コメント1
miki
まだ板壁を貼っていない壁があったのでキッチンの壁から外した板壁を貼ってホワイトにペイントしました✨ここ全てdiyで変えました。ブログ更新しました↓http://ameblo.jp/3kyodai3nyandesu/entry-12352426360.html良かったら見て下さい( ´∀`)

この写真を見た人へのおすすめの写真

kaorustyleさんの実例写真
黄緑壁紙&板壁 玄関から廊下☆
黄緑壁紙&板壁 玄関から廊下☆
kaorustyle
kaorustyle
3LDK | 家族
icchiさんの実例写真
icchi
icchi
3LDK | 家族
kasさんの実例写真
廊下の壁はピュアホワイト、引き戸はココアグレーで塗りました。ペンキ吸って板が少々膨張してしまい、擦れて傷がつきました。
廊下の壁はピュアホワイト、引き戸はココアグレーで塗りました。ペンキ吸って板が少々膨張してしまい、擦れて傷がつきました。
kas
kas
4LDK | 家族
mykooさんの実例写真
板壁DIY廊下編。早くも完成☆ う~~んウッディー♪ これから写真など飾ってギャラリースペースにしていこうと思います(^^)
板壁DIY廊下編。早くも完成☆ う~~んウッディー♪ これから写真など飾ってギャラリースペースにしていこうと思います(^^)
mykoo
mykoo
家族
smileyさんの実例写真
床を貼り貼り…してます♡
床を貼り貼り…してます♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
smileyさんの実例写真
新フロアタイルになった廊下♡ 見えづらいけど、玄関(写真右)に腰壁つけました♪大好きな白の板壁♡
新フロアタイルになった廊下♡ 見えづらいけど、玄関(写真右)に腰壁つけました♪大好きな白の板壁♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
neeeeko1さんの実例写真
廊下の一角に棚を作りました。 今まではここにポールハンガーがあってバッグやら上着やらをぐちゃぐちゃに掛けていたのが玄関から丸見えでした(^_^;) これで玄関からスッキリ見えるようになった! そして憧れの板壁風、第一弾! もっと増やしたい…けど疲れ果てました(;´-∀-`)ゞ
廊下の一角に棚を作りました。 今まではここにポールハンガーがあってバッグやら上着やらをぐちゃぐちゃに掛けていたのが玄関から丸見えでした(^_^;) これで玄関からスッキリ見えるようになった! そして憧れの板壁風、第一弾! もっと増やしたい…けど疲れ果てました(;´-∀-`)ゞ
neeeeko1
neeeeko1
家族
yuri51さんの実例写真
ナチュラルな板壁風の壁紙を、突き当たりの壁だけ一面に、その他は腰壁になるように張り替えました(^-^) 完成から少し経ちますが、頑張ってくれた旦那に感謝です(๑˃̵ᴗ˂̵)
ナチュラルな板壁風の壁紙を、突き当たりの壁だけ一面に、その他は腰壁になるように張り替えました(^-^) 完成から少し経ちますが、頑張ってくれた旦那に感謝です(๑˃̵ᴗ˂̵)
yuri51
yuri51
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Akie.otsukaさんの実例写真
廊下をブルーグレーに塗り替えました♡
廊下をブルーグレーに塗り替えました♡
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
akooさんの実例写真
荷物が山積みだった廊下?の壁に、念願だった棚をつけました。 これでスッキリ片付くはず…!
荷物が山積みだった廊下?の壁に、念願だった棚をつけました。 これでスッキリ片付くはず…!
akoo
akoo
家族
kiki_nekkoさんの実例写真
廊下の隅っこのスペース^_^ ダイソーで買った可動棚を壁にとりつけてホームセンターでカットした板をおいて収納スペースをつくりました! セリアとダイソーは蓋つきボックスと以前モニターさせていただいたカインズさんのスキットで白のボックスに統一した収納♡ ラベリングしてるので中身もわかりやすいです♪ オープン収納ですが収納している中身はかくれてるから隠す派になるのかな? すごく便利で手軽にできた収納スペースです(*´˘`*)♡
廊下の隅っこのスペース^_^ ダイソーで買った可動棚を壁にとりつけてホームセンターでカットした板をおいて収納スペースをつくりました! セリアとダイソーは蓋つきボックスと以前モニターさせていただいたカインズさんのスキットで白のボックスに統一した収納♡ ラベリングしてるので中身もわかりやすいです♪ オープン収納ですが収納している中身はかくれてるから隠す派になるのかな? すごく便利で手軽にできた収納スペースです(*´˘`*)♡
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
ma-sasaさんの実例写真
きろく キッチンのクロスも理想通り♡
きろく キッチンのクロスも理想通り♡
ma-sasa
ma-sasa
家族
wisteriaさんの実例写真
イベントに参加します。 入居前の廊下です。 広くスッキリみせたくてとにかく白くしてみました。 今とはだいぶ違うなぁ(/ω\)
イベントに参加します。 入居前の廊下です。 広くスッキリみせたくてとにかく白くしてみました。 今とはだいぶ違うなぁ(/ω\)
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
階段を降りると、 わずかな廊下がありまして… そこの収納棚です(._.) 洗面脱衣室に繋がっているので、 家族の下着とか…私のメイク用品… その他いろいろとストックする物を収納しました。 ここは、左右4ヶ所棚受け金具を付ける ダボレールを使用しました(^^) 板はビンテージワックス塗って磨いてあります。 我が家、気付いたら… 家中ニトリのボックスだらけです。笑
階段を降りると、 わずかな廊下がありまして… そこの収納棚です(._.) 洗面脱衣室に繋がっているので、 家族の下着とか…私のメイク用品… その他いろいろとストックする物を収納しました。 ここは、左右4ヶ所棚受け金具を付ける ダボレールを使用しました(^^) 板はビンテージワックス塗って磨いてあります。 我が家、気付いたら… 家中ニトリのボックスだらけです。笑
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
¥588
基本我が家は真っ白の壁☆ こちらは二階です。
基本我が家は真っ白の壁☆ こちらは二階です。
mico
mico
4LDK | 家族
chaboさんの実例写真
築50年にはなろうかという我が家の廊下は狭く、洗面台の背後に奥行きの浅い棚が欲しくて、ラブリコを利用して棚を作りました。 タオルかけは金属パイプを4本使用。 棚受けはホームセンターで買った2×4用のL字型金具を使いました。 一番上の棚だけ少し幅広の板を使って収納量をアップさせています(ちょうどいい木材が余っていたので…) 今まで隣の部屋に置いていた化粧水や洗顔料、ヘアオイルなど、洗面台で使いたいものがここに置けるようになって、とても便利になりました!
築50年にはなろうかという我が家の廊下は狭く、洗面台の背後に奥行きの浅い棚が欲しくて、ラブリコを利用して棚を作りました。 タオルかけは金属パイプを4本使用。 棚受けはホームセンターで買った2×4用のL字型金具を使いました。 一番上の棚だけ少し幅広の板を使って収納量をアップさせています(ちょうどいい木材が余っていたので…) 今まで隣の部屋に置いていた化粧水や洗顔料、ヘアオイルなど、洗面台で使いたいものがここに置けるようになって、とても便利になりました!
chabo
chabo
家族
PR
楽天市場
kazukiさんの実例写真
kazuki
kazuki
家族
morimiさんの実例写真
地味なpicで失礼します。 廊下のdiy終わっていたのですが投稿しそびれてました💦 結局ドアのリメイクは1番手軽で現状回復も楽な、貼って剥がせるタイプの壁紙のグレーにしました。 右側が寂しいので今はIKEAのポスター付きフォトフレームセットを飾ってますが、狭過ぎな為中々写真が撮れません😭
地味なpicで失礼します。 廊下のdiy終わっていたのですが投稿しそびれてました💦 結局ドアのリメイクは1番手軽で現状回復も楽な、貼って剥がせるタイプの壁紙のグレーにしました。 右側が寂しいので今はIKEAのポスター付きフォトフレームセットを飾ってますが、狭過ぎな為中々写真が撮れません😭
morimi
morimi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
papillon3さんの実例写真
皆さんのお写真を拝見して「ストリングシェルフ」、私も欲しくなりました、、、が、お値段的に厳しいのでDIYしてみました😉 アイアンは楽天さんで。 板はHCで購入、SPFの1×6材使用。 本物とは程遠いですが、満足です😂 何を飾るか楽しみです💕 娘2人のお部屋にも作らなきゃです💦
皆さんのお写真を拝見して「ストリングシェルフ」、私も欲しくなりました、、、が、お値段的に厳しいのでDIYしてみました😉 アイアンは楽天さんで。 板はHCで購入、SPFの1×6材使用。 本物とは程遠いですが、満足です😂 何を飾るか楽しみです💕 娘2人のお部屋にも作らなきゃです💦
papillon3
papillon3
4LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
クッションフロア¥140
玄関・廊下の腰板とクッションフロアはりおわりました(๑⃙⃘⸍௰⸌๑⃙⃘) 靴箱の天板を変えるときに傷つけた壁も隠せてよかったです♫
玄関・廊下の腰板とクッションフロアはりおわりました(๑⃙⃘⸍௰⸌๑⃙⃘) 靴箱の天板を変えるときに傷つけた壁も隠せてよかったです♫
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
廊下diy最後の仕上げ‼️ヘリンボーンのクッションフロアを貼りました😊 これ、1人でやるの結構大変💦腰に負担かかる😵 こちらのpicコメントお気遣いなくです👍
廊下diy最後の仕上げ‼️ヘリンボーンのクッションフロアを貼りました😊 これ、1人でやるの結構大変💦腰に負担かかる😵 こちらのpicコメントお気遣いなくです👍
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
DIYで改装中の廊下にIKEAのミラーをつけました✨ 壁付けした棚(TRONES)の上にはホームセンターでカットしてもらった杉板とコロコロ可愛いダイソーのシダーボール(杉)を飾って繋がりをもたせてみました🤗 IKEA STOCKHOLM ストックホルム ↓↓↓ https://www.ikea.com/jp/ja/p/stockholm-mirror-walnut-veneer-10446897/
DIYで改装中の廊下にIKEAのミラーをつけました✨ 壁付けした棚(TRONES)の上にはホームセンターでカットしてもらった杉板とコロコロ可愛いダイソーのシダーボール(杉)を飾って繋がりをもたせてみました🤗 IKEA STOCKHOLM ストックホルム ↓↓↓ https://www.ikea.com/jp/ja/p/stockholm-mirror-walnut-veneer-10446897/
cherry
cherry
4LDK | 家族
misaさんの実例写真
玄関からリビングに続く廊下の板壁風壁紙を張り替えました♩
玄関からリビングに続く廊下の板壁風壁紙を張り替えました♩
misa
misa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ma.home___さんの実例写真
廊下に収納を作りました♫ 我が家、一階部分の収納スペースが少なくて、 どうにか増やせないかなぁ。と夫に相談。 廊下の上なら圧迫感も出ないだろうし、 同じ収納ケースで揃えれば見た目も悪くないと思うよ‼️と言ってもらったので、 早速DIY✨ 棚板は下に行くにつれて短くし、 1番下の板に金具を取り付け、 家族一人ひとりのコート掛け、バッグ掛けに😆 背の小さい子どもたちでも自分で掛けられる👌✨ このマルチハンガー カーテンフックやトイレットペーパーホルダー、 タオルハンガーに使うみたいだけど、 先が曲がっているので、コート掛けてもハンガー落ちないし、おすすめ😻✨ (ハンガーはこちら☞ https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/1700137021001376?scid=we_rom_iphoneapp_id_others ) 我が家では何度もやってるようなDIYなので、 割とすぐ完成💕 ケースは無印のソフトボックスで揃えました😊 ここに棚作ってめちゃくちゃ便利になったー😆✨ 収納力かなりあります‼️✨ 大大満足😻
廊下に収納を作りました♫ 我が家、一階部分の収納スペースが少なくて、 どうにか増やせないかなぁ。と夫に相談。 廊下の上なら圧迫感も出ないだろうし、 同じ収納ケースで揃えれば見た目も悪くないと思うよ‼️と言ってもらったので、 早速DIY✨ 棚板は下に行くにつれて短くし、 1番下の板に金具を取り付け、 家族一人ひとりのコート掛け、バッグ掛けに😆 背の小さい子どもたちでも自分で掛けられる👌✨ このマルチハンガー カーテンフックやトイレットペーパーホルダー、 タオルハンガーに使うみたいだけど、 先が曲がっているので、コート掛けてもハンガー落ちないし、おすすめ😻✨ (ハンガーはこちら☞ https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/1700137021001376?scid=we_rom_iphoneapp_id_others ) 我が家では何度もやってるようなDIYなので、 割とすぐ完成💕 ケースは無印のソフトボックスで揃えました😊 ここに棚作ってめちゃくちゃ便利になったー😆✨ 収納力かなりあります‼️✨ 大大満足😻
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
Takiさんの実例写真
リビングドアも白に統一することで、柔らかい雰囲気に。LIXILラシッサS☆ 靴箱はフロートタイプにして、圧迫感をなくしました。
リビングドアも白に統一することで、柔らかい雰囲気に。LIXILラシッサS☆ 靴箱はフロートタイプにして、圧迫感をなくしました。
Taki
Taki
3LDK
yoko_petitbonheurさんの実例写真
茶色が多かった暗い玄関を春に向けて白にチェンジ 廊下の床の張り替えから始まり、階段のリメイク、壁の腰板と漆喰塗り、下駄箱と窓枠のペイントが終わりました
茶色が多かった暗い玄関を春に向けて白にチェンジ 廊下の床の張り替えから始まり、階段のリメイク、壁の腰板と漆喰塗り、下駄箱と窓枠のペイントが終わりました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
asanyaa21さんの実例写真
asanyaa21
asanyaa21
momoさんの実例写真
上げ下げ窓の横に、GWに無事、ニッチも作り終わって玄関の廊下の壁のぶち抜きは、終了。 モールディングの装飾DIY詳しくインスタに載せました。 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
上げ下げ窓の横に、GWに無事、ニッチも作り終わって玄関の廊下の壁のぶち抜きは、終了。 モールディングの装飾DIY詳しくインスタに載せました。 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
momo
momo
家族
nennneさんの実例写真
先日、seriaのウォールバーとイーゼルでリメイクDIYした木製ブラケットを廊下の壁に取付けてみましたー✨ ラブリコのナゲシレールで壁面板をつけてるので頑丈で実用使いに衣類や帽子掛けにも使えるけど、杉板の木目も気に入ってるから、木をあまり隠したく無いしなー 季節の飾り楽しむ壁面スペースもいいなぁー そろそろハロウィン🎃飾りを考えるのも楽しみ
先日、seriaのウォールバーとイーゼルでリメイクDIYした木製ブラケットを廊下の壁に取付けてみましたー✨ ラブリコのナゲシレールで壁面板をつけてるので頑丈で実用使いに衣類や帽子掛けにも使えるけど、杉板の木目も気に入ってるから、木をあまり隠したく無いしなー 季節の飾り楽しむ壁面スペースもいいなぁー そろそろハロウィン🎃飾りを考えるのも楽しみ
nennne
nennne
2LDK
onsen-_-tamagoさんの実例写真
ランドリールームとトイレにもルームサインステッカー♪
ランドリールームとトイレにもルームサインステッカー♪
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
狭い廊下に本棚DIY 2x4をラブリコで突っ張っり、1x4の横板をL字で留めただけ。高さは文庫本16センチ、コミック本は19センチ。ぎっしり詰めると金具も目立たない。 巾木の分少し壁から離してあるためちょうど文庫本とツラが揃って気持ちいい。コミックは少し出っ張りますが、さほど気になりません、ら市販品にはない奥行き10センチで邪魔にならない!高さも自在!大体本棚は壁に寄せるから背板いらないんですよねー。DIYバンザイ。
狭い廊下に本棚DIY 2x4をラブリコで突っ張っり、1x4の横板をL字で留めただけ。高さは文庫本16センチ、コミック本は19センチ。ぎっしり詰めると金具も目立たない。 巾木の分少し壁から離してあるためちょうど文庫本とツラが揃って気持ちいい。コミックは少し出っ張りますが、さほど気になりません、ら市販品にはない奥行き10センチで邪魔にならない!高さも自在!大体本棚は壁に寄せるから背板いらないんですよねー。DIYバンザイ。
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
我が家のドアや扉は全てLIXILさんです。 場所や収納に合わせて色々なタイプのものを使っていますが、一階は玄関室内ドア以外をプレシャスホワイトとアイアンブラックで統一しています。
我が家のドアや扉は全てLIXILさんです。 場所や収納に合わせて色々なタイプのものを使っていますが、一階は玄関室内ドア以外をプレシャスホワイトとアイアンブラックで統一しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
tomokonさんの実例写真
手洗い横の壁をキッチンパネルにしたことでお掃除がとっても楽です‼︎ 壁紙だとどうしても継ぎ目部分の割れや汚れが気になってしまいますが、キッチンパネルはその点心配無しです‼︎ 見た目もよいマットなグレーズホワイトを選びました♪ 大満足です。
手洗い横の壁をキッチンパネルにしたことでお掃除がとっても楽です‼︎ 壁紙だとどうしても継ぎ目部分の割れや汚れが気になってしまいますが、キッチンパネルはその点心配無しです‼︎ 見た目もよいマットなグレーズホワイトを選びました♪ 大満足です。
tomokon
tomokon
4LDK | 家族
fuko55さんの実例写真
廊下の収納は黒い取手がお気に入り。 玄関からちらっと見えるリビングドアが好き。
廊下の収納は黒い取手がお気に入り。 玄関からちらっと見えるリビングドアが好き。
fuko55
fuko55
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
小物、ここに収納しています✨(4枚あり) 廊下の収納棚に置いているニトリのレターケース9個引き出し✨お気に入りです😊写真④ 電池や文房具など細々したしたものを仕分けて入れてます。ラベリングしてるので、今ではやっと家族も探さずに(私を呼ばずに)使ってくれるようになりました🙌写真①② 苦労して作った診察券・ポイントカード入れはカードを立てて入れると高さが足りず、少し斜めに倒して入れています。写真③ 必要な時にない!!というのが嫌で捨てることが出来ず貯めています。今回見直し、少し捨てましたが診察券とかはやはり捨てれず。。
小物、ここに収納しています✨(4枚あり) 廊下の収納棚に置いているニトリのレターケース9個引き出し✨お気に入りです😊写真④ 電池や文房具など細々したしたものを仕分けて入れてます。ラベリングしてるので、今ではやっと家族も探さずに(私を呼ばずに)使ってくれるようになりました🙌写真①② 苦労して作った診察券・ポイントカード入れはカードを立てて入れると高さが足りず、少し斜めに倒して入れています。写真③ 必要な時にない!!というのが嫌で捨てることが出来ず貯めています。今回見直し、少し捨てましたが診察券とかはやはり捨てれず。。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
sakielさんの実例写真
おふろ場の引き戸とトイレのドアをリメイクシートで白化しました。 ペイントは剥げやすい、と聞いてリメイクシートにしましたが、ドア枠がほんとに大変。 ですが、廊下が明るくなって満足してます。 スッキリした印象で夏も暑苦しくなくなりました😆 白化は続く、、!?
おふろ場の引き戸とトイレのドアをリメイクシートで白化しました。 ペイントは剥げやすい、と聞いてリメイクシートにしましたが、ドア枠がほんとに大変。 ですが、廊下が明るくなって満足してます。 スッキリした印象で夏も暑苦しくなくなりました😆 白化は続く、、!?
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
y.kojia79さんの実例写真
久々の投稿。 子供たちも大きくなると、玩具も大量に… 遂に旦那さんが廊下にプラレール棚作成。 それでも入りきらない現実😓
久々の投稿。 子供たちも大きくなると、玩具も大量に… 遂に旦那さんが廊下にプラレール棚作成。 それでも入りきらない現実😓
y.kojia79
y.kojia79
1LDK | 家族
Naokoさんの実例写真
お気に入りの廊下
お気に入りの廊下
Naoko
Naoko
PR
楽天市場
Bienvenueさんの実例写真
我が家のDIYの歴史?と言ったら大袈裟ですが… 一つ一つ、思い出しながら懐かしみながらアップしたいと思います😊 お付き合いください💖 入居してまだ1年経たない頃かな? 廊下が殺風景過ぎて。 たまたまリビングのドア開けた時に東からの陽射しが明かり取りの窓から此処へ差し込んでるのがとても綺麗で✨✨✨ 1枚目after 完成…にはまだなんです😅 漆喰を塗るつもりが、他のDIYで後回しになってそのままです😅 でも、綺麗でしょ♪ 少し厳かな雰囲気が出てると自画自賛😁 階段の蹴込み板には入居前にクッションフロアーシートを貼っています♪ 2枚目before 陽が差し込む場所がちょうど階段下の収納庫辺りだったので、秘密の扉みたくしました♪ 3枚目 収納庫の扉にセリアの緑色の黒板シートを。 引き手もセリアのです。 4枚目 これまたセリアの引き手を2つにバラして輪っかの部分を外した残りでクロス✞を作り中央にネックレスのストーンを♪
我が家のDIYの歴史?と言ったら大袈裟ですが… 一つ一つ、思い出しながら懐かしみながらアップしたいと思います😊 お付き合いください💖 入居してまだ1年経たない頃かな? 廊下が殺風景過ぎて。 たまたまリビングのドア開けた時に東からの陽射しが明かり取りの窓から此処へ差し込んでるのがとても綺麗で✨✨✨ 1枚目after 完成…にはまだなんです😅 漆喰を塗るつもりが、他のDIYで後回しになってそのままです😅 でも、綺麗でしょ♪ 少し厳かな雰囲気が出てると自画自賛😁 階段の蹴込み板には入居前にクッションフロアーシートを貼っています♪ 2枚目before 陽が差し込む場所がちょうど階段下の収納庫辺りだったので、秘密の扉みたくしました♪ 3枚目 収納庫の扉にセリアの緑色の黒板シートを。 引き手もセリアのです。 4枚目 これまたセリアの引き手を2つにバラして輪っかの部分を外した残りでクロス✞を作り中央にネックレスのストーンを♪
Bienvenue
Bienvenue
もっと見る