jamyco.さんの部屋
2018年1月19日11
jamyco.さんの部屋
2018年1月19日11
コメント1
jamyco.
造り付けの棚があります

この写真を見た人へのおすすめの写真

mari727さんの実例写真
mari727
mari727
3LDK | 家族
miccoさんの実例写真
SPF材を使ったはめ込み式の可動棚✨ 壁側の部分は1×4が入るくらいに隙間をあけて打ち付けてます♪そこに1×4の端材などをはめ込みます♪ 壁側の部分はパーツごとに作って、造り付けの家具にフックでひっかけたりしているので、直接壁に釘を打ち付けたりはしてません♪ 最近全然いじってないな~~(*_*; おちついたらまた改造しよう♪
SPF材を使ったはめ込み式の可動棚✨ 壁側の部分は1×4が入るくらいに隙間をあけて打ち付けてます♪そこに1×4の端材などをはめ込みます♪ 壁側の部分はパーツごとに作って、造り付けの家具にフックでひっかけたりしているので、直接壁に釘を打ち付けたりはしてません♪ 最近全然いじってないな~~(*_*; おちついたらまた改造しよう♪
micco
micco
家族
tatokamiさんの実例写真
tatokami
tatokami
家族
waraさんの実例写真
イベント参加。うちのゴミ箱はニトリです。 造り付けの棚にちょうど良い高さです。 魔王の存在感が。。
イベント参加。うちのゴミ箱はニトリです。 造り付けの棚にちょうど良い高さです。 魔王の存在感が。。
wara
wara
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
テレビボード 引き渡し前
テレビボード 引き渡し前
como
como
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
階段からの眺め 引き渡し前
階段からの眺め 引き渡し前
como
como
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
玄関 部屋側から撮影 造り付けのベンチがとっても便利です
玄関 部屋側から撮影 造り付けのベンチがとっても便利です
como
como
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
●アーネインテリア楽天市場店 ウォールシェルフ ●2017年3月 ●オーダーメイドのようにぴったりサイズで造り付けのような仕上がりにうっとり♡
●アーネインテリア楽天市場店 ウォールシェルフ ●2017年3月 ●オーダーメイドのようにぴったりサイズで造り付けのような仕上がりにうっとり♡
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Hitoさんの実例写真
古い賃貸の造り付けの靴箱。 何故か靴が縦に入らないので (奥行が狭い)全く入りませんでした。 旦那のブーツは仕方ないとして… 私の浅めの靴だけでも沢山入るようにダンボールで棚を作りました。 今まで靴をスリッパみたいに重ねて入れていたので形が崩れる事もなくスッキリです☺️
古い賃貸の造り付けの靴箱。 何故か靴が縦に入らないので (奥行が狭い)全く入りませんでした。 旦那のブーツは仕方ないとして… 私の浅めの靴だけでも沢山入るようにダンボールで棚を作りました。 今まで靴をスリッパみたいに重ねて入れていたので形が崩れる事もなくスッキリです☺️
Hito
Hito
cheb0911さんの実例写真
cheb0911
cheb0911
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
だいぶ前だけど、 パパと作ったディアウォール棚。 家建てるときに作ってもらった、 造り付けの机にディアウォールをしました!!! 寸法が大変やった。。。
だいぶ前だけど、 パパと作ったディアウォール棚。 家建てるときに作ってもらった、 造り付けの机にディアウォールをしました!!! 寸法が大変やった。。。
Emi
Emi
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
\\洗面所を改造しました// 鏡の上に棚をつけるため、いろいろと方法を考えたのですが、やはり賃貸の壁に棚受けを設置する方法は思い浮かばず… 結局突っ張り棚をつけたんですが、 なんだかいろいろと気になって、 ダイソーのカラーボードで隠しました! 夫も「普通の棚に見える!」とビックリしていたので、 わりといい感じに出来たかも( *´艸`)
\\洗面所を改造しました// 鏡の上に棚をつけるため、いろいろと方法を考えたのですが、やはり賃貸の壁に棚受けを設置する方法は思い浮かばず… 結局突っ張り棚をつけたんですが、 なんだかいろいろと気になって、 ダイソーのカラーボードで隠しました! 夫も「普通の棚に見える!」とビックリしていたので、 わりといい感じに出来たかも( *´艸`)
R
R
4LDK | 家族
YUIさんの実例写真
トイレットペーパーは造り付けの棚が高い場所にあるので、300円ショップでプールコーナーに売っていた多分スイムバック?に入れて子ども達でも届く場所に置いてます。
トイレットペーパーは造り付けの棚が高い場所にあるので、300円ショップでプールコーナーに売っていた多分スイムバック?に入れて子ども達でも届く場所に置いてます。
YUI
YUI
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
玄関の造り付け下駄箱、扉を外して コーヒー屋さんで頂いたコーヒー袋を吊るしてます(*´ω`*)
玄関の造り付け下駄箱、扉を外して コーヒー屋さんで頂いたコーヒー袋を吊るしてます(*´ω`*)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
AMHY-homeさんの実例写真
AMHY-home
AMHY-home
家族
AMHY-homeさんの実例写真
AMHY-home
AMHY-home
家族
PR
楽天市場
momoさんの実例写真
造り付けのの棚
造り付けのの棚
momo
momo
2LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
玄関ホール 下駄箱の1つ先はウォールキャビという、造り付けの家具になります。 コートハンガーや棚などがついており、工具や遊び道具、新聞などを収納しております。 下駄箱の上はまだ何も考えておらず、行き場のない飾り物をガタガタ置いてます。
玄関ホール 下駄箱の1つ先はウォールキャビという、造り付けの家具になります。 コートハンガーや棚などがついており、工具や遊び道具、新聞などを収納しております。 下駄箱の上はまだ何も考えておらず、行き場のない飾り物をガタガタ置いてます。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ayatan1206さんの実例写真
キッチン横の造り付けの棚 置くものもないので 板を1つ外して机っぽくしてみました。 ダイソーの黒いワイヤーネットに 写真飾ってみたものの ダークグレーの壁紙に黒は目立たないw
キッチン横の造り付けの棚 置くものもないので 板を1つ外して机っぽくしてみました。 ダイソーの黒いワイヤーネットに 写真飾ってみたものの ダークグレーの壁紙に黒は目立たないw
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
kumaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
キッチン後ろの棚 棚のみ造り付けで、家電の下にニトリのカラボを横置きにして 使用頻度の高いものを置きました。 棚の下部は娘に荒らされ放題でお見せできません(笑)
キッチン後ろの棚 棚のみ造り付けで、家電の下にニトリのカラボを横置きにして 使用頻度の高いものを置きました。 棚の下部は娘に荒らされ放題でお見せできません(笑)
kuma
kuma
2LDK | 家族
EVOBさんの実例写真
リビングにキリム柄のやや派手なラグを敷いてみました。造り付け棚のバブリーさが民族調によって中和された感じがする!
リビングにキリム柄のやや派手なラグを敷いてみました。造り付け棚のバブリーさが民族調によって中和された感じがする!
EVOB
EVOB
4LDK | カップル
kaerunoameriさんの実例写真
このトイレットペーパーホルダーのシンプルさとアイアンの斜め具合に一目惚れしました。 ペーパーの押さえがなくても問題なし! mikomaruさんのアイデアを参考にさせて頂き、無印の「壁につけられる家具」に取り付けています。 ☆壁につけられる棚 3490円 ☆ペーパーホルダー 3200円
このトイレットペーパーホルダーのシンプルさとアイアンの斜め具合に一目惚れしました。 ペーパーの押さえがなくても問題なし! mikomaruさんのアイデアを参考にさせて頂き、無印の「壁につけられる家具」に取り付けています。 ☆壁につけられる棚 3490円 ☆ペーパーホルダー 3200円
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
賃貸ですがどうにかキッチンをオシャレにしたいと工夫しました。 造り付け戸棚の黒い部分はマステです。 壁のサブウェイタイル柄はキャンドゥのキッチン壁用シートです。元の壁がタイルで直接貼れなかったので、プラダンにシートを貼ってから壁に設置しています。
賃貸ですがどうにかキッチンをオシャレにしたいと工夫しました。 造り付け戸棚の黒い部分はマステです。 壁のサブウェイタイル柄はキャンドゥのキッチン壁用シートです。元の壁がタイルで直接貼れなかったので、プラダンにシートを貼ってから壁に設置しています。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
maimai0110さんの実例写真
カウンターキッチンは手元が見えないので、多少散らかっていてもスッキリ見えます😊 キッチンのとなりの造り付けの棚は、階段から子供が落下しないためです😄 薩摩霧島シラス壁で調湿効果、消臭効果などでいつも爽やかな空気です💓
カウンターキッチンは手元が見えないので、多少散らかっていてもスッキリ見えます😊 キッチンのとなりの造り付けの棚は、階段から子供が落下しないためです😄 薩摩霧島シラス壁で調湿効果、消臭効果などでいつも爽やかな空気です💓
maimai0110
maimai0110
家族
tyouhiさんの実例写真
キッチンスペース。 ごちゃごちゃしたのを隠したいので、壁を立てましたが、そうするとリビングの様子が見えないので窓を設置しています。 この窓から部屋全体が見渡せます(ˊᵕˋ)
キッチンスペース。 ごちゃごちゃしたのを隠したいので、壁を立てましたが、そうするとリビングの様子が見えないので窓を設置しています。 この窓から部屋全体が見渡せます(ˊᵕˋ)
tyouhi
tyouhi
家族
okiaikさんの実例写真
引っ越す前の洗面所。鏡も設置前ですね。 間口を広くして、大工さんに造り付けの棚を作ってもらったのですが、使い勝手や見た目を考えて、棚の向きを洗面台の上下で変えてもらいました。 コレは、皆さんの投稿を参考にさせて頂きました。スッキリできて本当によかった。
引っ越す前の洗面所。鏡も設置前ですね。 間口を広くして、大工さんに造り付けの棚を作ってもらったのですが、使い勝手や見た目を考えて、棚の向きを洗面台の上下で変えてもらいました。 コレは、皆さんの投稿を参考にさせて頂きました。スッキリできて本当によかった。
okiaik
okiaik
3LDK | 家族
nikohareさんの実例写真
造り付け食器棚の取っ手を替えました✨IKEAで去年買おうとしていた物が100円値上がりしていましたがっ😓 すごく気に入りました❗️
造り付け食器棚の取っ手を替えました✨IKEAで去年買おうとしていた物が100円値上がりしていましたがっ😓 すごく気に入りました❗️
nikohare
nikohare
3LDK | 家族
suketaさんの実例写真
造り付けの引き出しに文房具、工具、薬、届いた書類が入っていて 全部このカウンターで作業できるのでパッと出してサッとしまえます。 下の段は子供の絵本、学校の教科書、ティッシュのストックなどリビングでよく使うものが入ってます。
造り付けの引き出しに文房具、工具、薬、届いた書類が入っていて 全部このカウンターで作業できるのでパッと出してサッとしまえます。 下の段は子供の絵本、学校の教科書、ティッシュのストックなどリビングでよく使うものが入ってます。
suketa
suketa
家族
415_roomさんの実例写真
造りつけの棚の整理 お土産でいただいたものや子供達のお気に入りのものを飾ってます◡̈⃝︎
造りつけの棚の整理 お土産でいただいたものや子供達のお気に入りのものを飾ってます◡̈⃝︎
415_room
415_room
家族
yumiiさんの実例写真
ラグ¥9,500
夜のキッチンとダイニング。 キッチンは造り付けの棚があり、壁にライトが埋め込んである?張り付けてある?ので、ぼんやり光る感じになっています。 この感じが気に入っています^ ^
夜のキッチンとダイニング。 キッチンは造り付けの棚があり、壁にライトが埋め込んである?張り付けてある?ので、ぼんやり光る感じになっています。 この感じが気に入っています^ ^
yumii
yumii
4LDK | 家族
miihoさんの実例写真
トイレの背面に棚を作りました。 突っ張り棒とカラーボード、リメイクシートで作った簡単な棚です。 トイレの雰囲気にもいい感じに馴染んでいます。 子供たちの手が届くところにトイレットペーパーを置くことが出来るようになって良かったです😊🧻
トイレの背面に棚を作りました。 突っ張り棒とカラーボード、リメイクシートで作った簡単な棚です。 トイレの雰囲気にもいい感じに馴染んでいます。 子供たちの手が届くところにトイレットペーパーを置くことが出来るようになって良かったです😊🧻
miiho
miiho
2LDK | 家族
PR
楽天市場
E-AtelierBlancCasseさんの実例写真
キッチンカウンター下の収納をDIY✨ ここは元々奥行き30センチちょっとの空間があり、 ペットボトルやお米のストックを置きがちで 丸見えなのがずっと気になっていて⋯ どうせなら造り付けっぽくしたい‼️と思い、 設計しちゃいました✌️ 賃貸なので直接ビス止めできないので、 枠組みを作ってカウンター下にはめ込み、 枠組みに扉をつけて行きました✨ 6枚扉がありますが、開き扉なのは左から4枚分のみで 右から2枚分は引き出し型にして お米などを簡単に引き出せるようにしました!
キッチンカウンター下の収納をDIY✨ ここは元々奥行き30センチちょっとの空間があり、 ペットボトルやお米のストックを置きがちで 丸見えなのがずっと気になっていて⋯ どうせなら造り付けっぽくしたい‼️と思い、 設計しちゃいました✌️ 賃貸なので直接ビス止めできないので、 枠組みを作ってカウンター下にはめ込み、 枠組みに扉をつけて行きました✨ 6枚扉がありますが、開き扉なのは左から4枚分のみで 右から2枚分は引き出し型にして お米などを簡単に引き出せるようにしました!
E-AtelierBlancCasse
E-AtelierBlancCasse
2LDK | 家族
kouさんの実例写真
キッチンは、もともとあった造り付けの食器棚の間に、可動できる棚板をリフォーム工事の際に付けて貰いました。 収納が少ないキッチンだったので、カップなどを見せながら置けるスペースができて満足しています😄
キッチンは、もともとあった造り付けの食器棚の間に、可動できる棚板をリフォーム工事の際に付けて貰いました。 収納が少ないキッチンだったので、カップなどを見せながら置けるスペースができて満足しています😄
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
hanaminamiさんの実例写真
造り付けの扉を外して籠収納
造り付けの扉を外して籠収納
hanaminami
hanaminami
3LDK | 家族
ro-raさんの実例写真
白井産業さんのピタシエシリーズ、造り付けみたいにピッタリ!
白井産業さんのピタシエシリーズ、造り付けみたいにピッタリ!
ro-ra
ro-ra
NAOさんの実例写真
タンス・チェスト¥11,980
小物類はダイニングの造り付け家具に収納しています。無印良品のカゴに大雑把に分けて収納しているので、カゴの中はもう少し整理したい所です。
小物類はダイニングの造り付け家具に収納しています。無印良品のカゴに大雑把に分けて収納しているので、カゴの中はもう少し整理したい所です。
NAO
NAO
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
como
como
4LDK | 家族
timtamさんの実例写真
キッチンのbefore after🛠️ 元々は造り付けの大きな食器棚があったのを撤去して、アクセントクロスを貼りました◡̈ 背の高い棚は置きたくなかったけど 壁が寂しくなりすぎるのもイヤだったので、壁紙は無地ではなく柄物を選んでます。 欲を言えば、キッチン背面の上に横長の窓がほしかったなぁ…
キッチンのbefore after🛠️ 元々は造り付けの大きな食器棚があったのを撤去して、アクセントクロスを貼りました◡̈ 背の高い棚は置きたくなかったけど 壁が寂しくなりすぎるのもイヤだったので、壁紙は無地ではなく柄物を選んでます。 欲を言えば、キッチン背面の上に横長の窓がほしかったなぁ…
timtam
timtam
4LDK | 家族
mind_komaさんの実例写真
洗面とお風呂の間の壁。 自作した10cm幅の棚が役に立つ✨ 窓あるし、洗面三面鏡全部収納だから造り付け収納は作らなかったけど。 電動歯ブラシとかいちいち鏡裏片付けるのも面倒だし、アクセサリーは飾っておいてその日の気分で選びたい! わずか10cm、されどデッドスペースにしとくにはもったいない大活躍の10cm☺
洗面とお風呂の間の壁。 自作した10cm幅の棚が役に立つ✨ 窓あるし、洗面三面鏡全部収納だから造り付け収納は作らなかったけど。 電動歯ブラシとかいちいち鏡裏片付けるのも面倒だし、アクセサリーは飾っておいてその日の気分で選びたい! わずか10cm、されどデッドスペースにしとくにはもったいない大活躍の10cm☺
mind_koma
mind_koma
家族
PR
楽天市場
mijinkoさんの実例写真
mijinko
mijinko
もっと見る