600万の実例から商品や部屋を探せる
Google Play (無料)
アプリで開く
ON
tmaa
4LDK
|
家族
2018年1月19日
5
tmaa
4LDK
|
家族
保存する
ON
tmaa
4LDK
|
家族
2018年1月19日
5
tmaa
4LDK
|
家族
保存する
無印良品
美容グッズ
¥
150
コメント
1件
洗面台ミラー裏の収納棚、真っ白だった背景をキャンドゥの折り紙でプチイメチェン♪(^-^)
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
100均
RoomClip
DIY
RoomClip
インテリア
モノトーン
こちらもおすすめ
リビング
10,000枚以上からセレクト
panna、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
okayu、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
nana、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
mi-sa、他
棚
10,000枚以上からセレクト
marcherior_room、他
100均
10,000枚以上からセレクト
kemeko、他
雑貨
10,000枚以上からセレクト
natsu、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
oomi、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
megurin、他
ニトリ
10,000枚以上からセレクト
nana、他
無印良品
10,000枚以上からセレクト
misa.、他
シンプル
10,000枚以上からセレクト
Kana、他
リビング
10,000枚以上からセレクト
panna、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
okayu、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
nana、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
mi-sa、他
棚
10,000枚以上からセレクト
marcherior_room、他
100均
10,000枚以上からセレクト
kemeko、他
雑貨
10,000枚以上からセレクト
natsu、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
oomi、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
megurin、他
ニトリ
10,000枚以上からセレクト
nana、他
無印良品
10,000枚以上からセレクト
misa.、他
シンプル
10,000枚以上からセレクト
Kana、他
三面鏡裏収納の見直しをしました。 歯ブラシとメガネ収納がしっくりこなくて 試行錯誤していてたどり着いたのが towerの目隠し歯ブラシ&チューブスタンドと ダイソーのティータイムラックです🙆♀️ pic2 tower 歯ブラシスタンド 収納面を裏返すと目隠しになっていて 当初は洗面台の上に置いて使う予定でしたが 思ったより存在感があったため 三面鏡裏にしまうことにしました😊 ぴったり収まったし使いやすいです! pic3 ティータイムラック 2段重ねて使うと収納量アップするし 傾斜があるのでメガネも子供の歯磨き粉も 取り出しやすくていい感じです👏
三面鏡裏収納の見直しをしました。 歯ブラシとメガネ収納がしっくりこなくて 試行錯誤していてたどり着いたのが towerの目隠し歯ブラシ&チューブスタンドと ダイソーのティータイムラックです🙆♀️ pic2 tower 歯ブラシスタンド 収納面を裏返すと目隠しになっていて 当初は洗面台の上に置いて使う予定でしたが 思ったより存在感があったため 三面鏡裏にしまうことにしました😊 ぴったり収まったし使いやすいです! pic3 ティータイムラック 2段重ねて使うと収納量アップするし 傾斜があるのでメガネも子供の歯磨き粉も 取り出しやすくていい感じです👏
kokonana
3LDK
|
家族
朝急に思い立って、洗面台の鏡裏の収納を見直しました。 2面鏡ですが、左の大きい部分だけ。 右は旦那スペース。 1段目→家族共有 2段目→私の美容グッズ 3段目→ストックとスチームアイロン 鏡裏に、余ってたアクリルケースを魔法のテープで貼り付け。 やっとしっくりくる収納になりました。
朝急に思い立って、洗面台の鏡裏の収納を見直しました。 2面鏡ですが、左の大きい部分だけ。 右は旦那スペース。 1段目→家族共有 2段目→私の美容グッズ 3段目→ストックとスチームアイロン 鏡裏に、余ってたアクリルケースを魔法のテープで貼り付け。 やっとしっくりくる収納になりました。
myurin.com
4LDK
|
家族
洗面所の鏡裏収納🪞💕 お気に入りの美容グッズなどが入っています❤️
洗面所の鏡裏収納🪞💕 お気に入りの美容グッズなどが入っています❤️
Erina
3LDK
|
家族
いっぱい入って便利
いっぱい入って便利
miko
3LDK
|
家族
歯ブラシスタンド
¥
1,210
洗面台の鏡の中です😁 毎朝ビシャビシャな洗面台を拭くついでに棚の中も軽く拭くのであまり汚れていませんでした✨ …なので 水周りを中心に軽く磨いて終了💪
洗面台の鏡の中です😁 毎朝ビシャビシャな洗面台を拭くついでに棚の中も軽く拭くのであまり汚れていませんでした✨ …なので 水周りを中心に軽く磨いて終了💪
mck
家族
いつも使うスキンケア用品は 洗面鏡裏に収納。 たまに使うのは洗面下に収納してます。
いつも使うスキンケア用品は 洗面鏡裏に収納。 たまに使うのは洗面下に収納してます。
maaaako_home
家族
batonを洗面台の鏡裏に収納するならこんな感じかなぁ❓🙄 洗面台の鏡裏の1番上の棚には手が届かないので💦 スチール製のブックエンド2枚を重ねて強力マグネットで留めて、 ちょっとした棚を作って置いてみました。 スリムで軽量のbatonならではのスキマ収納ですね😊👍
batonを洗面台の鏡裏に収納するならこんな感じかなぁ❓🙄 洗面台の鏡裏の1番上の棚には手が届かないので💦 スチール製のブックエンド2枚を重ねて強力マグネットで留めて、 ちょっとした棚を作って置いてみました。 スリムで軽量のbatonならではのスキマ収納ですね😊👍
myumipon
3LDK
|
家族
洗面の鏡裏は小さなものが倒れたり、真っ直ぐ置けなかったりするので カップに入れています😊 カップを時々洗うので棚を外して洗う頻度は低めです😅 ★DAISO積み重ねボックス(ペンスタンド) 唇が乾く夫用のリップは ★DAISO薬味チューブホルダー 綿棒や歯間ブラシは ★DAISO綿棒ケース(プッシュ式)😉 歯ブラシは ★Seriaのフィルムフック歯ブラシホルダー😉 上段はお菓子のカップ、他は百均です😂 春休みで今週は孫たちが来てるのでゆっくりコメントできずすみません💦
洗面の鏡裏は小さなものが倒れたり、真っ直ぐ置けなかったりするので カップに入れています😊 カップを時々洗うので棚を外して洗う頻度は低めです😅 ★DAISO積み重ねボックス(ペンスタンド) 唇が乾く夫用のリップは ★DAISO薬味チューブホルダー 綿棒や歯間ブラシは ★DAISO綿棒ケース(プッシュ式)😉 歯ブラシは ★Seriaのフィルムフック歯ブラシホルダー😉 上段はお菓子のカップ、他は百均です😂 春休みで今週は孫たちが来てるのでゆっくりコメントできずすみません💦
love1017
3LDK
|
家族
我が家は今日から待ちに待ったGW😆🎶 4連休はかなり嬉しいなぁ❣️ 初日は気になっていた洗面台のミラー裏収納を見直しました! ここで気に入って使っているのが、ダイソーのカトラリー整理トレーです。 キッチンコーナーにあるものですが、小さなサイズは2個100円でお安い! キッチンにも使っていますが、このスペースで大活躍しています。 真ん中の扉の中は棚が動かせず、もったいない空間が出来ていたので、今回つっぱり棒をして、その上にもトレーを置いて収納アップしました☺︎ 全てアルコールで拭いて要らないものを捨ててスッキリしましたー🎶
我が家は今日から待ちに待ったGW😆🎶 4連休はかなり嬉しいなぁ❣️ 初日は気になっていた洗面台のミラー裏収納を見直しました! ここで気に入って使っているのが、ダイソーのカトラリー整理トレーです。 キッチンコーナーにあるものですが、小さなサイズは2個100円でお安い! キッチンにも使っていますが、このスペースで大活躍しています。 真ん中の扉の中は棚が動かせず、もったいない空間が出来ていたので、今回つっぱり棒をして、その上にもトレーを置いて収納アップしました☺︎ 全てアルコールで拭いて要らないものを捨ててスッキリしましたー🎶
ha_ru76
2LDK
|
家族
洗面台鏡裏の収納は引越し当時からほぼ同じ 鏡の扉も有効活用できるように考え中‼︎
洗面台鏡裏の収納は引越し当時からほぼ同じ 鏡の扉も有効活用できるように考え中‼︎
hiro
3LDK
|
家族
フックを活用したアイデア💡 洗面台の三面鏡裏は 貼って剥がせるフックに 引っ掛けて作った ✔︎ ピアス収納 あとは ✔︎ ヘアゴムかけ ✔︎ メガネかけ 引っ掛けるだけなので楽ちん☺️✌️
フックを活用したアイデア💡 洗面台の三面鏡裏は 貼って剥がせるフックに 引っ掛けて作った ✔︎ ピアス収納 あとは ✔︎ ヘアゴムかけ ✔︎ メガネかけ 引っ掛けるだけなので楽ちん☺️✌️
chim
4LDK
|
家族
おはようございます。(*´∇`*) 今回は洗面台のミラーの裏側の収納棚を思い切って撮ってみました。 特にたいした工夫もなくてすみません。σ(^_^;) 右側は主人のコンタクト用品やヘアケア、髭剃りなんかが入ってます。(ここは公開せず(笑))
おはようございます。(*´∇`*) 今回は洗面台のミラーの裏側の収納棚を思い切って撮ってみました。 特にたいした工夫もなくてすみません。σ(^_^;) 右側は主人のコンタクト用品やヘアケア、髭剃りなんかが入ってます。(ここは公開せず(笑))
macaron
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
ティッシュケース
¥
1,540
洗面台の鏡裏収納を見直しました🙌 あんまり変わってないけど。 ついでに拭き掃除〜からのバブルーンとパイプユニッシュで終了👌
洗面台の鏡裏収納を見直しました🙌 あんまり変わってないけど。 ついでに拭き掃除〜からのバブルーンとパイプユニッシュで終了👌
kaz77
家族
洗面台の鏡の裏のデッドスペースに ピアス収納をつくって ピアスをかけてます☺️🤍 全部100均で材料揃えれて、、🙆🏻♀️ 眼鏡やヘアゴムはかける収納😊
洗面台の鏡の裏のデッドスペースに ピアス収納をつくって ピアスをかけてます☺️🤍 全部100均で材料揃えれて、、🙆🏻♀️ 眼鏡やヘアゴムはかける収納😊
chim
4LDK
|
家族
☺︎洗面台鏡裏☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ スキンケア用品の収納 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは☼∘⋄ 【棚】の📷マークが出ていたので ちょうどイイお題(๑˃̵ᴗ˂̵) 朝の身支度やお風呂上がりで使う スキンケア用品は、 すべて洗面台の鏡裏に納めてあります 鏡裏右には、🔌があるので 旦那くんの電気髭剃りステーションにして 髭剃り後にしか使わないローションも一緒に 鏡裏中央下段に スキンケア用品 上段、中段に ヘアケア、ネイルケア用品も💅
☺︎洗面台鏡裏☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ スキンケア用品の収納 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは☼∘⋄ 【棚】の📷マークが出ていたので ちょうどイイお題(๑˃̵ᴗ˂̵) 朝の身支度やお風呂上がりで使う スキンケア用品は、 すべて洗面台の鏡裏に納めてあります 鏡裏右には、🔌があるので 旦那くんの電気髭剃りステーションにして 髭剃り後にしか使わないローションも一緒に 鏡裏中央下段に スキンケア用品 上段、中段に ヘアケア、ネイルケア用品も💅
yasuyo66
4LDK
|
家族
1103
家族
PR
楽天市場
あっという間に大晦日😂 大掃除ラストスパート頑張ります😂♡
あっという間に大晦日😂 大掃除ラストスパート頑張ります😂♡
mimi24
家族
わが家の洗面所はLIXILです。 真っ白な洗面台と大きめの鏡がお気に入りです。 引出しや床や壁紙は、汚れや髪が目立つように白基調としました。 掃除がしやすいように、ハンドソープと時計しか洗面台の上には出していません。 日常使いの基礎化粧品や歯磨き等は三面鏡になる鏡裏収納収めました。 このスタイルにしたら洗面台を毎朝リセットできるし、使うときも周囲の水濡れを気にしなくて良く、すぐに拭き取れます。 毎朝ピカピカに洗面所をリセットするのが、楽しくなりました。
わが家の洗面所はLIXILです。 真っ白な洗面台と大きめの鏡がお気に入りです。 引出しや床や壁紙は、汚れや髪が目立つように白基調としました。 掃除がしやすいように、ハンドソープと時計しか洗面台の上には出していません。 日常使いの基礎化粧品や歯磨き等は三面鏡になる鏡裏収納収めました。 このスタイルにしたら洗面台を毎朝リセットできるし、使うときも周囲の水濡れを気にしなくて良く、すぐに拭き取れます。 毎朝ピカピカに洗面所をリセットするのが、楽しくなりました。
75
4LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
洗面台の鏡裏収納 ヘアブラシを買わなければ… これからは、キャップはなくさないようにします(´,,・ω・,,`)
洗面台の鏡裏収納 ヘアブラシを買わなければ… これからは、キャップはなくさないようにします(´,,・ω・,,`)
miyoshi
1K
|
一人暮らし
¥
3,984
スキンケア用品の収納は、鏡裏収納にまとめています。 お気に入りは、下段にあるワンダーハニーシリーズ♡ シトラスソルベの香りがお気に入りです。 この写真を撮るために、要らないスプレー缶や使ってないクリームなど捨てることができました😆✨ イベント万歳🙌
スキンケア用品の収納は、鏡裏収納にまとめています。 お気に入りは、下段にあるワンダーハニーシリーズ♡ シトラスソルベの香りがお気に入りです。 この写真を撮るために、要らないスプレー缶や使ってないクリームなど捨てることができました😆✨ イベント万歳🙌
kossy
家族
洗面台の鏡裏収納少し見直しました𓀠
洗面台の鏡裏収納少し見直しました𓀠
mimi24
家族
洗面台周りはいたって普通💭 生活感あるものはできるだけ鏡裏に🪞
洗面台周りはいたって普通💭 生活感あるものはできるだけ鏡裏に🪞
seri
1DK
|
一人暮らし
furikurirennzi
家族
PR
楽天市場
真っ白の洗面台です。つるっとした天板で掃除がしやすいのが気に入っています。鏡の両面は開くようになっていて歯ブラシや生活感出るものは隠しています。IKEAの両面ミラーは後で付けました‼
真っ白の洗面台です。つるっとした天板で掃除がしやすいのが気に入っています。鏡の両面は開くようになっていて歯ブラシや生活感出るものは隠しています。IKEAの両面ミラーは後で付けました‼
chie
4LDK
|
家族
我が家のデッドスペースの使い方💡 洗面台の鏡裏は アクセサリー収納に😊 眼鏡も浮かせて収納🤍
我が家のデッドスペースの使い方💡 洗面台の鏡裏は アクセサリー収納に😊 眼鏡も浮かせて収納🤍
chim
4LDK
|
家族
Chloe210228
家族
リクシル×洗面台ᙏ̤̫͚ ♡゛ 気付いたら何かと物が増えてしまう洗面所… 下段の収納にプラスαで、上段にも収納をつけました꒰ ᵕ͚̈ ꒱ 鏡の裏にも収納があって、細々した物もスッキリ収納‼︎ かなり助かってます~◡̈⃝
リクシル×洗面台ᙏ̤̫͚ ♡゛ 気付いたら何かと物が増えてしまう洗面所… 下段の収納にプラスαで、上段にも収納をつけました꒰ ᵕ͚̈ ꒱ 鏡の裏にも収納があって、細々した物もスッキリ収納‼︎ かなり助かってます~◡̈⃝
sherry1219
3LDK
|
家族
造作家具感もありつつ機能面も充実 鏡の中にもたっぷり収納できます 洗面所が独立しているので家族もお客さんもみんな使いやすいです
造作家具感もありつつ機能面も充実 鏡の中にもたっぷり収納できます 洗面所が独立しているので家族もお客さんもみんな使いやすいです
fumi_mason
honeycomware
2LDK
|
家族
三面鏡は絶対採用したかった(๑>◡<๑)♪ 洗面用品は鏡裏の収納に♡
三面鏡は絶対採用したかった(๑>◡<๑)♪ 洗面用品は鏡裏の収納に♡
usamegu
3LDK
|
家族
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
coco
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
洗面台の鏡裏収納付きの棚と、洗濯機との間の棚をDIYしています!
洗面台の鏡裏収納付きの棚と、洗濯機との間の棚をDIYしています!
yuu.h
4LDK
|
家族
洗面台の鏡を開けると収納になっています
洗面台の鏡を開けると収納になっています
PON
4LDK
|
家族
洗面台の鏡とブラケットライトがお気に入りです。 狭い洗面所なので鏡裏が収納になってて便利です。 コンセント位置が失敗したので鏡の位置が高いのですが… 黒いカゴの洗濯物入れは深くてたくさん入り、キャスター付きで動かしやすいので掃除もしやすいです♪
洗面台の鏡とブラケットライトがお気に入りです。 狭い洗面所なので鏡裏が収納になってて便利です。 コンセント位置が失敗したので鏡の位置が高いのですが… 黒いカゴの洗濯物入れは深くてたくさん入り、キャスター付きで動かしやすいので掃除もしやすいです♪
yumi
家族
トイレ隣接の造作洗面台 鏡裏の収納はないので 洗面台横に造作の棚を作ってもらいました 現在置いてあるのは ティッシュケースと 汚れた時に洗面台を拭くタオルのみ 何か気分をあげてくれるものを 飾りたい、、と思うのですが まだ方向性が定まらず💦 ただ飾るためだけの物は あまり必要ないような気がしていて 実際に使う物を置きたいと思っています。 かれこれ一年以上経ちました ビジュアル的に殺風景すぎて RC向きではないですね😅 ですが、掃除もラクな上 シンプルなインテリアが好きなので このまま余白を楽しむのもよいかなと 思ったりもします
トイレ隣接の造作洗面台 鏡裏の収納はないので 洗面台横に造作の棚を作ってもらいました 現在置いてあるのは ティッシュケースと 汚れた時に洗面台を拭くタオルのみ 何か気分をあげてくれるものを 飾りたい、、と思うのですが まだ方向性が定まらず💦 ただ飾るためだけの物は あまり必要ないような気がしていて 実際に使う物を置きたいと思っています。 かれこれ一年以上経ちました ビジュアル的に殺風景すぎて RC向きではないですね😅 ですが、掃除もラクな上 シンプルなインテリアが好きなので このまま余白を楽しむのもよいかなと 思ったりもします
uchinohiraya
4LDK
|
家族
¥
6,240
洗面台は独立した空間に設置 そのことで脱衣所は広く有効的に使うことができました 洗面台や棚などは全て造作として 鏡裏は収納に コンセントも取り付けました ラタンボックスにはドライヤーなどごちゃつくものを収納してスッキリさせてます 右側に控えめなニッチを
洗面台は独立した空間に設置 そのことで脱衣所は広く有効的に使うことができました 洗面台や棚などは全て造作として 鏡裏は収納に コンセントも取り付けました ラタンボックスにはドライヤーなどごちゃつくものを収納してスッキリさせてます 右側に控えめなニッチを
ashimo
3LDK
|
家族
ここリノベしました 洗面所の位置を変えて、部活の泥々もジャブジャブ洗える実験シンクに。年頃の男子もいるので、大容量のニッチと鏡裏の棚にヘアケア・スキンケア用品もたっぷり入ります! めっちゃ便利✨
ここリノベしました 洗面所の位置を変えて、部活の泥々もジャブジャブ洗える実験シンクに。年頃の男子もいるので、大容量のニッチと鏡裏の棚にヘアケア・スキンケア用品もたっぷり入ります! めっちゃ便利✨
ankyro
3LDK
|
家族
リフォーム時に、キッチンの造作棚とお揃いになるよう水回りの棚を造ってもらいました。 鏡の中も天井までギッシリ詰め込めるので洗面、洗剤系のストックからティッシュや歯磨きセット、メイク用品まで、ほぼここに集約できています。狭いスペースだからこそ、余白を作らない収納力は造作ならではかなと思います。 電気ブラシと10倍鏡🪞は、年齢と共に必需品に😓
リフォーム時に、キッチンの造作棚とお揃いになるよう水回りの棚を造ってもらいました。 鏡の中も天井までギッシリ詰め込めるので洗面、洗剤系のストックからティッシュや歯磨きセット、メイク用品まで、ほぼここに集約できています。狭いスペースだからこそ、余白を作らない収納力は造作ならではかなと思います。 電気ブラシと10倍鏡🪞は、年齢と共に必需品に😓
botan
家族
洗面台の前のタイルはDIYで貼りました。 裏がシールになっているタイプで手軽にDIYできて既製品よりもたくさんのカラーの中から選ぶ事ができるのでおすすめです😊
洗面台の前のタイルはDIYで貼りました。 裏がシールになっているタイプで手軽にDIYできて既製品よりもたくさんのカラーの中から選ぶ事ができるのでおすすめです😊
natsumi
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
洗面台の鏡裏は ピアス収納にしてます☺️💐 かけるだけやから楽ちん!! igで作り方拝見しました😌🌈🙏
洗面台の鏡裏は ピアス収納にしてます☺️💐 かけるだけやから楽ちん!! igで作り方拝見しました😌🌈🙏
chim
4LDK
|
家族
もっと見る
三面鏡裏収納の見直しをしました。 歯ブラシとメガネ収納がしっくりこなくて 試行錯誤していてたどり着いたのが towerの目隠し歯ブラシ&チューブスタンドと ダイソーのティータイムラックです🙆♀️ pic2 tower 歯ブラシスタンド 収納面を裏返すと目隠しになっていて 当初は洗面台の上に置いて使う予定でしたが 思ったより存在感があったため 三面鏡裏にしまうことにしました😊 ぴったり収まったし使いやすいです! pic3 ティータイムラック 2段重ねて使うと収納量アップするし 傾斜があるのでメガネも子供の歯磨き粉も 取り出しやすくていい感じです👏
三面鏡裏収納の見直しをしました。 歯ブラシとメガネ収納がしっくりこなくて 試行錯誤していてたどり着いたのが towerの目隠し歯ブラシ&チューブスタンドと ダイソーのティータイムラックです🙆♀️ pic2 tower 歯ブラシスタンド 収納面を裏返すと目隠しになっていて 当初は洗面台の上に置いて使う予定でしたが 思ったより存在感があったため 三面鏡裏にしまうことにしました😊 ぴったり収まったし使いやすいです! pic3 ティータイムラック 2段重ねて使うと収納量アップするし 傾斜があるのでメガネも子供の歯磨き粉も 取り出しやすくていい感じです👏
kokonana
3LDK
|
家族
朝急に思い立って、洗面台の鏡裏の収納を見直しました。 2面鏡ですが、左の大きい部分だけ。 右は旦那スペース。 1段目→家族共有 2段目→私の美容グッズ 3段目→ストックとスチームアイロン 鏡裏に、余ってたアクリルケースを魔法のテープで貼り付け。 やっとしっくりくる収納になりました。
朝急に思い立って、洗面台の鏡裏の収納を見直しました。 2面鏡ですが、左の大きい部分だけ。 右は旦那スペース。 1段目→家族共有 2段目→私の美容グッズ 3段目→ストックとスチームアイロン 鏡裏に、余ってたアクリルケースを魔法のテープで貼り付け。 やっとしっくりくる収納になりました。
myurin.com
4LDK
|
家族
洗面所の鏡裏収納🪞💕 お気に入りの美容グッズなどが入っています❤️
洗面所の鏡裏収納🪞💕 お気に入りの美容グッズなどが入っています❤️
Erina
3LDK
|
家族
いっぱい入って便利
いっぱい入って便利
miko
3LDK
|
家族
歯ブラシスタンド
¥
1,210
洗面台の鏡の中です😁 毎朝ビシャビシャな洗面台を拭くついでに棚の中も軽く拭くのであまり汚れていませんでした✨ …なので 水周りを中心に軽く磨いて終了💪
洗面台の鏡の中です😁 毎朝ビシャビシャな洗面台を拭くついでに棚の中も軽く拭くのであまり汚れていませんでした✨ …なので 水周りを中心に軽く磨いて終了💪
mck
家族
いつも使うスキンケア用品は 洗面鏡裏に収納。 たまに使うのは洗面下に収納してます。
いつも使うスキンケア用品は 洗面鏡裏に収納。 たまに使うのは洗面下に収納してます。
maaaako_home
家族
batonを洗面台の鏡裏に収納するならこんな感じかなぁ❓🙄 洗面台の鏡裏の1番上の棚には手が届かないので💦 スチール製のブックエンド2枚を重ねて強力マグネットで留めて、 ちょっとした棚を作って置いてみました。 スリムで軽量のbatonならではのスキマ収納ですね😊👍
batonを洗面台の鏡裏に収納するならこんな感じかなぁ❓🙄 洗面台の鏡裏の1番上の棚には手が届かないので💦 スチール製のブックエンド2枚を重ねて強力マグネットで留めて、 ちょっとした棚を作って置いてみました。 スリムで軽量のbatonならではのスキマ収納ですね😊👍
myumipon
3LDK
|
家族
洗面の鏡裏は小さなものが倒れたり、真っ直ぐ置けなかったりするので カップに入れています😊 カップを時々洗うので棚を外して洗う頻度は低めです😅 ★DAISO積み重ねボックス(ペンスタンド) 唇が乾く夫用のリップは ★DAISO薬味チューブホルダー 綿棒や歯間ブラシは ★DAISO綿棒ケース(プッシュ式)😉 歯ブラシは ★Seriaのフィルムフック歯ブラシホルダー😉 上段はお菓子のカップ、他は百均です😂 春休みで今週は孫たちが来てるのでゆっくりコメントできずすみません💦
洗面の鏡裏は小さなものが倒れたり、真っ直ぐ置けなかったりするので カップに入れています😊 カップを時々洗うので棚を外して洗う頻度は低めです😅 ★DAISO積み重ねボックス(ペンスタンド) 唇が乾く夫用のリップは ★DAISO薬味チューブホルダー 綿棒や歯間ブラシは ★DAISO綿棒ケース(プッシュ式)😉 歯ブラシは ★Seriaのフィルムフック歯ブラシホルダー😉 上段はお菓子のカップ、他は百均です😂 春休みで今週は孫たちが来てるのでゆっくりコメントできずすみません💦
love1017
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
我が家は今日から待ちに待ったGW😆🎶 4連休はかなり嬉しいなぁ❣️ 初日は気になっていた洗面台のミラー裏収納を見直しました! ここで気に入って使っているのが、ダイソーのカトラリー整理トレーです。 キッチンコーナーにあるものですが、小さなサイズは2個100円でお安い! キッチンにも使っていますが、このスペースで大活躍しています。 真ん中の扉の中は棚が動かせず、もったいない空間が出来ていたので、今回つっぱり棒をして、その上にもトレーを置いて収納アップしました☺︎ 全てアルコールで拭いて要らないものを捨ててスッキリしましたー🎶
我が家は今日から待ちに待ったGW😆🎶 4連休はかなり嬉しいなぁ❣️ 初日は気になっていた洗面台のミラー裏収納を見直しました! ここで気に入って使っているのが、ダイソーのカトラリー整理トレーです。 キッチンコーナーにあるものですが、小さなサイズは2個100円でお安い! キッチンにも使っていますが、このスペースで大活躍しています。 真ん中の扉の中は棚が動かせず、もったいない空間が出来ていたので、今回つっぱり棒をして、その上にもトレーを置いて収納アップしました☺︎ 全てアルコールで拭いて要らないものを捨ててスッキリしましたー🎶
ha_ru76
2LDK
|
家族
洗面台鏡裏の収納は引越し当時からほぼ同じ 鏡の扉も有効活用できるように考え中‼︎
洗面台鏡裏の収納は引越し当時からほぼ同じ 鏡の扉も有効活用できるように考え中‼︎
hiro
3LDK
|
家族
フックを活用したアイデア💡 洗面台の三面鏡裏は 貼って剥がせるフックに 引っ掛けて作った ✔︎ ピアス収納 あとは ✔︎ ヘアゴムかけ ✔︎ メガネかけ 引っ掛けるだけなので楽ちん☺️✌️
フックを活用したアイデア💡 洗面台の三面鏡裏は 貼って剥がせるフックに 引っ掛けて作った ✔︎ ピアス収納 あとは ✔︎ ヘアゴムかけ ✔︎ メガネかけ 引っ掛けるだけなので楽ちん☺️✌️
chim
4LDK
|
家族
おはようございます。(*´∇`*) 今回は洗面台のミラーの裏側の収納棚を思い切って撮ってみました。 特にたいした工夫もなくてすみません。σ(^_^;) 右側は主人のコンタクト用品やヘアケア、髭剃りなんかが入ってます。(ここは公開せず(笑))
おはようございます。(*´∇`*) 今回は洗面台のミラーの裏側の収納棚を思い切って撮ってみました。 特にたいした工夫もなくてすみません。σ(^_^;) 右側は主人のコンタクト用品やヘアケア、髭剃りなんかが入ってます。(ここは公開せず(笑))
macaron
3LDK
|
家族
洗面台の鏡裏収納を見直しました🙌 あんまり変わってないけど。 ついでに拭き掃除〜からのバブルーンとパイプユニッシュで終了👌
洗面台の鏡裏収納を見直しました🙌 あんまり変わってないけど。 ついでに拭き掃除〜からのバブルーンとパイプユニッシュで終了👌
kaz77
家族
洗面台の鏡の裏のデッドスペースに ピアス収納をつくって ピアスをかけてます☺️🤍 全部100均で材料揃えれて、、🙆🏻♀️ 眼鏡やヘアゴムはかける収納😊
洗面台の鏡の裏のデッドスペースに ピアス収納をつくって ピアスをかけてます☺️🤍 全部100均で材料揃えれて、、🙆🏻♀️ 眼鏡やヘアゴムはかける収納😊
chim
4LDK
|
家族
¥
3,410
☺︎洗面台鏡裏☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ スキンケア用品の収納 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは☼∘⋄ 【棚】の📷マークが出ていたので ちょうどイイお題(๑˃̵ᴗ˂̵) 朝の身支度やお風呂上がりで使う スキンケア用品は、 すべて洗面台の鏡裏に納めてあります 鏡裏右には、🔌があるので 旦那くんの電気髭剃りステーションにして 髭剃り後にしか使わないローションも一緒に 鏡裏中央下段に スキンケア用品 上段、中段に ヘアケア、ネイルケア用品も💅
☺︎洗面台鏡裏☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ スキンケア用品の収納 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは☼∘⋄ 【棚】の📷マークが出ていたので ちょうどイイお題(๑˃̵ᴗ˂̵) 朝の身支度やお風呂上がりで使う スキンケア用品は、 すべて洗面台の鏡裏に納めてあります 鏡裏右には、🔌があるので 旦那くんの電気髭剃りステーションにして 髭剃り後にしか使わないローションも一緒に 鏡裏中央下段に スキンケア用品 上段、中段に ヘアケア、ネイルケア用品も💅
yasuyo66
4LDK
|
家族
1103
家族
PR
楽天市場
あっという間に大晦日😂 大掃除ラストスパート頑張ります😂♡
あっという間に大晦日😂 大掃除ラストスパート頑張ります😂♡
mimi24
家族
わが家の洗面所はLIXILです。 真っ白な洗面台と大きめの鏡がお気に入りです。 引出しや床や壁紙は、汚れや髪が目立つように白基調としました。 掃除がしやすいように、ハンドソープと時計しか洗面台の上には出していません。 日常使いの基礎化粧品や歯磨き等は三面鏡になる鏡裏収納収めました。 このスタイルにしたら洗面台を毎朝リセットできるし、使うときも周囲の水濡れを気にしなくて良く、すぐに拭き取れます。 毎朝ピカピカに洗面所をリセットするのが、楽しくなりました。
わが家の洗面所はLIXILです。 真っ白な洗面台と大きめの鏡がお気に入りです。 引出しや床や壁紙は、汚れや髪が目立つように白基調としました。 掃除がしやすいように、ハンドソープと時計しか洗面台の上には出していません。 日常使いの基礎化粧品や歯磨き等は三面鏡になる鏡裏収納収めました。 このスタイルにしたら洗面台を毎朝リセットできるし、使うときも周囲の水濡れを気にしなくて良く、すぐに拭き取れます。 毎朝ピカピカに洗面所をリセットするのが、楽しくなりました。
75
4LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
洗面台の鏡裏収納 ヘアブラシを買わなければ… これからは、キャップはなくさないようにします(´,,・ω・,,`)
洗面台の鏡裏収納 ヘアブラシを買わなければ… これからは、キャップはなくさないようにします(´,,・ω・,,`)
miyoshi
1K
|
一人暮らし
¥
3,984
スキンケア用品の収納は、鏡裏収納にまとめています。 お気に入りは、下段にあるワンダーハニーシリーズ♡ シトラスソルベの香りがお気に入りです。 この写真を撮るために、要らないスプレー缶や使ってないクリームなど捨てることができました😆✨ イベント万歳🙌
スキンケア用品の収納は、鏡裏収納にまとめています。 お気に入りは、下段にあるワンダーハニーシリーズ♡ シトラスソルベの香りがお気に入りです。 この写真を撮るために、要らないスプレー缶や使ってないクリームなど捨てることができました😆✨ イベント万歳🙌
kossy
家族
洗面台の鏡裏収納少し見直しました𓀠
洗面台の鏡裏収納少し見直しました𓀠
mimi24
家族
洗面台周りはいたって普通💭 生活感あるものはできるだけ鏡裏に🪞
洗面台周りはいたって普通💭 生活感あるものはできるだけ鏡裏に🪞
seri
1DK
|
一人暮らし
furikurirennzi
家族
PR
楽天市場
真っ白の洗面台です。つるっとした天板で掃除がしやすいのが気に入っています。鏡の両面は開くようになっていて歯ブラシや生活感出るものは隠しています。IKEAの両面ミラーは後で付けました‼
真っ白の洗面台です。つるっとした天板で掃除がしやすいのが気に入っています。鏡の両面は開くようになっていて歯ブラシや生活感出るものは隠しています。IKEAの両面ミラーは後で付けました‼
chie
4LDK
|
家族
我が家のデッドスペースの使い方💡 洗面台の鏡裏は アクセサリー収納に😊 眼鏡も浮かせて収納🤍
我が家のデッドスペースの使い方💡 洗面台の鏡裏は アクセサリー収納に😊 眼鏡も浮かせて収納🤍
chim
4LDK
|
家族
Chloe210228
家族
リクシル×洗面台ᙏ̤̫͚ ♡゛ 気付いたら何かと物が増えてしまう洗面所… 下段の収納にプラスαで、上段にも収納をつけました꒰ ᵕ͚̈ ꒱ 鏡の裏にも収納があって、細々した物もスッキリ収納‼︎ かなり助かってます~◡̈⃝
リクシル×洗面台ᙏ̤̫͚ ♡゛ 気付いたら何かと物が増えてしまう洗面所… 下段の収納にプラスαで、上段にも収納をつけました꒰ ᵕ͚̈ ꒱ 鏡の裏にも収納があって、細々した物もスッキリ収納‼︎ かなり助かってます~◡̈⃝
sherry1219
3LDK
|
家族
造作家具感もありつつ機能面も充実 鏡の中にもたっぷり収納できます 洗面所が独立しているので家族もお客さんもみんな使いやすいです
造作家具感もありつつ機能面も充実 鏡の中にもたっぷり収納できます 洗面所が独立しているので家族もお客さんもみんな使いやすいです
fumi_mason
honeycomware
2LDK
|
家族
ソープディッシュ・石鹸置き
¥
945
三面鏡は絶対採用したかった(๑>◡<๑)♪ 洗面用品は鏡裏の収納に♡
三面鏡は絶対採用したかった(๑>◡<๑)♪ 洗面用品は鏡裏の収納に♡
usamegu
3LDK
|
家族
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
coco
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
洗面台の鏡裏収納付きの棚と、洗濯機との間の棚をDIYしています!
洗面台の鏡裏収納付きの棚と、洗濯機との間の棚をDIYしています!
yuu.h
4LDK
|
家族
洗面台の鏡を開けると収納になっています
洗面台の鏡を開けると収納になっています
PON
4LDK
|
家族
洗面台の鏡とブラケットライトがお気に入りです。 狭い洗面所なので鏡裏が収納になってて便利です。 コンセント位置が失敗したので鏡の位置が高いのですが… 黒いカゴの洗濯物入れは深くてたくさん入り、キャスター付きで動かしやすいので掃除もしやすいです♪
洗面台の鏡とブラケットライトがお気に入りです。 狭い洗面所なので鏡裏が収納になってて便利です。 コンセント位置が失敗したので鏡の位置が高いのですが… 黒いカゴの洗濯物入れは深くてたくさん入り、キャスター付きで動かしやすいので掃除もしやすいです♪
yumi
家族
トイレ隣接の造作洗面台 鏡裏の収納はないので 洗面台横に造作の棚を作ってもらいました 現在置いてあるのは ティッシュケースと 汚れた時に洗面台を拭くタオルのみ 何か気分をあげてくれるものを 飾りたい、、と思うのですが まだ方向性が定まらず💦 ただ飾るためだけの物は あまり必要ないような気がしていて 実際に使う物を置きたいと思っています。 かれこれ一年以上経ちました ビジュアル的に殺風景すぎて RC向きではないですね😅 ですが、掃除もラクな上 シンプルなインテリアが好きなので このまま余白を楽しむのもよいかなと 思ったりもします
トイレ隣接の造作洗面台 鏡裏の収納はないので 洗面台横に造作の棚を作ってもらいました 現在置いてあるのは ティッシュケースと 汚れた時に洗面台を拭くタオルのみ 何か気分をあげてくれるものを 飾りたい、、と思うのですが まだ方向性が定まらず💦 ただ飾るためだけの物は あまり必要ないような気がしていて 実際に使う物を置きたいと思っています。 かれこれ一年以上経ちました ビジュアル的に殺風景すぎて RC向きではないですね😅 ですが、掃除もラクな上 シンプルなインテリアが好きなので このまま余白を楽しむのもよいかなと 思ったりもします
uchinohiraya
4LDK
|
家族
¥
6,240
洗面台は独立した空間に設置 そのことで脱衣所は広く有効的に使うことができました 洗面台や棚などは全て造作として 鏡裏は収納に コンセントも取り付けました ラタンボックスにはドライヤーなどごちゃつくものを収納してスッキリさせてます 右側に控えめなニッチを
洗面台は独立した空間に設置 そのことで脱衣所は広く有効的に使うことができました 洗面台や棚などは全て造作として 鏡裏は収納に コンセントも取り付けました ラタンボックスにはドライヤーなどごちゃつくものを収納してスッキリさせてます 右側に控えめなニッチを
ashimo
3LDK
|
家族
ここリノベしました 洗面所の位置を変えて、部活の泥々もジャブジャブ洗える実験シンクに。年頃の男子もいるので、大容量のニッチと鏡裏の棚にヘアケア・スキンケア用品もたっぷり入ります! めっちゃ便利✨
ここリノベしました 洗面所の位置を変えて、部活の泥々もジャブジャブ洗える実験シンクに。年頃の男子もいるので、大容量のニッチと鏡裏の棚にヘアケア・スキンケア用品もたっぷり入ります! めっちゃ便利✨
ankyro
3LDK
|
家族
リフォーム時に、キッチンの造作棚とお揃いになるよう水回りの棚を造ってもらいました。 鏡の中も天井までギッシリ詰め込めるので洗面、洗剤系のストックからティッシュや歯磨きセット、メイク用品まで、ほぼここに集約できています。狭いスペースだからこそ、余白を作らない収納力は造作ならではかなと思います。 電気ブラシと10倍鏡🪞は、年齢と共に必需品に😓
リフォーム時に、キッチンの造作棚とお揃いになるよう水回りの棚を造ってもらいました。 鏡の中も天井までギッシリ詰め込めるので洗面、洗剤系のストックからティッシュや歯磨きセット、メイク用品まで、ほぼここに集約できています。狭いスペースだからこそ、余白を作らない収納力は造作ならではかなと思います。 電気ブラシと10倍鏡🪞は、年齢と共に必需品に😓
botan
家族
洗面台の前のタイルはDIYで貼りました。 裏がシールになっているタイプで手軽にDIYできて既製品よりもたくさんのカラーの中から選ぶ事ができるのでおすすめです😊
洗面台の前のタイルはDIYで貼りました。 裏がシールになっているタイプで手軽にDIYできて既製品よりもたくさんのカラーの中から選ぶ事ができるのでおすすめです😊
natsumi
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
洗面台の鏡裏は ピアス収納にしてます☺️💐 かけるだけやから楽ちん!! igで作り方拝見しました😌🌈🙏
洗面台の鏡裏は ピアス収納にしてます☺️💐 かけるだけやから楽ちん!! igで作り方拝見しました😌🌈🙏
chim
4LDK
|
家族
もっと見る