コメント9
natulove0418
もう1枚ごめんね(。-人-。) ゴメンネ嬉しすぎて色んな角度から撮ってみました❤️❤️

この写真を見た人へのおすすめの写真

pocoさんの実例写真
ようやく表札が完成しました! 施工は自分たちで(*'ω'*) ポーチライトの下でいい感じ!
ようやく表札が完成しました! 施工は自分たちで(*'ω'*) ポーチライトの下でいい感じ!
poco
poco
4LDK | 家族
yoshiBooさんの実例写真
既製品だと面白くない!けど、造作を頼むと高い!!って、ことで、自分で造作した洗面台✨ 中々よく出来たのではなかろうか(´-ω-)ウム
既製品だと面白くない!けど、造作を頼むと高い!!って、ことで、自分で造作した洗面台✨ 中々よく出来たのではなかろうか(´-ω-)ウム
yoshiBoo
yoshiBoo
4LDK | 家族
YUKIMIさんの実例写真
幅170cmで予算内且つイメージ通りのデスクがなかなか見つからず、 夫初DIYとなったスタディカウンター。 ウォルナット色のニスを塗ったコーナンのパイン材と ネットで購入したアイアンの脚でめちゃくちゃいい感じにできました◎
幅170cmで予算内且つイメージ通りのデスクがなかなか見つからず、 夫初DIYとなったスタディカウンター。 ウォルナット色のニスを塗ったコーナンのパイン材と ネットで購入したアイアンの脚でめちゃくちゃいい感じにできました◎
YUKIMI
YUKIMI
mochi2usagiさんの実例写真
ウォールシェルフDIY完成✨ GWから着手していたキッチン背面のウォールシェルフ 今日やっと棚板が到着したので仕上げ 棚位置確認しながらインパクトドライバーで棚板と棚受けを固定してやっと完成しました👏 ガチャ棚の棚柱と棚受けをアイアンカラーに塗ったり、 棚板待ちの間に壁をカフェラテカラーのはがせる壁紙を貼ったり、 照明やアートを買い足したり、 結構工夫した甲斐あり、満足の空間に仕上がりました😆💕
ウォールシェルフDIY完成✨ GWから着手していたキッチン背面のウォールシェルフ 今日やっと棚板が到着したので仕上げ 棚位置確認しながらインパクトドライバーで棚板と棚受けを固定してやっと完成しました👏 ガチャ棚の棚柱と棚受けをアイアンカラーに塗ったり、 棚板待ちの間に壁をカフェラテカラーのはがせる壁紙を貼ったり、 照明やアートを買い足したり、 結構工夫した甲斐あり、満足の空間に仕上がりました😆💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
yoyo+さんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥10,112
ペーパーホルダーは、ホワイトを見つけられず、白にペイントして使っています^ ^
ペーパーホルダーは、ホワイトを見つけられず、白にペイントして使っています^ ^
yoyo+
yoyo+
家族
inakakurashiさんの実例写真
昨晩のクリスマス会が終わって今朝はゆっくり☕️
昨晩のクリスマス会が終わって今朝はゆっくり☕️
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
我が家のハウスナンバーはアイアンペイントした木の数字を両面テープで貼っただけ
我が家のハウスナンバーはアイアンペイントした木の数字を両面テープで貼っただけ
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
HARIさんの実例写真
キッチンの棚DIY完成
キッチンの棚DIY完成
HARI
HARI
1LDK
PR
楽天市場
yumiさんの実例写真
洗濯干し場を作り直した時に使わなくなったサーモウッドを切って、柵を作りました(:・)g 我が家と実家の間の柵がスチールフェンスだったのを木製の柵にしたかったので暑くなる前に、頑張ってDIYしてみました! 蝶番と鍵はアイアン製にして、両サイドには先日ルームクリップ様からいただいた Amazon ギフト券で購入したソーラー ガーデンライト を引っ掛けてます! ルームクリップ運営チーム様、ありがとうございましたm(._.)m
洗濯干し場を作り直した時に使わなくなったサーモウッドを切って、柵を作りました(:・)g 我が家と実家の間の柵がスチールフェンスだったのを木製の柵にしたかったので暑くなる前に、頑張ってDIYしてみました! 蝶番と鍵はアイアン製にして、両サイドには先日ルームクリップ様からいただいた Amazon ギフト券で購入したソーラー ガーデンライト を引っ掛けてます! ルームクリップ運営チーム様、ありがとうございましたm(._.)m
yumi
yumi
3LDK | 家族
wg_roomさんの実例写真
中古の一戸建てでトイレの洗面台が昭和感あったためDIY!(2枚目が元々です)もとの水栓に木材でフレームを作り、白のボールを設置。木材の上にはタイプを敷き詰めました。水栓はAmazonで安めのものをアイアン塗装、タオル掛けは元々のものをアイアン塗装でシックに。 鏡は沖縄旅行の思い出に購入した米軍払い下げのアンティーク。 壁には漆喰を塗りました。 鏡に映った照明は、ジモティでもらったアンティーク風のものを設置してみました。 うん。いい感じ! 床の張り替えもしているのでそちらは追々。。
中古の一戸建てでトイレの洗面台が昭和感あったためDIY!(2枚目が元々です)もとの水栓に木材でフレームを作り、白のボールを設置。木材の上にはタイプを敷き詰めました。水栓はAmazonで安めのものをアイアン塗装、タオル掛けは元々のものをアイアン塗装でシックに。 鏡は沖縄旅行の思い出に購入した米軍払い下げのアンティーク。 壁には漆喰を塗りました。 鏡に映った照明は、ジモティでもらったアンティーク風のものを設置してみました。 うん。いい感じ! 床の張り替えもしているのでそちらは追々。。
wg_room
wg_room
家族
240m.さんの実例写真
ダイソーの300円商品「アイアン棚」を ダイソーの塗料とハケで塗り… ダイソーのつや消しスプレーで仕上げ。 最初は一個作って満足する予定が ハニカム形状だから繋げたらかわいいかも… と思いついてしまい2個足す事に。 (※ピンクとイエローの塗料はダイソーではありません) 夏っぽいカラフルで気に入ってます🏝️⛱️🩴
ダイソーの300円商品「アイアン棚」を ダイソーの塗料とハケで塗り… ダイソーのつや消しスプレーで仕上げ。 最初は一個作って満足する予定が ハニカム形状だから繋げたらかわいいかも… と思いついてしまい2個足す事に。 (※ピンクとイエローの塗料はダイソーではありません) 夏っぽいカラフルで気に入ってます🏝️⛱️🩴
240m.
240m.
4LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
wisteria
wisteria
家族
keiさんの実例写真
劇的ビフォーアフター えっと第4弾⁉️ グレーの扉に木目のリアテックシートを貼り 取手をセリアの物と交換 古くて黄ばんだ照明は黒くペイント セリアのアイアンブラケットと板で 吊り戸棚下に棚をDIY その下にセリアのワイヤーラックで ニャンズの食器を収納しています リアテックシートはお値段はするけど 毎週拭き掃除をしても破れたり剥げたりしません。 貼りやすさも抜群で不器用なワタシが テキトーに貼ってもキレイに仕上がりました✨
劇的ビフォーアフター えっと第4弾⁉️ グレーの扉に木目のリアテックシートを貼り 取手をセリアの物と交換 古くて黄ばんだ照明は黒くペイント セリアのアイアンブラケットと板で 吊り戸棚下に棚をDIY その下にセリアのワイヤーラックで ニャンズの食器を収納しています リアテックシートはお値段はするけど 毎週拭き掃除をしても破れたり剥げたりしません。 貼りやすさも抜群で不器用なワタシが テキトーに貼ってもキレイに仕上がりました✨
kei
kei
3LDK | 家族
nemoさんの実例写真
賃貸のトイレをDIYしました。 壁紙の重ね張り、照明の交換、棚の作成と裏にテープライトを仕込んでいます。
賃貸のトイレをDIYしました。 壁紙の重ね張り、照明の交換、棚の作成と裏にテープライトを仕込んでいます。
nemo
nemo
1K | 一人暮らし
Hashimiさんの実例写真
玄関ホール。 家に入った時の開放感が欲しくて広めに確保。 バリアフリーなので、子供が落ちる心配無し。 階段は憧れのアイアン。 廊下照明は全て人感センサー。
玄関ホール。 家に入った時の開放感が欲しくて広めに確保。 バリアフリーなので、子供が落ちる心配無し。 階段は憧れのアイアン。 廊下照明は全て人感センサー。
Hashimi
Hashimi
3LDK | 家族
Riokaさんの実例写真
スマート家電にこだわっていましたが、おしゃれな照明にしたくて買い替えました。 リモコンで我慢します(*ˊ˘ˋ*) お高いのは買えないので、安いのを探しました。ちゃんとアイアンで、思ったより高みえです。 電球も見栄えがいい、フィラメント・エジソン電球にこだわりました🎶 リモコンで、オレンジの光↔白い光と色味を変えられます。色味を徐々に変えられるので、気分によって変化を楽しめそうです♪
スマート家電にこだわっていましたが、おしゃれな照明にしたくて買い替えました。 リモコンで我慢します(*ˊ˘ˋ*) お高いのは買えないので、安いのを探しました。ちゃんとアイアンで、思ったより高みえです。 電球も見栄えがいい、フィラメント・エジソン電球にこだわりました🎶 リモコンで、オレンジの光↔白い光と色味を変えられます。色味を徐々に変えられるので、気分によって変化を楽しめそうです♪
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
seriさんの実例写真
ダイニング♡ テーブルを新調してからダイニングが明るくなって気持ちも上がる♡ 階段手すりのリフォームは本当やって正解だった♡
ダイニング♡ テーブルを新調してからダイニングが明るくなって気持ちも上がる♡ 階段手すりのリフォームは本当やって正解だった♡
seri
seri
4LDK
okkunさんの実例写真
うちのアイアン素材アイテム みせる収納に憧れて✨ ダンナ氏に頼んで作ってもらった 食器棚😊 キッチンが狭いので、食器も置けて 家電も置けるギリギリサイズで お願いしました。 飽きっぽい私は食器の配置換えも よくやるので、棚柱をつけて可動式に。 天板は、ワトコオイル仕上げにしました。 ほんとは、もっと広々したものに 憧れるけど、うちにはうちのサイズで♡ 以前にもあげてますが💦下には キャスターをつけたカゴに食材の ストックを入れています🤗
うちのアイアン素材アイテム みせる収納に憧れて✨ ダンナ氏に頼んで作ってもらった 食器棚😊 キッチンが狭いので、食器も置けて 家電も置けるギリギリサイズで お願いしました。 飽きっぽい私は食器の配置換えも よくやるので、棚柱をつけて可動式に。 天板は、ワトコオイル仕上げにしました。 ほんとは、もっと広々したものに 憧れるけど、うちにはうちのサイズで♡ 以前にもあげてますが💦下には キャスターをつけたカゴに食材の ストックを入れています🤗
okkun
okkun
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Natsumiさんの実例写真
外観
外観
Natsumi
Natsumi
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
アートパネル・アートボード¥1,760
トイレの模様替えに勢いがついて タオル掛けもアイアンにかえました*✲゚* 既存の穴を1つ再利用して もう1個の開いてる穴はダイソーの穴埋めパテで ̖́- お仕事も残すところあと2日! おやすみなさいー🌜*✲゚*
トイレの模様替えに勢いがついて タオル掛けもアイアンにかえました*✲゚* 既存の穴を1つ再利用して もう1個の開いてる穴はダイソーの穴埋めパテで ̖́- お仕事も残すところあと2日! おやすみなさいー🌜*✲゚*
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
HALさんの実例写真
ꔪスリッパラック ダイソーの有孔ボードと セリアのアイアンのバー?で 客用スリッパのラックを夫に作ってもらいました 有孔ボードは長期間立て掛けておくと 曲がってくるので 後ろに当て木をしました
ꔪスリッパラック ダイソーの有孔ボードと セリアのアイアンのバー?で 客用スリッパのラックを夫に作ってもらいました 有孔ボードは長期間立て掛けておくと 曲がってくるので 後ろに当て木をしました
HAL
HAL
2LDK | 家族
meg.grandsmartさんの実例写真
この照明やっぱり好き ペーパーホルダーは施主支給で夫が取り付け
この照明やっぱり好き ペーパーホルダーは施主支給で夫が取り付け
meg.grandsmart
meg.grandsmart
家族
MASAKOさんの実例写真
LIXILさんの投稿イベント参加です♪ オイルガードの部分をLIXILさんのデコ窓にしていただきました。 ブラケットライトとの相性も良くお気に入りです☺️
LIXILさんの投稿イベント参加です♪ オイルガードの部分をLIXILさんのデコ窓にしていただきました。 ブラケットライトとの相性も良くお気に入りです☺️
MASAKO
MASAKO
家族
PR
楽天市場
HAKOさんの実例写真
明けましておめでとうございます! 本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m ペンダントライトはスプーンだらけ🥄 (お手製ではありません。元々こーゆうデザインです。) 長さの違う2種類の木製スプーンを、自分の好きなバランスでアイアンのフックに引っ掛ける形になってます。 見にくいですが、ロープ部分もピンクとグリーンでかわゆす♪ ダイニングは絶対これだ!!とひとめぼれして我が家にやって来た子です🤭
明けましておめでとうございます! 本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m ペンダントライトはスプーンだらけ🥄 (お手製ではありません。元々こーゆうデザインです。) 長さの違う2種類の木製スプーンを、自分の好きなバランスでアイアンのフックに引っ掛ける形になってます。 見にくいですが、ロープ部分もピンクとグリーンでかわゆす♪ ダイニングは絶対これだ!!とひとめぼれして我が家にやって来た子です🤭
HAKO
HAKO
家族
chachaさんの実例写真
築30年の実家のキッチンをリフォームした際 選んだのはクリナップのラクエラです 。ショールームで実際に設備やパネルの色を確かめて決めました。ライトオークのパネルにブラックのアイアンバーをつけています。 深型レンジフードとコンロも黒で統一しました。 吊戸棚には取っ手がなく開けにくかったので、セリアで買ったアイアンバーをDIY しました。
築30年の実家のキッチンをリフォームした際 選んだのはクリナップのラクエラです 。ショールームで実際に設備やパネルの色を確かめて決めました。ライトオークのパネルにブラックのアイアンバーをつけています。 深型レンジフードとコンロも黒で統一しました。 吊戸棚には取っ手がなく開けにくかったので、セリアで買ったアイアンバーをDIY しました。
chacha
chacha
家族
240m.さんの実例写真
お値段以上で大満足。 トイレに収納がついていなかったので 以前の社宅時代にタオル収納&ハンガー として洗面所で使っていた ニトリのコリーナシリーズを投入。 配置決めでシュミレーションしてたら 上下逆さまに取り付けすることで タオルハンガーにしていたアイアンバーが 小物ストッパーになるアイデアが爆誕。 ※ちなみにアイアンバーは 別売り(ホームセンター購入)で 自分でプチDIYしました
お値段以上で大満足。 トイレに収納がついていなかったので 以前の社宅時代にタオル収納&ハンガー として洗面所で使っていた ニトリのコリーナシリーズを投入。 配置決めでシュミレーションしてたら 上下逆さまに取り付けすることで タオルハンガーにしていたアイアンバーが 小物ストッパーになるアイデアが爆誕。 ※ちなみにアイアンバーは 別売り(ホームセンター購入)で 自分でプチDIYしました
240m.
240m.
4LDK | 家族
TAKUさんの実例写真
我が家に相棒登場☆ ポケモンのリーフィア 名前は「リリちゃん」
我が家に相棒登場☆ ポケモンのリーフィア 名前は「リリちゃん」
TAKU
TAKU
1R | 一人暮らし
beenoさんの実例写真
beeno
beeno
1K | 一人暮らし
fjnamiさんの実例写真
Nqut(ノクト)1灯シーリングライト 波ガラスとアイアンでレトロモダンな雰囲気に✨ どんな場所でもおしゃれに引き締めてくれる😎
Nqut(ノクト)1灯シーリングライト 波ガラスとアイアンでレトロモダンな雰囲気に✨ どんな場所でもおしゃれに引き締めてくれる😎
fjnami
fjnami
家族
chichanさんの実例写真
¥880
リビングにカフェ風小部屋diyしました。
リビングにカフェ風小部屋diyしました。
chichan
chichan
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
puritan_r
puritan_r
家族
PR
楽天市場
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
pokowheeさんの実例写真
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
夜を楽しむインテリア🌝 ののキャンプ🏕️🐈️ 防災用とお出かけ用でお迎えした ソフトたいぷのケージ 普段から慣れておけるように お部屋に置いています ソフトなので持ち運びも楽なんです☺️ いつもはリビングに置いてますが きょうは和室に置いてみました そのまま置いておくのはなんだか味気ないので 見た目がテントっぽいので 猫ちゃんのひとりキャンプ風にアレンジしてみました ダイソーさんのアイアン風のライトを 小さな手作りの椅子に乗せて✨✨ あかりに癒やされます🕯️ 秋の夜長は、 ののキャンプを見ながら更けてゆきます🌾
夜を楽しむインテリア🌝 ののキャンプ🏕️🐈️ 防災用とお出かけ用でお迎えした ソフトたいぷのケージ 普段から慣れておけるように お部屋に置いています ソフトなので持ち運びも楽なんです☺️ いつもはリビングに置いてますが きょうは和室に置いてみました そのまま置いておくのはなんだか味気ないので 見た目がテントっぽいので 猫ちゃんのひとりキャンプ風にアレンジしてみました ダイソーさんのアイアン風のライトを 小さな手作りの椅子に乗せて✨✨ あかりに癒やされます🕯️ 秋の夜長は、 ののキャンプを見ながら更けてゆきます🌾
mayutan.
mayutan.
家族
shineさんの実例写真
壁は片面だけ水性ペンキで塗り、2段の棚を取り付けました。 埋込式ライトからペンダントライトへ。 アイアンアートとパンパス飾り。
壁は片面だけ水性ペンキで塗り、2段の棚を取り付けました。 埋込式ライトからペンダントライトへ。 アイアンアートとパンパス飾り。
shine
shine
SHIROYAGIさんの実例写真
¥71,500
おはようございます🙂 1FトイレDIYのおまけ ペーパーホルダーの色に合わせて ペーパーストックスタンドを ターナーのアイロンペイントで塗ったので ついでに同じ色で廊下の照明用レールを 塗っときました レールと繋いでいるペンダントや 1枚目写真奥の玄関照明と 色が近くなりました👍 写真2枚目のように ネジを緩めて 紙を挟んだだけでちょいちょいと 横着塗り😆
おはようございます🙂 1FトイレDIYのおまけ ペーパーホルダーの色に合わせて ペーパーストックスタンドを ターナーのアイロンペイントで塗ったので ついでに同じ色で廊下の照明用レールを 塗っときました レールと繋いでいるペンダントや 1枚目写真奥の玄関照明と 色が近くなりました👍 写真2枚目のように ネジを緩めて 紙を挟んだだけでちょいちょいと 横着塗り😆
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
TAKUさんの実例写真
ご無沙汰です! 実は引越しをしておりました! ようやくインテリアが形になったので 超久しぶりに投稿していきます⭐︎
ご無沙汰です! 実は引越しをしておりました! ようやくインテリアが形になったので 超久しぶりに投稿していきます⭐︎
TAKU
TAKU
1R | 一人暮らし
Ryoさんの実例写真
トイレ
トイレ
Ryo
Ryo
家族
nuruiさんの実例写真
昨年、冬の前に植物棚&ワンコゲージを合体させたブツをアイアンで作成していただきました! 時々お邪魔する塊根植物屋さんで見かけた植物棚に夫婦で食いつきまして、作成者さんとのご縁を取り持っていただき、昨年11月に我が家にお迎えしました。 塗装がマジでカッコイイ子なんですよ꒰ ´͈ω`͈꒱ 作成者さんは御自身のブランドを立ち上げるとの事でガッチリした棚のオーダーを受けるのは最後になると思うとの話でした。 ダクトレール用に5本程可動式のアイアンバーがあるのでライト付け放題、網棚の下に水受けがあるのでそのまま水やりも出来るのが本当にありがたい(2枚目) 塊根植物の冬越しが一気に楽になりました😊 ワンコ部屋も以前使っていたものとほぼ同じ高さ&広さにしてもらったので、ワンコ達も過ごし易い様で爆睡してます。 何より足元に少し高さがあるので掃除機のヘッドがちゃんと入るため、ワンコの毛も落葉もちゃんとお掃除できます( ¯ᒡ̱¯ )ง
昨年、冬の前に植物棚&ワンコゲージを合体させたブツをアイアンで作成していただきました! 時々お邪魔する塊根植物屋さんで見かけた植物棚に夫婦で食いつきまして、作成者さんとのご縁を取り持っていただき、昨年11月に我が家にお迎えしました。 塗装がマジでカッコイイ子なんですよ꒰ ´͈ω`͈꒱ 作成者さんは御自身のブランドを立ち上げるとの事でガッチリした棚のオーダーを受けるのは最後になると思うとの話でした。 ダクトレール用に5本程可動式のアイアンバーがあるのでライト付け放題、網棚の下に水受けがあるのでそのまま水やりも出来るのが本当にありがたい(2枚目) 塊根植物の冬越しが一気に楽になりました😊 ワンコ部屋も以前使っていたものとほぼ同じ高さ&広さにしてもらったので、ワンコ達も過ごし易い様で爆睡してます。 何より足元に少し高さがあるので掃除機のヘッドがちゃんと入るため、ワンコの毛も落葉もちゃんとお掃除できます( ¯ᒡ̱¯ )ง
nurui
nurui
PR
楽天市場
ehami123さんの実例写真
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
もっと見る