コメント1
Nobuyo
書斎の中は床の色も変えました

この写真を見た人へのおすすめの写真

wisteria.sさんの実例写真
どうしても欲しいって作った旦那の書斎。2畳(笑) 狭いけどなんだか落ち着きます(*´∀`) 壁はカーキ、天井は木目です。 この部屋だけ床の色も変えてカッコいい感じを目指すそうです
どうしても欲しいって作った旦那の書斎。2畳(笑) 狭いけどなんだか落ち着きます(*´∀`) 壁はカーキ、天井は木目です。 この部屋だけ床の色も変えてカッコいい感じを目指すそうです
wisteria.s
wisteria.s
4LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
久々登場のlovelyセレクト床材loveRika♡ ホワイトを買ってみました。 部屋が明るく広くなって満足です。 詳しくは本日のブログで♡ http://lovelyzakka.blog.jp/archives/8220642.html
久々登場のlovelyセレクト床材loveRika♡ ホワイトを買ってみました。 部屋が明るく広くなって満足です。 詳しくは本日のブログで♡ http://lovelyzakka.blog.jp/archives/8220642.html
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
Moka0811さんの実例写真
スクエアマットを購入し、書斎の床に貼ったよ。
スクエアマットを購入し、書斎の床に貼ったよ。
Moka0811
Moka0811
Yumiさんの実例写真
4畳の書斎。 アクセントクロスにはモスグリーンで大人感を演出してみましたがどうでしょう?(´‐ω‐) 床色はここだけダーク系です。
4畳の書斎。 アクセントクロスにはモスグリーンで大人感を演出してみましたがどうでしょう?(´‐ω‐) 床色はここだけダーク系です。
Yumi
Yumi
家族
Akikoさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥3,888
【書斎、(ほぼ)完成♪】 流血の惨事(DIYの最中にカッターで指を切り、2針縫う怪我をしました(泣))を乗り越えて(笑)、書斎のセルフリフォームが(ほぼ)完成しました! 築30年越のわが家には、6畳の和室が2部屋。 このうち、2階の和室を書斎にしていましたが、この夏、突然血迷って、一部屋まるごとDIYに初チャレンジ! 他の部屋は、狭さをカバーすべく、明るく白をベースにコーディネートしていますが、この書斎は、「和の彫刻が施された漆の飾り棚がある」ということがコーディネートの前提だったので、そこからイメージを膨らませ、「シックで落ち着く大人の空間」を目指しました。 まずは断捨離から!そして収納場所を生活動線にあわせて変更。 天井を白く塗ることから始まり、 柔らかなブラックにペンキ塗り(繊維壁で下塗りが大変だった!)、 腰壁のためのベニヤ板貼り、 その上に壁紙貼り。 モールディングを窓枠、ドア回り、チェアレールと、巾木につけて(天井の廻り縁のモールディングは材料不足で道半ば)、 床には簡易な施工でできるフローリングを敷き、 もともと使っていた本棚たちも、白くペイントするという地味な作業も黙々と。 そして、今回も、ドアを作りましたよ‼️和室なのでもともとは、ふすまドアでした!これがいやでいやで…。 その後、イメージに合わせた照明やアートを飾り、 今日、新しい椅子が届いて、ようやくお披露目~✨ イメージどおりの仕上がりに、我ながら満足です♪
【書斎、(ほぼ)完成♪】 流血の惨事(DIYの最中にカッターで指を切り、2針縫う怪我をしました(泣))を乗り越えて(笑)、書斎のセルフリフォームが(ほぼ)完成しました! 築30年越のわが家には、6畳の和室が2部屋。 このうち、2階の和室を書斎にしていましたが、この夏、突然血迷って、一部屋まるごとDIYに初チャレンジ! 他の部屋は、狭さをカバーすべく、明るく白をベースにコーディネートしていますが、この書斎は、「和の彫刻が施された漆の飾り棚がある」ということがコーディネートの前提だったので、そこからイメージを膨らませ、「シックで落ち着く大人の空間」を目指しました。 まずは断捨離から!そして収納場所を生活動線にあわせて変更。 天井を白く塗ることから始まり、 柔らかなブラックにペンキ塗り(繊維壁で下塗りが大変だった!)、 腰壁のためのベニヤ板貼り、 その上に壁紙貼り。 モールディングを窓枠、ドア回り、チェアレールと、巾木につけて(天井の廻り縁のモールディングは材料不足で道半ば)、 床には簡易な施工でできるフローリングを敷き、 もともと使っていた本棚たちも、白くペイントするという地味な作業も黙々と。 そして、今回も、ドアを作りましたよ‼️和室なのでもともとは、ふすまドアでした!これがいやでいやで…。 その後、イメージに合わせた照明やアートを飾り、 今日、新しい椅子が届いて、ようやくお披露目~✨ イメージどおりの仕上がりに、我ながら満足です♪
Akiko
Akiko
家族
373springさんの実例写真
373spring
373spring
4LDK | 家族
yumitakaさんの実例写真
書斎のライトを変えてみた
書斎のライトを変えてみた
yumitaka
yumitaka
家族
Free-Lifeさんの実例写真
木材の加工から頑張りました💦 納戸に無理矢理作ったので夏は暑く、冬は寒い。。。 それでも自分の書斎がほしかったんです😅
木材の加工から頑張りました💦 納戸に無理矢理作ったので夏は暑く、冬は寒い。。。 それでも自分の書斎がほしかったんです😅
Free-Life
Free-Life
3LDK | 家族
PR
楽天市場
a-sumireさんの実例写真
吹き抜け横のワークスペース、ちょうど床にそっくりなカラーのものが見つかりました。 年内にはこのフリースペースを完成させてくつろげる空間にしたいです^ - ^
吹き抜け横のワークスペース、ちょうど床にそっくりなカラーのものが見つかりました。 年内にはこのフリースペースを完成させてくつろげる空間にしたいです^ - ^
a-sumire
a-sumire
家族
kadoriさんの実例写真
kadori
kadori
4LDK | 家族
YASUさんの実例写真
書斎の机の向きを変えてみました。 自作の机を6cmカットで、ピッタリ(^^)
書斎の机の向きを変えてみました。 自作の机を6cmカットで、ピッタリ(^^)
YASU
YASU
Reiさんの実例写真
明かりや色を気分によって変更できます💡
明かりや色を気分によって変更できます💡
Rei
Rei
家族
tamabaka1971さんの実例写真
竹製の照明を買ってみました。 縦でも横でも使え、間接照明としてもイケます。 とりあえず書斎で試しに点けてみましたが、なかなか良い感じですね。 明るすぎずPC作業時には良いかもしれません。 まあ、目には良くなさそうですが。。。 近眼も老眼もごっちゃになってきた私には、良いも悪い物関係ない話ですけどねf^_^;
竹製の照明を買ってみました。 縦でも横でも使え、間接照明としてもイケます。 とりあえず書斎で試しに点けてみましたが、なかなか良い感じですね。 明るすぎずPC作業時には良いかもしれません。 まあ、目には良くなさそうですが。。。 近眼も老眼もごっちゃになってきた私には、良いも悪い物関係ない話ですけどねf^_^;
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Konbuさんの実例写真
ベッドの高さがあるので高めの壁掛けテレビ
ベッドの高さがあるので高めの壁掛けテレビ
Konbu
Konbu
家族
tamabaka1971さんの実例写真
デスクチェア・ワークチェア¥113,300
スマホ用の広角レンズを買ったので、書斎を撮影してみました。 通常のレンズでは写らなかってた後ろの本棚も見えて、全体像がわかりやすくなりましたね。 メチャクチャ広角レンズ便利ですね。 これからバンバン活かしていきたいです^^
スマホ用の広角レンズを買ったので、書斎を撮影してみました。 通常のレンズでは写らなかってた後ろの本棚も見えて、全体像がわかりやすくなりましたね。 メチャクチャ広角レンズ便利ですね。 これからバンバン活かしていきたいです^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
広角レンズを買ったら、是非撮ってみたかったアングルです^^
広角レンズを買ったら、是非撮ってみたかったアングルです^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ht6030さんの実例写真
机の向きを変えました。
机の向きを変えました。
ht6030
ht6030
2LDK
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 書斎も数少ないクロスを貼った場所ですね。 ネイビーの黒板クロスです。 天井は無垢床に合わせて木目調のものにしてますσ^_^ 本当は床と合わせて無垢材を使いたかったのですが、予算の関係でf^_^; それでも厚みがあり、凹凸がしっかりとしているので、パッと見はわかりにくいです。 書斎はシックで篭れる空間を目指しました。
イベント投稿です^^ 書斎も数少ないクロスを貼った場所ですね。 ネイビーの黒板クロスです。 天井は無垢床に合わせて木目調のものにしてますσ^_^ 本当は床と合わせて無垢材を使いたかったのですが、予算の関係でf^_^; それでも厚みがあり、凹凸がしっかりとしているので、パッと見はわかりにくいです。 書斎はシックで篭れる空間を目指しました。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
juさんの実例写真
ワークスペース(造り付けの収納棚)に壁紙を貼ってみました。
ワークスペース(造り付けの収納棚)に壁紙を貼ってみました。
ju
ju
3LDK | 家族
licoさんの実例写真
デスクチェア・ワークチェア¥15,800
ほとんど在宅になったので、2020年末くらいにリモートワークスペースを作りました♪ 椅子は特にお気に入りで、少しだけ高かったけど会社感がないデザインなのですっごくアガります♡笑 床は100均の床に貼るシートで節約しながら床に傷がつくのを防止してます!(ずれなくて良いです)
ほとんど在宅になったので、2020年末くらいにリモートワークスペースを作りました♪ 椅子は特にお気に入りで、少しだけ高かったけど会社感がないデザインなのですっごくアガります♡笑 床は100均の床に貼るシートで節約しながら床に傷がつくのを防止してます!(ずれなくて良いです)
lico
lico
3LDK | 家族
travis_bickle75さんの実例写真
来年こそソファを…
来年こそソファを…
travis_bickle75
travis_bickle75
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の一番小さな部屋である書斎を、小上がりに昇り上から撮影してみました。 なんでも手に届く範囲にあり、使い勝手が良いですよ。 正面の引戸は玄関の吹き抜けに通じており、開けると開放感がありますσ^_^ 狭いながらも、とても居心地が良い空間ですね。
イベント投稿です^^ 我が家の一番小さな部屋である書斎を、小上がりに昇り上から撮影してみました。 なんでも手に届く範囲にあり、使い勝手が良いですよ。 正面の引戸は玄関の吹き抜けに通じており、開けると開放感がありますσ^_^ 狭いながらも、とても居心地が良い空間ですね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
もりぞうさんで設計してもらった書斎
もりぞうさんで設計してもらった書斎
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
PR
楽天市場
inuichiroさんの実例写真
もりぞうさんに設計頂いた書斎スペース。 机:オーク 床:カバザクラ 机下から本棚横壁にケーブル穴つけてもらっています。また本棚裏壁からリビングのTVスペースへHDMIケーブルとUSBケーブル2本通してもらって、本棚のPCから机のモニターとリビングのテレビにどちらでも出力できるようにしています。 昔は、リビングのテレビの横にもリビングPCを置いたり、ノートPCでテレビに出力したりしていましたが、場所を取るのと、リビング用のPCのセットアップと買い替えが面倒だったので、書斎PC一台で済むのは便利です。 とはいえ、今のテレビはパソコンと同じ用な機能がついているので、出番は減りました。 自宅PC: MINISFORUM DeskMini UM300 AMD Ryzen3 メモリ64GB 会社PC: Let's note CF-SV9 intel Corei7 メモリ16GB
もりぞうさんに設計頂いた書斎スペース。 机:オーク 床:カバザクラ 机下から本棚横壁にケーブル穴つけてもらっています。また本棚裏壁からリビングのTVスペースへHDMIケーブルとUSBケーブル2本通してもらって、本棚のPCから机のモニターとリビングのテレビにどちらでも出力できるようにしています。 昔は、リビングのテレビの横にもリビングPCを置いたり、ノートPCでテレビに出力したりしていましたが、場所を取るのと、リビング用のPCのセットアップと買い替えが面倒だったので、書斎PC一台で済むのは便利です。 とはいえ、今のテレビはパソコンと同じ用な機能がついているので、出番は減りました。 自宅PC: MINISFORUM DeskMini UM300 AMD Ryzen3 メモリ64GB 会社PC: Let's note CF-SV9 intel Corei7 メモリ16GB
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 書斎にもニチベイさんのプリーツスクリーンがあります。 ここは、ネイビーのクロスに合わせて、利休の【コイアイ】という色にしました。 和紙に近いような風合いで、気に入ってます☺️
イベント投稿です^^ 書斎にもニチベイさんのプリーツスクリーンがあります。 ここは、ネイビーのクロスに合わせて、利休の【コイアイ】という色にしました。 和紙に近いような風合いで、気に入ってます☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 黒板クロスを貼っている書斎を暗くするとこんな感じです☺️ 【ネットカフェ風】な感じになりますね😌
イベント投稿です^^ 黒板クロスを貼っている書斎を暗くするとこんな感じです☺️ 【ネットカフェ風】な感じになりますね😌
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です😄 お気に入りの椅子といえば、書斎にあるセイルチェアですね^^ ゴールデンゲートブリッジからアイデアを得てデザインしたそうです。 背もたれが、名前の通り帆船の【帆】のような形になっていて、背中を優しく包んでくれます😌
イベント投稿です😄 お気に入りの椅子といえば、書斎にあるセイルチェアですね^^ ゴールデンゲートブリッジからアイデアを得てデザインしたそうです。 背もたれが、名前の通り帆船の【帆】のような形になっていて、背中を優しく包んでくれます😌
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
我が家のワークスペース 家事デスク編 キッチンとランドリールームの間にもワークスペースがあります。 基本私の家事デスクだけど、夕飯の準備してる時にここで娘が宿題やったりもしてます。 ダイニングテーブルだとテレビついてて集中できないので…😂 テレビから死角になるここは何気に便利。 前面の壁はマグネットウォールになってます。
我が家のワークスペース 家事デスク編 キッチンとランドリールームの間にもワークスペースがあります。 基本私の家事デスクだけど、夕飯の準備してる時にここで娘が宿題やったりもしてます。 ダイニングテーブルだとテレビついてて集中できないので…😂 テレビから死角になるここは何気に便利。 前面の壁はマグネットウォールになってます。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
M
M
家族
rinotさんの実例写真
電気ストーブ¥5,940
仕事も趣味もここで。 和室だったのですが、畳が一部にしかなく変わった部屋だったので、チャコールグレーのラグを敷いて引き締まった感じにしてみました 緑の壁は、光が差すとほんとにいい色に映えてくれる 壁付きの棚にはその時々の気分で飾るものを取り替えています。
仕事も趣味もここで。 和室だったのですが、畳が一部にしかなく変わった部屋だったので、チャコールグレーのラグを敷いて引き締まった感じにしてみました 緑の壁は、光が差すとほんとにいい色に映えてくれる 壁付きの棚にはその時々の気分で飾るものを取り替えています。
rinot
rinot
3LDK | カップル
tamabaka1971さんの実例写真
まとめて投稿^^ 照明の違いによる我が家の書斎風景です😄 1枚目はダウンライトとコーニス照明。 2枚目はスタンドライトとコーニス照明。 3枚目は照明なしの自然光のみ。 雰囲気がかなり違いますよね☺️ 正面の小窓を開けると自然光を採り入れることができるので、開放感を感じられます🙂
まとめて投稿^^ 照明の違いによる我が家の書斎風景です😄 1枚目はダウンライトとコーニス照明。 2枚目はスタンドライトとコーニス照明。 3枚目は照明なしの自然光のみ。 雰囲気がかなり違いますよね☺️ 正面の小窓を開けると自然光を採り入れることができるので、開放感を感じられます🙂
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kwtapsさんの実例写真
転居して1年ちょっと経ちました。 壁&床も張り替え、リモートワークスペースがある程度完成しました。
転居して1年ちょっと経ちました。 壁&床も張り替え、リモートワークスペースがある程度完成しました。
kwtaps
kwtaps
3LDK | 家族
tuboseyさんの実例写真
最近の書斎
最近の書斎
tubosey
tubosey
19pyonさんの実例写真
今年の繭玉飾りはお団子ではありません‼︎ 発泡スチロールとちりめん風生地で作ってみました😅
今年の繭玉飾りはお団子ではありません‼︎ 発泡スチロールとちりめん風生地で作ってみました😅
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
yaさんの実例写真
主人の書斎兼ゲーム部屋 こだわりが色々詰まってる部屋です ケーブルが机の上でぐちゃぐちゃにならないよう 机の一部に穴を開けて下にまとめてたり、 コンセントの高さ(見えづらいけど机の下にコンセントがある)もセンチ単位でオーダーしてました 壁紙や床材もこの部屋が一番グレード高い笑
主人の書斎兼ゲーム部屋 こだわりが色々詰まってる部屋です ケーブルが机の上でぐちゃぐちゃにならないよう 机の一部に穴を開けて下にまとめてたり、 コンセントの高さ(見えづらいけど机の下にコンセントがある)もセンチ単位でオーダーしてました 壁紙や床材もこの部屋が一番グレード高い笑
ya
ya
家族
iamnekomaru1975さんの実例写真
ダイニングチェア¥3,280
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
Fusaさんの実例写真
書斎/2畳/秘密基地/ファミコン/DIY/ゲーミングルーム/スケボー 色々作って自分の居心地のよい部屋にしてみました🤗 ただ飾るだけじゃ勿体無いのでさわって楽しむおもちゃ箱の様にしてみました👍
書斎/2畳/秘密基地/ファミコン/DIY/ゲーミングルーム/スケボー 色々作って自分の居心地のよい部屋にしてみました🤗 ただ飾るだけじゃ勿体無いのでさわって楽しむおもちゃ箱の様にしてみました👍
Fusa
Fusa
Minteaさんの実例写真
机の下は無印良品のフックをたくさん付けて、床に置かれがちな旦那のバッグ類をぶら下げています ゴミ箱も壁付け出来るものにして浮かせているので足下すっきり コスパ、タイパときて、今はスペパが注目されているらしいですね⭐︎ うちの書斎はスペパばっちりっス👌
机の下は無印良品のフックをたくさん付けて、床に置かれがちな旦那のバッグ類をぶら下げています ゴミ箱も壁付け出来るものにして浮かせているので足下すっきり コスパ、タイパときて、今はスペパが注目されているらしいですね⭐︎ うちの書斎はスペパばっちりっス👌
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mochipiさんの実例写真
自分の絵を飾りだした 徐々に黒いものを減らしていってるところ
自分の絵を飾りだした 徐々に黒いものを減らしていってるところ
mochipi
mochipi
もっと見る