コメント1
takakuzen
寝巻きです、だいたい寝巻きは浴衣、前掛け、鉢巻のセットです帰ったら着れるように布団においていますちなみに前掛けは帯のかわりになっています

この写真を見た人へのおすすめの写真

junjunさんの実例写真
コンテスト用に何度もすみません。床の間に置いてみました。ランプシェードの影も綺麗です❀.(*´◡`*)❀
コンテスト用に何度もすみません。床の間に置いてみました。ランプシェードの影も綺麗です❀.(*´◡`*)❀
junjun
junjun
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
たぶん年末になるかと思いますが、二人目が産まれます(*^^*) そろそろ赤ちゃんお迎えするのにどうにかせねばと、おもちゃをリビングに移動しました♪ うちはこの和室で家族で寝ているので狭い狭い…(^^; とりあえず絵本棚を買って絵本だけは和室に置いたのですが、絵本棚もどこかに移動したい(;´д`) 果たして赤ちゃん産まれたら、6畳もないこの部屋で家族で寝られるかなぁ~(^_^;) パパを2階に追いやるしかないかなぁ~( ̄▽ ̄;)
たぶん年末になるかと思いますが、二人目が産まれます(*^^*) そろそろ赤ちゃんお迎えするのにどうにかせねばと、おもちゃをリビングに移動しました♪ うちはこの和室で家族で寝ているので狭い狭い…(^^; とりあえず絵本棚を買って絵本だけは和室に置いたのですが、絵本棚もどこかに移動したい(;´д`) 果たして赤ちゃん産まれたら、6畳もないこの部屋で家族で寝られるかなぁ~(^_^;) パパを2階に追いやるしかないかなぁ~( ̄▽ ̄;)
natsu
natsu
家族
miyuさんの実例写真
今日も和室のpicです(^◇^;) IKEA棚の上段に入っていたスクエアボックスを撤去して ランドセル置き場、IKEAレタートレイを入れ教科書置き場、ニトリのボックスには名前付けをしないといけない学校用品達を置いてみました まだまだ模索中です(๑>◡<๑)
今日も和室のpicです(^◇^;) IKEA棚の上段に入っていたスクエアボックスを撤去して ランドセル置き場、IKEAレタートレイを入れ教科書置き場、ニトリのボックスには名前付けをしないといけない学校用品達を置いてみました まだまだ模索中です(๑>◡<๑)
miyu
miyu
4LDK | 家族
Tiffany.623さんの実例写真
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
noriさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,020
我が家の脱いだパジャマ置き場〜。 リビング隣の和室で寝てるのでリビングで着替えをする子供たちの脱いだパジャマは無印のラタンボックスにポイポイ放り込んでもらうようにしてます。 脱いだ場所に近いのできちんとカゴに入れてくれるようになったので床に脱ぎっぱなしはなくりました^ ^
我が家の脱いだパジャマ置き場〜。 リビング隣の和室で寝てるのでリビングで着替えをする子供たちの脱いだパジャマは無印のラタンボックスにポイポイ放り込んでもらうようにしてます。 脱いだ場所に近いのできちんとカゴに入れてくれるようになったので床に脱ぎっぱなしはなくりました^ ^
nori
nori
4LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
久々の和室☺︎ 今日から2泊で義両親が泊まりに来るので、コタツを片付けて布団を敷く前にパチリ。
久々の和室☺︎ 今日から2泊で義両親が泊まりに来るので、コタツを片付けて布団を敷く前にパチリ。
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
yuuさんの実例写真
リビングと和室の間の襖を取って ラブリコで間仕切りつくりました♪ ロールスクリーンも付けて、和室で寝る時は遮光します☆ おうちの色んな悩み。 こんな風に少しずつ楽しく解決してこう(*^_^*)
リビングと和室の間の襖を取って ラブリコで間仕切りつくりました♪ ロールスクリーンも付けて、和室で寝る時は遮光します☆ おうちの色んな悩み。 こんな風に少しずつ楽しく解決してこう(*^_^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
nezumiさんの実例写真
もう全然雨降ってないのに~!! 市内の山側に土砂災害の警報が出たので 幼稚園お休みになってしまいました。。 お仕事、在宅に切り替え(´ 3`) まぁ、夜まで手は空かないでしょうが。。 イベント参加したいな~と思って撮っておいた写真♩ 我が家のパナソニック、この和室です(*^^*) 何度かpicを載せたことのある、うちの小上がり和室。 パナソニックさんの畳が丘というユニットを取り入れてます! 手前に引き出せる半畳の物入れ2杯、それから奥には跳ね上げ蓋の、一畳サイズ床下収納が2個。 子どものお友だちがお泊まりしに来ると、 床下にしまってあるお客様布団を3枚敷き、 一面お布団にしてみんなでゴロゴロ寝たりもします(*^^*) 奥には掘りごたつカウンターがあって、ちょっと変形の和室になってます。 物入れを畳の上には作れなかったので、床下にたっぷりの収納があるのは本当に重宝♩ この畳と枠の色もすごく気に入ってるんです~♡ 白と青をテーマカラーにした我が家が選んだ畳の色は『ブルーバイオレット』! かっこいいv(・∀・*) 枠もダークなウォルナットにしたので、和室感薄くなって、モダンな感じに見えるかな~ リビングに面した小上がりにしたことで、空間の切れ目がなく広く感じられるし、 リビングでの会話に参加するのに、ここをソファ代わりの腰掛けに使えるのもとても良かったです。 結論、畳が丘大正解でしたー!!
もう全然雨降ってないのに~!! 市内の山側に土砂災害の警報が出たので 幼稚園お休みになってしまいました。。 お仕事、在宅に切り替え(´ 3`) まぁ、夜まで手は空かないでしょうが。。 イベント参加したいな~と思って撮っておいた写真♩ 我が家のパナソニック、この和室です(*^^*) 何度かpicを載せたことのある、うちの小上がり和室。 パナソニックさんの畳が丘というユニットを取り入れてます! 手前に引き出せる半畳の物入れ2杯、それから奥には跳ね上げ蓋の、一畳サイズ床下収納が2個。 子どものお友だちがお泊まりしに来ると、 床下にしまってあるお客様布団を3枚敷き、 一面お布団にしてみんなでゴロゴロ寝たりもします(*^^*) 奥には掘りごたつカウンターがあって、ちょっと変形の和室になってます。 物入れを畳の上には作れなかったので、床下にたっぷりの収納があるのは本当に重宝♩ この畳と枠の色もすごく気に入ってるんです~♡ 白と青をテーマカラーにした我が家が選んだ畳の色は『ブルーバイオレット』! かっこいいv(・∀・*) 枠もダークなウォルナットにしたので、和室感薄くなって、モダンな感じに見えるかな~ リビングに面した小上がりにしたことで、空間の切れ目がなく広く感じられるし、 リビングでの会話に参加するのに、ここをソファ代わりの腰掛けに使えるのもとても良かったです。 結論、畳が丘大正解でしたー!!
nezumi
nezumi
家族
PR
楽天市場
nacocoさんの実例写真
何も変化ありませんがイベント参加用。 我が家の和室は、現在こどもの遊び場&おもちゃ置き場になっています。 格子が二箇所に設置されているところがポイントです♪ 将来こどものおもちゃを置かなくなった時に、インテリアをどうしようか考え中です✨
何も変化ありませんがイベント参加用。 我が家の和室は、現在こどもの遊び場&おもちゃ置き場になっています。 格子が二箇所に設置されているところがポイントです♪ 将来こどものおもちゃを置かなくなった時に、インテリアをどうしようか考え中です✨
nacoco
nacoco
家族
toyoさんの実例写真
我が家のベビースペースである和室からこんにちは〜♩ こちらは昨日の夜の写真೨⋆* パパと娘がお風呂の間に散らかったおもちゃを片付けて布団を敷き、おやすみの準備⋆*✩ 山善様のバスケットトローリーがベビー用品の収納に大活躍です‼︎ お洋服やオムツ、お風呂上がりに使うボディークリームや綿棒などなど、毎日使うベビー用品はほとんど収納できます♩ 見た目もシンプルでお気に入り♡ 作りもしっかりしているので娘が大きくなったら、勉強机の横に置いて、ランドセル置き場にしようと思っています♩
我が家のベビースペースである和室からこんにちは〜♩ こちらは昨日の夜の写真೨⋆* パパと娘がお風呂の間に散らかったおもちゃを片付けて布団を敷き、おやすみの準備⋆*✩ 山善様のバスケットトローリーがベビー用品の収納に大活躍です‼︎ お洋服やオムツ、お風呂上がりに使うボディークリームや綿棒などなど、毎日使うベビー用品はほとんど収納できます♩ 見た目もシンプルでお気に入り♡ 作りもしっかりしているので娘が大きくなったら、勉強机の横に置いて、ランドセル置き場にしようと思っています♩
toyo
toyo
4LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
ランドセルをおくとこんな感じ。 娘は明日の服をかばんの前においてから寝ます。 兄の鞄はいつもベロンとあいていますが、撮影の為に閉めました😂 YAMAZENさんのIKEAにも売っている3段の棚をランドセル置き場にしていましたが、一年の妹には高くてやりにくいので、こちらの形に落ち着きました。 成長とともにかえていく予定です。
ランドセルをおくとこんな感じ。 娘は明日の服をかばんの前においてから寝ます。 兄の鞄はいつもベロンとあいていますが、撮影の為に閉めました😂 YAMAZENさんのIKEAにも売っている3段の棚をランドセル置き場にしていましたが、一年の妹には高くてやりにくいので、こちらの形に落ち着きました。 成長とともにかえていく予定です。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
mai
mai
家族
Reiさんの実例写真
最近は家族みんなで和室で寝ています😊
最近は家族みんなで和室で寝ています😊
Rei
Rei
家族
rikubo-さんの実例写真
新築でこだわったことイベント参加。 以前投稿した同picです💦 こだわりはLDK続きの『和室+丸窓』!!! 何となく、和風が落ち着きますし(結婚式も和装で神前式でしたら)、実家も和室が3部屋あったので、やはりマイホームにも和室が欲しかったのです。 今は子供のおもちゃ置き場やお昼寝、すぐ着る服などを掛けて置いています。LDKがそんなに広くはないので、こちらの押入れ収納にも助けられてます! 部屋を2枚引き戸で仕切れるようにしたので、来客時に着替えや授乳スペースに使ってもらうことも出来ます。 将来的に義親や実親などと暮らす必要性が出てきた場合も、1階に部屋があると安心。 さらに自分らが高齢になった時や足腰の怪我した時など、階段が辛くなって寝室にいけなくなっても、ここで寝れば安全。 丸窓は開閉できないので、実質採光と風情のみの窓。玄関ポーチから見えるので防犯ガラスにしました。(お値段上がります💦) でもどうしても、大好きなジブリのサツキとメイの家の丸窓に憧れて、絶対譲れませんでした。 純和室には(コストの関係で)できませんでしたが、LDKと調和しつつ、我が家のアクセントとして和モダンなお部屋になってくれたかと思っています。
新築でこだわったことイベント参加。 以前投稿した同picです💦 こだわりはLDK続きの『和室+丸窓』!!! 何となく、和風が落ち着きますし(結婚式も和装で神前式でしたら)、実家も和室が3部屋あったので、やはりマイホームにも和室が欲しかったのです。 今は子供のおもちゃ置き場やお昼寝、すぐ着る服などを掛けて置いています。LDKがそんなに広くはないので、こちらの押入れ収納にも助けられてます! 部屋を2枚引き戸で仕切れるようにしたので、来客時に着替えや授乳スペースに使ってもらうことも出来ます。 将来的に義親や実親などと暮らす必要性が出てきた場合も、1階に部屋があると安心。 さらに自分らが高齢になった時や足腰の怪我した時など、階段が辛くなって寝室にいけなくなっても、ここで寝れば安全。 丸窓は開閉できないので、実質採光と風情のみの窓。玄関ポーチから見えるので防犯ガラスにしました。(お値段上がります💦) でもどうしても、大好きなジブリのサツキとメイの家の丸窓に憧れて、絶対譲れませんでした。 純和室には(コストの関係で)できませんでしたが、LDKと調和しつつ、我が家のアクセントとして和モダンなお部屋になってくれたかと思っています。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
2020.8.6 寝室☺︎ 息子が生まれてからほぼ未使用の部屋です。 出産直前は破水で濡れるのが怖くて一階の和室で布団敷いて1人で寝て、 出産後は頻回授乳&夜泣きがひどかったので夫婦別で寝る為に和室で息子と2人で寝て、 今は息子の寝相が凄まじく悪いので落ちるのが怖くて和室で家族全員で寝ています(^^;; たまに寝室に上がると、 息子が楽しそうに上で飛び跳ねてトランポリン化(^^;; (写真は少し前に撮ったもので、息子が飛び跳ねた後。シーツがしわしわ笑) ベッドで寝られるのはもう少し先かな〜(*´-`)
2020.8.6 寝室☺︎ 息子が生まれてからほぼ未使用の部屋です。 出産直前は破水で濡れるのが怖くて一階の和室で布団敷いて1人で寝て、 出産後は頻回授乳&夜泣きがひどかったので夫婦別で寝る為に和室で息子と2人で寝て、 今は息子の寝相が凄まじく悪いので落ちるのが怖くて和室で家族全員で寝ています(^^;; たまに寝室に上がると、 息子が楽しそうに上で飛び跳ねてトランポリン化(^^;; (写真は少し前に撮ったもので、息子が飛び跳ねた後。シーツがしわしわ笑) ベッドで寝られるのはもう少し先かな〜(*´-`)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
icchiiiさんの実例写真
キャットタワーに木登りできる棒を増設♪ 家にある木材(貫)を重ねて1本に。 2×4材くらいの太さかな。 サイザルロープをひたすら巻き巻き巻き巻き…꜀(。௰。 ꜆)꜄ 50m巻で足りず追加巻き巻き。 70m近く使ったかも。 爪とぎしたり、登ったり降りたり使ってくれてます\(*´ ꒫`*)/✨
キャットタワーに木登りできる棒を増設♪ 家にある木材(貫)を重ねて1本に。 2×4材くらいの太さかな。 サイザルロープをひたすら巻き巻き巻き巻き…꜀(。௰。 ꜆)꜄ 50m巻で足りず追加巻き巻き。 70m近く使ったかも。 爪とぎしたり、登ったり降りたり使ってくれてます\(*´ ꒫`*)/✨
icchiii
icchiii
家族
PR
楽天市場
haruhirisuさんの実例写真
ベルメゾン様の『折りたためるラック』モニターさせていただいています☆ まずは1番用途として使いたかった、子ども達のランドセル置き場に🎒 いつもは左側のラックを使っていましたが、4段の『折りたためるラック』に置き換え、1番上は学校の手紙を入れるボックスや文具類を置きました。 左側のラックは宿題をいれるボックスと用具を置けるようにしました☆ ワイドなので、ランドセルと一緒に帽子類も置けて助かります(*´˘`*)☆ 和室に置いてありますが、素材が木なのと壁紙の色味ともしっくりきて、和室にも違和感なくなじみます♡
ベルメゾン様の『折りたためるラック』モニターさせていただいています☆ まずは1番用途として使いたかった、子ども達のランドセル置き場に🎒 いつもは左側のラックを使っていましたが、4段の『折りたためるラック』に置き換え、1番上は学校の手紙を入れるボックスや文具類を置きました。 左側のラックは宿題をいれるボックスと用具を置けるようにしました☆ ワイドなので、ランドセルと一緒に帽子類も置けて助かります(*´˘`*)☆ 和室に置いてありますが、素材が木なのと壁紙の色味ともしっくりきて、和室にも違和感なくなじみます♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
haru._.kariさんの実例写真
haru._.kari
haru._.kari
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
misacho.4さんの実例写真
猫ちゃんたち用のキャットタワー☺️ 前回のものより少しグレードアップ♪ 麻が巻いてあるので 大興奮であそびます♪ スケルトンとモコモコには まだ怖くて寝てくれません… はやく肉球みせておくれ😋
猫ちゃんたち用のキャットタワー☺️ 前回のものより少しグレードアップ♪ 麻が巻いてあるので 大興奮であそびます♪ スケルトンとモコモコには まだ怖くて寝てくれません… はやく肉球みせておくれ😋
misacho.4
misacho.4
4LDK | 家族
takito1974さんの実例写真
和室リメイク…完成しました! 構想から3週間…長かったようで短かったような💦 自分の部屋が欲しくてガラクタ置き場になっていた和室に目をつけ、自分でも満足できる部屋に変身しました! さて、ここで一杯飲むとしますか…笑
和室リメイク…完成しました! 構想から3週間…長かったようで短かったような💦 自分の部屋が欲しくてガラクタ置き場になっていた和室に目をつけ、自分でも満足できる部屋に変身しました! さて、ここで一杯飲むとしますか…笑
takito1974
takito1974
家族
ynts0226さんの実例写真
大掃除の時に投稿しましたが… ストック収納イベントということでもう一度 この向かい側にも同じ棚があります 大容量パントリー作ってよかったです!! あまり食品は買いだめしませんが洗剤類は買いだめ助かる!!ので本当活用しています あとはタッパー類などもここに 下の方は飲み物とお菓子BOX笑 パントリーのテーマはボタニカルなので 派手派手な壁紙とフェイクグリーンを巻きつけた照明がお気に入りです!!あと入口のアールの壁★
大掃除の時に投稿しましたが… ストック収納イベントということでもう一度 この向かい側にも同じ棚があります 大容量パントリー作ってよかったです!! あまり食品は買いだめしませんが洗剤類は買いだめ助かる!!ので本当活用しています あとはタッパー類などもここに 下の方は飲み物とお菓子BOX笑 パントリーのテーマはボタニカルなので 派手派手な壁紙とフェイクグリーンを巻きつけた照明がお気に入りです!!あと入口のアールの壁★
ynts0226
ynts0226
家族
maiuさんの実例写真
リビング横の和室 夜はベビー布団と大人布団並べて寝てるけど昼寝はこんな感じで。チラッと写ってる右側には授乳時に使うソファ置いてます。
リビング横の和室 夜はベビー布団と大人布団並べて寝てるけど昼寝はこんな感じで。チラッと写ってる右側には授乳時に使うソファ置いてます。
maiu
maiu
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
子供達のランドセル置き場🎒 本音は子供の物は全て子供部屋に置きたい! でも2階にある子供部屋まではどうしても運ぶのに大変ということもあり、玄関入ってすぐ脇の和室にワゴンハンガーラックを設置🙂 ※一段目のワゴンには、移動ポケットや名札、教科書など。 ※二段目のワゴンには、習い事のバック ※一番下にランドセル このワゴンハンガー、高さも調節できるので、中学生になったら各自の部屋に置いて使えるはず🍀 置き場の無かったヘルメットもぶら下げられて♥週末で体操着やら上履き入れなどがかかって、こちゃこちゃしてるけど、普段は部屋中に散らかさなくなりスッキリしてます😃
子供達のランドセル置き場🎒 本音は子供の物は全て子供部屋に置きたい! でも2階にある子供部屋まではどうしても運ぶのに大変ということもあり、玄関入ってすぐ脇の和室にワゴンハンガーラックを設置🙂 ※一段目のワゴンには、移動ポケットや名札、教科書など。 ※二段目のワゴンには、習い事のバック ※一番下にランドセル このワゴンハンガー、高さも調節できるので、中学生になったら各自の部屋に置いて使えるはず🍀 置き場の無かったヘルメットもぶら下げられて♥週末で体操着やら上履き入れなどがかかって、こちゃこちゃしてるけど、普段は部屋中に散らかさなくなりスッキリしてます😃
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tokonekoさんの実例写真
子どもと暮らす。 リビング隣の和室は子どもスペース。 壁や戸はなく、背の低いオープンシェルフで緩やかに空間を仕切っています。 天井からロールスクリーンを降ろせば来客時には目隠しも可能。 オープンシェルフの上は普段ランドセル置場ですが、夏休み中は学童リュック置場になります。
子どもと暮らす。 リビング隣の和室は子どもスペース。 壁や戸はなく、背の低いオープンシェルフで緩やかに空間を仕切っています。 天井からロールスクリーンを降ろせば来客時には目隠しも可能。 オープンシェルフの上は普段ランドセル置場ですが、夏休み中は学童リュック置場になります。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
4人姉妹の部屋割りは、高校生の長女が1人部屋。下の三姉妹は6畳一間💦 元和室をフローリングにして、ロフトベッド2台繋げて使ってます。 これでも片付けた方… 毎日下校後はランドセルだらけに。 ランドセル置き場も作らないと… 障子の破れは元気すぎて貼り直してもすぐ穴が開く…😅 子供部屋をきれいに保つにはどうしたら良いのか。毎日の課題です💦
4人姉妹の部屋割りは、高校生の長女が1人部屋。下の三姉妹は6畳一間💦 元和室をフローリングにして、ロフトベッド2台繋げて使ってます。 これでも片付けた方… 毎日下校後はランドセルだらけに。 ランドセル置き場も作らないと… 障子の破れは元気すぎて貼り直してもすぐ穴が開く…😅 子供部屋をきれいに保つにはどうしたら良いのか。毎日の課題です💦
hirari
hirari
4LDK | 家族
Ayarinkoさんの実例写真
今日もキーラで水周りはピカピカになりました✨ うちはキッチンの右側には洗面所、左側にはガラスの引き戸がある和室があります。 家具という家具はありませんが物の置き場に困る間取り。 ほんと狭い家〜
今日もキーラで水周りはピカピカになりました✨ うちはキッチンの右側には洗面所、左側にはガラスの引き戸がある和室があります。 家具という家具はありませんが物の置き場に困る間取り。 ほんと狭い家〜
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
最近運動不足なので、 玄関にいつもぶん投げられてるシスターズの激重ランドセル 2個一緒に2階リビングまで運ぶ。 という筋トレをしています💪💪 結局リビングに子供の学校グッズやらランドセル置き場があると便利なので定位置作りました。とゆうかここしか置き場がありません( ;∀;) 床にいろいろ転がってることが多いけど寝る前に棚に収めればOKのゆるいルール😇 次女はきっちり収めるタイプで 長女は棚からはみ出しても気にしないタイプ🤣 さっきの充電ステーションの位置もこの棚の上です。
最近運動不足なので、 玄関にいつもぶん投げられてるシスターズの激重ランドセル 2個一緒に2階リビングまで運ぶ。 という筋トレをしています💪💪 結局リビングに子供の学校グッズやらランドセル置き場があると便利なので定位置作りました。とゆうかここしか置き場がありません( ;∀;) 床にいろいろ転がってることが多いけど寝る前に棚に収めればOKのゆるいルール😇 次女はきっちり収めるタイプで 長女は棚からはみ出しても気にしないタイプ🤣 さっきの充電ステーションの位置もこの棚の上です。
sasaeri
sasaeri
家族
amkmimさんの実例写真
リビングにある小上がり和室。 まだ押し入れの扉や床下収納の塗装が完成していません。 和室を作るか?小上がりにするか?いややっぱり和室必要ないかも? 間取りを考えるにあたりいつも悩みの種だった和室。 もともと個室になるようにする予定でしたがなんだか圧迫感… リビングの開放感を少しでも優先しようと、結果扉をつけるのをやめることで和室がしっくりきました。 長男はここにコタツを置くことをとても楽しみにしています! 今年の冬はこたつの夢を叶える予定! 引き渡し日に初めて畳にゴロン… 長男も次男も気持ちよかったのか?すーっとお昼寝! お畳み効果がありすぎてびっくり!! 和室作って良かった!
リビングにある小上がり和室。 まだ押し入れの扉や床下収納の塗装が完成していません。 和室を作るか?小上がりにするか?いややっぱり和室必要ないかも? 間取りを考えるにあたりいつも悩みの種だった和室。 もともと個室になるようにする予定でしたがなんだか圧迫感… リビングの開放感を少しでも優先しようと、結果扉をつけるのをやめることで和室がしっくりきました。 長男はここにコタツを置くことをとても楽しみにしています! 今年の冬はこたつの夢を叶える予定! 引き渡し日に初めて畳にゴロン… 長男も次男も気持ちよかったのか?すーっとお昼寝! お畳み効果がありすぎてびっくり!! 和室作って良かった!
amkmim
amkmim
adamoさんの実例写真
玄関のキーストッカーを下駄箱の扉の裏に設置しました。 白いマスキングテープを巻いた薄い板を両側だけ二重にして中央に隙間ができるようにしました。 そこに100均のファイルボックスポケットを引っ掛けてカードキーと印鑑置き場に。 薄い板、ファイルボックスポケット、フック合わせて300円で完成です🔑
玄関のキーストッカーを下駄箱の扉の裏に設置しました。 白いマスキングテープを巻いた薄い板を両側だけ二重にして中央に隙間ができるようにしました。 そこに100均のファイルボックスポケットを引っ掛けてカードキーと印鑑置き場に。 薄い板、ファイルボックスポケット、フック合わせて300円で完成です🔑
adamo
adamo
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ウォールシェルフ¥999
元は壁穴あけたくなくて、棚に魔法のテープでくっつけてトミカ置き場に使用していたIKEAのルースティグト🚗 汚れてたので削ってオールドウッドワックスのベージュグレーで色付けして壁に設置⚒𓂃🫧‪ 子供たちのガチャガチャ等のマスコットを飾る場にしました.*
元は壁穴あけたくなくて、棚に魔法のテープでくっつけてトミカ置き場に使用していたIKEAのルースティグト🚗 汚れてたので削ってオールドウッドワックスのベージュグレーで色付けして壁に設置⚒𓂃🫧‪ 子供たちのガチャガチャ等のマスコットを飾る場にしました.*
coco
coco
家族
tokonekoさんの実例写真
押入れを見直しました。 子ども達が1階の和室で寝なくなり、押入れに布団を収納することがなくなったので、引き出しを置いておもちゃや季節ものを収納するスペースにしました。 中段の空いているスペースはAmazon定期便で1ヶ月ぶんまとめ買いするオムツ置き場です。
押入れを見直しました。 子ども達が1階の和室で寝なくなり、押入れに布団を収納することがなくなったので、引き出しを置いておもちゃや季節ものを収納するスペースにしました。 中段の空いているスペースはAmazon定期便で1ヶ月ぶんまとめ買いするオムツ置き場です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoccoさんの実例写真
洗濯機周りに見直し箇所が2つあります ✿ドライヤー置き場 以前はフックに引っ掛け収納でしたが、ドライヤーの持ち手を折り畳み、フックに引っ掛けるのは面倒だったのでしょう… みんな洗濯機の上に置きっ放しのことが多くプチ悩みでした.。oஇ towerのドライヤーホルダーを設置したら、サッと手に取りやすく、しまう時もそのままホルダーに引っ掛けるだけ‎.ᐟ‪.ᐟ‪ みんな定位置に戻してくれるようになりました♫‬ ✿可動棚をDIY 以前は幅40㎝程の小さな固定棚をつけていましたが、この先ライフスタイルが変わっても、置くものによって柔軟に高さが変えられるように可動棚に変更.ᐟ‪.ᐟ‪ 子ども達が成長し、各自ヘアケアグッズ等を持つようになっても、棚板を増やして置き場所を作れるように支柱は余裕を持って長めにとりました pic 3…洗濯機を買い換えたら洗剤が自動投入になったので、今まで置いていた洗剤ボトルは撤去~♫ その分、〝入浴剤バスケット〟を置けるようになりました( ˊᵕˋ )
洗濯機周りに見直し箇所が2つあります ✿ドライヤー置き場 以前はフックに引っ掛け収納でしたが、ドライヤーの持ち手を折り畳み、フックに引っ掛けるのは面倒だったのでしょう… みんな洗濯機の上に置きっ放しのことが多くプチ悩みでした.。oஇ towerのドライヤーホルダーを設置したら、サッと手に取りやすく、しまう時もそのままホルダーに引っ掛けるだけ‎.ᐟ‪.ᐟ‪ みんな定位置に戻してくれるようになりました♫‬ ✿可動棚をDIY 以前は幅40㎝程の小さな固定棚をつけていましたが、この先ライフスタイルが変わっても、置くものによって柔軟に高さが変えられるように可動棚に変更.ᐟ‪.ᐟ‪ 子ども達が成長し、各自ヘアケアグッズ等を持つようになっても、棚板を増やして置き場所を作れるように支柱は余裕を持って長めにとりました pic 3…洗濯機を買い換えたら洗剤が自動投入になったので、今まで置いていた洗剤ボトルは撤去~♫ その分、〝入浴剤バスケット〟を置けるようになりました( ˊᵕˋ )
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
choroさんの実例写真
どれだけ模様替えしても結局猫用ベッドになります🤣
どれだけ模様替えしても結局猫用ベッドになります🤣
choro
choro
enu.さんの実例写真
リビング横にある和室。 子供達の学習スペースとして使っています。 子供達が帰宅したら、まずこの部屋へ。 リビングが散らからないようにしています。 ラグを新しくして、少しディスプレイを変えました。
リビング横にある和室。 子供達の学習スペースとして使っています。 子供達が帰宅したら、まずこの部屋へ。 リビングが散らからないようにしています。 ラグを新しくして、少しディスプレイを変えました。
enu.
enu.
3LDK | 家族
enu.さんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥6,315
リビング横の和室。 子供達の学習スペースとして。 押入れは、子供達の服や学用品などの保管場所として使っています。 押入れの反対側にはおもちゃを収納中。 学校の準備や着替え等、遊ぶ時も全てこの部屋で。
リビング横の和室。 子供達の学習スペースとして。 押入れは、子供達の服や学用品などの保管場所として使っています。 押入れの反対側にはおもちゃを収納中。 学校の準備や着替え等、遊ぶ時も全てこの部屋で。
enu.
enu.
3LDK | 家族
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
ayu_さんの実例写真
IHを2個を置いてるので調理場所は狭い。 なので、洗濯機の蓋を開けた部分にシリコン水切りラックを乗せて食材を置く場所にしたり。
IHを2個を置いてるので調理場所は狭い。 なので、洗濯機の蓋を開けた部分にシリコン水切りラックを乗せて食材を置く場所にしたり。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
super-novaさんの実例写真
玄関に飾り棚がないので、ドローアラインで鍵置き場を作りました
玄関に飾り棚がないので、ドローアラインで鍵置き場を作りました
super-nova
super-nova
3LDK | 家族
PR
楽天市場
reichelさんの実例写真
賃貸インテリア🍀 和室のない我家は置き畳を敷いて、 昼は娘の遊びスペース、夜は布団を敷いて寝ています🌟多少、転んでも寝相が悪くても畳が受け止めてくれるので心配ないです😄✌️ また、壁に大きく傷を付けずに取り付けられるブラケットで絵本棚スペースを作りました📚 賃貸でも安心なDIYです☺️
賃貸インテリア🍀 和室のない我家は置き畳を敷いて、 昼は娘の遊びスペース、夜は布団を敷いて寝ています🌟多少、転んでも寝相が悪くても畳が受け止めてくれるので心配ないです😄✌️ また、壁に大きく傷を付けずに取り付けられるブラケットで絵本棚スペースを作りました📚 賃貸でも安心なDIYです☺️
reichel
reichel
2LDK | 家族
もっと見る