コメント1
snoopy-house
階段と廊下の仕切りは壁にせず、アルミ手すりで明かりを確保!

この写真を見た人へのおすすめの写真

kanaさんの実例写真
アイアンと木の手すり
アイアンと木の手すり
kana
kana
4LDK | カップル
sunnyさんの実例写真
sunny
sunny
3LDK | 家族
ushikoさんの実例写真
ushiko
ushiko
家族
yukinyanさんの実例写真
2016/09/28[wed] ↟ おはようございます ◡̎ 朝からシトシト雨模様でお部屋が暗〜い ☁︎⤵︎ でも西側の廊下だけはいつでもこのくらい明るいです ❁ それもそのはず、暗〜い玄関になるのが嫌だから、玄関ドア以外は壁も天井も階段も手すりも全て真っ白にしました ⚐ 光取りの為に付けたシューズクロークのFIX窓と、玄関カウンターのところと階段の昇り口の上げ下げ窓からも光りが射して、天気の良い日は目が痛くなるくらい眩しいです(笑) 白パワー恐るべし(笑) ↟ 階段の手すりは、本当は可愛い模様入りのアイアン製のものにするのが夢だったんですが、 子供が生まれたら危ないかな〜と思って木製のものにしました。 いや、子供もだけど私がまず怪我しそうだしなww 今では、木製の方が暖かい感じがするし、これはこれでお気に入りです♩ ↟
2016/09/28[wed] ↟ おはようございます ◡̎ 朝からシトシト雨模様でお部屋が暗〜い ☁︎⤵︎ でも西側の廊下だけはいつでもこのくらい明るいです ❁ それもそのはず、暗〜い玄関になるのが嫌だから、玄関ドア以外は壁も天井も階段も手すりも全て真っ白にしました ⚐ 光取りの為に付けたシューズクロークのFIX窓と、玄関カウンターのところと階段の昇り口の上げ下げ窓からも光りが射して、天気の良い日は目が痛くなるくらい眩しいです(笑) 白パワー恐るべし(笑) ↟ 階段の手すりは、本当は可愛い模様入りのアイアン製のものにするのが夢だったんですが、 子供が生まれたら危ないかな〜と思って木製のものにしました。 いや、子供もだけど私がまず怪我しそうだしなww 今では、木製の方が暖かい感じがするし、これはこれでお気に入りです♩ ↟
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族
emuさんの実例写真
3階の廊下〜階段*̣̩⋆̩
3階の廊下〜階段*̣̩⋆̩
emu
emu
4LDK | 家族
renamamaさんの実例写真
昨日・今日と内覧会でした。 うちはリビング階段。 本当はリビング階段じゃなくしたかったけど、狭い家なので廊下がほぼなく…. でも今となっては気に入ってます(*'ε°)
昨日・今日と内覧会でした。 うちはリビング階段。 本当はリビング階段じゃなくしたかったけど、狭い家なので廊下がほぼなく…. でも今となっては気に入ってます(*'ε°)
renamama
renamama
4LDK | 家族
Manaさんの実例写真
玄関からリビングへつながる廊下 廊下にフックとか飾り棚とか付けたいと思いつつ手付かず
玄関からリビングへつながる廊下 廊下にフックとか飾り棚とか付けたいと思いつつ手付かず
Mana
Mana
家族
koritotoさんの実例写真
koritoto
koritoto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chanさんの実例写真
リビング階段。 リビング、玄関 全て間仕切りは無くして どーんと開けた空間に。 1歳半のやんちゃ坊主がいるので スケルトン階段の侵入阻止をどうしようと考えた。。 なんとこんないいものが! ロールスクリーンみたいな仕切り。 片方は壁にクギ付け。 もう一方は、付属の白板にパーツをクギ付けしたものをアイアン手すりに結束バンドで固定。 その上から、階段落下防止ネットと一緒にグルグル巻に。 景観を損ねずに上手くできました。
リビング階段。 リビング、玄関 全て間仕切りは無くして どーんと開けた空間に。 1歳半のやんちゃ坊主がいるので スケルトン階段の侵入阻止をどうしようと考えた。。 なんとこんないいものが! ロールスクリーンみたいな仕切り。 片方は壁にクギ付け。 もう一方は、付属の白板にパーツをクギ付けしたものをアイアン手すりに結束バンドで固定。 その上から、階段落下防止ネットと一緒にグルグル巻に。 景観を損ねずに上手くできました。
chan
chan
家族
Rikoさんの実例写真
アールウォールのある暮らし。 我が家には、いくつかのアールウォールがあります(o^^o) ✩シューズクローク ★廊下 ✩脱衣所 ★パソコンエリア などなど。 アールの角度や幅も 現場監督さんと一緒に決めて 思い入れのある場所でもあります(o^^o) 今日の一枚は、廊下のアールウォールと 階段下の物置の扉♬*゚ この扉の色、出来上がってきたときは少しイメージと違った色味だったので、ごめんなさいm(*_ _)mして、塗り直して頂きました(>_<) お陰で思い通りの色に仕上がってくれたので、とってもお気に入りです゚・*:.。❁
アールウォールのある暮らし。 我が家には、いくつかのアールウォールがあります(o^^o) ✩シューズクローク ★廊下 ✩脱衣所 ★パソコンエリア などなど。 アールの角度や幅も 現場監督さんと一緒に決めて 思い入れのある場所でもあります(o^^o) 今日の一枚は、廊下のアールウォールと 階段下の物置の扉♬*゚ この扉の色、出来上がってきたときは少しイメージと違った色味だったので、ごめんなさいm(*_ _)mして、塗り直して頂きました(>_<) お陰で思い通りの色に仕上がってくれたので、とってもお気に入りです゚・*:.。❁
Riko
Riko
家族
glico6854さんの実例写真
glico6854
glico6854
4LDK | 家族
miiko712さんの実例写真
旦那ちゃんの漫画コレクション。 吹き抜け廊下の手すり壁の裏に作りました。 旦那ちゃんの長年の夢だったのでとても嬉しそう。 お客様からは見えずそれでいて家族共通スペースに作る事ができて良かったです。
旦那ちゃんの漫画コレクション。 吹き抜け廊下の手すり壁の裏に作りました。 旦那ちゃんの長年の夢だったのでとても嬉しそう。 お客様からは見えずそれでいて家族共通スペースに作る事ができて良かったです。
miiko712
miiko712
4LDK | 家族
ty.plannerさんの実例写真
廊下は少しだけ吹抜け。奥はトイレです。北側の階段ですが、大きな窓のおかげで日中ずっと明るいです。北面の明かり窓は、直射日光は入りませんが、常に安定した光が入るのでオススメです。
廊下は少しだけ吹抜け。奥はトイレです。北側の階段ですが、大きな窓のおかげで日中ずっと明るいです。北面の明かり窓は、直射日光は入りませんが、常に安定した光が入るのでオススメです。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
yassyさんの実例写真
工事記録[15] 一気に進んだ階段周辺 憧れのアイアン手摺りのオープン階段は予算的に出来ない為、少しでも開放感をとこの形に。 開口部にはホームセンターやネットでスチールorアルミ丸パイプ購入し取り付け… 下のスペースには電話の子機やら何かを。 上手くいくか、どうなることやら(*_*)
工事記録[15] 一気に進んだ階段周辺 憧れのアイアン手摺りのオープン階段は予算的に出来ない為、少しでも開放感をとこの形に。 開口部にはホームセンターやネットでスチールorアルミ丸パイプ購入し取り付け… 下のスペースには電話の子機やら何かを。 上手くいくか、どうなることやら(*_*)
yassy
yassy
3LDK | 家族
Mamiさんの実例写真
生活感丸出しですみません。。 階段から2階廊下にかけての アイアンの手すりは 乾きの悪いこの時期 洗濯物を干しておくのにも ちょうどいいスペース◎ 吹き抜けは寒いとか マイナスイメージもありますが 開放感やこういったプラス面もあるので 私はオススメします!
生活感丸出しですみません。。 階段から2階廊下にかけての アイアンの手すりは 乾きの悪いこの時期 洗濯物を干しておくのにも ちょうどいいスペース◎ 吹き抜けは寒いとか マイナスイメージもありますが 開放感やこういったプラス面もあるので 私はオススメします!
Mami
Mami
3LDK | 家族
tangeさんの実例写真
階段の手すり。高さと幅にこだわりました。高さ95センチ、柵の間隔15センチ。大人も子供も安全です。
階段の手すり。高さと幅にこだわりました。高さ95センチ、柵の間隔15センチ。大人も子供も安全です。
tange
tange
家族
PR
楽天市場
meduさんの実例写真
ベランダで使用していた洗濯棒が、この冬の雪の重みで変形してしまいました。 リビングにある、アルミの洗濯棒を屋外で使用 室内用を、階段手すりで代用してみました! ホームセンターで1980円で購入できて、 部屋の雰囲気にドンピシャ 有り有りです。
ベランダで使用していた洗濯棒が、この冬の雪の重みで変形してしまいました。 リビングにある、アルミの洗濯棒を屋外で使用 室内用を、階段手すりで代用してみました! ホームセンターで1980円で購入できて、 部屋の雰囲気にドンピシャ 有り有りです。
medu
medu
4LDK | 家族
syl3manaさんの実例写真
下四段だけ、ウッドワンのデザイン階段にしました(^^) 我が家の階段は、狭い廊下の突き当たりにあります。下四段だけ手すりにすることで壁がなくなり、狭い廊下の圧迫感が少しでも減ればいいなと思ってます(^^)
下四段だけ、ウッドワンのデザイン階段にしました(^^) 我が家の階段は、狭い廊下の突き当たりにあります。下四段だけ手すりにすることで壁がなくなり、狭い廊下の圧迫感が少しでも減ればいいなと思ってます(^^)
syl3mana
syl3mana
3LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
comoさんの実例写真
2階廊下の手摺。 階段と同じメーカーだとアルミ柱の手摺なのですが、無理を言って樹脂ガラスの手摺に変更してもらいました。 腰壁を設ける事で違うメーカー同士を繋いだそう。 ご尽力頂いた設計士さんに感謝です☆ 透明だと開放感が抜群♪ とても明るく広く見えて満足してます(*´∇`*)♪
2階廊下の手摺。 階段と同じメーカーだとアルミ柱の手摺なのですが、無理を言って樹脂ガラスの手摺に変更してもらいました。 腰壁を設ける事で違うメーカー同士を繋いだそう。 ご尽力頂いた設計士さんに感謝です☆ 透明だと開放感が抜群♪ とても明るく広く見えて満足してます(*´∇`*)♪
como
como
4LDK | 家族
akaoshuさんの実例写真
二階あがってすぐのスタディスペースです。
二階あがってすぐのスタディスペースです。
akaoshu
akaoshu
mimirolさんの実例写真
入居前の階段です。
入居前の階段です。
mimirol
mimirol
家族
STKさんの実例写真
STK
STK
3LDK | 家族
bibi.000さんの実例写真
bibi.000
bibi.000
3LDK | カップル
PR
楽天市場
KOTAsanさんの実例写真
手が塞っていて電気を付けれなくても 登れるように。 足元灯は廊下にも多めに設置しました!
手が塞っていて電気を付けれなくても 登れるように。 足元灯は廊下にも多めに設置しました!
KOTAsan
KOTAsan
家族
kamminamiさんの実例写真
kamminami
kamminami
4LDK | 家族
wanpakuさんの実例写真
アイアン手すりつく前
アイアン手すりつく前
wanpaku
wanpaku
4LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
階段の始まりと終わりにこちらの手すりを使用しました◌ 。˚✩ 廊下が狭くても圧迫感が無く、1番成功したなと感じている部分です。
階段の始まりと終わりにこちらの手すりを使用しました◌ 。˚✩ 廊下が狭くても圧迫感が無く、1番成功したなと感じている部分です。
shirokuma
shirokuma
4LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
座って下からみた階段
座って下からみた階段
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
fun_masさんの実例写真
ひな壇階段! 本当はシースルー階段がよかった( ;∀;)! けれども子どもが危ないとハウスメーカーさんに反対され…しかし、手摺りのシースルー感は諦めたくなくてなるべくコストを抑えながら、アイアンぽく見えるものを探して貰いました!しかし、発注ギリギリに手摺り木部分の色を決めることになって、本当は床に近い色にしたかったのにいざ完成したら全く違う色だった…小さなサンプルだけじゃ私の乏しい想像力では分からなかった… 吹き抜けリビングのシースルー階段の夢は寒さを考えると貫き通せなかったけど、今考えると頑張ってもよかったな( ゚д゚)
ひな壇階段! 本当はシースルー階段がよかった( ;∀;)! けれども子どもが危ないとハウスメーカーさんに反対され…しかし、手摺りのシースルー感は諦めたくなくてなるべくコストを抑えながら、アイアンぽく見えるものを探して貰いました!しかし、発注ギリギリに手摺り木部分の色を決めることになって、本当は床に近い色にしたかったのにいざ完成したら全く違う色だった…小さなサンプルだけじゃ私の乏しい想像力では分からなかった… 吹き抜けリビングのシースルー階段の夢は寒さを考えると貫き通せなかったけど、今考えると頑張ってもよかったな( ゚д゚)
fun_mas
fun_mas
4LDK | 家族
Rikyuさんの実例写真
廊下をアーチに切ってグッとお洒落に。
廊下をアーチに切ってグッとお洒落に。
Rikyu
Rikyu
nyannyanさんの実例写真
記録用☆2021.6.5 階段できてた ドアついてた
記録用☆2021.6.5 階段できてた ドアついてた
nyannyan
nyannyan
PR
楽天市場
hasseさんの実例写真
hasse
hasse
Yukichiさんの実例写真
階段は廊下につながってます。 階段下はトイレになってます。
階段は廊下につながってます。 階段下はトイレになってます。
Yukichi
Yukichi
4LDK | 家族
Midasさんの実例写真
廊下とロフト用の階段✨ 限られた面積の平屋なので廊下無しの間取りも考えたけど、結果あって良かった🤗
廊下とロフト用の階段✨ 限られた面積の平屋なので廊下無しの間取りも考えたけど、結果あって良かった🤗
Midas
Midas
3LDK | 家族
Tinaさんの実例写真
我が家は2階の廊下スペースを少し削って正方形の踊り場にしました やってよかったなと思うポイントです✨
我が家は2階の廊下スペースを少し削って正方形の踊り場にしました やってよかったなと思うポイントです✨
Tina
Tina
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜省エネのために工夫していること〜 リビング階段の我が家 冷暖房効率を上げるために設置しているものが、この箇所だけで3点あります(-^艸^-) ❉ 突っ張り棒でカーテン 風でヒラヒラしないように、少し張りがあって重めのカーテンを付けています。 ❉ 仕切り用窓(プラダンをカットして塞ぐ) カットしたプラダンは貼り付けたりせずに、階段の手すりに置いているだけです。 透明のプラダンなので小窓からの明かりを遮ることもありません。 プラダンの切り口が鋭く危ないので、フレームをつけました。 ❉ ドアダンパー取り付け 子どもたちが廊下のドアを中途半端に開けっ放しでも、自動で静かに閉まってくれます。 勢いよくバタンと閉めても静か〜に閉まってくれるので叱ることが減りました( *^艸^)
イベント参加 〜省エネのために工夫していること〜 リビング階段の我が家 冷暖房効率を上げるために設置しているものが、この箇所だけで3点あります(-^艸^-) ❉ 突っ張り棒でカーテン 風でヒラヒラしないように、少し張りがあって重めのカーテンを付けています。 ❉ 仕切り用窓(プラダンをカットして塞ぐ) カットしたプラダンは貼り付けたりせずに、階段の手すりに置いているだけです。 透明のプラダンなので小窓からの明かりを遮ることもありません。 プラダンの切り口が鋭く危ないので、フレームをつけました。 ❉ ドアダンパー取り付け 子どもたちが廊下のドアを中途半端に開けっ放しでも、自動で静かに閉まってくれます。 勢いよくバタンと閉めても静か〜に閉まってくれるので叱ることが減りました( *^艸^)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
greenleaves36さんの実例写真
子供部屋と廊下の仕切りを黒格子に。 2階の圧迫感を無くすため、ここは絶対ガラス戸が良いと、夫の別案より強く押した私。笑 海外のインテリアに出てくる黒格子のようなスタイリッシュな間仕切りに憧れ、階段の黒アイアンに合わせた造作の間仕切り。 両端はクアドロスリムの引き戸の出入口。
子供部屋と廊下の仕切りを黒格子に。 2階の圧迫感を無くすため、ここは絶対ガラス戸が良いと、夫の別案より強く押した私。笑 海外のインテリアに出てくる黒格子のようなスタイリッシュな間仕切りに憧れ、階段の黒アイアンに合わせた造作の間仕切り。 両端はクアドロスリムの引き戸の出入口。
greenleaves36
greenleaves36
家族
obu-chanさんの実例写真
プロのカメラマンさんに撮影いただきました。 玄関、シューズクローク、廊下、階段です。
プロのカメラマンさんに撮影いただきました。 玄関、シューズクローク、廊下、階段です。
obu-chan
obu-chan
4LDK | 家族
Chi-homeさんの実例写真
階段
階段
Chi-home
Chi-home
家族
PR
楽天市場
osarunoeijiさんの実例写真
小型犬(マルチーズ)のトトが階段を自由に上り下りするため、それを防止するためにイレクターでフェンスを設置しました。(サイドの隙間はまた後日対策。) またぐタイプも考案したのですが、人間が降りる時にバランスを崩しかねないため、開閉式のフェンスを選択。 降りる時に手で開閉しやすいよう高さも確保しました。 イレクターの使用が初チャレンジだったため、勉強になりました! 今度は同じ素材で庭の開閉フェンスを作成する予定です‼︎ 階段は犬の腰に負担がかかると聞きます。 2階でこっそり、オシッコとウンチができなくなるけど、許してね😉
小型犬(マルチーズ)のトトが階段を自由に上り下りするため、それを防止するためにイレクターでフェンスを設置しました。(サイドの隙間はまた後日対策。) またぐタイプも考案したのですが、人間が降りる時にバランスを崩しかねないため、開閉式のフェンスを選択。 降りる時に手で開閉しやすいよう高さも確保しました。 イレクターの使用が初チャレンジだったため、勉強になりました! 今度は同じ素材で庭の開閉フェンスを作成する予定です‼︎ 階段は犬の腰に負担がかかると聞きます。 2階でこっそり、オシッコとウンチができなくなるけど、許してね😉
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
もっと見る