼って両面テープで仮止めしてます 板の壁紙もマステ+両面テープで貼ってます 元に戻したい場所に使うときは必ずマステの上に貼ってます😊 ミモザのスワッグ増量しました✲゚
両面テープの活用法✲゚ 突っ張り棒の棚には下にプラダンを両面テープで貼り付けて突っ張り棒が見えないようにしてます 手前には板を貼ってます 最近DAISOのカラーボートが売ってないのでプラダンを使ってます 水色のアクセントクロスは賃貸なので直接貼らずに、プラダンに貼って両面テープで仮止めしてます 板の壁紙もマステ+両面テープで貼ってます 元に戻したい場所に使うときは必ずマステの上に貼ってます😊 ミモザのスワッグ増量しました✲゚
pinon
pinon
3DK | 家族
ka10935さんの実例写真
10分でできる100均リメイク、オープン棚の埃よけにプラダンでパタパタ扉を作ってみました。 ①プラダンを扉の開口に合わせてカットする (扉が回転するスペースで上が少し空くので、開口ピッタリサイズだと写真のように下が少しかかる形になります) ②プラダンに結束バンドを通す切り込みを入れて、つっぱり棒を結束バンドを輪にしたところに通す ③棚上部につっぱり棒で固定する プラダンは小さめサイズでしたら100均にあります。 上からリメイクシートを貼ったり、枠や板を貼ったり、持ち手をつけたりカッコよくしたいなと思いますが、つっぱり棒固定なので扉を重くしてしまうとすぐに落ちそうです… トイレ上部にフレームとつっぱり棒で素敵なパタパタ扉をつけている方のお写真を参考にさせていただきました。
10分でできる100均リメイク、オープン棚の埃よけにプラダンでパタパタ扉を作ってみました。 ①プラダンを扉の開口に合わせてカットする (扉が回転するスペースで上が少し空くので、開口ピッタリサイズだと写真のように下が少しかかる形になります) ②プラダンに結束バンドを通す切り込みを入れて、つっぱり棒を結束バンドを輪にしたところに通す ③棚上部につっぱり棒で固定する プラダンは小さめサイズでしたら100均にあります。 上からリメイクシートを貼ったり、枠や板を貼ったり、持ち手をつけたりカッコよくしたいなと思いますが、つっぱり棒固定なので扉を重くしてしまうとすぐに落ちそうです… トイレ上部にフレームとつっぱり棒で素敵なパタパタ扉をつけている方のお写真を参考にさせていただきました。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
リビング階段の我が家 ちょっとした吹き抜けスペースは開放感が出て良いのですが… 夏は2階からモワァ~っと熱風が降りてきて、エアコンの効率が悪いんですよね〰️߹-߹ 光熱費高騰の中、このままじゃ酷暑は乗り切れない!! そこでカットしたプラダンを階段の手すりに設置して、開いている部分を塞いでいます(*^^)🎵 この方法はずっとやっていて、今までは階段手摺りにプラダンを置いているだけだったんです😁💦 今回は更なるエアコン効率アップの為に見直し、リニューアル∗*゚ プラダン周りに木枠を付けて、隙間のないよう手摺りにしっかり固定しました✌︎︎(* ॑꒳ ॑*)✌︎︎ ビスを外せば、もちろん取り外しもできる設計です! 階段にはカーテンも設置し、完全に塞ぐ形をとっています(写真は見やすくする為、カーテンを開けた状態です) pic②…before➟after pic③…作業工程、材料等
リビング階段の我が家 ちょっとした吹き抜けスペースは開放感が出て良いのですが… 夏は2階からモワァ~っと熱風が降りてきて、エアコンの効率が悪いんですよね〰️߹-߹ 光熱費高騰の中、このままじゃ酷暑は乗り切れない!! そこでカットしたプラダンを階段の手すりに設置して、開いている部分を塞いでいます(*^^)🎵 この方法はずっとやっていて、今までは階段手摺りにプラダンを置いているだけだったんです😁💦 今回は更なるエアコン効率アップの為に見直し、リニューアル∗*゚ プラダン周りに木枠を付けて、隙間のないよう手摺りにしっかり固定しました✌︎︎(* ॑꒳ ॑*)✌︎︎ ビスを外せば、もちろん取り外しもできる設計です! 階段にはカーテンも設置し、完全に塞ぐ形をとっています(写真は見やすくする為、カーテンを開けた状態です) pic②…before➟after pic③…作業工程、材料等
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
HIKARUさんの実例写真
リビングの水槽、結局金魚の生活リズムを守るための遮光も兼ねて囲いをつけました。 アクアリストにも信頼の厚い100均の黒のプラダン! それにセリアの木目調リメイクシートを貼って端は秋の新作だった金の箔入りマステ。 蓋を閉めるとパッと見は水槽ではなくただの箱の様になります。 上にはオーバーフロー濾過槽をDIY。 廃材のプラスチックのトレーや家に余ってる100均の容器ににハンダゴテやドリルで穴を開けてろ材詰めました。 (水に触れない外側はアイアンペイント) 水槽からポンプで汲み上げて、粗いスポンジ→一番観葉植物のハイドロボール→リングろ材→ゼオライト&炭を通って水槽に流れ落ちてます。 アクアポニックス !! 問題は金魚さんに照明がないこと💧
リビングの水槽、結局金魚の生活リズムを守るための遮光も兼ねて囲いをつけました。 アクアリストにも信頼の厚い100均の黒のプラダン! それにセリアの木目調リメイクシートを貼って端は秋の新作だった金の箔入りマステ。 蓋を閉めるとパッと見は水槽ではなくただの箱の様になります。 上にはオーバーフロー濾過槽をDIY。 廃材のプラスチックのトレーや家に余ってる100均の容器ににハンダゴテやドリルで穴を開けてろ材詰めました。 (水に触れない外側はアイアンペイント) 水槽からポンプで汲み上げて、粗いスポンジ→一番観葉植物のハイドロボール→リングろ材→ゼオライト&炭を通って水槽に流れ落ちてます。 アクアポニックス !! 問題は金魚さんに照明がないこと💧
HIKARU
HIKARU
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥6,600
毎年たまる鏡餅の水引飾りと、しめ縄などについている水引を残しておいて、再利用しました😊 黒のプラダンに貼っているのでとっても軽くて壁に立て掛けていても安心です😆 先日も投稿しているのでコメントお気遣いなく😉
毎年たまる鏡餅の水引飾りと、しめ縄などについている水引を残しておいて、再利用しました😊 黒のプラダンに貼っているのでとっても軽くて壁に立て掛けていても安心です😆 先日も投稿しているのでコメントお気遣いなく😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
nononokoさんの実例写真
玄関の小窓をちょこっと格子窓風に♪ なんとなくそのままだと物足りなかったのでなんちゃって窓枠作りました。材料はプラダンと木の棒だけではめてるだけなので取り外しも簡単です♪ かわいい雰囲気になったかな♪
玄関の小窓をちょこっと格子窓風に♪ なんとなくそのままだと物足りなかったのでなんちゃって窓枠作りました。材料はプラダンと木の棒だけではめてるだけなので取り外しも簡単です♪ かわいい雰囲気になったかな♪
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
謎の空間before→after 1枚目 つっぱり棒とプラダンで棚を作り 今回スタイロフォームでアーチにしてはがせる壁紙のベージュを貼りました◡̈* 2枚目 長年貼っていた板壁の壁紙を剥がしたところ 剥がせる両面テープでのり残りありませんでした😆 3枚目 この隙間をうまく使えずカーテンで隠してた頃
謎の空間before→after 1枚目 つっぱり棒とプラダンで棚を作り 今回スタイロフォームでアーチにしてはがせる壁紙のベージュを貼りました◡̈* 2枚目 長年貼っていた板壁の壁紙を剥がしたところ 剥がせる両面テープでのり残りありませんでした😆 3枚目 この隙間をうまく使えずカーテンで隠してた頃
pinon
pinon
3DK | 家族
Gomaさんの実例写真
seria購入のプラダン2枚 と同じくseriaのふちガード2個で お風呂の窓断熱。 つけ外しできるタイプの作り方も インスタで見かけましたが、 私はこのまま カポッとはめて終わり🤣 まさかのシンデレラフィットです。 お風呂の寒さ軽減してます! LIXILの窓の方、お試しあれです💓
seria購入のプラダン2枚 と同じくseriaのふちガード2個で お風呂の窓断熱。 つけ外しできるタイプの作り方も インスタで見かけましたが、 私はこのまま カポッとはめて終わり🤣 まさかのシンデレラフィットです。 お風呂の寒さ軽減してます! LIXILの窓の方、お試しあれです💓
Goma
Goma
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Shionさんの実例写真
イベント参加 つくってよかった!収納スペース トイレにもつっぱり棒で作った簡単な棚があります💡🚽 つっぱり棒2本と、余っていたプラダンにリメイクシートを貼ったものをつっぱり棒の上に乗せて棚板代わりにしています😌 上の方に棚はあるのですが、棚が上過ぎてトイレの便座に立たないと届かない位置にあるので、入居してすぐに作りました☀️ 普段はトイレットペーパー3個、ナプキンやゴミ袋が入ったバスケット、お掃除用スプレーを置いています🧻 つっぱり棒2本に棚板代わりにプラダンを置いただけの簡単な棚ですが、今のところ落ちた事はないし、手の届く位置に必要な物があるので、入居してすぐに作って良かったな〜と思う棚です💡
イベント参加 つくってよかった!収納スペース トイレにもつっぱり棒で作った簡単な棚があります💡🚽 つっぱり棒2本と、余っていたプラダンにリメイクシートを貼ったものをつっぱり棒の上に乗せて棚板代わりにしています😌 上の方に棚はあるのですが、棚が上過ぎてトイレの便座に立たないと届かない位置にあるので、入居してすぐに作りました☀️ 普段はトイレットペーパー3個、ナプキンやゴミ袋が入ったバスケット、お掃除用スプレーを置いています🧻 つっぱり棒2本に棚板代わりにプラダンを置いただけの簡単な棚ですが、今のところ落ちた事はないし、手の届く位置に必要な物があるので、入居してすぐに作って良かったな〜と思う棚です💡
Shion
Shion
2LDK | 家族
もっと見る