takanoriさんの部屋
2018年3月29日0
takanoriさんの部屋
2018年3月29日0
コメント1
takanori
引戸の前面スペースを利用して棚をDIY。奥行15cmで部屋の邪魔にならない大きさに作りました。棚板の高さは棚受け金具を使い自由自在に。これから色々な物を置き好きな空間創りです!

この写真を見た人へのおすすめの写真

aocoさんの実例写真
我が家には網戸クライマーはいないのですが、何かの拍子に網戸が外れたら恐いので、脱走防止対策で窓の手前に引き戸をDIY。
我が家には網戸クライマーはいないのですが、何かの拍子に網戸が外れたら恐いので、脱走防止対策で窓の手前に引き戸をDIY。
aoco
aoco
一人暮らし
mariiiiさんの実例写真
2階の洗面台横の引き戸を開けると…♡ 洗濯機スペースが隠れています(^^) 入居後にHITACHIのビートウォッシュ洗濯機を置く予定です♡
2階の洗面台横の引き戸を開けると…♡ 洗濯機スペースが隠れています(^^) 入居後にHITACHIのビートウォッシュ洗濯機を置く予定です♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
vovvovさんの実例写真
玄関扉☆ 片引き戸にしたら網戸付きですごくいい感じ♪ 夕方いい風が入ります〜♪
玄関扉☆ 片引き戸にしたら網戸付きですごくいい感じ♪ 夕方いい風が入ります〜♪
vovvov
vovvov
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
無印のステンレスユニットシェルフ、引き戸ボックス買い足しました! 本当は一緒に買った方が組み立てもラクなんだろうけど、お金の問題で…笑 年末から値下がりしてるんですが、価格の見直しとか期間限定とかの記載がなくただ「SALE」となっていたので、これは廃盤のパターンでは…?と良品週間を待たずに購入。 組み立てけっこう大変でした! 二人でもけっこう時間かかるし腰がつらい。。
無印のステンレスユニットシェルフ、引き戸ボックス買い足しました! 本当は一緒に買った方が組み立てもラクなんだろうけど、お金の問題で…笑 年末から値下がりしてるんですが、価格の見直しとか期間限定とかの記載がなくただ「SALE」となっていたので、これは廃盤のパターンでは…?と良品週間を待たずに購入。 組み立てけっこう大変でした! 二人でもけっこう時間かかるし腰がつらい。。
nico
nico
3DK | 家族
yn13さんの実例写真
傘立て¥2,250
あえてのLIXILの引き戸の玄関扉 駐車場に停めた車のトランクから玄関の サーフボードの出し入れをスムーズにする為。 今は冬のため、玄関のシンボルツリーは家の中に避難中。 ついでに… 手前の木箱はラティスを数枚合わせたお手軽DIY。 車のタイヤの替えを目隠し!
あえてのLIXILの引き戸の玄関扉 駐車場に停めた車のトランクから玄関の サーフボードの出し入れをスムーズにする為。 今は冬のため、玄関のシンボルツリーは家の中に避難中。 ついでに… 手前の木箱はラティスを数枚合わせたお手軽DIY。 車のタイヤの替えを目隠し!
yn13
yn13
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
家族の日々使用するカバン類はここへ掛けておきます。二人分の保育園カバンや名札もここへ。リビングの戸が引き戸だったので、スペースを有効活用。かなりいい仕事してくれてます。
家族の日々使用するカバン類はここへ掛けておきます。二人分の保育園カバンや名札もここへ。リビングの戸が引き戸だったので、スペースを有効活用。かなりいい仕事してくれてます。
Miho
Miho
4LDK | 家族
tokotomo0219さんの実例写真
階段前に引き戸を付けました。やっぱりこのドア可愛いな♡
階段前に引き戸を付けました。やっぱりこのドア可愛いな♡
tokotomo0219
tokotomo0219
taitaiさんの実例写真
我が家では七夕飾りは毎年6月から飾りを作り始めて7月までには飾り、8月7日までずっと飾っています(*゚▽゚*)❤️ 今年は室内で飾りました(o^^o) キッズ&ベビースペースの入り口がいつもイベントの飾り付け場所になっています😊 引き戸の前ですが、かもいフックと突っ張り棒で吊るすことが可能になってます👍
我が家では七夕飾りは毎年6月から飾りを作り始めて7月までには飾り、8月7日までずっと飾っています(*゚▽゚*)❤️ 今年は室内で飾りました(o^^o) キッズ&ベビースペースの入り口がいつもイベントの飾り付け場所になっています😊 引き戸の前ですが、かもいフックと突っ張り棒で吊るすことが可能になってます👍
taitai
taitai
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Fumiさんの実例写真
洗濯カゴを床置きにすると、そこだけロボット掃除機が掃除してくれないので😭 思い切ってディアウォールで棚を作りました✨ 何をどうこの棚に収納するかはまだ決めていませんが💦とりあえず完成❗️ 洗面所はリノベーションしなかったので、壁紙と引戸がすごいレトロ(笑) いずれ自分で壁紙張り替えてみたい😆
洗濯カゴを床置きにすると、そこだけロボット掃除機が掃除してくれないので😭 思い切ってディアウォールで棚を作りました✨ 何をどうこの棚に収納するかはまだ決めていませんが💦とりあえず完成❗️ 洗面所はリノベーションしなかったので、壁紙と引戸がすごいレトロ(笑) いずれ自分で壁紙張り替えてみたい😆
Fumi
Fumi
4LDK | 家族
maiyokoyamaさんの実例写真
カラーボックスでDIYした食器棚に セリアのウォールバーとワイヤーメッシュで 引戸を設置してみました (^^) スペース的に扉だと不便なので 簡易的ではありますが引戸に (^^)
カラーボックスでDIYした食器棚に セリアのウォールバーとワイヤーメッシュで 引戸を設置してみました (^^) スペース的に扉だと不便なので 簡易的ではありますが引戸に (^^)
maiyokoyama
maiyokoyama
3LDK | 家族
amさんの実例写真
洗濯機上の造作棚。ニトリのインボックスを使ってコード類・日用品ストック等あまり使わない物を収納。 扉はLIXILのファミリーラインパレット。 少しでもスペースを確保したいので引き戸多めの我が家です(*゚∀゚*) ちなみに1ヶ月前に新調した東芝の洗濯機、真っっ白なのが欲しくて見つけたお気に入り♡汚れ落ちも良くなって機能面でも満足してます(*´꒳`*)
洗濯機上の造作棚。ニトリのインボックスを使ってコード類・日用品ストック等あまり使わない物を収納。 扉はLIXILのファミリーラインパレット。 少しでもスペースを確保したいので引き戸多めの我が家です(*゚∀゚*) ちなみに1ヶ月前に新調した東芝の洗濯機、真っっ白なのが欲しくて見つけたお気に入り♡汚れ落ちも良くなって機能面でも満足してます(*´꒳`*)
am
am
3LDK
aki_wrappinさんの実例写真
引き渡し前。コの字キッチン。造作棚に扉が付く予定。ガラスの引き戸にできなかったので、仕方なく。
引き渡し前。コの字キッチン。造作棚に扉が付く予定。ガラスの引き戸にできなかったので、仕方なく。
aki_wrappin
aki_wrappin
3LDK | 家族
satotoさんの実例写真
最近よくここの写真が保存されるので、久しぶりに撮ってみました😆✨ 家を建てる前から主人はずっとリビング階段がいい!と言っていて、でもそのままにすると冷暖房の効果が…と気になり。 そこで階段前に引き戸を付けてもらいました😙! カーテンとかでもよかったとは思いますが、せっかくつけられるならとしっかりしたものに😆 ちなみに初めて来るお客さんはここが階段だと気づきません🤣 我が家では人の荷物をいじろうとする怪獣を3匹飼っておりますので(笑)友人が来た際などはここに荷物置いてもらってドア閉めちゃいます😏 吹き抜けとかオープンなお部屋もすっごく憧れたけど…結局は無難な感じになってしまった我が家です😅 でもこの引き戸は本当につけてよかった❤
最近よくここの写真が保存されるので、久しぶりに撮ってみました😆✨ 家を建てる前から主人はずっとリビング階段がいい!と言っていて、でもそのままにすると冷暖房の効果が…と気になり。 そこで階段前に引き戸を付けてもらいました😙! カーテンとかでもよかったとは思いますが、せっかくつけられるならとしっかりしたものに😆 ちなみに初めて来るお客さんはここが階段だと気づきません🤣 我が家では人の荷物をいじろうとする怪獣を3匹飼っておりますので(笑)友人が来た際などはここに荷物置いてもらってドア閉めちゃいます😏 吹き抜けとかオープンなお部屋もすっごく憧れたけど…結局は無難な感じになってしまった我が家です😅 でもこの引き戸は本当につけてよかった❤
satoto
satoto
4LDK | 家族
ry1983さんの実例写真
2階の納戸。 奥行きがないので、引き戸で間口を広げ、コの字型でデッドスペースを無くした。
2階の納戸。 奥行きがないので、引き戸で間口を広げ、コの字型でデッドスペースを無くした。
ry1983
ry1983
家族
keiさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥2,640
玄関収納は入居後に自分たちで棚板を付けました。靴のサイズやボックスに合わせて棚板の高さを変更できるので、使い勝手も良いです😊 手前にアイアンのハンガーバーをつけて、ちょっとした羽織りなども掛けられるように。 シューズクロークには引き戸を付けていますが、湿気や臭いが籠らないように基本的には開けっ放し😂見られても恥ずかしくない程度に片付けるようにしています💦
玄関収納は入居後に自分たちで棚板を付けました。靴のサイズやボックスに合わせて棚板の高さを変更できるので、使い勝手も良いです😊 手前にアイアンのハンガーバーをつけて、ちょっとした羽織りなども掛けられるように。 シューズクロークには引き戸を付けていますが、湿気や臭いが籠らないように基本的には開けっ放し😂見られても恥ずかしくない程度に片付けるようにしています💦
kei
kei
4LDK | 家族
hmiyumiyuさんの実例写真
リビングと前室は悩んだ果てに引き戸にしました。色を最後まで悩みましたが雰囲気抜群です。ガラスが占めていますが、冬でも暖かいですね。
リビングと前室は悩んだ果てに引き戸にしました。色を最後まで悩みましたが雰囲気抜群です。ガラスが占めていますが、冬でも暖かいですね。
hmiyumiyu
hmiyumiyu
3LDK
PR
楽天市場
hime-04さんの実例写真
キッチンカウンター下に、アイリスオーヤマのA4サイズカラーボックスを並べました。上下にワックスを塗り込んだパイン材の板を置いてます。 パイン材はカラボより1.8センチくらい前に飛び出していて、そのうち埃除けに引き戸をつけようかなと思っています。
キッチンカウンター下に、アイリスオーヤマのA4サイズカラーボックスを並べました。上下にワックスを塗り込んだパイン材の板を置いてます。 パイン材はカラボより1.8センチくらい前に飛び出していて、そのうち埃除けに引き戸をつけようかなと思っています。
hime-04
hime-04
aiiaさんの実例写真
まったく素敵じゃない洗濯機周辺。 お分かりいただけますでしょうか… 洗濯機の右上に配電盤があるのでランドリーラックは置けず… (この高さに合うラックが見つからなかった) 左は引戸があって市販の突っ張り棚も使えず… (少し壁っぽい部分もあるが幅が20cmくらいと極狭) え、設計ミスじゃないコレ?と引越したばかりの頃はかなり嫌いな場所でした😫 悩んだ末、余っていた強力突っ張り棒2本に板を載せて簡易棚にしました。 板はL字金具で一応引っかかりを作ってずり落ち防止にしました。 改良の余地ありですが、もうこのままでもいいかな(苦笑)
まったく素敵じゃない洗濯機周辺。 お分かりいただけますでしょうか… 洗濯機の右上に配電盤があるのでランドリーラックは置けず… (この高さに合うラックが見つからなかった) 左は引戸があって市販の突っ張り棚も使えず… (少し壁っぽい部分もあるが幅が20cmくらいと極狭) え、設計ミスじゃないコレ?と引越したばかりの頃はかなり嫌いな場所でした😫 悩んだ末、余っていた強力突っ張り棒2本に板を載せて簡易棚にしました。 板はL字金具で一応引っかかりを作ってずり落ち防止にしました。 改良の余地ありですが、もうこのままでもいいかな(苦笑)
aiia
aiia
3LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Sa-Yaさんの実例写真
Sa-Ya
Sa-Ya
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,386
洗面所の引き戸のデッドスペースにラブリコと1×4材でバスタオルかけを以前DIYしました。 板を貼ってデッドスペースのバスタオル掛けの見た目を少し変えました。 ブログに詳細を書いていますので良かったら見てください^ ^ 家にある物なので0円です! ここに漆喰を塗りたいです^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/22545184.html
洗面所の引き戸のデッドスペースにラブリコと1×4材でバスタオルかけを以前DIYしました。 板を貼ってデッドスペースのバスタオル掛けの見た目を少し変えました。 ブログに詳細を書いていますので良かったら見てください^ ^ 家にある物なので0円です! ここに漆喰を塗りたいです^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/22545184.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
tsuyukiさんの実例写真
初投稿です! 4枚障子をDIY 左半分をディアオールとベニアで壁棚に 右半分をベニアとプラ段で引戸にしてみました。
初投稿です! 4枚障子をDIY 左半分をディアオールとベニアで壁棚に 右半分をベニアとプラ段で引戸にしてみました。
tsuyuki
tsuyuki
3LDK | 家族
Aomamahomeさんの実例写真
入居前の何もないファミリークローゼット✨ プランナーさんのご提案で、 将来必要になった際はパイプを取り外して 一部屋として使えるようにしています。 左の引き戸が玄関の土間収納へ 右の引き戸は洗面脱衣所へ アクセスできる間取りです🤍
入居前の何もないファミリークローゼット✨ プランナーさんのご提案で、 将来必要になった際はパイプを取り外して 一部屋として使えるようにしています。 左の引き戸が玄関の土間収納へ 右の引き戸は洗面脱衣所へ アクセスできる間取りです🤍
Aomamahome
Aomamahome
3LDK
airaさんの実例写真
リビングの壁面収納は二箇所。1箇所は可動棚と簡単な羽織物をかけられるハンガーパイプを。大容量で助かる。必要な物でも見えるところに出していたくないと常々うんざりしていたので、ほとんどの物はここに居場所を。 三枚引き戸はLIXILパレットの新色だったグレーアッシュ。とてもいい色。この色はたくさんの方が好きだとおっしゃる。私ももちろん好きで今回のリノベーションでは最も多く使ったドア。 クロスは風水的にも黄色と相性がいい方角とあって黄色のクロスから選択。イメージ以上に可愛くて開けるたびにご機嫌。
リビングの壁面収納は二箇所。1箇所は可動棚と簡単な羽織物をかけられるハンガーパイプを。大容量で助かる。必要な物でも見えるところに出していたくないと常々うんざりしていたので、ほとんどの物はここに居場所を。 三枚引き戸はLIXILパレットの新色だったグレーアッシュ。とてもいい色。この色はたくさんの方が好きだとおっしゃる。私ももちろん好きで今回のリノベーションでは最も多く使ったドア。 クロスは風水的にも黄色と相性がいい方角とあって黄色のクロスから選択。イメージ以上に可愛くて開けるたびにご機嫌。
aira
aira
4LDK | 家族
PR
楽天市場
akkoさんの実例写真
LIXIL ラシッサS 家を建てる前に住んでいた家が、狭いせいか、ドアの取っ手にぶつかったり服が引っかかったりしていたので、出来る限り引き戸で!とお願いしたところ、トイレ以外引き戸になりました。これは、リビングにある唯一のガラス戸。お気に入りです!
LIXIL ラシッサS 家を建てる前に住んでいた家が、狭いせいか、ドアの取っ手にぶつかったり服が引っかかったりしていたので、出来る限り引き戸で!とお願いしたところ、トイレ以外引き戸になりました。これは、リビングにある唯一のガラス戸。お気に入りです!
akko
akko
4LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
引き戸のデッドスペースにラブリコアイアンの1×4材用をつけて板を貼ってセリアのアイアンバーをつけています。 これはバスタオルかけです。 狭い洗面所なので試行錯誤しています。
引き戸のデッドスペースにラブリコアイアンの1×4材用をつけて板を貼ってセリアのアイアンバーをつけています。 これはバスタオルかけです。 狭い洗面所なので試行錯誤しています。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
kkk.keikoさんの実例写真
冷蔵庫の上のデッドスペースに棚を付けて神棚にしてます。我が家は冷蔵庫も引き戸で隠す収納なのでドアを閉めると神棚も見えなくなり、インテリアを邪魔さることなく神様をお祀りできます。神棚に飾るときには脚立がいりますが、満足しています❗
冷蔵庫の上のデッドスペースに棚を付けて神棚にしてます。我が家は冷蔵庫も引き戸で隠す収納なのでドアを閉めると神棚も見えなくなり、インテリアを邪魔さることなく神様をお祀りできます。神棚に飾るときには脚立がいりますが、満足しています❗
kkk.keiko
kkk.keiko
家族
tataさんの実例写真
キッチンショーケースDIYしました😍❗️ ちゃんと前からも後ろからも出し入れできます♪♪後ろは引き戸、前はパタパタ扉になっています🤭✨ インテリアにもなるし便利だしオススメです♪♪ 誰か同じ趣味の人いないかな〜🙄
キッチンショーケースDIYしました😍❗️ ちゃんと前からも後ろからも出し入れできます♪♪後ろは引き戸、前はパタパタ扉になっています🤭✨ インテリアにもなるし便利だしオススメです♪♪ 誰か同じ趣味の人いないかな〜🙄
tata
tata
4LDK | 家族
taeoさんの実例写真
キッチンの引き戸は20年前の古い建具💦😅 DIYで何とか今風にリメイクしたい、、、 薄いベニア板を貼り付けてワトコオイルを塗りました なんとか理想に近くなりました!!! 飽きたら白く塗ってもいいなあ
キッチンの引き戸は20年前の古い建具💦😅 DIYで何とか今風にリメイクしたい、、、 薄いベニア板を貼り付けてワトコオイルを塗りました なんとか理想に近くなりました!!! 飽きたら白く塗ってもいいなあ
taeo
taeo
3LDK | 家族
chicyaaaaさんの実例写真
ダイニング カウンターの下にどうしても収納をつけたくて でも、キッチンと合うのがなくて 探して探してたどりついた「すきまくん」 1ミリ単位まで カウンターしたのすきまに合わせて 作ってもらいました💛 引き出し式と引き戸の2種類 奥行は20㎝ちょいくらいだけど 結構収納できて便利に使ってます。 ニッチには シャッターのリモコン置いたり ティッシュケース置いたりして使ってます。 「すきまくん」で 収納アップできてとりあえず満足。 こじんまりとしたダイニングだけど、 工夫して使ってます^_^
ダイニング カウンターの下にどうしても収納をつけたくて でも、キッチンと合うのがなくて 探して探してたどりついた「すきまくん」 1ミリ単位まで カウンターしたのすきまに合わせて 作ってもらいました💛 引き出し式と引き戸の2種類 奥行は20㎝ちょいくらいだけど 結構収納できて便利に使ってます。 ニッチには シャッターのリモコン置いたり ティッシュケース置いたりして使ってます。 「すきまくん」で 収納アップできてとりあえず満足。 こじんまりとしたダイニングだけど、 工夫して使ってます^_^
chicyaaaa
chicyaaaa
家族
Ayarinkoさんの実例写真
今日もキーラで水周りはピカピカになりました✨ うちはキッチンの右側には洗面所、左側にはガラスの引き戸がある和室があります。 家具という家具はありませんが物の置き場に困る間取り。 ほんと狭い家〜
今日もキーラで水周りはピカピカになりました✨ うちはキッチンの右側には洗面所、左側にはガラスの引き戸がある和室があります。 家具という家具はありませんが物の置き場に困る間取り。 ほんと狭い家〜
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
yuyustoneさんの実例写真
キッチンから見るリビングと、見切れる寝室。 2DKを少しでも広く使いたくて、元々あった引き戸はすべて外してあります。
キッチンから見るリビングと、見切れる寝室。 2DKを少しでも広く使いたくて、元々あった引き戸はすべて外してあります。
yuyustone
yuyustone
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
リビングと畳スペースの間の引き戸を閉めてみました。 引き戸を付けるかはかなり悩んだところですが、畳スペースに置いてあるおもちゃ収納が袖壁でちょうど良く目隠しされてて、これはこれで正解だったかもと思っています(笑) あと、おもちゃが散乱している現実から目を逸らしたい時にも良しです😂
リビングと畳スペースの間の引き戸を閉めてみました。 引き戸を付けるかはかなり悩んだところですが、畳スペースに置いてあるおもちゃ収納が袖壁でちょうど良く目隠しされてて、これはこれで正解だったかもと思っています(笑) あと、おもちゃが散乱している現実から目を逸らしたい時にも良しです😂
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
キッチンは引き戸で全て隠せる背面収納にしました。見せる収納は絶対に綺麗を保てないのと、なにより物が多いので、収納量がたくさん欲しかったので🍀 冷蔵庫はすぐ開けたり閉めたりしたいので、収納の中には入れませんでした◎ 食器棚は賃貸アパートに住んでた時に使っていたものをピッタリ入るように設計してもらいました!(新しい食器棚が欲しかったけど、節約…🥲) オーブンレンジも炊飯器も主人の一人暮らし時代からの物なので、赤が浮いてるのが気になりますが…笑 寿命が来たら、絶対シンプルなカラーに買い換える😂 右側2面は可動棚で、自由に高さが変えれて便利です✨ごちゃごちゃ過ぎるので、いつか見せれるように綺麗に収納することが目標です…🫠
キッチンは引き戸で全て隠せる背面収納にしました。見せる収納は絶対に綺麗を保てないのと、なにより物が多いので、収納量がたくさん欲しかったので🍀 冷蔵庫はすぐ開けたり閉めたりしたいので、収納の中には入れませんでした◎ 食器棚は賃貸アパートに住んでた時に使っていたものをピッタリ入るように設計してもらいました!(新しい食器棚が欲しかったけど、節約…🥲) オーブンレンジも炊飯器も主人の一人暮らし時代からの物なので、赤が浮いてるのが気になりますが…笑 寿命が来たら、絶対シンプルなカラーに買い換える😂 右側2面は可動棚で、自由に高さが変えれて便利です✨ごちゃごちゃ過ぎるので、いつか見せれるように綺麗に収納することが目標です…🫠
k.home
k.home
3LDK | 家族
importantさんの実例写真
グレーの医療用棚と隣の引き戸キャビネット。 これらを作ったのは2年前。 アンティークものでもないし 価値もないけど、 生活に色付けしてくれた お気に入りのキャビネットです😊
グレーの医療用棚と隣の引き戸キャビネット。 これらを作ったのは2年前。 アンティークものでもないし 価値もないけど、 生活に色付けしてくれた お気に入りのキャビネットです😊
important
important
mimi.lifeさんの実例写真
何でもない廊下𓂃٭ マンションなので限りある広さを有効的に使うため、引き戸、開き戸、色々使ってリノベーション時にいくつか工夫をしました。 広ければこうしたいというのはありますが、コンパクトなマンションなので想いと生活のしやすさなどを考慮して提案してもらいました。
何でもない廊下𓂃٭ マンションなので限りある広さを有効的に使うため、引き戸、開き戸、色々使ってリノベーション時にいくつか工夫をしました。 広ければこうしたいというのはありますが、コンパクトなマンションなので想いと生活のしやすさなどを考慮して提案してもらいました。
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
enu.さんの実例写真
かご・バスケット¥2,780
シンク上の吊り戸棚。 左の棚はガラスの引き戸がついていましたが、取り外して使っています。
シンク上の吊り戸棚。 左の棚はガラスの引き戸がついていましたが、取り外して使っています。
enu.
enu.
3LDK | 家族
67さんの実例写真
無塗装の木目を生かしたパイン材のキッチンを 数年前にベタ塗りでグレーにチェンジ 優しい印象からちょっとオシャレな料理がでてきそうな雰囲気になりましたが、そこは雰囲気だけです 大した料理はできずとも ガラス窓の引き戸は玄関ホールへ、 右奥の引き戸は洗面所&バスルームなので 家族の日常を感じるお気に入りの場所ではあります
無塗装の木目を生かしたパイン材のキッチンを 数年前にベタ塗りでグレーにチェンジ 優しい印象からちょっとオシャレな料理がでてきそうな雰囲気になりましたが、そこは雰囲気だけです 大した料理はできずとも ガラス窓の引き戸は玄関ホールへ、 右奥の引き戸は洗面所&バスルームなので 家族の日常を感じるお気に入りの場所ではあります
67
67
家族
megurinさんの実例写真
楽しみにしていた ラタン調のリメイクシートがやっと届いたので 頑張りました⤴ レオパレスの引き戸、 横幅がまさかのシンデレラフィットで 切らなくてよく、思わず おおーっ!と歓喜 ̖́- pic③ Beforeを撮り忘れたので 少し前の画像をひっぱり出しました😅 防水なんでトイレもいけそうですが O型のくせに 少しのズレも許せないクセが強いほうの 几帳面な性癖なので結構な疲労感(笑) また気が向いたらやってみようかな😊 あー 想像してたとおりになって嬉しい♥
楽しみにしていた ラタン調のリメイクシートがやっと届いたので 頑張りました⤴ レオパレスの引き戸、 横幅がまさかのシンデレラフィットで 切らなくてよく、思わず おおーっ!と歓喜 ̖́- pic③ Beforeを撮り忘れたので 少し前の画像をひっぱり出しました😅 防水なんでトイレもいけそうですが O型のくせに 少しのズレも許せないクセが強いほうの 几帳面な性癖なので結構な疲労感(笑) また気が向いたらやってみようかな😊 あー 想像してたとおりになって嬉しい♥
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
katoponさんの実例写真
*キャビネット* キッチンカウンターの下に リビングが片付く大容量キャビネット クロスに色を合わせて良かったです 大型家具なのに圧迫感無し。 引き戸なので扉の開閉に場所をとられません✨
*キャビネット* キッチンカウンターの下に リビングが片付く大容量キャビネット クロスに色を合わせて良かったです 大型家具なのに圧迫感無し。 引き戸なので扉の開閉に場所をとられません✨
katopon
katopon
4LDK
PR
楽天市場
non.wakaさんの実例写真
キッチンカウンター、撤去します
キッチンカウンター、撤去します
non.waka
non.waka
3LDK | 家族
もっと見る