a-chanさんの部屋
OLD ASHIBA(足場板古材)折れ脚座卓 A型幅810〜900mm×奥行600mm×高さ350mm(高さ指定は150〜350mmまで対応可) 塗装仕上げ〈受注生産〉 【大型商品】
センターテーブル・ローテーブル¥24,145
輸入壁紙の切り売り(幅53cm×1m単位で切売)rasch ラッシュ  446715【国内在庫】
不織布クロス・不織布壁紙¥777
コメント1
a-chan
小上がり

この写真を見た人へのおすすめの写真

chaさんの実例写真
今日は風がよく通って気持ちがいいです(*^^*)
今日は風がよく通って気持ちがいいです(*^^*)
cha
cha
4LDK | 家族
yuricocoさんの実例写真
引渡し時Photo
引渡し時Photo
yuricoco
yuricoco
3LDK | 家族
tomomi704さんの実例写真
小上がり和室♡
小上がり和室♡
tomomi704
tomomi704
家族
Mackeyさんの実例写真
やっぱり日本人‼︎‼︎ 寛げるスペース小上がりをDIY♡ そして既製品のテーブルの天板をDIY♡ 我が家はほとんどDIY家具です♡ ちなみにクッション系もハンドメイドです♡
やっぱり日本人‼︎‼︎ 寛げるスペース小上がりをDIY♡ そして既製品のテーブルの天板をDIY♡ 我が家はほとんどDIY家具です♡ ちなみにクッション系もハンドメイドです♡
Mackey
Mackey
家族
Mackeyさんの実例写真
ビニールクロス¥748
キッチンの1番奥の照明を同級生に変えてもらいました♡ スポットライト〜♡ 雰囲気出るわ♡
キッチンの1番奥の照明を同級生に変えてもらいました♡ スポットライト〜♡ 雰囲気出るわ♡
Mackey
Mackey
家族
kaoriiiさんの実例写真
畳が入る前の小上がりフリースペース♡
畳が入る前の小上がりフリースペース♡
kaoriii
kaoriii
家族
namiさんの実例写真
システムキッチンと造作L字テーブルをくっつけた、コの字型キッチン⋆* 小上がりの畳コーナーからも座れるようにしました。
システムキッチンと造作L字テーブルをくっつけた、コの字型キッチン⋆* 小上がりの畳コーナーからも座れるようにしました。
nami
nami
3LDK | 家族
stakeさんの実例写真
リビングの一角の小上がり部屋
リビングの一角の小上がり部屋
stake
stake
家族
PR
楽天市場
makimaruさんの実例写真
娘と旦那を小上がり和室からパシャリ
娘と旦那を小上がり和室からパシャリ
makimaru
makimaru
4LDK | 家族
yuriさんの実例写真
キッチンの前に、畳で小上がり作りました。 小料理屋風で、満足
キッチンの前に、畳で小上がり作りました。 小料理屋風で、満足
yuri
yuri
2LDK | 家族
rugby_mamaさんの実例写真
イベント参加です(^^) 小上がりを片側ベンチとして使用しています テーブルサイズは90×180 子供4人 6人家族で使用しています(๑˃̵ᴗ˂̵) 引っ越したばかりでまだ殺風景ですが、これからアレンジしていきたいです☆
イベント参加です(^^) 小上がりを片側ベンチとして使用しています テーブルサイズは90×180 子供4人 6人家族で使用しています(๑˃̵ᴗ˂̵) 引っ越したばかりでまだ殺風景ですが、これからアレンジしていきたいです☆
rugby_mama
rugby_mama
家族
Misakiさんの実例写真
モニター応募用✌ ちょっと前の写真です、すみません! 山善キャセロールモニター応募 オープンキッチンに出したままでもオシャレかも😆👌❤
モニター応募用✌ ちょっと前の写真です、すみません! 山善キャセロールモニター応募 オープンキッチンに出したままでもオシャレかも😆👌❤
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
今日は九州も雪🌨 寒かったですね! しかし... 元気な子供たちと 家に閉じこもるのは暇すぎる😅
今日は九州も雪🌨 寒かったですね! しかし... 元気な子供たちと 家に閉じこもるのは暇すぎる😅
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
まだまだ寒いなぁー😅 早く春🌸がきてほしい😊 今週末はいよいよ国家試験。
まだまだ寒いなぁー😅 早く春🌸がきてほしい😊 今週末はいよいよ国家試験。
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
Kieさんの実例写真
リビングの横にちょっとした小上がりスペース⋆*✩ やっぱり畳はいいなあと実感
リビングの横にちょっとした小上がりスペース⋆*✩ やっぱり畳はいいなあと実感
Kie
Kie
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
書斎の読書スペースです。 畳の小上がりで寝転びながら本を読んだりスマホをいじったりしてます。 後ろの本棚を見上げながら、ネットカフェ風にこもれる空間を楽しんでます。
書斎の読書スペースです。 畳の小上がりで寝転びながら本を読んだりスマホをいじったりしてます。 後ろの本棚を見上げながら、ネットカフェ風にこもれる空間を楽しんでます。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です。 我が家でテーマが決まっている場所といえば、やはり書斎です。 テーマはずばり【ネットカフェ】。 ネットカフェ風のこもれる空間を目指しました。 寝転がれる小上がりもあって、それ風ですよね。 つい最近、ここでWEB試験を受けたのですが、かなり集中できました^^ 男って、こういう空間があると大人しく篭っているので、奥様にとっては有難いのかもしれませんねσ^_^;
イベント投稿です。 我が家でテーマが決まっている場所といえば、やはり書斎です。 テーマはずばり【ネットカフェ】。 ネットカフェ風のこもれる空間を目指しました。 寝転がれる小上がりもあって、それ風ですよね。 つい最近、ここでWEB試験を受けたのですが、かなり集中できました^^ 男って、こういう空間があると大人しく篭っているので、奥様にとっては有難いのかもしれませんねσ^_^;
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ お気に入りの部屋といえば、やはりここですね。 何度も登場していますが、3畳の書斎ですσ^_^ コンセプトは、ネットカフェ風のこもれる空間です。 畳の小上がりスペースもあり、寝転んだりできますり 正面の扉を開けると玄関の吹き抜けにつながっていて、外の景色を眺めることもできます。 在宅ワークと無縁でしたが、最近はここで作業をする機会が増えています。 家の中で一番、集中できる場所がここですね^^
イベント投稿です^^ お気に入りの部屋といえば、やはりここですね。 何度も登場していますが、3畳の書斎ですσ^_^ コンセプトは、ネットカフェ風のこもれる空間です。 畳の小上がりスペースもあり、寝転んだりできますり 正面の扉を開けると玄関の吹き抜けにつながっていて、外の景色を眺めることもできます。 在宅ワークと無縁でしたが、最近はここで作業をする機会が増えています。 家の中で一番、集中できる場所がここですね^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の一番小さな部屋である書斎を、小上がりに昇り上から撮影してみました。 なんでも手に届く範囲にあり、使い勝手が良いですよ。 正面の引戸は玄関の吹き抜けに通じており、開けると開放感がありますσ^_^ 狭いながらも、とても居心地が良い空間ですね。
イベント投稿です^^ 我が家の一番小さな部屋である書斎を、小上がりに昇り上から撮影してみました。 なんでも手に届く範囲にあり、使い勝手が良いですよ。 正面の引戸は玄関の吹き抜けに通じており、開けると開放感がありますσ^_^ 狭いながらも、とても居心地が良い空間ですね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
クッション¥2,027
イベント投稿です^^ 読書スペースといえば、やはりここですね。 書斎の小上がりで、寝転んで読みます😁 おこもり感を味わえて良いです☺️
イベント投稿です^^ 読書スペースといえば、やはりここですね。 書斎の小上がりで、寝転んで読みます😁 おこもり感を味わえて良いです☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Rikokkumamaさんの実例写真
右側は1枚板で作ってもらったカウンターです。 小上がりになっています! ちなみに左側はウッドワンさんのもの。 食事や娘達の宿題、準備はすべてここで。
右側は1枚板で作ってもらったカウンターです。 小上がりになっています! ちなみに左側はウッドワンさんのもの。 食事や娘達の宿題、準備はすべてここで。
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
kuluchan.anchanさんの実例写真
小上がりの下部分は収納スペースです。 ニトリで買ったバスケット7つ パジャマや靴下など入れてます。
小上がりの下部分は収納スペースです。 ニトリで買ったバスケット7つ パジャマや靴下など入れてます。
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 奥に小上がりがあり寝転べるようになっています😄 ネットカフェ風のおこもり空間が、この書斎のコンセプトです。
イベント投稿です^^ 奥に小上がりがあり寝転べるようになっています😄 ネットカフェ風のおこもり空間が、この書斎のコンセプトです。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mush..さんの実例写真
朝が気持ちいい東向きのリビング。 棚と小上がり風ベンチのレイアウト研究中。 最終的にウィンドウヌックみたいにしたい!
朝が気持ちいい東向きのリビング。 棚と小上がり風ベンチのレイアウト研究中。 最終的にウィンドウヌックみたいにしたい!
mush..
mush..
3LDK | 家族
amyさんの実例写真
小上がりダイニングに畳が入りました。 昔からの座卓派です。 この雰囲気に畳はどうかと思ったけど私的には◎ 記録用
小上がりダイニングに畳が入りました。 昔からの座卓派です。 この雰囲気に畳はどうかと思ったけど私的には◎ 記録用
amy
amy
kuluchan.anchanさんの実例写真
イベント参加です😊 我が家のロフト風♪小上がりを詳しく解説! 2020年6月に作ったものです。作っている最中の様子は過去pic2020.6.14と21日に投稿してます。 ①上はキッズスペース、子供が遊べる十分な広さに作りました。 ②階段横の扉を開けると収納スペースです。 かご収納の後ろ側には大きなストーブやファンヒーターも入る しっかり収納♪非常時に困らないようミネラルウオーターやお茶なども沢山置いてます。 ③廊下にある引き戸を開けると小上がりの横の部分に繋がっていて、下は非常食や日用品、よく使う物を収納しています。 ④小上がりが完成した頃のpic 子供が中に入って遊んでいる時は とても嬉しそう😊 完成から もうすぐ3年ですが今も変わらず 便利で楽しめる場所として重宝しています🤗
イベント参加です😊 我が家のロフト風♪小上がりを詳しく解説! 2020年6月に作ったものです。作っている最中の様子は過去pic2020.6.14と21日に投稿してます。 ①上はキッズスペース、子供が遊べる十分な広さに作りました。 ②階段横の扉を開けると収納スペースです。 かご収納の後ろ側には大きなストーブやファンヒーターも入る しっかり収納♪非常時に困らないようミネラルウオーターやお茶なども沢山置いてます。 ③廊下にある引き戸を開けると小上がりの横の部分に繋がっていて、下は非常食や日用品、よく使う物を収納しています。 ④小上がりが完成した頃のpic 子供が中に入って遊んでいる時は とても嬉しそう😊 完成から もうすぐ3年ですが今も変わらず 便利で楽しめる場所として重宝しています🤗
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のくつろぎスポットといえば、やはり書斎ですね^^ 小上がりで寝転んだり、ワークチェアをいっぱいにリクライニングさせ音楽を聴いたりしています☺️
我が家のくつろぎスポットといえば、やはり書斎ですね^^ 小上がりで寝転んだり、ワークチェアをいっぱいにリクライニングさせ音楽を聴いたりしています☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
珍しい間取りの我が家💡 キッチン前は小上がりで、小上がりを作るために省スペースなソファダイニングを採用しました🫶
珍しい間取りの我が家💡 キッチン前は小上がりで、小上がりを作るために省スペースなソファダイニングを採用しました🫶
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
iamuchidaさんの実例写真
ダイニングキッチンのビフォーアフター ホームパーティー好きなので、奥の小上がりに座卓を繋げて長いダイニングが作れるように設計しました!
ダイニングキッチンのビフォーアフター ホームパーティー好きなので、奥の小上がりに座卓を繋げて長いダイニングが作れるように設計しました!
iamuchida
iamuchida
家族
theArdbegさんの実例写真
収納付き小上がりDIY
収納付き小上がりDIY
theArdbeg
theArdbeg
3LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
イベントに参加します☺️ 〜カフェ風インテリア〜 ダイニングスペースを少し模様替えをしたら ちょっとカフェ風になった気がする?と思ったので参加してみます😁 クッションや座布団のカバーをハンドメイドで作ってみました✨ 座椅子は前にソファをDIYしたとき(3人掛けソファを2人掛けソファにリメイクしました)に余った背もたれなどを利用しました😁 実は私、生地選びがとても苦手です😣 失敗することが多いので お店でめちゃくちゃ悩みます💦 今回はうまくいった気がするので良かった〜
イベントに参加します☺️ 〜カフェ風インテリア〜 ダイニングスペースを少し模様替えをしたら ちょっとカフェ風になった気がする?と思ったので参加してみます😁 クッションや座布団のカバーをハンドメイドで作ってみました✨ 座椅子は前にソファをDIYしたとき(3人掛けソファを2人掛けソファにリメイクしました)に余った背もたれなどを利用しました😁 実は私、生地選びがとても苦手です😣 失敗することが多いので お店でめちゃくちゃ悩みます💦 今回はうまくいった気がするので良かった〜
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
setsukoさんの実例写真
リビング横の小上がりスペース
リビング横の小上がりスペース
setsuko
setsuko
家族
tamabaka1971さんの実例写真
読書スペースといえば、書斎の小上がりです^^ 寝そべって読むことができるので、おこもり感を味わえます☺️
読書スペースといえば、書斎の小上がりです^^ 寝そべって読むことができるので、おこもり感を味わえます☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tashi.house2020さんの実例写真
小上がり和室の畳コーナーですが、 しばらくはキッズスペースにするため クッションフロアを敷きました🧸 おかげでお絵描きや粘土、木製のおもちゃを投げてしまっても気にせずに思いっきり子供と遊べます👌
小上がり和室の畳コーナーですが、 しばらくはキッズスペースにするため クッションフロアを敷きました🧸 おかげでお絵描きや粘土、木製のおもちゃを投げてしまっても気にせずに思いっきり子供と遊べます👌
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
Momoさんの実例写真
小上がり畳&階段。 階段2段目と小上がり畳の高さが同じなので、ベンチのように使っています。 主に子供の遊び場👦
小上がり畳&階段。 階段2段目と小上がり畳の高さが同じなので、ベンチのように使っています。 主に子供の遊び場👦
Momo
Momo
4LDK | 家族
Momoさんの実例写真
階段&小上がりスペース。
階段&小上がりスペース。
Momo
Momo
4LDK | 家族
nihiさんの実例写真
決して広くはないリビングですが、勾配天井のおかげで広く見せてくれます☺️ 小上がりの和室をヘリンボーンのクッションフロアで洋室風に✨ リビングと一体化させたくて、先日壁も白っぽく塗りました🥑 今はキッズスペースになってますが、いつかは観葉植物置いたりカフェスペースなんかも作りたい〜🥹と考えてます🤭 2枚目は📷 フライングリース作りの花材です🥰 今日時間が少し取れそうなので、作りたいな〜😆
決して広くはないリビングですが、勾配天井のおかげで広く見せてくれます☺️ 小上がりの和室をヘリンボーンのクッションフロアで洋室風に✨ リビングと一体化させたくて、先日壁も白っぽく塗りました🥑 今はキッズスペースになってますが、いつかは観葉植物置いたりカフェスペースなんかも作りたい〜🥹と考えてます🤭 2枚目は📷 フライングリース作りの花材です🥰 今日時間が少し取れそうなので、作りたいな〜😆
nihi
nihi
3LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
こたつ、はじめました。 3畳の小上がりに合わせてミニサイズを買いましたが、家族で取り合いしてます笑
こたつ、はじめました。 3畳の小上がりに合わせてミニサイズを買いましたが、家族で取り合いしてます笑
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
akatsuoさんの実例写真
年末年始の休みを利用して大きく模様替えしてみました。 大工の友達の協力のもと、小上がりを制作しています。 お値段40,000也
年末年始の休みを利用して大きく模様替えしてみました。 大工の友達の協力のもと、小上がりを制作しています。 お値段40,000也
akatsuo
akatsuo
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
maimai0110さんの実例写真
つくって良かった収納スペースは、和室の小上がり部分の引き出し収納です。 一畳分×3つの引き出しあります。 子供が小さい頃は、おもちゃを入れていました😊 旅行用の大きいバッグ、コストコ用の保冷バッグ、紙袋ストック、座布団、シーツやカバー類、たまにしか使わないものがいろいろ入っています😆 収納をつくった分、天井までの高さが低くなりますが、和室は座ったり、寝転んだり、低い姿勢で過ごす場所なので天井が少し低くても気付かないですし、逆に低めの方が落ちつくかなと思います☺️
つくって良かった収納スペースは、和室の小上がり部分の引き出し収納です。 一畳分×3つの引き出しあります。 子供が小さい頃は、おもちゃを入れていました😊 旅行用の大きいバッグ、コストコ用の保冷バッグ、紙袋ストック、座布団、シーツやカバー類、たまにしか使わないものがいろいろ入っています😆 収納をつくった分、天井までの高さが低くなりますが、和室は座ったり、寝転んだり、低い姿勢で過ごす場所なので天井が少し低くても気付かないですし、逆に低めの方が落ちつくかなと思います☺️
maimai0110
maimai0110
家族
もっと見る