tama
1LDK
|
一人暮らし
2018年2月4日
3
tama
1LDK
|
一人暮らし
tama
1LDK
|
一人暮らし
2018年2月4日
3
tama
1LDK
|
一人暮らし
コメント
#リビング, #リフォーム, #中古マンション, #リフォーム中, #一人暮らし, #1LDK
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
リビング
RoomClip
リフォーム
リビング × リフォーム
RoomClip
マンション
中古マンション
リビング × 中古マンション
こちらもおすすめ
部屋全体
10,000枚以上からセレクト
yuccoco_room、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
HARUTAS、他
バス/トイレ
10,000枚以上からセレクト
achu、他
無印良品
10,000枚以上からセレクト
mi3.jp、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
haru.、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
asm、他
一人暮らし
10,000枚以上からセレクト
Kamiyama、他
ニトリ
10,000枚以上からセレクト
renta、他
賃貸
10,000枚以上からセレクト
mmma、他
マンション暮らし
10,000枚以上からセレクト
usamegu、他
リビング
10,000枚以上からセレクト
puurin、他
リノベーション
10,000枚以上からセレクト
nemrin、他
部屋全体
10,000枚以上からセレクト
yuccoco_room、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
HARUTAS、他
バス/トイレ
10,000枚以上からセレクト
achu、他
無印良品
10,000枚以上からセレクト
mi3.jp、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
haru.、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
asm、他
一人暮らし
10,000枚以上からセレクト
Kamiyama、他
ニトリ
10,000枚以上からセレクト
renta、他
賃貸
10,000枚以上からセレクト
mmma、他
マンション暮らし
10,000枚以上からセレクト
usamegu、他
リビング
10,000枚以上からセレクト
puurin、他
リノベーション
10,000枚以上からセレクト
nemrin、他
ライティングレール取り付けました✨ ペンダントライトを追加して、ここにダイニングテーブルを置く予定です✨
ライティングレール取り付けました✨ ペンダントライトを追加して、ここにダイニングテーブルを置く予定です✨
Ten
3LDK
|
家族
リビングと洋室の間にPanasonicのスクリーンウォールを採用しました。 部屋が仕切られているので暖房や冷房等の光熱費を節約出来て、向こう側が見通せるので開放感があってお家が広く見えます。 少しだけ植物を持ってきました😊 うんうん❤️イメージ通り😁❤️
リビングと洋室の間にPanasonicのスクリーンウォールを採用しました。 部屋が仕切られているので暖房や冷房等の光熱費を節約出来て、向こう側が見通せるので開放感があってお家が広く見えます。 少しだけ植物を持ってきました😊 うんうん❤️イメージ通り😁❤️
Ten
3LDK
|
家族
キッチン床は黒のタイル(塩ビタイル) リビング側は木目調です。
キッチン床は黒のタイル(塩ビタイル) リビング側は木目調です。
single.FN
1LDK
|
家族
トイレのクッションフロアはDIYで貼り替えました。 ベージュ色のクッションフロアを、思い切ってブラックに変えたら落ち着いた空間になりました。
トイレのクッションフロアはDIYで貼り替えました。 ベージュ色のクッションフロアを、思い切ってブラックに変えたら落ち着いた空間になりました。
kou
1LDK
|
一人暮らし
フロアタイル・床タイル
¥
7,480
セルフリフォームで和室の敷居スベリもホワイトにしました!ネットで買ったけどコーナンプロでも売ってた〜
セルフリフォームで和室の敷居スベリもホワイトにしました!ネットで買ったけどコーナンプロでも売ってた〜
sacchi
1LDK
|
一人暮らし
黒のクッションフロアに自分で張り替えたのですが、ホテルライクなトイレになったので、満足しています😄
黒のクッションフロアに自分で張り替えたのですが、ホテルライクなトイレになったので、満足しています😄
kou
1LDK
|
一人暮らし
有孔ボードはマットなダークグレーに塗装。 現在の土間はキャンプ用品とマウンテンバイク置き場になってます。
有孔ボードはマットなダークグレーに塗装。 現在の土間はキャンプ用品とマウンテンバイク置き場になってます。
tammy
1LDK
|
家族
ソファーは猫専用になっています🐈🐈🐈
ソファーは猫専用になっています🐈🐈🐈
kou
1LDK
|
一人暮らし
リビングの壁ににエコカラットが入りました✨
リビングの壁ににエコカラットが入りました✨
Ten
3LDK
|
家族
新居引き渡し日でした😊築42年のメゾネットタイプのマンションです。 もうすぐ引っ越し。とても楽しみです🎵
新居引き渡し日でした😊築42年のメゾネットタイプのマンションです。 もうすぐ引っ越し。とても楽しみです🎵
Taki
4LDK
|
家族
ベランダはニトリさんの商品がたくさんあります。
ベランダはニトリさんの商品がたくさんあります。
kou
1LDK
|
一人暮らし
リフォーム工事後 木目の床と天井、薄いグレーの壁紙です。 写真右側の部屋は和室を洋室にリフォームしました。 ふすまをなくして 吊り戸はオーダーメイドしています。
リフォーム工事後 木目の床と天井、薄いグレーの壁紙です。 写真右側の部屋は和室を洋室にリフォームしました。 ふすまをなくして 吊り戸はオーダーメイドしています。
haru
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
フロアタイル・床タイル
¥
2,470
築40年中古マンションリフォーム後廊下 玄関と廊下は同じフロアタイル、アルミのアングルを框代わりに使用 洗面所入り口のカーテンは前の家で使っていたものをとりあえずで付けたけど、案外良い感じになった
築40年中古マンションリフォーム後廊下 玄関と廊下は同じフロアタイル、アルミのアングルを框代わりに使用 洗面所入り口のカーテンは前の家で使っていたものをとりあえずで付けたけど、案外良い感じになった
bonjovi
2DK
|
家族
🚪リフォーム後の建具🚪 建具はPanasonicのベリティスシリーズにしました。 色はソフトウォールナット柄だったかな。 落ち着いた廊下に仕上がりました^ ^
🚪リフォーム後の建具🚪 建具はPanasonicのベリティスシリーズにしました。 色はソフトウォールナット柄だったかな。 落ち着いた廊下に仕上がりました^ ^
goromi
3LDK
|
家族
カラーボックスと2×4材とラブリコでキッチンを改造。
カラーボックスと2×4材とラブリコでキッチンを改造。
karietty
床を白系ヘリンボーンに貼り貼り
床を白系ヘリンボーンに貼り貼り
muu
1LDK
|
一人暮らし
PR
楽天市場
▶︎▷キッチンの床◁◀︎ 元はブラウンのフローリングが全て貼られていました。 リビングダイニングのフロアタイルは手前の物を選んだので、キッチンは差がでる様にモルタル風のタイルにしました。 グレーの目地を入れてもらい、汚れも目立ちにくく、拭きやすいので手入れもしやすいです♩ すぐ汚してしまう、ガサツな私にはありがたいです😅🙏
▶︎▷キッチンの床◁◀︎ 元はブラウンのフローリングが全て貼られていました。 リビングダイニングのフロアタイルは手前の物を選んだので、キッチンは差がでる様にモルタル風のタイルにしました。 グレーの目地を入れてもらい、汚れも目立ちにくく、拭きやすいので手入れもしやすいです♩ すぐ汚してしまう、ガサツな私にはありがたいです😅🙏
Yome
2LDK
|
家族
暑さが厳しいので、新たな植物は増やしていませんが、涼しくなってきたら、新たな🌱を迎えたいです😄
暑さが厳しいので、新たな植物は増やしていませんが、涼しくなってきたら、新たな🌱を迎えたいです😄
kou
1LDK
|
一人暮らし
RoomClip公式アプリ
キッチンのリフォーム、キッチンパネルと迷ったけどやっぱりタイル最高 少し汚れても味が出そうな感じに仕上がって嬉しい
キッチンのリフォーム、キッチンパネルと迷ったけどやっぱりタイル最高 少し汚れても味が出そうな感じに仕上がって嬉しい
okayu
2LDK
|
家族
ゴミ箱・ダストボックス
¥
8,800
カップボードはパモウナを採用*.
カップボードはパモウナを採用*.
piyo_s2_
3LDK
|
家族
益子陶器市で迎えた丸い猫ちゃんの置物🐱 ほっこりするフォルムで癒されてます😊
益子陶器市で迎えた丸い猫ちゃんの置物🐱 ほっこりするフォルムで癒されてます😊
kou
1LDK
|
一人暮らし
夫婦のワークスペース。 机と椅子は悩みに悩んだ結果、無印良品の無垢材デスクとコクヨのエントリーがコスパ最強という結論になりました。1セット5万円ぐらいでクオリティ◎です。 ブルーグレーの壁紙とARTWORKSTUDIOペンダントライトのグレー&うすピンクがポップでかわいい感じ。 右のチェアマットだけ在庫切れで手に入らずありあわせ、、
夫婦のワークスペース。 机と椅子は悩みに悩んだ結果、無印良品の無垢材デスクとコクヨのエントリーがコスパ最強という結論になりました。1セット5万円ぐらいでクオリティ◎です。 ブルーグレーの壁紙とARTWORKSTUDIOペンダントライトのグレー&うすピンクがポップでかわいい感じ。 右のチェアマットだけ在庫切れで手に入らずありあわせ、、
marihei
1LDK
|
家族
脱衣カゴは無印のやわらかポリエチレンケースを使ってます。軽くてシンプルな形が気に入っています。
脱衣カゴは無印のやわらかポリエチレンケースを使ってます。軽くてシンプルな形が気に入っています。
kou
1LDK
|
一人暮らし
PR
楽天市場
ponta
1R
|
一人暮らし
ダイニングテーブルあまり使ってないかもσ(^_^;)
ダイニングテーブルあまり使ってないかもσ(^_^;)
kou
1LDK
|
一人暮らし
トイレのフローリングタイルを敷くのはちょっと大変でした
トイレのフローリングタイルを敷くのはちょっと大変でした
sacchi
1LDK
|
一人暮らし
洗面入口の建具、洗面化粧台、洗濯機防水パン、洗濯機用水栓、その他クロスやCF等内装も全て一新して洗面所が明るくなりました🥰
洗面入口の建具、洗面化粧台、洗濯機防水パン、洗濯機用水栓、その他クロスやCF等内装も全て一新して洗面所が明るくなりました🥰
Ten
3LDK
|
家族
コンロラック・排気口カバー
¥
2,790
わが家は中古マンションを購入して、リフォーム、リノベーションして住んでいます。 1枚目 After 2枚目 Before(内見時) ガスコンロからIHコンロに変更し、オープンキッチンにしました🫕
わが家は中古マンションを購入して、リフォーム、リノベーションして住んでいます。 1枚目 After 2枚目 Before(内見時) ガスコンロからIHコンロに変更し、オープンキッチンにしました🫕
teracoyaWORLD
2LDK
|
家族
リフォーム後のトイレ 悩んで決めた壁紙。これにしてよかった! ありがとうサンゲツ😭
リフォーム後のトイレ 悩んで決めた壁紙。これにしてよかった! ありがとうサンゲツ😭
goromi
3LDK
|
家族
キッチンマットはIKEAで購入しました!
キッチンマットはIKEAで購入しました!
yaguhouse
1LDK
冷蔵庫を初めてAmazonで購入したのですが、設置も丁寧で配送も購入した2日で届いたので、有り難かったです。
冷蔵庫を初めてAmazonで購入したのですが、設置も丁寧で配送も購入した2日で届いたので、有り難かったです。
kou
1LDK
|
一人暮らし
PR
楽天市場
わが家は中古マンションを購入して、リフォーム、リノベーションして住んでいます。 1枚目 After 2枚目 Before(内見時) 3枚目 工事中 洗面台を撤去して入れ替えました。
わが家は中古マンションを購入して、リフォーム、リノベーションして住んでいます。 1枚目 After 2枚目 Before(内見時) 3枚目 工事中 洗面台を撤去して入れ替えました。
teracoyaWORLD
2LDK
|
家族
リフォームで1番こだわったキッチン(*´꒳`*) お気に入りの場所!
リフォームで1番こだわったキッチン(*´꒳`*) お気に入りの場所!
HikARi-HOME
4LDK
|
家族
ダイニングテーブルにご注目。 このグリーン、ベテラン新人が支えています! ヴィンテージのガラスボウル。 そこにガラス製の花止めで、ドウダンツツジの枝を生けています♫ 一歩ずつ、植物のある暮らしを目指して。 癒しグリーン大好き♫ 今後は、季節を感じるおうちをテーマに、日々精進していきたいです!
ダイニングテーブルにご注目。 このグリーン、ベテラン新人が支えています! ヴィンテージのガラスボウル。 そこにガラス製の花止めで、ドウダンツツジの枝を生けています♫ 一歩ずつ、植物のある暮らしを目指して。 癒しグリーン大好き♫ 今後は、季節を感じるおうちをテーマに、日々精進していきたいです!
pomqujack
1LDK
|
家族
中古マンションを購入した時、トイレと洗面所もリフォームしたかったのですが、築3年半で新しかったので、そのままのしていました。でもクッションフロアが気に入ってなく、やっと自分で張り替えました。 よく見ると凸凹してるけど、初めのクッションフロア張り替えだったので合格とします(^◇^;)
中古マンションを購入した時、トイレと洗面所もリフォームしたかったのですが、築3年半で新しかったので、そのままのしていました。でもクッションフロアが気に入ってなく、やっと自分で張り替えました。 よく見ると凸凹してるけど、初めのクッションフロア張り替えだったので合格とします(^◇^;)
kou
1LDK
|
一人暮らし
ペーパーホルダー
¥
1,320
IKEAのエロヴェンというモニタースタンドを、トースター置きに使っているのをSNSで見かけて、早速置いてみました。 引き出しがついているので、収納が少ない我が家のキッチンには有り難いです。
IKEAのエロヴェンというモニタースタンドを、トースター置きに使っているのをSNSで見かけて、早速置いてみました。 引き出しがついているので、収納が少ない我が家のキッチンには有り難いです。
kou
1LDK
|
一人暮らし
ponta
1R
|
一人暮らし
koma
3LDK
|
家族
造りつけの食器棚の間に棚を作って、お気に入りのグラスやカップを置いています。
造りつけの食器棚の間に棚を作って、お気に入りのグラスやカップを置いています。
kou
1LDK
|
一人暮らし
PR
楽天市場
purplemaygreen
1LDK
もっと見る
ライティングレール取り付けました✨ ペンダントライトを追加して、ここにダイニングテーブルを置く予定です✨
ライティングレール取り付けました✨ ペンダントライトを追加して、ここにダイニングテーブルを置く予定です✨
Ten
3LDK
|
家族
リビングと洋室の間にPanasonicのスクリーンウォールを採用しました。 部屋が仕切られているので暖房や冷房等の光熱費を節約出来て、向こう側が見通せるので開放感があってお家が広く見えます。 少しだけ植物を持ってきました😊 うんうん❤️イメージ通り😁❤️
リビングと洋室の間にPanasonicのスクリーンウォールを採用しました。 部屋が仕切られているので暖房や冷房等の光熱費を節約出来て、向こう側が見通せるので開放感があってお家が広く見えます。 少しだけ植物を持ってきました😊 うんうん❤️イメージ通り😁❤️
Ten
3LDK
|
家族
キッチン床は黒のタイル(塩ビタイル) リビング側は木目調です。
キッチン床は黒のタイル(塩ビタイル) リビング側は木目調です。
single.FN
1LDK
|
家族
トイレのクッションフロアはDIYで貼り替えました。 ベージュ色のクッションフロアを、思い切ってブラックに変えたら落ち着いた空間になりました。
トイレのクッションフロアはDIYで貼り替えました。 ベージュ色のクッションフロアを、思い切ってブラックに変えたら落ち着いた空間になりました。
kou
1LDK
|
一人暮らし
フロアタイル・床タイル
¥
7,480
セルフリフォームで和室の敷居スベリもホワイトにしました!ネットで買ったけどコーナンプロでも売ってた〜
セルフリフォームで和室の敷居スベリもホワイトにしました!ネットで買ったけどコーナンプロでも売ってた〜
sacchi
1LDK
|
一人暮らし
黒のクッションフロアに自分で張り替えたのですが、ホテルライクなトイレになったので、満足しています😄
黒のクッションフロアに自分で張り替えたのですが、ホテルライクなトイレになったので、満足しています😄
kou
1LDK
|
一人暮らし
有孔ボードはマットなダークグレーに塗装。 現在の土間はキャンプ用品とマウンテンバイク置き場になってます。
有孔ボードはマットなダークグレーに塗装。 現在の土間はキャンプ用品とマウンテンバイク置き場になってます。
tammy
1LDK
|
家族
ソファーは猫専用になっています🐈🐈🐈
ソファーは猫専用になっています🐈🐈🐈
kou
1LDK
|
一人暮らし
PR
楽天市場
リビングの壁ににエコカラットが入りました✨
リビングの壁ににエコカラットが入りました✨
Ten
3LDK
|
家族
新居引き渡し日でした😊築42年のメゾネットタイプのマンションです。 もうすぐ引っ越し。とても楽しみです🎵
新居引き渡し日でした😊築42年のメゾネットタイプのマンションです。 もうすぐ引っ越し。とても楽しみです🎵
Taki
4LDK
|
家族
ベランダはニトリさんの商品がたくさんあります。
ベランダはニトリさんの商品がたくさんあります。
kou
1LDK
|
一人暮らし
リフォーム工事後 木目の床と天井、薄いグレーの壁紙です。 写真右側の部屋は和室を洋室にリフォームしました。 ふすまをなくして 吊り戸はオーダーメイドしています。
リフォーム工事後 木目の床と天井、薄いグレーの壁紙です。 写真右側の部屋は和室を洋室にリフォームしました。 ふすまをなくして 吊り戸はオーダーメイドしています。
haru
3LDK
|
家族
築40年中古マンションリフォーム後廊下 玄関と廊下は同じフロアタイル、アルミのアングルを框代わりに使用 洗面所入り口のカーテンは前の家で使っていたものをとりあえずで付けたけど、案外良い感じになった
築40年中古マンションリフォーム後廊下 玄関と廊下は同じフロアタイル、アルミのアングルを框代わりに使用 洗面所入り口のカーテンは前の家で使っていたものをとりあえずで付けたけど、案外良い感じになった
bonjovi
2DK
|
家族
🚪リフォーム後の建具🚪 建具はPanasonicのベリティスシリーズにしました。 色はソフトウォールナット柄だったかな。 落ち着いた廊下に仕上がりました^ ^
🚪リフォーム後の建具🚪 建具はPanasonicのベリティスシリーズにしました。 色はソフトウォールナット柄だったかな。 落ち着いた廊下に仕上がりました^ ^
goromi
3LDK
|
家族
スタッキングシェルフ
¥
5,990
カラーボックスと2×4材とラブリコでキッチンを改造。
カラーボックスと2×4材とラブリコでキッチンを改造。
karietty
床を白系ヘリンボーンに貼り貼り
床を白系ヘリンボーンに貼り貼り
muu
1LDK
|
一人暮らし
PR
楽天市場
▶︎▷キッチンの床◁◀︎ 元はブラウンのフローリングが全て貼られていました。 リビングダイニングのフロアタイルは手前の物を選んだので、キッチンは差がでる様にモルタル風のタイルにしました。 グレーの目地を入れてもらい、汚れも目立ちにくく、拭きやすいので手入れもしやすいです♩ すぐ汚してしまう、ガサツな私にはありがたいです😅🙏
▶︎▷キッチンの床◁◀︎ 元はブラウンのフローリングが全て貼られていました。 リビングダイニングのフロアタイルは手前の物を選んだので、キッチンは差がでる様にモルタル風のタイルにしました。 グレーの目地を入れてもらい、汚れも目立ちにくく、拭きやすいので手入れもしやすいです♩ すぐ汚してしまう、ガサツな私にはありがたいです😅🙏
Yome
2LDK
|
家族
暑さが厳しいので、新たな植物は増やしていませんが、涼しくなってきたら、新たな🌱を迎えたいです😄
暑さが厳しいので、新たな植物は増やしていませんが、涼しくなってきたら、新たな🌱を迎えたいです😄
kou
1LDK
|
一人暮らし
RoomClip公式アプリ
キッチンのリフォーム、キッチンパネルと迷ったけどやっぱりタイル最高 少し汚れても味が出そうな感じに仕上がって嬉しい
キッチンのリフォーム、キッチンパネルと迷ったけどやっぱりタイル最高 少し汚れても味が出そうな感じに仕上がって嬉しい
okayu
2LDK
|
家族
ゴミ箱・ダストボックス
¥
8,800
カップボードはパモウナを採用*.
カップボードはパモウナを採用*.
piyo_s2_
3LDK
|
家族
益子陶器市で迎えた丸い猫ちゃんの置物🐱 ほっこりするフォルムで癒されてます😊
益子陶器市で迎えた丸い猫ちゃんの置物🐱 ほっこりするフォルムで癒されてます😊
kou
1LDK
|
一人暮らし
夫婦のワークスペース。 机と椅子は悩みに悩んだ結果、無印良品の無垢材デスクとコクヨのエントリーがコスパ最強という結論になりました。1セット5万円ぐらいでクオリティ◎です。 ブルーグレーの壁紙とARTWORKSTUDIOペンダントライトのグレー&うすピンクがポップでかわいい感じ。 右のチェアマットだけ在庫切れで手に入らずありあわせ、、
夫婦のワークスペース。 机と椅子は悩みに悩んだ結果、無印良品の無垢材デスクとコクヨのエントリーがコスパ最強という結論になりました。1セット5万円ぐらいでクオリティ◎です。 ブルーグレーの壁紙とARTWORKSTUDIOペンダントライトのグレー&うすピンクがポップでかわいい感じ。 右のチェアマットだけ在庫切れで手に入らずありあわせ、、
marihei
1LDK
|
家族
脱衣カゴは無印のやわらかポリエチレンケースを使ってます。軽くてシンプルな形が気に入っています。
脱衣カゴは無印のやわらかポリエチレンケースを使ってます。軽くてシンプルな形が気に入っています。
kou
1LDK
|
一人暮らし
PR
楽天市場
ponta
1R
|
一人暮らし
ダイニングテーブルあまり使ってないかもσ(^_^;)
ダイニングテーブルあまり使ってないかもσ(^_^;)
kou
1LDK
|
一人暮らし
トイレのフローリングタイルを敷くのはちょっと大変でした
トイレのフローリングタイルを敷くのはちょっと大変でした
sacchi
1LDK
|
一人暮らし
洗面入口の建具、洗面化粧台、洗濯機防水パン、洗濯機用水栓、その他クロスやCF等内装も全て一新して洗面所が明るくなりました🥰
洗面入口の建具、洗面化粧台、洗濯機防水パン、洗濯機用水栓、その他クロスやCF等内装も全て一新して洗面所が明るくなりました🥰
Ten
3LDK
|
家族
わが家は中古マンションを購入して、リフォーム、リノベーションして住んでいます。 1枚目 After 2枚目 Before(内見時) ガスコンロからIHコンロに変更し、オープンキッチンにしました🫕
わが家は中古マンションを購入して、リフォーム、リノベーションして住んでいます。 1枚目 After 2枚目 Before(内見時) ガスコンロからIHコンロに変更し、オープンキッチンにしました🫕
teracoyaWORLD
2LDK
|
家族
リフォーム後のトイレ 悩んで決めた壁紙。これにしてよかった! ありがとうサンゲツ😭
リフォーム後のトイレ 悩んで決めた壁紙。これにしてよかった! ありがとうサンゲツ😭
goromi
3LDK
|
家族
掃除機
¥
32,800
キッチンマットはIKEAで購入しました!
キッチンマットはIKEAで購入しました!
yaguhouse
1LDK
冷蔵庫を初めてAmazonで購入したのですが、設置も丁寧で配送も購入した2日で届いたので、有り難かったです。
冷蔵庫を初めてAmazonで購入したのですが、設置も丁寧で配送も購入した2日で届いたので、有り難かったです。
kou
1LDK
|
一人暮らし
PR
楽天市場
わが家は中古マンションを購入して、リフォーム、リノベーションして住んでいます。 1枚目 After 2枚目 Before(内見時) 3枚目 工事中 洗面台を撤去して入れ替えました。
わが家は中古マンションを購入して、リフォーム、リノベーションして住んでいます。 1枚目 After 2枚目 Before(内見時) 3枚目 工事中 洗面台を撤去して入れ替えました。
teracoyaWORLD
2LDK
|
家族
リフォームで1番こだわったキッチン(*´꒳`*) お気に入りの場所!
リフォームで1番こだわったキッチン(*´꒳`*) お気に入りの場所!
HikARi-HOME
4LDK
|
家族
ダイニングテーブルにご注目。 このグリーン、ベテラン新人が支えています! ヴィンテージのガラスボウル。 そこにガラス製の花止めで、ドウダンツツジの枝を生けています♫ 一歩ずつ、植物のある暮らしを目指して。 癒しグリーン大好き♫ 今後は、季節を感じるおうちをテーマに、日々精進していきたいです!
ダイニングテーブルにご注目。 このグリーン、ベテラン新人が支えています! ヴィンテージのガラスボウル。 そこにガラス製の花止めで、ドウダンツツジの枝を生けています♫ 一歩ずつ、植物のある暮らしを目指して。 癒しグリーン大好き♫ 今後は、季節を感じるおうちをテーマに、日々精進していきたいです!
pomqujack
1LDK
|
家族
中古マンションを購入した時、トイレと洗面所もリフォームしたかったのですが、築3年半で新しかったので、そのままのしていました。でもクッションフロアが気に入ってなく、やっと自分で張り替えました。 よく見ると凸凹してるけど、初めのクッションフロア張り替えだったので合格とします(^◇^;)
中古マンションを購入した時、トイレと洗面所もリフォームしたかったのですが、築3年半で新しかったので、そのままのしていました。でもクッションフロアが気に入ってなく、やっと自分で張り替えました。 よく見ると凸凹してるけど、初めのクッションフロア張り替えだったので合格とします(^◇^;)
kou
1LDK
|
一人暮らし
ペーパーホルダー
¥
1,320
IKEAのエロヴェンというモニタースタンドを、トースター置きに使っているのをSNSで見かけて、早速置いてみました。 引き出しがついているので、収納が少ない我が家のキッチンには有り難いです。
IKEAのエロヴェンというモニタースタンドを、トースター置きに使っているのをSNSで見かけて、早速置いてみました。 引き出しがついているので、収納が少ない我が家のキッチンには有り難いです。
kou
1LDK
|
一人暮らし
ponta
1R
|
一人暮らし
koma
3LDK
|
家族
造りつけの食器棚の間に棚を作って、お気に入りのグラスやカップを置いています。
造りつけの食器棚の間に棚を作って、お気に入りのグラスやカップを置いています。
kou
1LDK
|
一人暮らし
PR
楽天市場
purplemaygreen
1LDK
もっと見る