yukkin29さんの部屋
2018年2月14日61
yukkin29さんの部屋
2018年2月14日61
コメント5
yukkin29
色が可愛くて買ってしまったセリアの食器✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

SAKURACOさんの実例写真
右のようなグレーっぽかった食器棚を、リメイクシートで左のように木目調に♪ 少しキッチンに統一感が出た気がします(´・∀・`)
右のようなグレーっぽかった食器棚を、リメイクシートで左のように木目調に♪ 少しキッチンに統一感が出た気がします(´・∀・`)
SAKURACO
SAKURACO
3LDK | 家族
hikaruさんの実例写真
食器棚のリメイクが完成したのでUP。セリアのリメイクシート、マスキングテープで簡単イメージチェンジ。
食器棚のリメイクが完成したのでUP。セリアのリメイクシート、マスキングテープで簡単イメージチェンジ。
hikaru
hikaru
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
カゴ収納♡ セリアのワイヤーバスケットに食器を入れています♪ 炊飯器の近くにお茶碗を☺️ 上向きに置く方が安定するし可愛いんですけど、ホコリが入るのも不衛生💧 ふせて重ねると不安定なのでこういう形になりました😊 写真の陶器はすべて叔母が作ってくれたものです♡
カゴ収納♡ セリアのワイヤーバスケットに食器を入れています♪ 炊飯器の近くにお茶碗を☺️ 上向きに置く方が安定するし可愛いんですけど、ホコリが入るのも不衛生💧 ふせて重ねると不安定なのでこういう形になりました😊 写真の陶器はすべて叔母が作ってくれたものです♡
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
kaerunoameriさんの実例写真
ニトリの食器棚の引き出しにセリアのケースを入れたらぴったりだった件。
ニトリの食器棚の引き出しにセリアのケースを入れたらぴったりだった件。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥1,210
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
harukaさんの実例写真
キッチンアフター✨ 暗いキッチンだったので、白くなって明るくなりました(*´꒳`*) 初売りで食器棚を買い〜 2月はじめに木材を買い、 塗装と初のニス塗りをしました! 仕事や家事の合間に少しずつしか作業できなかったから、凄い日数たってましたー笑 足場板のような、流木のような色合いにしたくて、試行錯誤😫 なんとか好みの色に塗装出来ました💕 なんと使った塗料は、セリアの水性ニス.ウォールナット1本と水性塗料マイルドグレーちょろっと! キッチンの天板なので、ニスもしっかり4度塗りのヤスリも丁寧にかけたので、触り心地抜群🤗 壁のヤニはスルーして下さい😅 壁紙のサンプルも気にしないで! やっぱり真ん中の壁紙にしようかな〜🎵
キッチンアフター✨ 暗いキッチンだったので、白くなって明るくなりました(*´꒳`*) 初売りで食器棚を買い〜 2月はじめに木材を買い、 塗装と初のニス塗りをしました! 仕事や家事の合間に少しずつしか作業できなかったから、凄い日数たってましたー笑 足場板のような、流木のような色合いにしたくて、試行錯誤😫 なんとか好みの色に塗装出来ました💕 なんと使った塗料は、セリアの水性ニス.ウォールナット1本と水性塗料マイルドグレーちょろっと! キッチンの天板なので、ニスもしっかり4度塗りのヤスリも丁寧にかけたので、触り心地抜群🤗 壁のヤニはスルーして下さい😅 壁紙のサンプルも気にしないで! やっぱり真ん中の壁紙にしようかな〜🎵
haruka
haruka
4LDK
mariiiiさんの実例写真
久々更新...❁ ちょこちょこ断捨離&インテリア小物買い足したりしてたからupしたいのに なかなか出来ず( ˊᵕˋ ;) ずっと整理したかった食器棚のカラトリー収納。 ニトリの伸縮性ケースと迷いに迷って、お値段・サイズ感共に勝ったSeriaの「キッチン収納」ケース(XS,SS,Mサイズ)を採用♡ 計10点で、幅広の引出し内をほぼ埋め尽くせて¥1080はコスパ最強♡!! 半透明の色合いと、柔らかいフォルムも良い感じ。 左側は子供達が使う物(IKEAのKALASシリーズ)をまとめました。 右端には、たまにしか出番のないカニ食べるやつ(笑)&たこ焼きつっつくやつ(笑)&クッキー型抜きをジップ袋に。 左上の小さなポット型のケースは、おなじくSeriaのつまようじ入れ♡ あまりの可愛さに一目惚れして一緒にお迎えしちゃいました(*ˊᵕˋ*)♡ 最終目標は、引出し内をモノトーンモ化すること( *˙ω˙*)و グッ!
久々更新...❁ ちょこちょこ断捨離&インテリア小物買い足したりしてたからupしたいのに なかなか出来ず( ˊᵕˋ ;) ずっと整理したかった食器棚のカラトリー収納。 ニトリの伸縮性ケースと迷いに迷って、お値段・サイズ感共に勝ったSeriaの「キッチン収納」ケース(XS,SS,Mサイズ)を採用♡ 計10点で、幅広の引出し内をほぼ埋め尽くせて¥1080はコスパ最強♡!! 半透明の色合いと、柔らかいフォルムも良い感じ。 左側は子供達が使う物(IKEAのKALASシリーズ)をまとめました。 右端には、たまにしか出番のないカニ食べるやつ(笑)&たこ焼きつっつくやつ(笑)&クッキー型抜きをジップ袋に。 左上の小さなポット型のケースは、おなじくSeriaのつまようじ入れ♡ あまりの可愛さに一目惚れして一緒にお迎えしちゃいました(*ˊᵕˋ*)♡ 最終目標は、引出し内をモノトーンモ化すること( *˙ω˙*)و グッ!
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
kikufujiさんの実例写真
キッチンシンク下収納 美収納までたどりつけなかったけど、、、(^-^; 使い勝手はグンと良くなりました♪ 鍋フライパンの台がグレーでかわいくなかったからセリアの食器シートでデコ♪ 扉と底面にも貼ったら明るくなって◯( ・∀・) 細かい器具はファイルボックスやワイヤーラックでまとめてみましたー
キッチンシンク下収納 美収納までたどりつけなかったけど、、、(^-^; 使い勝手はグンと良くなりました♪ 鍋フライパンの台がグレーでかわいくなかったからセリアの食器シートでデコ♪ 扉と底面にも貼ったら明るくなって◯( ・∀・) 細かい器具はファイルボックスやワイヤーラックでまとめてみましたー
kikufuji
kikufuji
1DK | 家族
PR
楽天市場
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
食器棚のカスタム(ノ)•ω•(ヾ) セリアのA4ファイルスタンドは立ち上がり がないし、浅めの大きいお皿達がスムーズに 取り出しやすいし、どの店舗も在庫がある のでオススメ(。ᵕᴗᵕ。) お茶碗やお椀はダイソーのお椀スタンドに ダイソーの貼るキャスターミニをつけて 奥まで簡単に取り出せるようにしてます! 下段はカインズのスキットKで形が手強い お皿達をしまってます!(´▽`) 中断棚にはレールを取り付けて小皿や 作家様のお皿を並べてお店風に収納してます! リメイクシートはもちろんダイソー笑 ウィリアムモリスのシートを貼りました! レール取り付け作業は15分くらいでできるので 気になる方は他ページに中段の詳細載せますの で見てみて下さい(。-人-。)
食器棚のカスタム(ノ)•ω•(ヾ) セリアのA4ファイルスタンドは立ち上がり がないし、浅めの大きいお皿達がスムーズに 取り出しやすいし、どの店舗も在庫がある のでオススメ(。ᵕᴗᵕ。) お茶碗やお椀はダイソーのお椀スタンドに ダイソーの貼るキャスターミニをつけて 奥まで簡単に取り出せるようにしてます! 下段はカインズのスキットKで形が手強い お皿達をしまってます!(´▽`) 中断棚にはレールを取り付けて小皿や 作家様のお皿を並べてお店風に収納してます! リメイクシートはもちろんダイソー笑 ウィリアムモリスのシートを貼りました! レール取り付け作業は15分くらいでできるので 気になる方は他ページに中段の詳細載せますの で見てみて下さい(。-人-。)
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
samanthakitchenさんの実例写真
お気に入りのベルメゾンの食器棚✨ ガラス部分が丸見えなのが気になっていました😆 セリアの窓用目隠しシートを貼ったら、見た目もかわいいくなりました。 見せたい食器もあるけど、見せたくない食器やコップもあるので良かったです🙆‍♀️
お気に入りのベルメゾンの食器棚✨ ガラス部分が丸見えなのが気になっていました😆 セリアの窓用目隠しシートを貼ったら、見た目もかわいいくなりました。 見せたい食器もあるけど、見せたくない食器やコップもあるので良かったです🙆‍♀️
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
ransakumamaさんの実例写真
普段使いのお皿です。 無印の棚やセリアの収納ケースを使って 取り出しやすくしています。
普段使いのお皿です。 無印の棚やセリアの収納ケースを使って 取り出しやすくしています。
ransakumama
ransakumama
家族
annamaria023さんの実例写真
すのこの棚作ってみました
すのこの棚作ってみました
annamaria023
annamaria023
4LDK | 家族
mush..さんの実例写真
**食器収納** 上から二段目。 よく使うものおいてます。 ・お茶碗 ・おかさ ・マグカップ ・お酒のグラス(笑) セリアのお茶碗スタンドと 家にあった適当な仕切りケースを入れてます。
**食器収納** 上から二段目。 よく使うものおいてます。 ・お茶碗 ・おかさ ・マグカップ ・お酒のグラス(笑) セリアのお茶碗スタンドと 家にあった適当な仕切りケースを入れてます。
mush..
mush..
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
カップボードの食器収納 セリアの A4ハーフトレーに小皿や小鉢を入れています 棚の高さがなくても奥まで出せるし 片付けるのも楽チンです😉 引き出したときに目線を落とす位置が使い易いですね 一番下は お茶碗とお椀をセット 孫たちだけ来ることも多いので 真ん中のプーさんのお茶碗のトレーを出すと 奥にお椀が入っています 右は私たち家族3人 左端は 息子夫婦用😉 丼やそうめん鉢、大皿は 下の引き出しに入れています😊
カップボードの食器収納 セリアの A4ハーフトレーに小皿や小鉢を入れています 棚の高さがなくても奥まで出せるし 片付けるのも楽チンです😉 引き出したときに目線を落とす位置が使い易いですね 一番下は お茶碗とお椀をセット 孫たちだけ来ることも多いので 真ん中のプーさんのお茶碗のトレーを出すと 奥にお椀が入っています 右は私たち家族3人 左端は 息子夫婦用😉 丼やそうめん鉢、大皿は 下の引き出しに入れています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
emmaさんの実例写真
キッチンカウンター・カウンターワゴン¥500,000
セリアのアイアンバーを無印の棚につけました^^
セリアのアイアンバーを無印の棚につけました^^
emma
emma
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
キッチンの雰囲気を変えたくて、窓際の壁紙を貼り替えました^ ^ どちらもセリアのリメイクシートですが、簡単にカットして貼り合わせができるので一人でも楽チンに模様替えが出来てありがたい♡
キッチンの雰囲気を変えたくて、窓際の壁紙を貼り替えました^ ^ どちらもセリアのリメイクシートですが、簡単にカットして貼り合わせができるので一人でも楽チンに模様替えが出来てありがたい♡
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
🍴カラトリー収納🍴 セリアのクリアケースで分けています 忙しい時はケースごとテーブルにドンッ! 重ねて収納力アップしています ステンレスカラトリーは曇ってきたら、お湯をかけて布巾で拭くとピカピカ✨ 食洗機で洗い続けていると曇ってくるので、気になってきたら拭き拭きしています 雨の日の小仕事♡
🍴カラトリー収納🍴 セリアのクリアケースで分けています 忙しい時はケースごとテーブルにドンッ! 重ねて収納力アップしています ステンレスカラトリーは曇ってきたら、お湯をかけて布巾で拭くとピカピカ✨ 食洗機で洗い続けていると曇ってくるので、気になってきたら拭き拭きしています 雨の日の小仕事♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
劇的ビフォーアフター えっと第4弾⁉️ グレーの扉に木目のリアテックシートを貼り 取手をセリアの物と交換 古くて黄ばんだ照明は黒くペイント セリアのアイアンブラケットと板で 吊り戸棚下に棚をDIY その下にセリアのワイヤーラックで ニャンズの食器を収納しています リアテックシートはお値段はするけど 毎週拭き掃除をしても破れたり剥げたりしません。 貼りやすさも抜群で不器用なワタシが テキトーに貼ってもキレイに仕上がりました✨
劇的ビフォーアフター えっと第4弾⁉️ グレーの扉に木目のリアテックシートを貼り 取手をセリアの物と交換 古くて黄ばんだ照明は黒くペイント セリアのアイアンブラケットと板で 吊り戸棚下に棚をDIY その下にセリアのワイヤーラックで ニャンズの食器を収納しています リアテックシートはお値段はするけど 毎週拭き掃除をしても破れたり剥げたりしません。 貼りやすさも抜群で不器用なワタシが テキトーに貼ってもキレイに仕上がりました✨
kei
kei
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
koko_hikaさんの実例写真
セリアのA4ファイルケースで、お皿を立てて収納しています。レギュラーとハーフサイズがあって、組み合わせて幅を調整しています*ˊᵕˋ* 手前には、DAISOの木製スタンドで、よく使う小皿などを収納しています。 ここは盛り付けする調理台の真下の引き出しで、使う場所の近くに収納することを心掛けています♩
セリアのA4ファイルケースで、お皿を立てて収納しています。レギュラーとハーフサイズがあって、組み合わせて幅を調整しています*ˊᵕˋ* 手前には、DAISOの木製スタンドで、よく使う小皿などを収納しています。 ここは盛り付けする調理台の真下の引き出しで、使う場所の近くに収納することを心掛けています♩
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
かわいい💕
かわいい💕
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
morimemeさんの実例写真
団地のキッチン、4畳はありそうです。広い!嬉しい。 恐らく、食器棚を置き、食卓はキッチンで、というオールドスタイルな間取りなのでしょう。間口も広くなかなか開放的。ただ、古いッ。 日立のシステムキッチン。高さ80cmなので時代を感じます。低くてとても使いづらく、常に前屈。流しの前の吊るし棚が思ったより便利で、ボウルやせいろ、おひつ置き場にしました。セリアで買ったフックを使ってたわしやザル、牛乳パックを干したり。 流しの右側が本来冷蔵庫置き場のようでしたが、ワイヤーラックを設置し、食洗機置き場にしました。水道の蛇口の先に分岐を自力でつけました(達成感〜〜)。これは正解だったと思います。 冷蔵庫はノジマオンラインのアウトレットで買った三菱のもの。観音開き、500L超、幅65cm以下(搬入条件)で20万以下で買えて満足。切れちゃう冷凍を体感したい。シルバーベージュの色も気に入ってます。 この広いキッチンに合う、収容力のあるキッチンボードが必要だな…と当初はニトリで組み合わせ自由でやろうかな、と思ったのですが想像より高く、フリマサイトで買いました。中古の綾野製作所。多少傷ありですが全然問題ありません。フリマサイトのキッチンボードは質の良いものがかなりお安く出ているので、多少の傷が気にならなければ選びたい放題で楽しいです。
団地のキッチン、4畳はありそうです。広い!嬉しい。 恐らく、食器棚を置き、食卓はキッチンで、というオールドスタイルな間取りなのでしょう。間口も広くなかなか開放的。ただ、古いッ。 日立のシステムキッチン。高さ80cmなので時代を感じます。低くてとても使いづらく、常に前屈。流しの前の吊るし棚が思ったより便利で、ボウルやせいろ、おひつ置き場にしました。セリアで買ったフックを使ってたわしやザル、牛乳パックを干したり。 流しの右側が本来冷蔵庫置き場のようでしたが、ワイヤーラックを設置し、食洗機置き場にしました。水道の蛇口の先に分岐を自力でつけました(達成感〜〜)。これは正解だったと思います。 冷蔵庫はノジマオンラインのアウトレットで買った三菱のもの。観音開き、500L超、幅65cm以下(搬入条件)で20万以下で買えて満足。切れちゃう冷凍を体感したい。シルバーベージュの色も気に入ってます。 この広いキッチンに合う、収容力のあるキッチンボードが必要だな…と当初はニトリで組み合わせ自由でやろうかな、と思ったのですが想像より高く、フリマサイトで買いました。中古の綾野製作所。多少傷ありですが全然問題ありません。フリマサイトのキッチンボードは質の良いものがかなりお安く出ているので、多少の傷が気にならなければ選びたい放題で楽しいです。
morimeme
morimeme
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
連投失礼します 使わない場所とズレ防止にフェイクグリーンを入れています🌿 好きなお皿が増えてきました🎶
連投失礼します 使わない場所とズレ防止にフェイクグリーンを入れています🌿 好きなお皿が増えてきました🎶
love1017
love1017
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
調理台下の食器収納 平皿はDAISOの木製お皿立てでコレクション。 深皿や大皿はSeriaのA4クリアファイルボックスへ。(幅が通常とハーフの2種類サイズがあり、組み合わせています。) 昨年はいろいろ平皿を買ったので、引き出しを開けるのが嬉しくなりました😊調理中に効率良く盛り付けれるよう、使う場所の近くに収納することを心掛けています。 モロッカン柄のシートはニトリ♩クリアボックスなので可愛い柄が見えるのも気に入っています🥰 ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ RoomClip magへ掲載ありがとうございます✨ デザインも納得で整理収納に役立つ♡ わたしのベスト収納ボックス https://roomclip.jp/mag/archives/82848?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 丁度magで紹介頂きました☺️ライターのchoko様、ありがとうございました💕
調理台下の食器収納 平皿はDAISOの木製お皿立てでコレクション。 深皿や大皿はSeriaのA4クリアファイルボックスへ。(幅が通常とハーフの2種類サイズがあり、組み合わせています。) 昨年はいろいろ平皿を買ったので、引き出しを開けるのが嬉しくなりました😊調理中に効率良く盛り付けれるよう、使う場所の近くに収納することを心掛けています。 モロッカン柄のシートはニトリ♩クリアボックスなので可愛い柄が見えるのも気に入っています🥰 ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ RoomClip magへ掲載ありがとうございます✨ デザインも納得で整理収納に役立つ♡ わたしのベスト収納ボックス https://roomclip.jp/mag/archives/82848?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 丁度magで紹介頂きました☺️ライターのchoko様、ありがとうございました💕
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
PR
楽天市場
nanaさんの実例写真
フライパンを新調しました〜.ᐟ 今まで使ってたのが焦げついてもう限界だったので💦 次買い換える時はアイボリーに持ち手が木のやつにしようと決めてましたჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡ 思ってた通り可愛い🤎 軽いし使いやすそう( ´艸`)
フライパンを新調しました〜.ᐟ 今まで使ってたのが焦げついてもう限界だったので💦 次買い換える時はアイボリーに持ち手が木のやつにしようと決めてましたჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡ 思ってた通り可愛い🤎 軽いし使いやすそう( ´艸`)
nana
nana
4LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
グラス類を収納する 簡単棚を作りました 材料は Seriaのファブリックパネルと角材 木工用ボンドでくっつけたあと 釘とんとんしました 白っぽい明るい感じにしたかったので あえてぬりぬりしませんでした 見るたび にんまりです☺️
グラス類を収納する 簡単棚を作りました 材料は Seriaのファブリックパネルと角材 木工用ボンドでくっつけたあと 釘とんとんしました 白っぽい明るい感じにしたかったので あえてぬりぬりしませんでした 見るたび にんまりです☺️
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
hiiyoさんの実例写真
hiiyo
hiiyo
1K | 一人暮らし
hiiyoさんの実例写真
hiiyo
hiiyo
1K | 一人暮らし
kittyさんの実例写真
ようこそ、kitty's houseへ🏡⋆*☕️🍰 前回、玄関からリビング、私と愛犬の寝室までをご案内しましたが、今日は続きです。 ◆1枚目:キッチンまわり◆ 2010年に自分で設計、オーダーしたIKEAファクトゥムキッチン🇸🇪 キッチン背面のお花ステッカー扉は、食器棚🖤 キッチンと同じ材質のIKEA扉を購入し、工務店さんに取付けてもらいました。 写真左の格子扉は、北側勝手口です。 ◆2枚目:キッチン奥の2畳の部屋◆ 右は造作棚で、書類や本、消耗品等を収納。 IKEAのALEX引き出し9段はふたつ揃え、細かな雑貨を! 真ん中の棚は家具店で購入! ここで各自、アイロンがけします😁 ◆3枚目:冷蔵庫まわり◆ シャイニーグレー🩶だった冷蔵庫は、インテリアに合わせて白いタイルシールを貼りました🤍 冷蔵庫右は、IKEAのLERBERG棚。水やゴミ袋等をストック。 冷蔵庫左は、IKEAのKALLAXを2つ連結!! 冷蔵庫とKALLAX隙間に、セリアのワイヤーネットでDIYしたダンボールストッカーを📦 材料はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/4vO3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 久々に見たら、44件保存してもらってました💕 ◆4枚目:2階に上がる階段◆ 奥は、トイレと洗面台。 IKEAの階段手すりは蛇🐍で可愛くて、IKEAソフトトイを絡ませて、雰囲気真似たつもり🐍🐉笑
ようこそ、kitty's houseへ🏡⋆*☕️🍰 前回、玄関からリビング、私と愛犬の寝室までをご案内しましたが、今日は続きです。 ◆1枚目:キッチンまわり◆ 2010年に自分で設計、オーダーしたIKEAファクトゥムキッチン🇸🇪 キッチン背面のお花ステッカー扉は、食器棚🖤 キッチンと同じ材質のIKEA扉を購入し、工務店さんに取付けてもらいました。 写真左の格子扉は、北側勝手口です。 ◆2枚目:キッチン奥の2畳の部屋◆ 右は造作棚で、書類や本、消耗品等を収納。 IKEAのALEX引き出し9段はふたつ揃え、細かな雑貨を! 真ん中の棚は家具店で購入! ここで各自、アイロンがけします😁 ◆3枚目:冷蔵庫まわり◆ シャイニーグレー🩶だった冷蔵庫は、インテリアに合わせて白いタイルシールを貼りました🤍 冷蔵庫右は、IKEAのLERBERG棚。水やゴミ袋等をストック。 冷蔵庫左は、IKEAのKALLAXを2つ連結!! 冷蔵庫とKALLAX隙間に、セリアのワイヤーネットでDIYしたダンボールストッカーを📦 材料はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/4vO3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 久々に見たら、44件保存してもらってました💕 ◆4枚目:2階に上がる階段◆ 奥は、トイレと洗面台。 IKEAの階段手すりは蛇🐍で可愛くて、IKEAソフトトイを絡ませて、雰囲気真似たつもり🐍🐉笑
kitty
kitty
家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
harungoさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥605
以前より少し食器が増えました‪が、収納方法は変わらず(៸៸᳐>𖥦<៸៸᳐ )੭゙ 奥行ある食器棚の為、 セリアのかごとディッシュラックで取り出しやすくなるよう工夫しています‪💡‬ 小さめのこの食器棚に4人分を詰め込むにあたって 食器の汎用性を重視し、色味も購入時に吟味したお気に入りたちで、 食器棚を開ける度にわくわくします( ˶'ᵕ'˶)✨ カトラリーも収納方法変わらず、 よく使うものはフタなしケースに2種類までと決めて入れてます‪💡‬(1番左側はちびっこ専用ケース) こまごましている物・使用頻度の低い物はフタ付きケースに入れてスッキリ見え良い感じに✨ 料理が苦手な私のモチベーションが上がる食器棚です❤︎
以前より少し食器が増えました‪が、収納方法は変わらず(៸៸᳐>𖥦<៸៸᳐ )੭゙ 奥行ある食器棚の為、 セリアのかごとディッシュラックで取り出しやすくなるよう工夫しています‪💡‬ 小さめのこの食器棚に4人分を詰め込むにあたって 食器の汎用性を重視し、色味も購入時に吟味したお気に入りたちで、 食器棚を開ける度にわくわくします( ˶'ᵕ'˶)✨ カトラリーも収納方法変わらず、 よく使うものはフタなしケースに2種類までと決めて入れてます‪💡‬(1番左側はちびっこ専用ケース) こまごましている物・使用頻度の低い物はフタ付きケースに入れてスッキリ見え良い感じに✨ 料理が苦手な私のモチベーションが上がる食器棚です❤︎
harungo
harungo
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
セリアのA4ファイルケース→大皿を立てて収納 DAISOの木製お皿立て→余スペースに平皿小皿 調理台下の引き出し、奥行きを活用して、食器を収納しています☺️ キッチンの秋の大掃除終わりました✨ 何度も登場しているのでお気遣いなく😉
セリアのA4ファイルケース→大皿を立てて収納 DAISOの木製お皿立て→余スペースに平皿小皿 調理台下の引き出し、奥行きを活用して、食器を収納しています☺️ キッチンの秋の大掃除終わりました✨ 何度も登場しているのでお気遣いなく😉
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yunyumさんの実例写真
キッチン後ろの食器棚。 何度も投稿していますが💦 正面の棚は種類ごとにお皿をまとめて、セリアのキレイストッカーシリーズに収納しています☆ 同じくセリアのモロッカン柄のシートを敷いています。 ストッカーを引き出し風に使っているので、滑りがスムーズです🎶 下の引き出しには、大きさ違いのスリコの収納トレイを使ってカトラリーやコースターなどを入れています😊 すっきキレイに使いやすくを心がけながら♡
キッチン後ろの食器棚。 何度も投稿していますが💦 正面の棚は種類ごとにお皿をまとめて、セリアのキレイストッカーシリーズに収納しています☆ 同じくセリアのモロッカン柄のシートを敷いています。 ストッカーを引き出し風に使っているので、滑りがスムーズです🎶 下の引き出しには、大きさ違いのスリコの収納トレイを使ってカトラリーやコースターなどを入れています😊 すっきキレイに使いやすくを心がけながら♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ここは数も形もバラバラの引き出し💦 ★ニトリ プレートスタンド(Nブラン)大皿用 プレートスタンド(Nブラン)小皿用 ★無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(ハーフ) ★セリア  ブックエンド 引き出し用仕切り(ワイド) お気に入りのセリアの引き出し用仕切りワイドはここでも使っています😊
ここは数も形もバラバラの引き出し💦 ★ニトリ プレートスタンド(Nブラン)大皿用 プレートスタンド(Nブラン)小皿用 ★無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(ハーフ) ★セリア  ブックエンド 引き出し用仕切り(ワイド) お気に入りのセリアの引き出し用仕切りワイドはここでも使っています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
yuukiさんの実例写真
シマエナガのお皿たち わが家にはシマエナガグッズがわりとあるのですが、ついつい集めたくなってしまうのがお皿です。 100円〜300円とプチプラのものばかりですが、意外と使い勝手も良く、お皿としても優秀!! 特にお気に入りが、seriaでちょこちょこ揃えているグリーンの小鉢と小皿です♡ でこぼことエンボス加工されていて、シマエナガちゃんたちのお顔もそれぞれ違くて可愛いのです。 seriaに行くたびに、お皿コーナーを覗いちゃいます。笑
シマエナガのお皿たち わが家にはシマエナガグッズがわりとあるのですが、ついつい集めたくなってしまうのがお皿です。 100円〜300円とプチプラのものばかりですが、意外と使い勝手も良く、お皿としても優秀!! 特にお気に入りが、seriaでちょこちょこ揃えているグリーンの小鉢と小皿です♡ でこぼことエンボス加工されていて、シマエナガちゃんたちのお顔もそれぞれ違くて可愛いのです。 seriaに行くたびに、お皿コーナーを覗いちゃいます。笑
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
全てダイソーの収納グッズで完成しました。食器立て、コップを入れるトレー、コースターを入れるもの入れ、突っ張り棒で食器棚整理しました🫖☕️🥣
全てダイソーの収納グッズで完成しました。食器立て、コップを入れるトレー、コースターを入れるもの入れ、突っ張り棒で食器棚整理しました🫖☕️🥣
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
ざる¥1,870
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
調理台下の引き出しへ食器収納🍽️ 使う場所の近くに収納するようにしています◡̈ セリアのA4ボックスへ、大皿や深さのある器を。クリアタイプなので、下のお気に入りの食器棚シートが見えます。(モロッカン柄の食器棚シートはニトリ。) 手前はDAISOのお皿立てに、集めたお気に入りのお皿を飾って収納しています。
調理台下の引き出しへ食器収納🍽️ 使う場所の近くに収納するようにしています◡̈ セリアのA4ボックスへ、大皿や深さのある器を。クリアタイプなので、下のお気に入りの食器棚シートが見えます。(モロッカン柄の食器棚シートはニトリ。) 手前はDAISOのお皿立てに、集めたお気に入りのお皿を飾って収納しています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
キッチン収納✨ 同じ収納シリーズを使っての食器収納です。 セリアのKIREIシリーズを使っての棚作りと引き出しスタイルの収納がわが家には合っていました♡ 棚の下にまでシートを敷いて、傷防止と滑りやすくしています😊 手前はスリコの大きさ違いの3種類のトレイを使った収納です☆
キッチン収納✨ 同じ収納シリーズを使っての食器収納です。 セリアのKIREIシリーズを使っての棚作りと引き出しスタイルの収納がわが家には合っていました♡ 棚の下にまでシートを敷いて、傷防止と滑りやすくしています😊 手前はスリコの大きさ違いの3種類のトレイを使った収納です☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
yuukiさんの実例写真
seriaの食器 きちんとしたブランドの器も素敵で憧れますが、わが家の食器はわりと100均のものも多いです(*´︶`*) 特にseriaの食器は可愛くて使い勝手が良いものがいっぱい♡seriaに行くたびに食器コーナーを物色しちゃいます。笑 この小鉢も、ちょっとしたおかずやヨーグルトなどを食べる時に使っているのですが、サイズ的にもちょうどよくてお気に入りです。 チェック柄と内側の水玉模様の色合いも大好きです♡
seriaの食器 きちんとしたブランドの器も素敵で憧れますが、わが家の食器はわりと100均のものも多いです(*´︶`*) 特にseriaの食器は可愛くて使い勝手が良いものがいっぱい♡seriaに行くたびに食器コーナーを物色しちゃいます。笑 この小鉢も、ちょっとしたおかずやヨーグルトなどを食べる時に使っているのですが、サイズ的にもちょうどよくてお気に入りです。 チェック柄と内側の水玉模様の色合いも大好きです♡
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
ダイニング食器棚の一番上の引き出し 一番奥はニトリの縦横伸縮整理トレー😊 他のケースはどこのものだったか記憶が…?😅 連結して動かないようにしています😊 以前はケースの中をフィルムフックリングで分けていましたが、 セリアのL字透明仕切り板を見つけてから変更しています😉 (クリアで見にくいのでビョーンしてくださいね) きっちり並べなくても種類が混ざらないし、ケーキサーバー、サービススプーン、サラダトングはサッと出したいときに手に取りやすくなりました😉 いつものフェイクグリーンは隙間埋めです🌿
ダイニング食器棚の一番上の引き出し 一番奥はニトリの縦横伸縮整理トレー😊 他のケースはどこのものだったか記憶が…?😅 連結して動かないようにしています😊 以前はケースの中をフィルムフックリングで分けていましたが、 セリアのL字透明仕切り板を見つけてから変更しています😉 (クリアで見にくいのでビョーンしてくださいね) きっちり並べなくても種類が混ざらないし、ケーキサーバー、サービススプーン、サラダトングはサッと出したいときに手に取りやすくなりました😉 いつものフェイクグリーンは隙間埋めです🌿
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る