コメント1
Mari
キッチン壁のウォールラック

この写真を見た人へのおすすめの写真

Natsumiさんの実例写真
セリアのアイアンウォールラックを二つ木に取り付けただけ!の簡単DIYスリッパホルダー(*´꒳`*)
セリアのアイアンウォールラックを二つ木に取り付けただけ!の簡単DIYスリッパホルダー(*´꒳`*)
Natsumi
Natsumi
1LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
あまり代わり映えしませんが…
あまり代わり映えしませんが…
Yuuki
Yuuki
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
廃材でフレームを作り、セリアのアイアンウォールラック、木箱を4つ組み合わせました。 色は水性ニスのウォールナットを使用。 ニス合わせて今回買ったのは600円!!!笑
廃材でフレームを作り、セリアのアイアンウォールラック、木箱を4つ組み合わせました。 色は水性ニスのウォールナットを使用。 ニス合わせて今回買ったのは600円!!!笑
Asami
Asami
2LDK | 家族
sormi1150さんの実例写真
sormi1150
sormi1150
Yukarin5さんの実例写真
ビニールクロス¥699
ひとまずはこれで落ち着きました。
ひとまずはこれで落ち着きました。
Yukarin5
Yukarin5
3LDK | 家族
Ohanaさんの実例写真
スチールラックを使ってたけど、家にあったニトリのウォールラックをホワイトに塗り直レンジラックに。 オーブンレンジは買い換え予定♪ オーブントースターはまだ使えるけどホワイトのやつが欲しい。
スチールラックを使ってたけど、家にあったニトリのウォールラックをホワイトに塗り直レンジラックに。 オーブンレンジは買い換え予定♪ オーブントースターはまだ使えるけどホワイトのやつが欲しい。
Ohana
Ohana
家族
Yumiさんの実例写真
上→before 下→after
上→before 下→after
Yumi
Yumi
3DK | 家族
Yumiさんの実例写真
山善さん、ありがとうございます♡ イメージ通り、ピッタリ設置できました♫ 水切りラックとして使うときは、1番下にマット敷く予定です◎ 普段は跳ね上げて使いたいと思います〜
山善さん、ありがとうございます♡ イメージ通り、ピッタリ設置できました♫ 水切りラックとして使うときは、1番下にマット敷く予定です◎ 普段は跳ね上げて使いたいと思います〜
Yumi
Yumi
3DK | 家族
PR
楽天市場
Erinaさんの実例写真
キッチン壁タイルプチリメイク! 次はセリアに行ってスパイス入れを揃える予定♪ ★すのこ×2枚…2枚ずつにバラして釘打ち。ウォールナットニスで塗る。 ★リメイクシート2枚
キッチン壁タイルプチリメイク! 次はセリアに行ってスパイス入れを揃える予定♪ ★すのこ×2枚…2枚ずつにバラして釘打ち。ウォールナットニスで塗る。 ★リメイクシート2枚
Erina
Erina
minonononaoei210さんの実例写真
minonononaoei210
minonononaoei210
1DK | 一人暮らし
KEIKOさんの実例写真
壁に直接設置したウォールラックがグラグラするのでラブリコを使ってみました。 これでグラつく事もなく頑丈になりました♡ 最初からラブリコですれば良かった・・・。 ラブリコかディアウォールかで悩んだけど設置が簡単で値段も安かったラブリコに。
壁に直接設置したウォールラックがグラグラするのでラブリコを使ってみました。 これでグラつく事もなく頑丈になりました♡ 最初からラブリコですれば良かった・・・。 ラブリコかディアウォールかで悩んだけど設置が簡単で値段も安かったラブリコに。
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
スパイスラックの裏が階段なので… お試しでニトリのウォールデコレーションを裏に画鋲でとめてみました。 ニトリ、やるな!
スパイスラックの裏が階段なので… お試しでニトリのウォールデコレーションを裏に画鋲でとめてみました。 ニトリ、やるな!
M
M
1LDK | シェア
Akiさんの実例写真
調味料並べてみました。 まだ統一感がイマイチ。 少しずつやっていきます。
調味料並べてみました。 まだ統一感がイマイチ。 少しずつやっていきます。
Aki
Aki
2LDK | 一人暮らし
reisaaanさんの実例写真
端材を使ったウォールラックです。 壁美人を使って取り付けたので賃貸物件でも簡単に取り付けることができます。
端材を使ったウォールラックです。 壁美人を使って取り付けたので賃貸物件でも簡単に取り付けることができます。
reisaaan
reisaaan
1LDK | カップル
yasuyo66さんの実例写真
塩コショウ入れ¥1,200
*セリアのインテリア木製ウォールボックス スクエア+アイアンバー* 私は水性ニスで色を塗り替えましたが 塗り替えなしなら ボンドで接着、クランプで固定するだけなので 作業時間は5分ほどでした 乾くまで、ちょっと時間かかりましたが😰💦 フリフリボトルとスパイスボトル Can★Doのガラスボトル ピッタリサイズでした💓 日曜日の混み合うセリアで メジャー片手に サイズが合うボックス 探しまくりました😅 その後ろで 買い物カゴ持って 〝まだ❓〟と無言の圧掛けて来る旦那くん(笑) 耐えて‼️🤣
*セリアのインテリア木製ウォールボックス スクエア+アイアンバー* 私は水性ニスで色を塗り替えましたが 塗り替えなしなら ボンドで接着、クランプで固定するだけなので 作業時間は5分ほどでした 乾くまで、ちょっと時間かかりましたが😰💦 フリフリボトルとスパイスボトル Can★Doのガラスボトル ピッタリサイズでした💓 日曜日の混み合うセリアで メジャー片手に サイズが合うボックス 探しまくりました😅 その後ろで 買い物カゴ持って 〝まだ❓〟と無言の圧掛けて来る旦那くん(笑) 耐えて‼️🤣
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*スリッパラック* スリッパラックを作りました **材料** seria ・木板 45×9㎝ ・アイアンウォールバー DIYなんておこがましい🙇🏼‍♀️💦 板にアイアンウォールバーをネジ留めしただけ 壁に直接ネジを留めたくなかったので 板に三角カンを付けて 跡が残りにくい📌で留めてます 私は木板に 水性塗料のブラックを塗りました (乾かす時間は含まれません) ホントは別のモノ作ろうと思って買って来た板 眠らせておくのもアレやから ココで活用🛠 ✂︎✂︎……✂︎✂︎……✂︎✂︎ この間新調した このMUJIのウールボアスリッパ 裏側がボアになってて 思ってた以上にあったかーい🥰
*スリッパラック* スリッパラックを作りました **材料** seria ・木板 45×9㎝ ・アイアンウォールバー DIYなんておこがましい🙇🏼‍♀️💦 板にアイアンウォールバーをネジ留めしただけ 壁に直接ネジを留めたくなかったので 板に三角カンを付けて 跡が残りにくい📌で留めてます 私は木板に 水性塗料のブラックを塗りました (乾かす時間は含まれません) ホントは別のモノ作ろうと思って買って来た板 眠らせておくのもアレやから ココで活用🛠 ✂︎✂︎……✂︎✂︎……✂︎✂︎ この間新調した このMUJIのウールボアスリッパ 裏側がボアになってて 思ってた以上にあったかーい🥰
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
PR
楽天市場
imokoさんの実例写真
キッチンは食器や家電にちょこっと変化が。 気に入った物を少しずつ足しています。
キッチンは食器や家電にちょこっと変化が。 気に入った物を少しずつ足しています。
imoko
imoko
3LDK | 家族
yokoさんの実例写真
キッチンの棚を全変えしました^_^
キッチンの棚を全変えしました^_^
yoko
yoko
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aymさんの実例写真
はじめてのDIYは天井まであるウォールラック! 白が白すぎたと思ってたけど棚の色と合っててとっても満足な出来になりました ここに調味料をたくさん並べる...♡
はじめてのDIYは天井まであるウォールラック! 白が白すぎたと思ってたけど棚の色と合っててとっても満足な出来になりました ここに調味料をたくさん並べる...♡
aym
aym
1LDK | カップル
zoonoさんの実例写真
歯ブラシスタンド¥1,199
ベルメゾンのマグネットラックすごく便利!
ベルメゾンのマグネットラックすごく便利!
zoono
zoono
1K | 一人暮らし
pin.no_ouchiさんの実例写真
おままごとキッチンをプチDIY*゚ 丸棒とグレーだった取っ手部分を木製に変えました! ウォールラックは釘を使わずセメダインという瞬間接着剤のみで作ったもの✨
おままごとキッチンをプチDIY*゚ 丸棒とグレーだった取っ手部分を木製に変えました! ウォールラックは釘を使わずセメダインという瞬間接着剤のみで作ったもの✨
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
madoroomさんの実例写真
madoroom
madoroom
1K
chamさんの実例写真
セリアのウォールラックを画鋲で設置してみました。 画鋲でも問題なくつくのね。
セリアのウォールラックを画鋲で設置してみました。 画鋲でも問題なくつくのね。
cham
cham
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
madoroomさんの実例写真
madoroom
madoroom
1K
maさんの実例写真
簡単なキッチンラックを作りました。
簡単なキッチンラックを作りました。
ma
ma
1DK | 一人暮らし
hada.iroさんの実例写真
ウォールラックを買いました🤞
ガッツリ穴開けてます。ごめんなさい案件。 
開き直っていろいろ整理。 
我が家のトイレは窓がなく自然光が入らないので、植物が置きづらく、だいぶシンプルです。 
照明はもともとの備え付けのものから吊り下げに変えたのですが、根本からがっつり直でつながっていて照明自体の付け替えはできず、、変換プラグを重ねまくってここまでの状態にしています。
•E17→E26変換ソケット こちら 
•コンセント口付き🔌電球ソケット こちら 
•コンセント式ペンダントライト ←ここに電球取り付け 
この3段階😂 
上の方が渋滞してるだけなので、普通に使ってれば視界には入らないのでまぁok🙆‍♀️
ウォールラックを買いました🤞
ガッツリ穴開けてます。ごめんなさい案件。 
開き直っていろいろ整理。 
我が家のトイレは窓がなく自然光が入らないので、植物が置きづらく、だいぶシンプルです。 
照明はもともとの備え付けのものから吊り下げに変えたのですが、根本からがっつり直でつながっていて照明自体の付け替えはできず、、変換プラグを重ねまくってここまでの状態にしています。
•E17→E26変換ソケット こちら 
•コンセント口付き🔌電球ソケット こちら 
•コンセント式ペンダントライト ←ここに電球取り付け 
この3段階😂 
上の方が渋滞してるだけなので、普通に使ってれば視界には入らないのでまぁok🙆‍♀️
hada.iro
hada.iro
2DK | 一人暮らし
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
pippiさんの実例写真
壁にフリースペース クリアーのウォールラックを設置して ここのディスプレイをやっと楽しめます 1ヶ月位前に届いてたのに 設置したい場所を迷い過ぎて 家中ウロウロウロウロww やっとでけた♪
壁にフリースペース クリアーのウォールラックを設置して ここのディスプレイをやっと楽しめます 1ヶ月位前に届いてたのに 設置したい場所を迷い過ぎて 家中ウロウロウロウロww やっとでけた♪
pippi
pippi
1DK | 家族
pippiさんの実例写真
diy大好き クリアのウォールラック設置に 床のモルタル調のフロアーシートも 自分で貼りました 賃貸なので 全て原状回復を考えてdiyしてます 壁につけた クリアのウォールラックも 普通はアンカーや木ネジで設置を するのですが ダイソーのピンを3本差し込むタイプの フックを止める部分だけを 取ってそこに使ったら見事 サイズがあって対荷重も5キロと オッケーだったので やったーと思ってつけました🎵 ✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄ モニターさせてもらっている デコホームのデュフューザーも クリアウォールに飾ったら 上段はクリアな感じで 下段はブラック系で整いました デュフューザーは クリアガラスにゴールドで 大人っぽくも 女性らしくもあって素敵 香りはムスクです 良い香り
diy大好き クリアのウォールラック設置に 床のモルタル調のフロアーシートも 自分で貼りました 賃貸なので 全て原状回復を考えてdiyしてます 壁につけた クリアのウォールラックも 普通はアンカーや木ネジで設置を するのですが ダイソーのピンを3本差し込むタイプの フックを止める部分だけを 取ってそこに使ったら見事 サイズがあって対荷重も5キロと オッケーだったので やったーと思ってつけました🎵 ✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄ モニターさせてもらっている デコホームのデュフューザーも クリアウォールに飾ったら 上段はクリアな感じで 下段はブラック系で整いました デュフューザーは クリアガラスにゴールドで 大人っぽくも 女性らしくもあって素敵 香りはムスクです 良い香り
pippi
pippi
1DK | 家族
megurinさんの実例写真
ファイルボックス¥590
山崎実業のシンク下収納ラック、 お高かったけど、簡単設置で 無印良品のファイルラックとシンデレラフィットで おすすめです!
山崎実業のシンク下収納ラック、 お高かったけど、簡単設置で 無印良品のファイルラックとシンデレラフィットで おすすめです!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
PR
楽天市場
SHI-Eさんの実例写真
複数枚投稿です   テレビ裏につっぱりウォールラックを設置しました✨ 本当は別の場所に設置する予定で購入したのですが、なんかしっくり来なくてここに✨ テレビ裏にお掃除グッズのハンディモップや、鍵、旦那さんが帰宅後にスマホや財布などの小物を置くのに活用してもらい、あちこちに置かれる事なくすっきりしました☺️ (写真2枚目 今回は息子のスマホとイヤホン借りて置いてます) テレビより少しずらして設置する事で、お掃除グッズは見えない部分に、旦那さんの小物は置きやすく取り出しやすい見える部分に分ける事が出来ました😊 雑貨もちょっと飾って楽しんでます♡ 別売りの棚板もあるので、購入してルーター置いたりするのも良いかも✨
複数枚投稿です   テレビ裏につっぱりウォールラックを設置しました✨ 本当は別の場所に設置する予定で購入したのですが、なんかしっくり来なくてここに✨ テレビ裏にお掃除グッズのハンディモップや、鍵、旦那さんが帰宅後にスマホや財布などの小物を置くのに活用してもらい、あちこちに置かれる事なくすっきりしました☺️ (写真2枚目 今回は息子のスマホとイヤホン借りて置いてます) テレビより少しずらして設置する事で、お掃除グッズは見えない部分に、旦那さんの小物は置きやすく取り出しやすい見える部分に分ける事が出来ました😊 雑貨もちょっと飾って楽しんでます♡ 別売りの棚板もあるので、購入してルーター置いたりするのも良いかも✨
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
milkusagiさんの実例写真
ウォールラックで、ちいかわ達を飾りました♡
ウォールラックで、ちいかわ達を飾りました♡
milkusagi
milkusagi
mayuさんの実例写真
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
mayu
mayu
2LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
イベント参加です 玄関にラブリコで作ったウォールラックは我が家のディスプレイコーナーです 選手のサイン色紙など飾ってます
イベント参加です 玄関にラブリコで作ったウォールラックは我が家のディスプレイコーナーです 選手のサイン色紙など飾ってます
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
ボウル¥1,294
イベント参加投稿です✎೯ お休みの日の連投、お目汚し失礼します🥺 突っ張りウォールラック 手狭なレオパレスの キッチンのシンク裏に設置して 料理後のお皿など 必要な物がすぐ用意できるようになって 時短作業につながってます✧  pic② 最近、ベージュの食器が増えつつ🍽ˎˊ˗ フランフランで揃えています! また余裕ができたら ハサミポーセリンを少しずつ 集めたいなあ〰
イベント参加投稿です✎೯ お休みの日の連投、お目汚し失礼します🥺 突っ張りウォールラック 手狭なレオパレスの キッチンのシンク裏に設置して 料理後のお皿など 必要な物がすぐ用意できるようになって 時短作業につながってます✧  pic② 最近、ベージュの食器が増えつつ🍽ˎˊ˗ フランフランで揃えています! また余裕ができたら ハサミポーセリンを少しずつ 集めたいなあ〰
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
イベント参加の為 再投稿になりますのでコメント、いいね お気遣いなく✎೯ キッチン裏に設置した ˗ˏˋ 突っ張り棚 ウォールラック ˎˊ˗ 必要な時必要な物が取り出せて 時短作業で便利になりました⤴ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ お昼休憩は車の中🚗ˎˊ˗ 製造業ではなかなかそれができる企業がないので HSPの私にとってはありがたい施し😌 だから辞めれないんだよね〰
イベント参加の為 再投稿になりますのでコメント、いいね お気遣いなく✎೯ キッチン裏に設置した ˗ˏˋ 突っ張り棚 ウォールラック ˎˊ˗ 必要な時必要な物が取り出せて 時短作業で便利になりました⤴ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ お昼休憩は車の中🚗ˎˊ˗ 製造業ではなかなかそれができる企業がないので HSPの私にとってはありがたい施し😌 だから辞めれないんだよね〰
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
リビングでくつろぐ場所が一番好きですが 隠す収納から見せる収納になった、 シンクの後に 突っ張りウォールラックを設置してから 使い勝手が改善されて 最近はキッチンに立つ時間が増えて 大好きな場所になりました🥄🍳ˎˊ˗ pic② お気に入りのフランフランのベージュの食器達🍽ˎˊ˗ 少しずつ増えたハサミポーセリン☕ pic③ 3COINSのカーテンリングを タオルリングにして使ってます✧ 
リビングでくつろぐ場所が一番好きですが 隠す収納から見せる収納になった、 シンクの後に 突っ張りウォールラックを設置してから 使い勝手が改善されて 最近はキッチンに立つ時間が増えて 大好きな場所になりました🥄🍳ˎˊ˗ pic② お気に入りのフランフランのベージュの食器達🍽ˎˊ˗ 少しずつ増えたハサミポーセリン☕ pic③ 3COINSのカーテンリングを タオルリングにして使ってます✧ 
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
mamenoさんの実例写真
最初は賃貸の造り付けの棚やコンロなどが あまり好みではなかったんですが、 マステ壁紙やウォールステッカーを貼ったり 好みのラックやキッチンツールを置いたりして だんだんお気に入りの場所に変わってきました☺️💕
最初は賃貸の造り付けの棚やコンロなどが あまり好みではなかったんですが、 マステ壁紙やウォールステッカーを貼ったり 好みのラックやキッチンツールを置いたりして だんだんお気に入りの場所に変わってきました☺️💕
mameno
mameno
3LDK | 家族
PR
楽天市場
megurinさんの実例写真
レオパレスのシンク背面の 突っ張りウォールラックに ダイソーのネオジウムマグネットフック を棚板の金具部分に くっつけて活用しています🪝ˎˊ˗ とーっても便利です✧
レオパレスのシンク背面の 突っ張りウォールラックに ダイソーのネオジウムマグネットフック を棚板の金具部分に くっつけて活用しています🪝ˎˊ˗ とーっても便利です✧
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
もっと見る