コメント1
yuuu_ko1128
モノ集めイベント用です。息子のポータブルオーディオAK 100ⅱとゼンハイザーのイヤホン。お母さんがびっくりするお値段の物でしたが…バイトして買って、大事に使っています。RC用に撮影していたら「メルカリに出すのかと思った( ;ᵕ; )」と言っていたw

この写真を見た人へのおすすめの写真

mokoさんの実例写真
コンテスト参加します 息子部屋です
コンテスト参加します 息子部屋です
moko
moko
家族
Kanaさんの実例写真
最新機種 SONY LSPX-P1 ポータブル超短焦点プロジェクター #映画もみれる#移動スタンドあり#どこでもみれる#iPhoneでコントロール #Wi-Fi機能 #Bluetooth
最新機種 SONY LSPX-P1 ポータブル超短焦点プロジェクター #映画もみれる#移動スタンドあり#どこでもみれる#iPhoneでコントロール #Wi-Fi機能 #Bluetooth
Kana
Kana
家族
Yoshiakiさんの実例写真
音もビジュアルも気に入ってます。
音もビジュアルも気に入ってます。
Yoshiaki
Yoshiaki
torasan1003さんの実例写真
オーディオルームにも犬仕様に床にマットを敷きました。洗えるように島村のものを。 ストーブはキャンプにも持っていけるコロナのものを長年使っています。 12月生まれの犬はもうすぐ一歳の誕生日を迎えます。
オーディオルームにも犬仕様に床にマットを敷きました。洗えるように島村のものを。 ストーブはキャンプにも持っていけるコロナのものを長年使っています。 12月生まれの犬はもうすぐ一歳の誕生日を迎えます。
torasan1003
torasan1003
家族
robi_tntmさんの実例写真
先日の楽天スーパーセールを言い訳にとうとうチボリオーディオをポチッと、さっき届きました。まずは大好きなGenPeridotsQuartetの音の奥行きに聴き惚れてます。 ちなみに下のポータブルプレイヤーは昔802で当たったもの。今も宝物です。
先日の楽天スーパーセールを言い訳にとうとうチボリオーディオをポチッと、さっき届きました。まずは大好きなGenPeridotsQuartetの音の奥行きに聴き惚れてます。 ちなみに下のポータブルプレイヤーは昔802で当たったもの。今も宝物です。
robi_tntm
robi_tntm
2LDK | 一人暮らし
black_cat911さんの実例写真
息子の部屋。 大工さんお手製のCD/DVDコレクション棚とディスプレイ、そしてオーディオ棚です♪ 扉の向こうには3.5畳の息子専用W.I.Cがあります😀
息子の部屋。 大工さんお手製のCD/DVDコレクション棚とディスプレイ、そしてオーディオ棚です♪ 扉の向こうには3.5畳の息子専用W.I.Cがあります😀
black_cat911
black_cat911
家族
normal_mom_さんの実例写真
jackeryのポータブル電源あると車中泊楽しい♡
jackeryのポータブル電源あると車中泊楽しい♡
normal_mom_
normal_mom_
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
本日2度目のこんにちは🍀 二晩だけの滞在でしたが、息子が飼い猫のシジミちゃんを連れて帰ってきました🐈️ 車に簡易的なゲージを乗せて連れて帰って来てくれました🐈️ おトイレの写真を取り忘れてしまいましたが、おトイレもありました。 このようなアイテムがあるのですね🤔ん~スゴい‼️楽天で検索してみたらレビューに防災用、非常用に購入されてる方もいらっしゃるのですね。 持ち手もあってスッと簡単に持ち上げられるのも良い感じでした。 帰るときに「ミャーミャー」鳴いていたので、やっぱり車の移動や自由にできないのは嫌だったのかもしれませんが、無事に帰りついたとの連絡ももらったので一安心です🐈️おつかれさまシジミちゃん
本日2度目のこんにちは🍀 二晩だけの滞在でしたが、息子が飼い猫のシジミちゃんを連れて帰ってきました🐈️ 車に簡易的なゲージを乗せて連れて帰って来てくれました🐈️ おトイレの写真を取り忘れてしまいましたが、おトイレもありました。 このようなアイテムがあるのですね🤔ん~スゴい‼️楽天で検索してみたらレビューに防災用、非常用に購入されてる方もいらっしゃるのですね。 持ち手もあってスッと簡単に持ち上げられるのも良い感じでした。 帰るときに「ミャーミャー」鳴いていたので、やっぱり車の移動や自由にできないのは嫌だったのかもしれませんが、無事に帰りついたとの連絡ももらったので一安心です🐈️おつかれさまシジミちゃん
fumi
fumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
somebodyさんの実例写真
ポータブル電源 2000wにして良かった 試しに乾燥機使ってみたら、1000w越えてた 色はもう少しくすんでたほうが良かったけど充分オシャレ 60Hzって表示だったけど、調べてみたら電子レンジとか洗濯機とか家にある殆どの家電がヘルツフリーだったから、ホント良かった
ポータブル電源 2000wにして良かった 試しに乾燥機使ってみたら、1000w越えてた 色はもう少しくすんでたほうが良かったけど充分オシャレ 60Hzって表示だったけど、調べてみたら電子レンジとか洗濯機とか家にある殆どの家電がヘルツフリーだったから、ホント良かった
somebody
somebody
4LDK | 家族
HazeRuさんの実例写真
HazeRu
HazeRu
家族
shijiminさんの実例写真
RoomClipで初めて知ったjapandi… そのカテゴライズにちゃんとハマってんのか自信ありませんが、 「ジャパンディスタイル」イベント投稿します😊 床の間をイメージして作っていたオーディオボード。 重量ありすぎて、何度も腰いわすかと思いました💦 ようやく完成したのでディスプレイしてみました。 あれや、これや、取っかえ引っ変えしながら、 やっとしっくりきたー😆😆
RoomClipで初めて知ったjapandi… そのカテゴライズにちゃんとハマってんのか自信ありませんが、 「ジャパンディスタイル」イベント投稿します😊 床の間をイメージして作っていたオーディオボード。 重量ありすぎて、何度も腰いわすかと思いました💦 ようやく完成したのでディスプレイしてみました。 あれや、これや、取っかえ引っ変えしながら、 やっとしっくりきたー😆😆
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
smile-homeさんの実例写真
ダイニングテーブルでパソコンをする事が多いので災害対策も兼ねてポータブル電源を購入♪ ダイニングに置いておいても可愛くてお気に入り。
ダイニングテーブルでパソコンをする事が多いので災害対策も兼ねてポータブル電源を購入♪ ダイニングに置いておいても可愛くてお気に入り。
smile-home
smile-home
3LDK | 家族
totoさんの実例写真
ポータブルテレビ 防水なので  キッチンやお風呂でも活躍中 外は雪がちらちら❆☃ ミモザを飾るおしゃれな お部屋のYouTubeを見て 春気分を味わってます🕊
ポータブルテレビ 防水なので  キッチンやお風呂でも活躍中 外は雪がちらちら❆☃ ミモザを飾るおしゃれな お部屋のYouTubeを見て 春気分を味わってます🕊
toto
toto
家族
amipamaさんの実例写真
ずっと迷っていたポータブル電源。 最近地震が多いこともあり思い切って購入。
ずっと迷っていたポータブル電源。 最近地震が多いこともあり思い切って購入。
amipama
amipama
家族
Saurunさんの実例写真
息子のサッカー練習場⚽️ DIYで人工芝を敷いて、簡単なネットフェンスも設置しました!
息子のサッカー練習場⚽️ DIYで人工芝を敷いて、簡単なネットフェンスも設置しました!
Saurun
Saurun
4LDK | 家族
macaronさんの実例写真
モニター中のポータブルTVプライベートビエラ✨ 充電しながらの定ポジションはここにしました。 ダイニングテーブルの壁側で食事の時いつもテレビが見にくいと文句を言っていた息子が大喜びです。 YouTubeなどのアプリ視聴はもちろん、ブルーレイレコーダーとセットになっているので録画予約&再生もできます‼️ 私の知らないうちに小2の息子がいつのまにかポケモンやら何なら色々録画予約して使いこなしています✨
モニター中のポータブルTVプライベートビエラ✨ 充電しながらの定ポジションはここにしました。 ダイニングテーブルの壁側で食事の時いつもテレビが見にくいと文句を言っていた息子が大喜びです。 YouTubeなどのアプリ視聴はもちろん、ブルーレイレコーダーとセットになっているので録画予約&再生もできます‼️ 私の知らないうちに小2の息子がいつのまにかポケモンやら何なら色々録画予約して使いこなしています✨
macaron
macaron
3LDK | 家族
PR
楽天市場
macaronさんの実例写真
✨防水ポータブルTV『プライベートビエラ』✨ リビングの55型のPanasonicビエラの隣に置いてみました! 15型はリビングでみんなで観るには小さい気がしますが1人暮らしの家だったらこれ1つあれば他にテレビは要らないくらい✨ どこにでも持ち運べて本当に便利です。
✨防水ポータブルTV『プライベートビエラ』✨ リビングの55型のPanasonicビエラの隣に置いてみました! 15型はリビングでみんなで観るには小さい気がしますが1人暮らしの家だったらこれ1つあれば他にテレビは要らないくらい✨ どこにでも持ち運べて本当に便利です。
macaron
macaron
3LDK | 家族
mii.icubeさんの実例写真
久しぶりに息子のお部屋💙 学習机のスペースはこんな感じです!
久しぶりに息子のお部屋💙 学習机のスペースはこんな感じです!
mii.icube
mii.icube
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miyuさんの実例写真
わが家の暖房器具は床暖とガスファンヒーター そこへ新入りの【センゴクアラジン ポータブルガスストーブ】が仲間入り~♡ 思ったよりも小さくて 2階や外や災害時 フレキシブルに使えそうです♪
わが家の暖房器具は床暖とガスファンヒーター そこへ新入りの【センゴクアラジン ポータブルガスストーブ】が仲間入り~♡ 思ったよりも小さくて 2階や外や災害時 フレキシブルに使えそうです♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
ラグとクッションカバーを夏仕様にしました 淡い色やキラキラしたテイストの クッションカバーにすると 涼しく爽やかに見えて夏向きです モロッコクッションカバーは アトリエフォカリで購入することが多いです クローバー🍀のクッションカバーは最近買い足しました💕 https://www.foukari.com
ラグとクッションカバーを夏仕様にしました 淡い色やキラキラしたテイストの クッションカバーにすると 涼しく爽やかに見えて夏向きです モロッコクッションカバーは アトリエフォカリで購入することが多いです クローバー🍀のクッションカバーは最近買い足しました💕 https://www.foukari.com
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
hasさんの実例写真
念願のオーディオコーナー。 棚内はこれから充実させます。
念願のオーディオコーナー。 棚内はこれから充実させます。
has
has
1LDK
Kanoさんの実例写真
夜は間接照明だけの仄暗い空間で生活します。 この空間に慣れてしまうと、実家に帰った時にあまりの眩しさに目がやられそうになります😌 うちにはポータブルライト3つとMAYDAYで計4つ補助照明あるのですが、まだまだ増やしたい。。。
夜は間接照明だけの仄暗い空間で生活します。 この空間に慣れてしまうと、実家に帰った時にあまりの眩しさに目がやられそうになります😌 うちにはポータブルライト3つとMAYDAYで計4つ補助照明あるのですが、まだまだ増やしたい。。。
Kano
Kano
1K | 一人暮らし
Heon-eさんの実例写真
Heon-e
Heon-e
3LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Atelier.mさんの実例写真
「もしも」の時に備えていること 買ったばかりですが、ポータブル電源とソーラーパネルです。 「もしも」はないほうがいいけど、「もしも」はいつ起こるかわかりませんよね💦 地震による停電、台風による停電、落雷による停電など、電気が使えないのはとても不自由です。 スマホで情報を知りたいのに充電がない! これが一番困ります。 我が家は東日本大震災の時に計画停電になりませんでした。 市役所や病院が近いからかなと思っています。 万が一停電になっても、復旧が早いのでは?と勝手に思っています。 そして、我が家はマンションです。 お水がポンプ(電気)で上がってくるようなので、停電時にはお水が出なくなります。 災害時、真夏なら最悪お水でシャワーもありかもしれませんが、我が家はお水が出ないので、汗拭きシートやドライシャンプーを使うつもりです。 お湯はカセットコンロで沸かすつもりです。 以上の事から、スマホが充電出来さえすればいいと思ったのと、普段から使っていこうと思ったので、デザイン重視で選びました。
「もしも」の時に備えていること 買ったばかりですが、ポータブル電源とソーラーパネルです。 「もしも」はないほうがいいけど、「もしも」はいつ起こるかわかりませんよね💦 地震による停電、台風による停電、落雷による停電など、電気が使えないのはとても不自由です。 スマホで情報を知りたいのに充電がない! これが一番困ります。 我が家は東日本大震災の時に計画停電になりませんでした。 市役所や病院が近いからかなと思っています。 万が一停電になっても、復旧が早いのでは?と勝手に思っています。 そして、我が家はマンションです。 お水がポンプ(電気)で上がってくるようなので、停電時にはお水が出なくなります。 災害時、真夏なら最悪お水でシャワーもありかもしれませんが、我が家はお水が出ないので、汗拭きシートやドライシャンプーを使うつもりです。 お湯はカセットコンロで沸かすつもりです。 以上の事から、スマホが充電出来さえすればいいと思ったのと、普段から使っていこうと思ったので、デザイン重視で選びました。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
停電に備えてポータブルランプを常備しています。 好きなデザインを選べば灯りのある暮らしを気軽に楽しめるし、日頃から使っていればいざという時の充電切れを防ぐことができます。
停電に備えてポータブルランプを常備しています。 好きなデザインを選べば灯りのある暮らしを気軽に楽しめるし、日頃から使っていればいざという時の充電切れを防ぐことができます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
AC出力1800Wまで使えるポータブル電源とソーラーパネルを購入しました。 購入に踏み切るのには何年もかかりました😅 8月半ば主人と話し合い、主人が踏み切りました。 ・災害に備えるため ・日常生活を豊かにするため (普段使いできるので電気代節約になる) ・将来を見据えた投資になる あくまでも我が家の考えですが 避難所での避難生活は、シュミレーションすると非常に辛いので選択しない事が大前提。 2週間程をやり過ごさなければならないのであれば、凡庸性の無いものを買っても勿体ない、と考え高出力バッテリーを考えました。 つまり日常生活で使う家電が何をどこまで使えるか。 ※被災した場合、情報収集や区や自衛隊への協力と恩恵を得るためにも避難場所へは通ったりする考えです😌 →電子レンジ、炊飯器、扇風機、クーラーまで使えちゃうよ!災害時、今みたいな夏ならうちわだけじゃ耐えられないですよね💦 とにかく高額投資なので、知識が豊富な方の動画を見たり記事を読んだりして決めました。
AC出力1800Wまで使えるポータブル電源とソーラーパネルを購入しました。 購入に踏み切るのには何年もかかりました😅 8月半ば主人と話し合い、主人が踏み切りました。 ・災害に備えるため ・日常生活を豊かにするため (普段使いできるので電気代節約になる) ・将来を見据えた投資になる あくまでも我が家の考えですが 避難所での避難生活は、シュミレーションすると非常に辛いので選択しない事が大前提。 2週間程をやり過ごさなければならないのであれば、凡庸性の無いものを買っても勿体ない、と考え高出力バッテリーを考えました。 つまり日常生活で使う家電が何をどこまで使えるか。 ※被災した場合、情報収集や区や自衛隊への協力と恩恵を得るためにも避難場所へは通ったりする考えです😌 →電子レンジ、炊飯器、扇風機、クーラーまで使えちゃうよ!災害時、今みたいな夏ならうちわだけじゃ耐えられないですよね💦 とにかく高額投資なので、知識が豊富な方の動画を見たり記事を読んだりして決めました。
mako2ya
mako2ya
3LDK
summerglau1210さんの実例写真
summerglau1210
summerglau1210
Chi-homeさんの実例写真
冬へ向けて防災用品の入れ替え。ついでにダンボールから無印のBOXに新調。ポータブルバッテリーとアラジンのカセット式ストーブはBOXの上に置けなくなってしまったので横に移動させてます。他には耐寒-25度までの寝袋が3つ。これらは家で避難生活を送るとき用で持ち出しリュックと車用はまた今度。我が家の背の高い家具家電は冷蔵庫くらいで、割れやすい物はなるべく低い所に置くようにしています。
冬へ向けて防災用品の入れ替え。ついでにダンボールから無印のBOXに新調。ポータブルバッテリーとアラジンのカセット式ストーブはBOXの上に置けなくなってしまったので横に移動させてます。他には耐寒-25度までの寝袋が3つ。これらは家で避難生活を送るとき用で持ち出しリュックと車用はまた今度。我が家の背の高い家具家電は冷蔵庫くらいで、割れやすい物はなるべく低い所に置くようにしています。
Chi-home
Chi-home
家族
traveler_nekoさんの実例写真
traveler_neko
traveler_neko
sumikoさんの実例写真
そろそろ防災も暑さ対策にシフトしなければならない時期ですが、朝晩はまだまだ冷え込むし、暑さより寒さで亡くなる人の方が多く危険なので油断は禁物! 体温の維持は重要なんですよね。 サバイバル「3の法則」 * 空気無しで生きられるのは3分 * 体温異常で生きられるのは3時間 * 水分補給無しで生きられるのは3日 * 食事無しで生きられるのは3週間 https://moov.ooo/article/5f9a52fec952c7715856ae81 カセットコンロ、固形燃料、モーリアンヒートパック、カイロを常に備えてますが、一度使えば無くなってしまう消耗品だし、余震が続く中でカセットコンロなど火はなるべく使いたくない。 なのでポータブル電源とソーラーパネルも用意。 我が家のポータブル電源は出力1,500W 冬は電気毛布、夏は扇風機、電子レンジも動かせます。 これより大容量の物もあるけど、その分重いからこれで充分。 ポタ電はセールで44%オフの時に購入しました。 定価だったら絶対買えないわ😅
そろそろ防災も暑さ対策にシフトしなければならない時期ですが、朝晩はまだまだ冷え込むし、暑さより寒さで亡くなる人の方が多く危険なので油断は禁物! 体温の維持は重要なんですよね。 サバイバル「3の法則」 * 空気無しで生きられるのは3分 * 体温異常で生きられるのは3時間 * 水分補給無しで生きられるのは3日 * 食事無しで生きられるのは3週間 https://moov.ooo/article/5f9a52fec952c7715856ae81 カセットコンロ、固形燃料、モーリアンヒートパック、カイロを常に備えてますが、一度使えば無くなってしまう消耗品だし、余震が続く中でカセットコンロなど火はなるべく使いたくない。 なのでポータブル電源とソーラーパネルも用意。 我が家のポータブル電源は出力1,500W 冬は電気毛布、夏は扇風機、電子レンジも動かせます。 これより大容量の物もあるけど、その分重いからこれで充分。 ポタ電はセールで44%オフの時に購入しました。 定価だったら絶対買えないわ😅
sumiko
sumiko
4LDK
nn-homeさんの実例写真
バーチカルブラインドは部屋をスッキリ見せてくれ 日差しもしっかりカットしてくれるので重宝しています!
バーチカルブラインドは部屋をスッキリ見せてくれ 日差しもしっかりカットしてくれるので重宝しています!
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
3月にオーダーした USMハラーのサイドボードが届きました。 待ちに待ったハラー。 前のIKEAの棚とはだいぶ雰囲気が違うので、我が家に合うかどうか不安でしたが、 やっぱり可愛い🤍 思い切ってよかったと思います。 カラーはピュアホワイト。 ディスプレイを考えながら 見るたびニヤニヤしています🤭
3月にオーダーした USMハラーのサイドボードが届きました。 待ちに待ったハラー。 前のIKEAの棚とはだいぶ雰囲気が違うので、我が家に合うかどうか不安でしたが、 やっぱり可愛い🤍 思い切ってよかったと思います。 カラーはピュアホワイト。 ディスプレイを考えながら 見るたびニヤニヤしています🤭
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
このカラーが好き!… インテリア雑貨はマリンネイビー色が自然と集まってくる感じです💙カラフル🎨×ネイビーで夏っぽいダイニング☀️
このカラーが好き!… インテリア雑貨はマリンネイビー色が自然と集まってくる感じです💙カラフル🎨×ネイビーで夏っぽいダイニング☀️
walking123
walking123
家族
240m.さんの実例写真
①今夜は台風に備えて 出来ればコイツの出番は無いに越したことはない でも地震にも台風にも心強いお守りポータブル電源 ②一目惚れしたポテトヘッドのランタン ディズニーランドで一目惚れして連れて帰りました 枕元で優しく灯してくれます ③スリムでスマートなLEDセンサーライト 夜に廊下を通るだけで足元を照らしてくれます 夜中のトイレとか便利で助かってます ④プラスチックのトイレポットやめました 袋の付け替えが面倒でそのまま捨てられる紙袋にしました 生ゴミもトイレでも大活躍してます (ちなみにトイレではちゃんと包んで捨てればほとんど臭いません※個人的感想)
①今夜は台風に備えて 出来ればコイツの出番は無いに越したことはない でも地震にも台風にも心強いお守りポータブル電源 ②一目惚れしたポテトヘッドのランタン ディズニーランドで一目惚れして連れて帰りました 枕元で優しく灯してくれます ③スリムでスマートなLEDセンサーライト 夜に廊下を通るだけで足元を照らしてくれます 夜中のトイレとか便利で助かってます ④プラスチックのトイレポットやめました 袋の付け替えが面倒でそのまま捨てられる紙袋にしました 生ゴミもトイレでも大活躍してます (ちなみにトイレではちゃんと包んで捨てればほとんど臭いません※個人的感想)
240m.
240m.
4LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
お家の中の好きな場所といえばなんだろう。 リビング、キッチン、寝室、トイレ クローゼットの中...いろいろあって1番は選べませんが ひとり〜で、静か〜に 1番リラックスできる好きな場所といえばここ。 バルコニー のインフィニティチェアです。 主人はサッカー観戦中⚽️、 子は室内のロッキングチェアで読書中📖なので 私はバルコニー のインフィニティチェアで、ぐべべべべ。 決して涼しくは無いけれど、日中の厳しい暑さを思い出せば、生温い夜風もなんだか心地よく感じる 真夏の夜。 ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚  Philips さんのポータブルライト、アルーラでライティングしてみました! 気分に合わせてカラーチェンジ♡
お家の中の好きな場所といえばなんだろう。 リビング、キッチン、寝室、トイレ クローゼットの中...いろいろあって1番は選べませんが ひとり〜で、静か〜に 1番リラックスできる好きな場所といえばここ。 バルコニー のインフィニティチェアです。 主人はサッカー観戦中⚽️、 子は室内のロッキングチェアで読書中📖なので 私はバルコニー のインフィニティチェアで、ぐべべべべ。 決して涼しくは無いけれど、日中の厳しい暑さを思い出せば、生温い夜風もなんだか心地よく感じる 真夏の夜。 ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚  Philips さんのポータブルライト、アルーラでライティングしてみました! 気分に合わせてカラーチェンジ♡
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
sumikoさんの実例写真
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
sumiko
sumiko
4LDK
onsen-_-tamagoさんの実例写真
わが家では非常用の避難リュックの備えとは別に、通常備蓄(ローリングストック)を今年から始めました。 災害時には心も身体もパニックになりやすいので、普段から好きな食べ慣れたものを中心に、少しの期間だけ気持ちに余裕が持てる程度に。 普段使いするものなので、使ったら補充、全品見えるようにと、納戸の空きスペースと壁を使ってみました。 急な停電用に小さな容量のポータブル電源と、ワット数の小さな電気鍋でご飯を炊ける程度のものも用意して普段使いしてます(*^^*) 充電ステーションや1~2人鍋として意外と使えてます🍀*゜ 非常時用と気負いせずに備えられたらいいなぁ、とたどり着いたわが家の防災グッズでした📷
わが家では非常用の避難リュックの備えとは別に、通常備蓄(ローリングストック)を今年から始めました。 災害時には心も身体もパニックになりやすいので、普段から好きな食べ慣れたものを中心に、少しの期間だけ気持ちに余裕が持てる程度に。 普段使いするものなので、使ったら補充、全品見えるようにと、納戸の空きスペースと壁を使ってみました。 急な停電用に小さな容量のポータブル電源と、ワット数の小さな電気鍋でご飯を炊ける程度のものも用意して普段使いしてます(*^^*) 充電ステーションや1~2人鍋として意外と使えてます🍀*゜ 非常時用と気負いせずに備えられたらいいなぁ、とたどり着いたわが家の防災グッズでした📷
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
SYさんの実例写真
ECHOFLOW(エコーフロー) DELTA2 1024Wh 停電時、我が家は都市ガスですが給湯器エコジョーズの電源を入れるためには電気が必要です(どこも同じだも思いますが)。停電時にもお風呂へ入れるようにポータブル電源を購入!給湯器のコンセントをこれに差し込めば停電時でもお湯が沸かせます。 その他、スマホだと200回以上充電できたり、出力が高い(1500Wまで可能)なため電子レンジやエアコンなども動かすことが可能です。 コストコで激安で定価の半額の半額ぐらいでした!
ECHOFLOW(エコーフロー) DELTA2 1024Wh 停電時、我が家は都市ガスですが給湯器エコジョーズの電源を入れるためには電気が必要です(どこも同じだも思いますが)。停電時にもお風呂へ入れるようにポータブル電源を購入!給湯器のコンセントをこれに差し込めば停電時でもお湯が沸かせます。 その他、スマホだと200回以上充電できたり、出力が高い(1500Wまで可能)なため電子レンジやエアコンなども動かすことが可能です。 コストコで激安で定価の半額の半額ぐらいでした!
SY
SY
家族
miyuさんの実例写真
①ローリングストック食材 ②防災リュック  ペットリュック  ポータブル電源 ③5年備蓄 無洗米     防災食セット(ごはん、おかず) ④ガスボンベ  非常用トイレ  防臭袋 ローリングストックするものは期限管理の為 確認しやすい収納ボックスへ
①ローリングストック食材 ②防災リュック  ペットリュック  ポータブル電源 ③5年備蓄 無洗米     防災食セット(ごはん、おかず) ④ガスボンベ  非常用トイレ  防臭袋 ローリングストックするものは期限管理の為 確認しやすい収納ボックスへ
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pooさんの実例写真
ずっと気になってたニトリのポータブルLEDランタン買いました𓇬𓂂𓈒 防災用に...だけでなく普段とっても役立つグッズだと思います。 ① デザインと軽さが気に入りました♥ 勿論お値段以上なところも........ ポンポンと頭を優しくタッチで電源がオンオフされるのも可愛いくて癒されます♡ 停電時は自動で点灯します!! ② USBの差込みも有りますが、普段は給電スタンドに置くだけなのでストレスフリー ③ ハンドルを持って移動もらくらく 昼白色と電球色、調光も3段階あります。 ④ ハンドルを外すとまたシンプル♥ 優しい灯りで癒されるし...... 本当に買って良かった私の防災用品です.*。
ずっと気になってたニトリのポータブルLEDランタン買いました𓇬𓂂𓈒 防災用に...だけでなく普段とっても役立つグッズだと思います。 ① デザインと軽さが気に入りました♥ 勿論お値段以上なところも........ ポンポンと頭を優しくタッチで電源がオンオフされるのも可愛いくて癒されます♡ 停電時は自動で点灯します!! ② USBの差込みも有りますが、普段は給電スタンドに置くだけなのでストレスフリー ③ ハンドルを持って移動もらくらく 昼白色と電球色、調光も3段階あります。 ④ ハンドルを外すとまたシンプル♥ 優しい灯りで癒されるし...... 本当に買って良かった私の防災用品です.*。
poo
poo
2DK | 家族
もっと見る