snoopyさんの部屋
ON
【標準工事費込!】 パナソニック Panasonic CS-UX717C2-W エアコン Eolia(エオリア) UXシリーズ クリスタルホワイト [おもに23畳用 /200V]
エアコン¥294,516
ODELIC(オーデリック)【簡易施工】シーリングファンWF406【CF】
オーデリックその他¥25,370
東京メタル スポットライト DF771PSZ
東京メタル工業その他¥4,659
ODELIC(オーデリック)【工事必要】シーリングファン用延長パイプ(全長600mm)※WF405・WF406・WF505・WF506専用WF666【CF】
オーデリックペンダントライト¥3,476
コメント6
snoopy
ちょっと一息(・ω・)ノ昨日住んで感動した事。天井高い分。エアコンの効きなど心配だったけど。27℃の温度設定で風量自動..シーリングファン回したら...部屋中一瞬でめっちゃくちゃ暖かい(⊙ꇴ⊙)‼️昨日は結局それでも暑く25℃設定で夜は過ごせた( ̄∀ ̄*)イヒッ最近のエアコンが凄いのか...シーリングファンが温風を下に送る役目果たしてるからイイのか。後、家も寒冷地仕様で一応ペアガラスになってるのとそれなりの断熱材だからか...これなら1台で快適に過ごせると思う(☆∀☆)これはホント旦那さんと1番喜んだ(笑)前の家のリビングのエアコンは、入居時に不動産屋さんが古いのから新しいのに変えくれたんだけど。寒冷地仕様のエアコンじゃなかったから大雪の時でもしょっちゅう霜取りで止まり(=_=)また、リビング内にある階段が吹き抜けだったので暖房がそこから全部上に逃げて行き、30℃で最強風量にしてもめっちゃくちゃ寒かった(;▽;)けど、今回は高いけど(;▽;)きちんと寒冷地仕様のエアコンを選んで付けたから心配無さそう♪後は明日は雨。雨の音がどの程度家中に聞こえるのか気になる所...Ҩ(´-ω-`)色々調査してます(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真