コメント1
aicotoco
2018.1.213畳のちいさなサンルームのカウンターもできてました。アイロンがけとかひっそり読書に使えそう。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Eriさんの実例写真
Eri
Eri
家族
taitaiさんの実例写真
雪国には室内干しする場所が必須なので、寝室にしようとおもっていた場所にインナーテラスをつけてサンルーム風にしました! 今は結局子供部屋を寝室として使ってるのでこの部屋は洗濯物を干すスペースとして( ^ω^ ) 使わない日は引き戸を開けて部屋をつなげて使っていて、約2畳分ですがかなり重宝してます( ´ ▽ ` )ノ 外から見えない半畳分の所に下着などを干して下には除湿器フル稼働です! この床だけがタイルで見えにくいですがお気に入り♡花粉症ではないですが、黄砂とか色々あるとやっぱり作ってよかったです(*^◯^*)
雪国には室内干しする場所が必須なので、寝室にしようとおもっていた場所にインナーテラスをつけてサンルーム風にしました! 今は結局子供部屋を寝室として使ってるのでこの部屋は洗濯物を干すスペースとして( ^ω^ ) 使わない日は引き戸を開けて部屋をつなげて使っていて、約2畳分ですがかなり重宝してます( ´ ▽ ` )ノ 外から見えない半畳分の所に下着などを干して下には除湿器フル稼働です! この床だけがタイルで見えにくいですがお気に入り♡花粉症ではないですが、黄砂とか色々あるとやっぱり作ってよかったです(*^◯^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
我が家の2階、フリースペース+サンルーム。 棚を作ってもらったので…下には子供3人分のチェストを♪ 干す→たたむ→しまうの一連の流れを全てココで♡アイロンもミシンも全て♡ 7.5畳の広々スペース☆"楽々
我が家の2階、フリースペース+サンルーム。 棚を作ってもらったので…下には子供3人分のチェストを♪ 干す→たたむ→しまうの一連の流れを全てココで♡アイロンもミシンも全て♡ 7.5畳の広々スペース☆"楽々
mii
mii
4LDK | 家族
rii130さんの実例写真
家事室兼サンルーム兼ファミリークローゼット4.5畳
家事室兼サンルーム兼ファミリークローゼット4.5畳
rii130
rii130
4LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
着工79日目☆カウンター材が取り付けられて、壁を作る準備が進んでいました! 写真右側の掃き出し窓から、約3畳のベランダに出られます! このスペースは、2階リビング南側の一番明るいサンルーム的なコーナー。 床には300角のタイルを。 ベンチカウンターの下はオープンにして、 コンセントを仕込み、 ロボット掃除機の基地にしようと計画しています♡ 写真左側にぽっかり開いた300角の開口、 これは、最近、無理を言って開けてもらった小窓です♡ 私とわんこの小部屋からベランダがどうしても見たい!!と、 耐震壁に開けられる最大の大きさで開けてもらいました! お気に入りの小窓になりそうです♡
着工79日目☆カウンター材が取り付けられて、壁を作る準備が進んでいました! 写真右側の掃き出し窓から、約3畳のベランダに出られます! このスペースは、2階リビング南側の一番明るいサンルーム的なコーナー。 床には300角のタイルを。 ベンチカウンターの下はオープンにして、 コンセントを仕込み、 ロボット掃除機の基地にしようと計画しています♡ 写真左側にぽっかり開いた300角の開口、 これは、最近、無理を言って開けてもらった小窓です♡ 私とわんこの小部屋からベランダがどうしても見たい!!と、 耐震壁に開けられる最大の大きさで開けてもらいました! お気に入りの小窓になりそうです♡
Natsumi
Natsumi
2LDK | 家族
irieさんの実例写真
洗面所の横にサンルーム作りました^_^1.5畳と狭いけど除湿機とロールカーテンでいつでもカラッと乾いて便利です♪
洗面所の横にサンルーム作りました^_^1.5畳と狭いけど除湿機とロールカーテンでいつでもカラッと乾いて便利です♪
irie
irie
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
ランドリールームに憧れていたけど、 サンルーム。 正面窓は掃き出し窓。 左の窓もウッドデッキに直接出られるように、掃き出し窓。 右側の窓は腰窓。 意外と便利。 基本、夜に干すから除湿機は必須。 冬は床が冷たいので、スリッパの出番。
ランドリールームに憧れていたけど、 サンルーム。 正面窓は掃き出し窓。 左の窓もウッドデッキに直接出られるように、掃き出し窓。 右側の窓は腰窓。 意外と便利。 基本、夜に干すから除湿機は必須。 冬は床が冷たいので、スリッパの出番。
maimai
maimai
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aka_aoさんの実例写真
洗濯物を畳む台が欲しくて折り畳みテーブル付けてもらいました(o・∇・o)
洗濯物を畳む台が欲しくて折り畳みテーブル付けてもらいました(o・∇・o)
aka_ao
aka_ao
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
将来の寝室予定の部屋です(*^▽^*) どうしても南側に寝室を、そしてロフトとインナーテラス兼サンルームを作りたくて全て詰め込んだらこんな感じになりました(о´∀`о) 狭〜い2畳のスペースにインナーテラスを、その上に3畳のロフトがあり、去年の夏にキッズスペース(2軍のおもちゃ部屋)にしました♡ 引き戸3連を右の壁の内側に引き込んでいるのでサンルームとして使う時は引き戸を閉めて除湿乾燥機でカラッと乾燥しています♪( ´▽`) 冬場は日差しがなく雪は降るは寒いはで暗〜い北陸の天気... 洗濯が好きなのに洗濯をしてもなかなか乾かずイライラしてたアパート時代とは違って洗濯2回分があっという間に乾くのでストレスフリーです♡
将来の寝室予定の部屋です(*^▽^*) どうしても南側に寝室を、そしてロフトとインナーテラス兼サンルームを作りたくて全て詰め込んだらこんな感じになりました(о´∀`о) 狭〜い2畳のスペースにインナーテラスを、その上に3畳のロフトがあり、去年の夏にキッズスペース(2軍のおもちゃ部屋)にしました♡ 引き戸3連を右の壁の内側に引き込んでいるのでサンルームとして使う時は引き戸を閉めて除湿乾燥機でカラッと乾燥しています♪( ´▽`) 冬場は日差しがなく雪は降るは寒いはで暗〜い北陸の天気... 洗濯が好きなのに洗濯をしてもなかなか乾かずイライラしてたアパート時代とは違って洗濯2回分があっという間に乾くのでストレスフリーです♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
Aliceさんの実例写真
4畳の洗面室とサンルーム 3mの鏡とヘキサゴンタイルの洗面台 ティファニーブルーでニューヨークスタイルに*・゜゚・*:.。..。.:*
4畳の洗面室とサンルーム 3mの鏡とヘキサゴンタイルの洗面台 ティファニーブルーでニューヨークスタイルに*・゜゚・*:.。..。.:*
Alice
Alice
家族
kanさんの実例写真
リビングの一角に3畳ほどの畳スペース。 琉球畳にプリーツスクリーン、 ネイビーのアクセントクロスにデザインガラスの室内窓。 あえて区切るような空間にしていないので、洋と和のミックスです。 ネイビーの壁紙のデザインが絶妙で気に入ってますが、兜を置くと更に引き締まった印象にしてくれました☆ カウンターは、地べたに座って書き物やパソコンをしたいのでこの高さに(^^)
リビングの一角に3畳ほどの畳スペース。 琉球畳にプリーツスクリーン、 ネイビーのアクセントクロスにデザインガラスの室内窓。 あえて区切るような空間にしていないので、洋と和のミックスです。 ネイビーの壁紙のデザインが絶妙で気に入ってますが、兜を置くと更に引き締まった印象にしてくれました☆ カウンターは、地べたに座って書き物やパソコンをしたいのでこの高さに(^^)
kan
kan
家族
asmaさんの実例写真
先日の台風21号の時に雨漏りでびしょ濡れだったサンルームでしたが、工務店さんが隙間を埋めてくれたので今のところ雨水の進入が有りません! 当たり前のことが、やたら嬉しいで(笑) ここ数日、雨が続いてます。しかも只今大雨警報発令中・・ これ以上、災害が起こりませんように。
先日の台風21号の時に雨漏りでびしょ濡れだったサンルームでしたが、工務店さんが隙間を埋めてくれたので今のところ雨水の進入が有りません! 当たり前のことが、やたら嬉しいで(笑) ここ数日、雨が続いてます。しかも只今大雨警報発令中・・ これ以上、災害が起こりませんように。
asma
asma
3LDK | 家族
p..cさんの実例写真
庭の工事が入ったりで少し落ち着かない日が続いていました ˟ ˟ 洗濯大好きな母のたっての希望で3畳ほどのサンルームを作ってもらったんです ☀︎ 両親と同居し始めてからまず最初に不便に感じたのは洗濯物を干す場所の事でした 。 人が増えた分だけ洗濯物の量も増え .. うちは完全な二世帯の造りではないし洗濯物が干せるお風呂場も脱衣室も一般的な広さしかありません 。 なかなか捗らない洗濯に母もストレスを感じていたようで、それで干す場所が欲しいねって話してて 。 ずっと念願だった" mamanの家 " にお願いしました♡♡ Come home !にも載っているとっても素敵なハウスメーカーさんです ◟̆◞̆ * ( もっと早くに出逢っていたらお家も建ててもらいたかった .. ) 可愛くて尚且つ使いやすい ! を叶えてくれました ♪ 私の場合は洗濯物うんぬんよりもとりあえずこのブルーグレーのドアが嬉しくて嬉しくて♡ 笑 サンルームはキッチンの勝手口繋がりになっており、この扉は外のウッドデッキに繋がってます ♪ こんな素敵な部屋を作って頂いたからには放置していたウッドデッキもこれからちゃんと手入れしていきたいなと思うようになりました♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎
庭の工事が入ったりで少し落ち着かない日が続いていました ˟ ˟ 洗濯大好きな母のたっての希望で3畳ほどのサンルームを作ってもらったんです ☀︎ 両親と同居し始めてからまず最初に不便に感じたのは洗濯物を干す場所の事でした 。 人が増えた分だけ洗濯物の量も増え .. うちは完全な二世帯の造りではないし洗濯物が干せるお風呂場も脱衣室も一般的な広さしかありません 。 なかなか捗らない洗濯に母もストレスを感じていたようで、それで干す場所が欲しいねって話してて 。 ずっと念願だった" mamanの家 " にお願いしました♡♡ Come home !にも載っているとっても素敵なハウスメーカーさんです ◟̆◞̆ * ( もっと早くに出逢っていたらお家も建ててもらいたかった .. ) 可愛くて尚且つ使いやすい ! を叶えてくれました ♪ 私の場合は洗濯物うんぬんよりもとりあえずこのブルーグレーのドアが嬉しくて嬉しくて♡ 笑 サンルームはキッチンの勝手口繋がりになっており、この扉は外のウッドデッキに繋がってます ♪ こんな素敵な部屋を作って頂いたからには放置していたウッドデッキもこれからちゃんと手入れしていきたいなと思うようになりました♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎
p..c
p..c
家族
habuさんの実例写真
門扉・門柱・門戸¥56,400
天気がいいと 夏でも冬でもサンルームが暑い!! 洗濯物がよく乾きます♡
天気がいいと 夏でも冬でもサンルームが暑い!! 洗濯物がよく乾きます♡
habu
habu
4LDK | 家族
yoko1978さんの実例写真
リビング横のサンルームは2畳くらいのスペースだけど大活躍です。 洗濯を干すスペースとして。 娘のおままごとスペースとして。 こじんまりした空間が好きな子どもにはもってこいのスペースです
リビング横のサンルームは2畳くらいのスペースだけど大活躍です。 洗濯を干すスペースとして。 娘のおままごとスペースとして。 こじんまりした空間が好きな子どもにはもってこいのスペースです
yoko1978
yoko1978
家族
PR
楽天市場
yakikoさんの実例写真
我が家にはリビングの南側に6畳ほどのサンルームがあります。屋根に4列のシェードカーテンがあるのですが、入居してから掃除した事がなくカビやホコリがたまりひどく汚れていたので、10連休を利用してシェードカーテンの掃除をしました。 シェードカーテンを1つずつ外し→埃を取り、軽く乾拭き→お風呂でオキシ漬け!10Lのお湯に対して付属のスプーン2杯のオキシを入れ、1時間つけ置き→もみ洗い→すすぎ→サンルームで乾かしました。シェードカーテンなので洗濯機は使えず全て手作業! オキシ初心者なのでこの量で合っているか不安でしたが、見事に真っ白、ピカピカになりました♪
我が家にはリビングの南側に6畳ほどのサンルームがあります。屋根に4列のシェードカーテンがあるのですが、入居してから掃除した事がなくカビやホコリがたまりひどく汚れていたので、10連休を利用してシェードカーテンの掃除をしました。 シェードカーテンを1つずつ外し→埃を取り、軽く乾拭き→お風呂でオキシ漬け!10Lのお湯に対して付属のスプーン2杯のオキシを入れ、1時間つけ置き→もみ洗い→すすぎ→サンルームで乾かしました。シェードカーテンなので洗濯機は使えず全て手作業! オキシ初心者なのでこの量で合っているか不安でしたが、見事に真っ白、ピカピカになりました♪
yakiko
yakiko
3LDK
sokocoさんの実例写真
リビング横に3畳のサンルームを作りました パーテーション越しに洗濯物が。
リビング横に3畳のサンルームを作りました パーテーション越しに洗濯物が。
sokoco
sokoco
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
gooskaさんの実例写真
イベント駆け込みでもう1枚🙇 ダイニングの隣にあるワークスペースは、長いカウンターと本棚のみの3畳スペース。 振り返れば参考書がすぐ取れる、微妙な狭さが便利です。 子どもと親が一緒に並んで仕事と勉強ができるので、勉強が解らないときも、すぐに見てあげられます。
イベント駆け込みでもう1枚🙇 ダイニングの隣にあるワークスペースは、長いカウンターと本棚のみの3畳スペース。 振り返れば参考書がすぐ取れる、微妙な狭さが便利です。 子どもと親が一緒に並んで仕事と勉強ができるので、勉強が解らないときも、すぐに見てあげられます。
gooska
gooska
3LDK | 家族
0224tさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,267
家事室 サンルームを兼ねていましたが、 4人家族には狭すぎた😭 今は二階に洗濯物干しています けど、ここでハンガーにかけて、 上では物干し竿に掛けるだけ🤟 ただ、 あと少しが整っていない😇 使い勝手や見た目のスッキリを求めて 日々考え中🤔🤔
家事室 サンルームを兼ねていましたが、 4人家族には狭すぎた😭 今は二階に洗濯物干しています けど、ここでハンガーにかけて、 上では物干し竿に掛けるだけ🤟 ただ、 あと少しが整っていない😇 使い勝手や見た目のスッキリを求めて 日々考え中🤔🤔
0224t
0224t
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
スタディスペース。 縦長3畳の広さに、カウンターと本棚を造作してもらいました。 カウンターの上に配線が出ないように、カウンターの下に配線用の棚板を付けました。 https://roomclip.jp/photo/o8JZ カウンターの上がスッキリしていて、広々使うことができています。
スタディスペース。 縦長3畳の広さに、カウンターと本棚を造作してもらいました。 カウンターの上に配線が出ないように、カウンターの下に配線用の棚板を付けました。 https://roomclip.jp/photo/o8JZ カウンターの上がスッキリしていて、広々使うことができています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
kico.kwdさんの実例写真
サンルームから見たお庭 今朝は寒かったけど、お昼には暖かくなってきましたね 春の気配♪ サンルームは陽があたるととってもあったかくて、こんな日はサンルームの空気をリビングに取り入れます
サンルームから見たお庭 今朝は寒かったけど、お昼には暖かくなってきましたね 春の気配♪ サンルームは陽があたるととってもあったかくて、こんな日はサンルームの空気をリビングに取り入れます
kico.kwd
kico.kwd
家族
ayaさんの実例写真
最近は日射しがかなり強くなって天気の良い日中はサンルームが暑いくらいなので天井の日除けが大変重宝しています♪
最近は日射しがかなり強くなって天気の良い日中はサンルームが暑いくらいなので天井の日除けが大変重宝しています♪
aya
aya
家族
PR
楽天市場
natsuさんの実例写真
ソファーの位置を動かしたかったので、ルンバを和室に移動しました。 和室の奧はサンルームです♪
ソファーの位置を動かしたかったので、ルンバを和室に移動しました。 和室の奧はサンルームです♪
natsu
natsu
家族
chachaさんの実例写真
ひとつ前の写真を反対側から撮ったところです。 突き当たりが I 型のキッチンで全て丸見えだったので、ディノスで買ったカウンターキッチンを間仕切りにしています。 シンク側には収納スペースがたっぷりあり炊飯器やトースターなどを置いています。
ひとつ前の写真を反対側から撮ったところです。 突き当たりが I 型のキッチンで全て丸見えだったので、ディノスで買ったカウンターキッチンを間仕切りにしています。 シンク側には収納スペースがたっぷりあり炊飯器やトースターなどを置いています。
chacha
chacha
家族
Ryoheiさんの実例写真
注文住宅推進中! 書斎3畳。イメージ中。
注文住宅推進中! 書斎3畳。イメージ中。
Ryohei
Ryohei
1LDK | 家族
marron1103さんの実例写真
キッチンの前が畳が丘 カウンターを設置 お酒を嗜んだり寛ぐ空間に
キッチンの前が畳が丘 カウンターを設置 お酒を嗜んだり寛ぐ空間に
marron1103
marron1103
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
ワークスペース兼スタディスペースは縦長3畳(1820×2730)の小さなスペースです。 狭いスペースを有効活用出きるように、造作のカウンターデスクと本棚にしました。 ①本がちょうどよく収まる本棚の奥行き ②教科書とノートを広げて使いやすいカウンターデスクの奥行き ③誰かが座っていても後ろを通れる通路幅 ④狭いスペースを少しでも広く見える本棚の高さ を考慮して、希望のサイズで造作してもらいました。 築8年経った今も、家族みんなが使いやすいスペースで、大活躍しています。
ワークスペース兼スタディスペースは縦長3畳(1820×2730)の小さなスペースです。 狭いスペースを有効活用出きるように、造作のカウンターデスクと本棚にしました。 ①本がちょうどよく収まる本棚の奥行き ②教科書とノートを広げて使いやすいカウンターデスクの奥行き ③誰かが座っていても後ろを通れる通路幅 ④狭いスペースを少しでも広く見える本棚の高さ を考慮して、希望のサイズで造作してもらいました。 築8年経った今も、家族みんなが使いやすいスペースで、大活躍しています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
和室のイベントに参加します♪ ハンモック♡冬の間片付けておこうと思っていましたが、子供達が出しておいて〜と言うので置き場がなくこちらへ。 畳が黒だからか馴染んでくれているような☺️ ダイケンさんの黒墨色の畳です。 隣はサンルームになっています。
和室のイベントに参加します♪ ハンモック♡冬の間片付けておこうと思っていましたが、子供達が出しておいて〜と言うので置き場がなくこちらへ。 畳が黒だからか馴染んでくれているような☺️ ダイケンさんの黒墨色の畳です。 隣はサンルームになっています。
natsu
natsu
家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
家族
poa.t_hさんの実例写真
畳スペースはロールスクリーンで仕切れます♪
畳スペースはロールスクリーンで仕切れます♪
poa.t_h
poa.t_h
家族
PR
楽天市場
gooskaさんの実例写真
リビングの隣にある、造作の本棚と造作カウンターの3畳の小さな空間。 おこもり感があり、本の世界にどっぷりと浸れます。
リビングの隣にある、造作の本棚と造作カウンターの3畳の小さな空間。 おこもり感があり、本の世界にどっぷりと浸れます。
gooska
gooska
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
本棚を背面にレイアウトしたワークスペース。 カウンター、本棚とも造作です。 リビングの隣にありますが、ワークスペースは3畳とコンパクトなスペース。 抜け感を大事にするため、足元まである窓や、本棚の高さを抑えました。 狭いながらも居心地がよく、お籠り感もあり集中できる快適なワークスペースです。
本棚を背面にレイアウトしたワークスペース。 カウンター、本棚とも造作です。 リビングの隣にありますが、ワークスペースは3畳とコンパクトなスペース。 抜け感を大事にするため、足元まである窓や、本棚の高さを抑えました。 狭いながらも居心地がよく、お籠り感もあり集中できる快適なワークスペースです。
gooska
gooska
3LDK | 家族
asahinahomeさんの実例写真
約3畳の造作ファミクロ。色んな箇所にこだわったファミリークローゼット🧢リビングに隣接してるので家事動線ばっちり👍🏻❕作ってよかった🫶
約3畳の造作ファミクロ。色んな箇所にこだわったファミリークローゼット🧢リビングに隣接してるので家事動線ばっちり👍🏻❕作ってよかった🫶
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
kanasukeさんの実例写真
kanasuke
kanasuke
4LDK | 家族
memeさんの実例写真
アイロン台¥2,288
サンルームの窓は型ガラスだったけど 人通りは少ないけど通りに面してるから 夜はどうしても気になって、、、 レースカーテンをつけました☺️ 遮像仕様だから外から見えなくて安心! 昼間も窓開けても大丈夫そう🫶🏼
サンルームの窓は型ガラスだったけど 人通りは少ないけど通りに面してるから 夜はどうしても気になって、、、 レースカーテンをつけました☺️ 遮像仕様だから外から見えなくて安心! 昼間も窓開けても大丈夫そう🫶🏼
meme
meme
4LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
yuzumonakaさんの実例写真
引っ越しして12畳LDKから6畳DKになり、レンジボードが置けなくなりました。 ゴミ箱を小さいサイズに変え、棚板の位置を変える事でなんとか収まりました😊
引っ越しして12畳LDKから6畳DKになり、レンジボードが置けなくなりました。 ゴミ箱を小さいサイズに変え、棚板の位置を変える事でなんとか収まりました😊
yuzumonaka
yuzumonaka
2DK | 家族
ariさんの実例写真
畳コーナーから見るキッチンやダイニングの風景が好きです。 手入れが大変なのでペンダントライト悩みましたが、柔らかい灯りに癒されます♡ イベントの写真に使ってもらってありがとうございます😊✨
畳コーナーから見るキッチンやダイニングの風景が好きです。 手入れが大変なのでペンダントライト悩みましたが、柔らかい灯りに癒されます♡ イベントの写真に使ってもらってありがとうございます😊✨
ari
ari
家族
PR
楽天市場
kiki__husさんの実例写真
システムベッドを娘の部屋に入れてから、使わなくなったコンパクトデスクを一台移動させました。 ここは3畳もない細長いスペースですが、同じ家具でやっと揃えることができました𓅺⸒⸒
システムベッドを娘の部屋に入れてから、使わなくなったコンパクトデスクを一台移動させました。 ここは3畳もない細長いスペースですが、同じ家具でやっと揃えることができました𓅺⸒⸒
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
もっと見る