コメント
rico-mama
#壁/天井, #漆喰壁, #中古住宅, #セルフリフォーム, #漆喰壁DIY, #Insta→maiko.0606, #DIY, #古モノ建具, #レトロ

この写真を見た人へのおすすめの写真

momoranさんの実例写真
momoran
momoran
studiokaguraさんの実例写真
寝室兼、仕事部屋に通じる廊下です。 壁材はホタテ漆喰ライト、色はきなりです。ど素人の弟が塗りましたが、ナニこの仕上がり。プロっぽい(;´Д`) ちなみにホタテ漆喰はネットで安いのでも13000円/袋ですが、俺から買うと1袋11000円で買えます(宣伝)
寝室兼、仕事部屋に通じる廊下です。 壁材はホタテ漆喰ライト、色はきなりです。ど素人の弟が塗りましたが、ナニこの仕上がり。プロっぽい(;´Д`) ちなみにホタテ漆喰はネットで安いのでも13000円/袋ですが、俺から買うと1袋11000円で買えます(宣伝)
studiokagura
studiokagura
4LDK
romimushiさんの実例写真
町家や長屋に憧れていたので和室には自分達で購入した古建具を入れてもらいました。
町家や長屋に憧れていたので和室には自分達で購入した古建具を入れてもらいました。
romimushi
romimushi
家族
harunireさんの実例写真
玄関。リノベーション後。 壁は、家族で漆喰を塗りました。
玄関。リノベーション後。 壁は、家族で漆喰を塗りました。
harunire
harunire
家族
--ao--さんの実例写真
ふだん使いの陶器は キッチンのオープン和箪笥に。 (扉がないとも言う。。。(笑))
ふだん使いの陶器は キッチンのオープン和箪笥に。 (扉がないとも言う。。。(笑))
--ao--
--ao--
家族
--ao--さんの実例写真
最近のキッチン。
最近のキッチン。
--ao--
--ao--
家族
YAMAKOUさんの実例写真
店内もう少し光量を落としたいところなんだけどなぁ〜。仕事上明るくないといけないっていう事情があるので仕方ないです…
店内もう少し光量を落としたいところなんだけどなぁ〜。仕事上明るくないといけないっていう事情があるので仕方ないです…
YAMAKOU
YAMAKOU
家族
aluさんの実例写真
土間とLDKの間の建具。 古材販売しているネットショップの倉庫に行って実物を見て選んだ格子戸。 下駄と呼ばれる建具の足元だけ色が違いますが、建具屋さんに依頼して背を高くしてもらいました。 昔の日本人仕様なのでそのままだと低すぎて。 今日は式台の色をぬりぬり。 建具と色が揃っていい感じです(^ω^)
土間とLDKの間の建具。 古材販売しているネットショップの倉庫に行って実物を見て選んだ格子戸。 下駄と呼ばれる建具の足元だけ色が違いますが、建具屋さんに依頼して背を高くしてもらいました。 昔の日本人仕様なのでそのままだと低すぎて。 今日は式台の色をぬりぬり。 建具と色が揃っていい感じです(^ω^)
alu
alu
家族
PR
楽天市場
hellopicnicさんの実例写真
hellopicnic
hellopicnic
家族
akimamaさんの実例写真
インターフォンカバーを作りました^^
インターフォンカバーを作りました^^
akimama
akimama
2LDK
yuki.ni_tsuさんの実例写真
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
yuki.ni_tsuさんの実例写真
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
kumiさんの実例写真
中二階の寝室。こちらも荒壁のまま。和紙を貼るか、漆喰か珪藻土を塗るかだ未定。当面荒壁のままです。 こちらの建具も組子の古い欄間入り。障子を開けるとリビングが見渡せます。
中二階の寝室。こちらも荒壁のまま。和紙を貼るか、漆喰か珪藻土を塗るかだ未定。当面荒壁のままです。 こちらの建具も組子の古い欄間入り。障子を開けるとリビングが見渡せます。
kumi
kumi
2LDK | 家族
yurieさんの実例写真
キッチン右は家族玄関。 見えないところやからついつい物を置いてしまうイカンイカン<(; ̄ ・ ̄)=3
キッチン右は家族玄関。 見えないところやからついつい物を置いてしまうイカンイカン<(; ̄ ・ ̄)=3
yurie
yurie
4LDK | 家族
CRAFTさんの実例写真
奈良の町屋。 アーチ状の壁が特徴的です◡̈⋆ * 壁は【漆喰】に【藁スサ】という 藁を短く切ったものを 練り込んでいます。
奈良の町屋。 アーチ状の壁が特徴的です◡̈⋆ * 壁は【漆喰】に【藁スサ】という 藁を短く切ったものを 練り込んでいます。
CRAFT
CRAFT
cafestyleさんの実例写真
Cafe Style各務原展示場です。家具・建具などもすべて自社家具工房Be Woodにて造作された統一感のある空間でトータルコーディネートを実現。無垢材と漆喰塗りなど自然素材にこだわった自由設計の注文住宅をしています。
Cafe Style各務原展示場です。家具・建具などもすべて自社家具工房Be Woodにて造作された統一感のある空間でトータルコーディネートを実現。無垢材と漆喰塗りなど自然素材にこだわった自由設計の注文住宅をしています。
cafestyle
cafestyle
家族
PR
楽天市場
MEROMERO-MEさんの実例写真
MEROMERO-ME
MEROMERO-ME
3LDK | 家族
o.maa23さんの実例写真
o.maa23
o.maa23
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yuki.ni_tsuさんの実例写真
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
yuki.ni_tsuさんの実例写真
お披露目した時のお写真 現在は手前にリビング、奥がダイニングのテーブルを置いています
お披露目した時のお写真 現在は手前にリビング、奥がダイニングのテーブルを置いています
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
miki-fm.244さんの実例写真
miki-fm.244
miki-fm.244
2LDK | 家族
fumi_3さんの実例写真
fumi_3
fumi_3
家族
chamさんの実例写真
ソファに転がってるところです。 家仕事終わってゴロンとしてるのが幸せです。
ソファに転がってるところです。 家仕事終わってゴロンとしてるのが幸せです。
cham
cham
3LDK
PR
楽天市場
Yoshinarhythmさんの実例写真
リビングから玄関へ出る引き戸は古建具屋さんで新古品を。
リビングから玄関へ出る引き戸は古建具屋さんで新古品を。
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
手前の白と奥のティーブラウンの扉は DAIKENです。 木目は漆喰の塗り壁に合うように横柄です。 三色もありますが、ドアノブが黒で真ん中の輸入建具と色が揃っててケンカにはなりません!
手前の白と奥のティーブラウンの扉は DAIKENです。 木目は漆喰の塗り壁に合うように横柄です。 三色もありますが、ドアノブが黒で真ん中の輸入建具と色が揃っててケンカにはなりません!
aya
aya
4LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
玄関から。和の古建具たちが出迎えます。正方形の写真では奥行きを伝えるのが難しかったです。我が家のリノベーションの様子はサイトでも紹介しておりまして、玄関の様子はこちらに掲載しております。 https://pixisuke.com/archives/905
玄関から。和の古建具たちが出迎えます。正方形の写真では奥行きを伝えるのが難しかったです。我が家のリノベーションの様子はサイトでも紹介しておりまして、玄関の様子はこちらに掲載しております。 https://pixisuke.com/archives/905
pixisuke
pixisuke
家族
pixisukeさんの実例写真
pixisuke
pixisuke
家族
pixisukeさんの実例写真
我が家の玄関脇の建具。この建具は築100年以上の日本旅館で使われていたもの。旅館は残念ながら取り壊されたのですが、そこで使われていた一枚の建具は偶然にも我が家の団地リノベーションの重要な点景としてやってきました。昔の手仕事時代の建具らしく、桟の彫りが丁寧で、腰板は色の濃い木目のはっきりしたケヤキの一枚板で作られていします。ガラスも腰板のすぐ上は曇りガラスで扉上部は結霜ガラスと使い分けられています。この建具を見つけたとき、「この建具がやってくるなら我が家の団地リノベーションは絶対楽しいものになる!」と確信させてくれた建具で、リノベーションが完成して部屋に住んで5年くらい経ちますが、いまだに見るたびにうれしくなれる惚れぬいた建具です。
我が家の玄関脇の建具。この建具は築100年以上の日本旅館で使われていたもの。旅館は残念ながら取り壊されたのですが、そこで使われていた一枚の建具は偶然にも我が家の団地リノベーションの重要な点景としてやってきました。昔の手仕事時代の建具らしく、桟の彫りが丁寧で、腰板は色の濃い木目のはっきりしたケヤキの一枚板で作られていします。ガラスも腰板のすぐ上は曇りガラスで扉上部は結霜ガラスと使い分けられています。この建具を見つけたとき、「この建具がやってくるなら我が家の団地リノベーションは絶対楽しいものになる!」と確信させてくれた建具で、リノベーションが完成して部屋に住んで5年くらい経ちますが、いまだに見るたびにうれしくなれる惚れぬいた建具です。
pixisuke
pixisuke
家族
chamさんの実例写真
蚤の市で買った小さな建具を使って、鴨居風をDIYしてみました
蚤の市で買った小さな建具を使って、鴨居風をDIYしてみました
cham
cham
3LDK
chamさんの実例写真
蚤の市で買った小さな建具を使ってDIY part2 ダイニングからリビングviewです。
蚤の市で買った小さな建具を使ってDIY part2 ダイニングからリビングviewです。
cham
cham
3LDK
joykidさんの実例写真
joykid
joykid
家族
PR
楽天市場
chobinonさんの実例写真
ビフォーアフター🎶 玄関入って西側。 よくある間取りをそのままいかして。 建具を変えて黒漆喰を塗り床をフローリングに変えた部屋。
ビフォーアフター🎶 玄関入って西側。 よくある間取りをそのままいかして。 建具を変えて黒漆喰を塗り床をフローリングに変えた部屋。
chobinon
chobinon
4K | 家族
mermaidさんの実例写真
アーチの奥にある扉が4窓でお気に入りです🐼◎
アーチの奥にある扉が4窓でお気に入りです🐼◎
mermaid
mermaid
家族
Kさんの実例写真
古家の動線を改善すべく、バスルームと寝室(和室)の壁を開け→古財建具屋さんで扉を買い→職人さんにツリコミして頂き→床の間を改装
古家の動線を改善すべく、バスルームと寝室(和室)の壁を開け→古財建具屋さんで扉を買い→職人さんにツリコミして頂き→床の間を改装
K
K
家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
なうの玄関。 棚の上を模様替え。 全部捨ててスッキリー♡
なうの玄関。 棚の上を模様替え。 全部捨ててスッキリー♡
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
ladybug.さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥8,490
ランドリンルームディフューザーをまずは玄関へ No.7ほのかな甘みと透明感のあるオーシャングリーンミックスの香り なるほど。そんな感じです。 香りの表現て難しいですね。 クラシックフローラルは女性的ですが、これはユニセックスな感じです。 TOP:ベルガモット / ベジタブルグリーン / レモンピール / アクアティック MIDDLE:バイオレット /ミュゲ / オレンジフラワー / カーネーション LAST:イランイラン / サンダルウッド / アンバー
ランドリンルームディフューザーをまずは玄関へ No.7ほのかな甘みと透明感のあるオーシャングリーンミックスの香り なるほど。そんな感じです。 香りの表現て難しいですね。 クラシックフローラルは女性的ですが、これはユニセックスな感じです。 TOP:ベルガモット / ベジタブルグリーン / レモンピール / アクアティック MIDDLE:バイオレット /ミュゲ / オレンジフラワー / カーネーション LAST:イランイラン / サンダルウッド / アンバー
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
igusa_estateさんの実例写真
和モダンな雰囲気に模様替え
和モダンな雰囲気に模様替え
igusa_estate
igusa_estate
miyさんの実例写真
miy
miy
家族
naoさんの実例写真
離れの開かない引き戸から壁を作り、窓を設置しました。外壁が終わったので、内装に取り掛かります!暑くて重くて大変な作業ですが、出来上がった時の達成感はすごい物です💖
離れの開かない引き戸から壁を作り、窓を設置しました。外壁が終わったので、内装に取り掛かります!暑くて重くて大変な作業ですが、出来上がった時の達成感はすごい物です💖
nao
nao
家族
PR
楽天市場
saikaさんの実例写真
自分達で漆喰塗り。黄土を混ぜて色を付けてみました。目指すはモロッコ風です。
自分達で漆喰塗り。黄土を混ぜて色を付けてみました。目指すはモロッコ風です。
saika
saika
もっと見る